OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

OPPO Reno10 Pro 5G

  • 256GB

6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno10 Pro 5G 製品画像
  • OPPO Reno10 Pro 5G [グロッシーパープル]
  • OPPO Reno10 Pro 5G [シルバーグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

(1621件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno10 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5Gを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 同一端末の再度の特価購入について

2024/04/07 07:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:5件

昨年10月の規制前に特価でこの移動機を家電量販店で27000円程度で購入し利用していましたが壊れてしまいました。
ルールの180日?経っても同一端末では再度ソフトバンクで特価購入は出来ないのでしょうか?
現在この機種の端末のみ購入が大変難しいのは理解しています。



書込番号:25689903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/07 08:22(1年以上前)

機種不明

>ヤプリーさん

添付画像のように「同キャンペーンを利用した購入から180日以内の2台目購入は不可」という文言でしたので、
180日を超えていれば、2台目でも購入は可能だと思いますが。
試したことはありませんが。

故障とは、自分で端末を落下させて、故障させたのでしょうか?
それとも、自然故障でしょうか?

自然故障であれば、無償修理でよいと思います。
27000円程度とのことなので、26800円で端末のみ購入と推測しました。

以下で修理依頼が可能となります。

■端末のみを購入した場合に最初にやること
将来の端末故障にそなえて修理依頼出来る準備をしておく。

機種契約番号を確認する方法を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/26458
>My SoftBank(別ウィンドウで開きます)へアクセスし、「機種契約番号がわからない方はこちら」をタップしてください。
>機種だけ購入して回線契約はしませんでした。
>次に「ご契約時に設定した4桁の暗証番号」と「IMEI」を入力し、「次へ」をタップしてください。
>ご契約者さまの住所が表示された場合
>以下の画面が表示されると、ご契約者さまの住所に「機種契約番号」と「初期化パスワード」が簡易書留で発送されます。
>お手元に届くまで、3日から5日程お待ちください。
>書面に記載してある「機種契約番号」と「パスワード」をご確認の上、My SoftBank(別ウィンドウで開きます)にログインしてください。
>ログイン後、ご自身で決めたパスワードを設定してください。

住所は、家電量販店で身分証明書の読み込みをしていますので、その住所が表示されています。
郵送されてきたら、以下からログインします。

機種契約番号でのログイン
https://my.softbank.jp/msb/d/device/top
右上に端末と購入日が表示。左下のオンライン修理から修理依頼が可能となります。

書込番号:25689951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/04/07 09:03(1年以上前)

†うっきー†さん
丁寧な返信ありがとうございます。
実は水没であんしん保証には入っていないため実費が必要で恐らく端末単価を超えてしまうため再度の購入を検討しています。
特価の移動機購入は今はもうどんな方法でも無理そうなので、ガラホ提示でスマホデビュープランのMNPを使ってみようと思っています。
もしくは諦めてOPPOA79-5Gあたりで我慢します。

書込番号:25690004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/07 09:05(1年以上前)

機種不明

オシドリ motorola edge 40

>ヤプリーさん

無理みたいですから、他機種に替えましょう。
今なら、motorola edge 40。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/

来月末以後なら、Google Pixel 8a、motorola edge 50 Proが
候補になります。

書込番号:25690007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2024/04/07 11:34(1年以上前)

>ヤプリーさん

特価の移動機購入でなくとも昨日、4/6より3万1824円に大幅値下げされて端末のみ購入できるみたいですが。

>当初、このデバイスは8万0640円という価格で販売されていましたが、本日からは3万1824円へと大幅な値下げが
>行われました。この価格変更により、のりかえや22歳以下の新規契約者はさらに割引を受けられ、一括で9824円で
>購入可能になるという驚きの施策です。

>価格改定は白ロム割などの規制に抵触しない形で実施され、端末のみでも3万1824円での購入が可能となり、
>非常にコストパフォーマンスが高い。

https://gadget-cafe.jp/%e9%80%b1%e6%9c%ab%e6%96%bd%e7%ad%96/20240406-oppo-reno10-pro-5g-sale-2/

書込番号:25690201

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2024/04/07 11:36(1年以上前)

ヨドバシ・ビックカメラ等で聞いてみてください
端末のみ購入できるかどうかは店舗によると思います

書込番号:25690202

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/07 11:55(1年以上前)

機種不明

>mjouさん
>ヨドバシ・ビックカメラ等で聞いてみてください
>端末のみ購入できるかどうかは店舗によると思います

聞く必要はなく、見るだけでよいと思いますよ。
ポップに添付画像通り「キャンペーン適用有無に関わらず端末のみでの販売はございません。」と記載してくれていますので。

書込番号:25690222

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/07 13:00(1年以上前)

>ミッキー2021さん
>特価の移動機購入でなくとも昨日、4/6より3万1824円に大幅値下げされて端末のみ購入できるみたいですが。

4/6ではなく、2/3からとなります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25608968/#25608968

書込番号:25690288

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/07 13:29(1年以上前)

別機種
別機種

>mjouさん
>†うっきー†さんが仰っている通り端末のみ購入不可です。
システム状、端末のみ購入出来ません。
エラーが出て購入出来ません。
回線契約が必須なので、機種変更、新規契約のみになります。
こちらの端末とXPERIA10Vが対象になります。

書込番号:25690321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルSIM

2024/04/06 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:21件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

現在こちらの機種一括購入で、ソフトバンクのミニフィットプラスを契約しています。
(無制限からの翌月ミニフィットプラスへの変更)
ただ、少しギガが足りないので、1ギガずつ購入するよりかは、格安SIMにて、デュアルSIMがいいのではと考えています。

ソフトバンク契約から半年経ったら、ワイモバイルにMNPするつもりではあるのですが。

ただ、LINEMOの動作確認にこの機種がありません。
ソフトバンク版で、お使いの方はいますか?

書込番号:25689568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/06 22:31(1年以上前)

>ただ、LINEMOの動作確認にこの機種がありません。

LINEMOは、softbank回線のため、APNを設定すれば、当然利用可能です。

ちなみに、SoftBank版ですが、au回線もdocomo回線も利用出来ます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。

書込番号:25689587

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

2024/04/07 00:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!とても助かりました。

書込番号:25689710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

2024/04/08 07:50(1年以上前)

悩みましたが即日開通のeSIMでLINEMOにしました。
設定もアプリで簡単でした。
めちゃくちゃ快適です。
ありがとうございました。

書込番号:25691230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

アンドロイド14の通知表示

2024/04/03 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:5件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度4
機種不明

アンドロイド14にアップデートを行ったところ通知バーにパーソナルホットスポットの通知が占拠して他の通知が確認できなくなりました。パーソナルホットスポットの通知設定もグレーアウトし変更が出来ない様になっています。ラインの通知とかも分からなくなっており、スマホを壊したくなります。これって何とかならないのでしょうか? 初期化すると13に戻るんでしょうか?

書込番号:25685769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2024/04/04 00:17(1年以上前)

初期化してもファームウェアバージョンが下がることはないはずです。
ちなみに私のはSIMフリー版ですが、パーソナルホットスポットの通知はサイレントになっており、設定変更不可なので、Softbank版とは仕様が異なるようですね。

書込番号:25685851

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/04 07:19(1年以上前)

>モッティ★さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

古いファームに戻ることはありません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25686017

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/04 07:32(1年以上前)

>モッティ★さん
>通知が占拠して他の通知が確認できなくなりました。

ステータスバーの話だったのですね。
でしたら消せないと思います。

ただ、メジャーアップデート後ですので、トラブル防止のためにも、初期化はしておいた方がよいです。

書込番号:25686029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度4

2024/04/04 07:48(1年以上前)

このアップデートで、いちいちロック解除してアプリのフォルダを開かないとメール、ラインの受信確認が出来ない機種になったんですね。急な連絡とかがないか1時間おきにスマホを操作しろと言うことなんでしょうか。買ったばかりなのにユーザーの使い勝手考えてほしいです。お金返してほしいです

書込番号:25686046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/04 07:58(1年以上前)

>モッティ★さん
>買ったばかりなのにユーザーの使い勝手考えてほしいです。

せめて、アイコン1個だけのサイズにしてくれるだけも違うのですが。
設定→通知とステータスバー→ステータスバー→ステータスバーアイコン
ここで、表示の有効無効を出来るように、パーソナルスポットの設定を追加するなどの対応を要望しておこうと思います。

書込番号:25686062

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度4

2024/04/07 19:36(1年以上前)

Super Status Barと言うアプリを使うことで擬似的に通知バーのカスタマイズが出来ました。余計なアプリは使いたくはないですが。

書込番号:25690719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

充電について

2024/04/03 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:22件

付属品の充電器以外の持ち合わせが急速充電非対応と思われるので、自宅外で使用する時の予備に購入を考えています。
付属の充電器がpd 80wですが、pd 100wを使用しても(故障などしないかという意味で)問題ないでしょうか?
また充電器が対応していても充電コードが「急速充電」に対応していなければ急速充電はできないのでしょうか?

初歩的な事ですみません。無知なので教えて下さい。

書込番号:25685267

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2024/04/03 19:04(1年以上前)

>rynksさん

OPPOの付属充電器はUSB PD対応ではなく独自規格です。
USB PD対応の非純正品充電器でも故障することはないと思いますが、9V2A=18wになるようです。

>追記ですが、oppoカスタマーに非純正品充電器での充電について質問したところPD3.0及びQC3.0での充電は
>9V2Aでの充電に切り替わるとの回答を得ました。
>手持ちの9V2A対応の充電器及びモバイルバッテリーでは実測およそ1200maでの充電になるのを確認しました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25506309/

>また充電器が対応していても充電コードが「急速充電」に対応していなければ急速充電はできないのでしょうか?

USB PD対応充電器を使用する場合は充電ケーブルもUSB PD規格に対応したものが必要になります。

書込番号:25685437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2024/04/03 19:09(1年以上前)


>ミッキー2021さん

可能であれば、純正品を追加購入するのがベストという事ですね。

ご丁寧にありがとうございます&#9786;
助かりますm(__)m

書込番号:25685441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/03 20:15(1年以上前)

ヤフオクや楽天フリマで買えますね。

書込番号:25685512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2024/04/03 20:49(1年以上前)

はい!
今、検索しています。

ありがとうございます。&#8288;&#9685;&#8288;&#8255;&#8288;&#9685;&#8288;。

書込番号:25685572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2024/04/04 00:04(1年以上前)

100W出力のPD対応充電器と電流測定機能付きケーブルがあるので試してみましたが、約24Wでの充電になりますね。壊れることはないと思います。
ちなみに自宅では純正充電器で80W充電、職場ではPD対応充電器で18W充電してます。

書込番号:25685843

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

時々タッチ(起動)が反応しない

2024/04/01 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:6736件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5 楽天ブログ 

使い始めてから半年は経過しました。バッテリー持ちが良くなるなど誤算もあり使い勝手は良いのですが、ただ一点、タッチ反応が良くないような気がします。厳密にはタッチでロック画面を起動(「ダブルタップで起動またはオフ」)させたくてもなかなか起動せず、強くタッチしても反応しない時がありその時は諦めて電源ボタンで直接起動させています。価格.com投稿のためにその瞬間を録画したくても、時々または不意にしかならないため用意もままなりません。

ガラスフィルム無しでもなる(貼っていなくてもなる)し、Android14のアップデートで改善もしていないので、私のだけは個体差なのかなと思ってもいます。

一部ブラウザのジェスチャー無反応といい、やはり初期化すべきかやめるべきか悩みどころですかね。

書込番号:25682897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/01 17:08(1年以上前)

X(旧Twitter)で検索しても見当たらないので、個体差ですかね? 修理に出すか様子見か迷うところですが、タッチスクリーンリペアと言うアプリがありますよ。

https://redpiapps.com/

書込番号:25683012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/01 17:27(1年以上前)

手に持たないで、机とかに置いた状態でやさしくとんとんしてあげると起きるかも。

書込番号:25683043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度4

2024/04/01 18:00(1年以上前)

私のもダブルタップの反応鈍いです。
丸書いてカメラ起動のも、遅い!

前にOPPO Reno3a 使ってた時は、とても便利に使っていた機能なので、困りものです。

書込番号:25683079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5 楽天ブログ 

2024/04/02 16:15(1年以上前)

>乃木坂2022さん

タッチを直すアプリ、あまり効かないんですよ。

>カフェオレンレンさん

やはり個体差ではなく仕様なんですかね?

書込番号:25684125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度4

2024/04/02 16:49(1年以上前)

OPPO Reno3は、いまだにとてもスムーズに反応するのですが・・・
10は、反応する時としない時と有ります。
調子良いと、スムーズに出来るのですが。

書込番号:25684162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/02 18:37(1年以上前)

>香川竜馬さん

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

設定→ホーム画面とロック画面→ダブルタップで画面を起動またはオフ

これで、端末をテーブルに置いたままの状態で、画面をダブルタップすることで、ロック画面が表示されるようになるはずです。
10回以上確認しても、問題ありませんでした。
ColoroOS V14で確認。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25684267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/06/09 18:34(1年以上前)

私のReno10proもタッチ感度が悪いです。キーボードの反応などは良いのですが
PUBGの武器の切り替えなどが顕著で5度目で反応する感じです。PUBG仲間もボタンが反応しなくなり試合中に何度も途中で再起動しています。3&#12316;4時間で再発といった感じです。XiaomiやHuawei p30liteなどてはCPUがkirin710で、ゲームは遅い(FPSが30下回る)ですが、武器の切り替えなどはもたつきません。Iphone se2も使っていて、ボタンが押しづらいですが、反応はちゃんとします。

書込番号:25766392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 オークション出品

2024/03/31 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:11件

超初歩的な質問で、申し訳ございませんが、ネットオークション出品などに画質を、落とすのはどうしたらいいんですか?どこを押しても5M以上になるんですが。

書込番号:25681655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/03/31 16:23(1年以上前)

>recobarecobaさん

Open Camera
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera

4032*3024

320x240
等に解像度を変更でどうでしょうか。

書込番号:25681669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/03/31 16:59(1年以上前)

早速ありがとうございます。むちゃくちゃ小さくなりました。純正アプリでは、解像度の設定がむりなんですね。

書込番号:25681713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/31 21:57(1年以上前)

私は純正カメラアプリでトリミングしたら「写真リサイズ」アプリでリサイズしてます。
リサイズのためだけに「写真リサイズ」アプリを入れています。

画像サイズ - 写真リサイズ アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.vsmedia.imagesize

トリミングやフィルター出来るアプリはたくさんあるけど、何故かリサイズできるアプリって少ないんですよね。

書込番号:25682171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/04/02 18:10(1年以上前)

こんなアプリもあるんですね。ありがとうございます。

書込番号:25684241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno10 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5Gを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)