端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年10月6日発売
- 6.7インチ
- 広角:約5000万画素/望遠:約3200万画素/超広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 12 | 2024年3月31日 08:45 |
![]() |
3 | 2 | 2024年4月1日 12:37 |
![]() |
5 | 1 | 2024年4月3日 15:20 |
![]() |
6 | 5 | 2024年3月29日 17:33 |
![]() |
3 | 1 | 2024年3月25日 22:06 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2024年3月29日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
こちらに乗り換えたら、前はlineのトーク画面背景に桜吹雪が舞ってたのが、出てきません。
対応してないのでしょうか。
とても好きなエフェクトだったので悲しいです。
書込番号:25681013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カフェオレンレンさん
LINE → ホーム → 設定 → トーク → アニメーションの再生をONにしてください。
書込番号:25681036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


因みに端末のアニメーションの設定も、オフにはしてません。
書込番号:25681040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、今見たら、桜吹雪出てきました!
何故直ったのかは分かりません。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:25681041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カフェオレンレンさん
Android14になってるのならLINEがAndroid14に対応し切れて無いのかも知れません
書込番号:25681044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カフェオレンレンさん
そうでしたか、すみません。
私のsense8は、Android14にアップデートしたら、桜吹雪になりましたが害がないので放置していました。
投稿を見て、アニメーションの設定をOFFにしたら桜吹雪がなくなりましたので投稿したのですが。
書込番号:25681049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
一度、ラインのそこのスイッチをオフにしてから、もう一度、オンにしてみたのが良かったのかもしれません。
とても好きなエフェクトだったので直って本当に嬉しいです。
お騒がせしました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:25681054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カフェオレンレンさん
>すみません、今見たら、桜吹雪出てきました!
>何故直ったのかは分かりません。
解決されたようですね。
他の方のために、同じ現象になった場合の対応を記載しておきます。
LINEのバージョンが14.4.2になっていることを確認
LINEを起動→ホーム→右上の歯車→トーク→アニメーションの再生→一度オフ→再度オン
ホーム画面を表示→マルチタスクボタン押下→LINEを上にスワイプして一度終了
LINEを起動→トーク画面を開く
これで表示されなかったものが、表示されるようになるはずです。
表示は、4月3日(水)10:00まで。
書込番号:25681056
2点

まとめて下さりありがとうございました。
私の経験も、誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
過去にXperiaからOPPO Reno3aに移行した時に、アイコンフォート機能がXperiaの設定がコピーされてしまい、画面が暗くなって直せなくなり、一度初期化してやり直しました。
今回も、GALAXYから移行で、同じ事が起きてしまい、やり直しました。元の機種で、オフにしてから移行しても、スケジュールの設定が入ってしまうようでした。
なので、今回は、スケジュールを2時から2時1分に元の機種で、入れてから移行しました。
エフェクト、もうすぐ終わってしまうのですね。
残り数日間、眺めて癒されようと思います。
因みにthreads でも、GALAXYでは桜吹雪が出るのですか、OPPO Renoでは出ないのですよねー。
書込番号:25681101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

と思ったら、threads も桜吹雪出てきました。
何故なのか分かりませんが・・・。
何度もおっちょこちょいですみません。
書込番号:25681103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後一つ感じたのは、画面が大きくなったのに、ラインの広告も大きくなってしまい、とても残念な気持ちです。
これはラインの仕様ですから、仕方ないですよね。
書込番号:25681107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

lineは使ったことないので、どれぐらい便利か知りませんけど、広告カットの機能載せるんでしたら、月額3000円とか払うんで広告カット機能つけてくださいって要望すればいいかもしれませんね。
書込番号:25681139
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
最近カメラを起動すると急に動作が遅くなるときがあり、シャッターボタンを押すと単押ししているにも関わらず20枚連写します。
タッチパネルとボリュームボタンどちらでもなります。
毎回なるわけではなく、一度連写するとその後は正常になることが多いです。
またホームボタンを単押ししても、アシスタントが起動するときがあります。
こちらは設定をオフにして対処しました。
連写はオフにする設定が無さそうです。
他のアプリが影響している可能性もありますが、他の方は似たような現象が起きていませんか?
書込番号:25680622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>c--t-nさん
該当の現象になったことはありませんが、
一般的な対応は以下になります。
カメラアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→ストレージ使用状況→データを消去
※アプリのデータ削除のため、撮影済みの画像は消えません。
最初に貼られている保護フィルム以外にはしていないという前提で。
書込番号:25680635
2点

ありがとうございます。
カメラアプリの初期化してみますね。
ガラスフィルムを貼っていますが、シャッターを画面ではなくボリュームボタンで行っても連写することがあるので関係なさそうです。
書込番号:25682788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
今日私のReno 10 ProはAndroid14にアップデートされたのですが、ブラウザのジェスチャーが軒並み反応しなくなりました。Berry BrowserやSoul Browserはまったくというほど左右のジェスチャーが反応せず、戻る動作が出来ません。Stargonだけは何故か左右のジェスチャーが反応します。
幸いにもSoul Browserはブラウザ側のジェスチャー?が反応するためなんとか使えますが、明らかに使い勝手に影響が出てきています。今現在先述の通り影響は最小限なためまだ初期化するまでとはいきませんが、悪化するようなら初期化も考えます。
4点

追記
Stargonだけではあまりに不便なためなんとかしようと、Soul Browserを初期から設定し直したらジェスチャーが反応するようになりました。しかし不意に(ナビゲーションやスクロールバーなどの)設定をいじるとジェスチャーが途端に効かなくなるようで、そこは気をつけないとなりませんし、Android14の不具合のたぐいかもしれません。
書込番号:25685216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

Softbank公式HP
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20240328-01/
書込番号:25678964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はVer13なのですが、自分からアップデートする操作を教えてください
書込番号:25678979
0点

パスワードとセキュリティ、Google Playシステムアップデートでない方をクリック出来ないですか?
書込番号:25678997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定>デバイスについて>ColorOS>アップデートの確認
早速実施、DL6.31GB。
書込番号:25679028
0点

しゅがあさん
ありがとうございました。無事OSアップデートができました。
書込番号:25679285
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
ソフトバンク版で2月に購入。ワイモバイルに変更し、もう1枚はドコモの5Gデータプラスで利用中。ドコモのシムでも使えるけれど、5G表示になるが実は4Gで通信してます。モノラルスピーカーと、防水、防塵機能を改善すれば良いですね♪(^^)
書込番号:25674421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mso3376さん
10Proは、モノラルスピーカーなのが惜しいですね。
OPPO Reno5A/7A/9Aもモノラルでした。
防塵防滴性能はIP54です。
自分も乗り換え対象候補に入れたんですが
ステレオスピーカー、IP68のmotorola edge 40にしました。
IP68だと、深さ1.5mの水中でも30分間耐えることができるので、浴室で動画を見たりゲームをしたり、ビーチで水中写真が撮れます。
書込番号:25674656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
すみません。基本的な事かもしれませんが、分からないので教えて下さい。
SoftBankで購入したこの機種を、Y!mobileですぐに使用し、数ヶ月後にUQ mobileにMNP した場合、その後のセキュリティーアップデートなどは、出来るのでしょうか?
書込番号:25674333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankで購入したこの機種を、Y!mobileですぐに使用し、数ヶ月後にUQ mobileにMNP した場合、その後のセキュリティーアップデートなどは、出来るのでしょうか?
キャリアに関係無くセキュリティアップデートは出来ます。
書込番号:25674360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のお返事ありがとうございます。
Android14?とかのアップデートも、キャリア関係無く出来るのでしょうか?
追加で質問すみません。
書込番号:25674366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android14のアップデートも出来ます
自分が使ってたXiaomi Redmi Note10 JE au版を楽天モバイルで利用してた時Android 12 13のアップデートとセキュリティアップデート出来ました
書込番号:25674385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またまたお返事ありがとうございます。
問題無く出来るのですね。
安心しました。
ありがとうございます。
質問変わって、移行ツールなのですが、SoftBankではなく、Y!mobileのSIMでも、元々入ってる移行ツールで出来ますか。
もし、ご存知でしたら教えて下さい。
書込番号:25674414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
去年SoftBankで購入してY!mobile SIMで使用してました。
先週UQに乗り換えて使ってます。
SIMを差し替えただけです。
あとはMyUQアプリを入れて通信量の確認、契約状態、プラン変更など普通にできてます。
移行ツールは不要ですよ。
書込番号:25679021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題無く使えているのですね。
安心しました。
明日契約予定ですので、楽しみです。
お返事ありがとうございました。
移行ツールは今の機種からOPPO に移行する時の事なのですが、多分何とかなると思ってます。
書込番号:25679046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今はReno10pro じゃないんですね
去年のタダ同然で手に入れてUQに乗り換えかと思いました
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:25679550
0点

昨年のただ同然の時に入手したかったです。
情報に疎くて、逃してしまいました。
毎回年度末が一番お得なのかなと思い込んでました。
1万円位かかりそうです。
書込番号:25679558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)