OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

OPPO Reno10 Pro 5G

  • 256GB

6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno10 Pro 5G 製品画像
  • OPPO Reno10 Pro 5G [グロッシーパープル]
  • OPPO Reno10 Pro 5G [シルバーグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

(1621件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno10 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5Gを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

OPPO Reno10 Pro 5Gの設定が起動する

2023/12/07 06:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2053件

妻のスマホに下記が表示されました。
(私のスマホには表示されていません)

導入設定は、販売店の店員の方が行ってくれて、
今は問題なく利用できています。

途中まで進めましたが、止めました。
その後、この画面を起動させようとしましたが、どのアイコンかが判っていません。

下記メッセージというか設定は必要な事でしょうか?
(設定した方がメリットがあるとか・・、不要だとか)

------------------------
OPPO Reno10 Pro 5G のセットアップを完了しましょう
簡単な設定をいくつか行うだけでOPPO Reno10 Pro 5Gを使用できるようになります。
------------------

書込番号:25535721

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/07 06:54(1年以上前)

>知りたい〜さん
>その後、この画面を起動させようとしましたが、どのアイコンかが判っていません。

今は出ていないということは、すでに設定は終わっていますので、気にする必要はないかと。

書込番号:25535725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/07 09:33(1年以上前)

有難うございます。

今も、
OPPO Reno10 Pro 5G のセットアップというポップアップは表示されます。

----------------
ポップアップをクリックすると
「OPPO Reno10 Pro 5G のセットアップを完了しましょう
簡単な設定をいくつか行うだけでOPPO Reno10 Pro 5Gを使用できるようになります。」

開始ボタンを押下すると
ダウンロード型simが見つかりました
このスマートフォンには以前に設定された番号があります

次へ
データをコピーする
転送中もOPPO Reno10 Pro 5Gの設定を続行できます
-----------------

と言う表示になり、
コピーしないという選択も有ましたが、進行を中止しました。

このコピーの意味が判らず進める必要があるのか、無いのか・・・
2台の内1台は表示が出ませんが、妻の物は表示が出ます
未だ設定が不十分だったと言うことでしょうか?

書込番号:25535861

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/07 20:26(1年以上前)

>知りたい〜さん
>コピーしないという選択も有ましたが、進行を中止しました。

「コピーしない」の方を選択して、処理を進めればよいです。
すぐに完了します。

書込番号:25536599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/08 05:29(1年以上前)

有難うございます。
下記の内容を報告して、速やかにアップデートしようと思います。
コピーしない方向で・・

思い起こせば、12月4日に納品(セットアップ)されて、6日の全アプリの更新(20数項目あったと思う、時間も1時間くらいかかったかな?)
その後からこのメッセージが表示されるようになりました。

更新時にOSのアップデートもかかっていると思いますので、それに対してのアップデート要求かな?
などと思ったりしています。
2台を同じ様にアプリ更新したのですが、妻の方にだけ表示されているので気になりますね。
インストール済みのアプリは私の方が倍以上の100くらいあります。

バックドアのインストールなのか、アップデートの不足分なのか・・・
それとも、更新が不十分だったのか・・・

書込番号:25537070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2023/12/08 06:59(1年以上前)

>知りたい〜さん
確かお金を払って初期設定をしてもらったのだと思いますが設定が不完全だったということでしょうね。
設定を依頼した所に持っていって聞いたほうが良いと思います。

書込番号:25537126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/08 07:09(1年以上前)

有難うございます。

今朝googleplayでアプリの更新を確認したら、数個の対象がありました。
その更新をしましたので、少し様子を見たいと思います。
(更新要求のあった事についての相談だったので、この更新が無条件に行われたかも知れない)

それでも、状況が変らなければ、
†うっきー†さんの言う様に販売店に持ち込んで見ます。

書込番号:25537132

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/08 07:28(1年以上前)

>知りたい〜さん
>それでも、状況が変らなければ、
>†うっきー†さんの言う様に販売店に持ち込んで見ます。

私は言っていませんので、別の方かと。
特に行く必要はないと思います。
「コピーしない」で進めるだけでよいです。
それで完了するはずですので。

万が位置、解決しない場合は、

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

これなら、確実に解決します。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25537152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2023/12/08 07:44(1年以上前)

初期化したら逆に出てなかった方の端末でも出るようになると思います。
これはどの端末でもセットアップ後にしばらくすると出ると思います。
知識があればなんのことはないセットアップですがスレ主さんのスキルを考えるとお金を払ってセットアップしてもらったのなら最後までそこで面倒を見てもらった方が確実という判断をしたまでです。
ここでやり方を書いてもほとんど通じていないようなので・・・

書込番号:25537169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/08 07:54(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>知識があればなんのことはないセットアップですがスレ主さんのスキルを考えるとお金を払ってセットアップしてもらったのなら最後までそこで面倒を見てもらった方が確実という判断をしたまでです。

すみません。以下の書き込みをみました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25530565/#25533844


※※※※※※※※※※※※
知りたい〜さん限定の話で、
※※※※※※※※※※※※
おっしゃる通り、ショップに行った方がよさそうですね。

書込番号:25537177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/08 17:43(1年以上前)

皆さん、いろいろと有難うございました。

今日1日アプリのアップデートをして様子を見ました。
気にしたメッセージは表示されていませんので、アプリの更新で改善したようです。
(午後にも、アプリの更新があるかと思い確認するとありました。結構頻繁に更新されていますね)

と言う事で、更新がする事で解消したと思っています。
私のレベルは、初心者レベルです(^^)

書込番号:25537928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

戻るボタンの位置変更

2023/12/06 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

Reno aからの乗り換えで、あれこれ設定をいじっています。

画面下部の戻るボタンがReno aでは右にあったものが、当機では左側にあります。
この位置を変えることはできますでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:25534593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件

2023/12/06 10:34(1年以上前)

機種不明

設定の
システムナビゲーション
のところに多分ボタン設定あると思いますが

書込番号:25534611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/06 12:19(1年以上前)

>小岩井よつばと!さん

OPPO端末を利用する場合は、FAQを見ておくとよいと思います。
頻繁に質問がある内容が網羅されています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq18
>Q.画面下のナビゲーションキーの「戻る」と「マルチタスクボタン」が通常とは逆で使いにくいです。「戻る」を左に出来ませんか?
>設定→システム設定→システムナビゲーション→ボタンのレイアウト→左に戻るがあるレイアウトを選択

書込番号:25534698

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/06 12:33(1年以上前)

↑ColorOS V13なので、「システム設定」ではなく、「その他の設定」でした。
FAQの方は、今後ン、ColorOS V13の表記を追記しておきます。
すみません。

書込番号:25534720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度4

2023/12/06 13:20(1年以上前)

ありがとうございました!

左側にアプリを配置しようとしたらReno aとは違って右にかページが増えないとか、微妙な差に苦しんでいます。

教えいていただいたFAQなどを見て、なるべく同じように設定しようと頑張ります。

書込番号:25534796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 右フリックとデバイス拡張

2023/12/06 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:1件

【質問内容、その他コメント】
この端末を購入し、大変満足していますがあまり詳しくないのでアドバイスお願いします。
ホーム画面で右フリックするとsms画面になるのですが頻繁にメッセージ確認する必要がないので設定で別の何かに変えられませんでしょうか?

それど8GBと言われていますが、デバイス拡張とやらで増やせるようですが、どんなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:25534559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2053件

この機種は256GBのメモリを積んでいると言う事で、SDカードの差し込み口が無いと言われました。
それはそれで良いのですが、PCにあるmp3、mp4のファイルをこのスマホへイラ対のですが・・・

PCとスマホをUSBケーブルで接続してコピーすれば良いと、netには気合いがありますが
スマホの何処に入れれば良いのでしょうか?
適当な所へ(新たにフォルダーを作る事が出来れば其所へ入れるとか)コピーで入れても認識してくれるのでしょうか?
その場合の、前のスマホから移植した音楽ファイルも有りますので、混在すると思うのですが、
振る谷入れたら、そのファイルだけを再生することは可能でしょうか?

スマホへPCからファイルを入れた事がなく、初歩的かも知れませんがよろしくお願いします。

書込番号:25533857

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/05 18:49(1年以上前)

ファイルを作って中に入れればええだけや
SDカードでやっとた事をスマホのROMでやればええだけやで!

書込番号:25533917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/05 19:37(1年以上前)

>知りたい〜さん

>適当な所へ(新たにフォルダーを作る事が出来れば其所へ入れるとか)コピーで入れても認識してくれるのでしょうか?

はい。
ケーブルでパソコンと本機を接続して、
本機に例えば「MP3」というフォルダを作成して、そこに入れればよいです。

書込番号:25533963

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/05 20:02(1年以上前)

機種不明

ファイルを転送にチェックマークを入れます

スマホとパソコンをUSBで繋ぐと、下の画像みたいな画面が出ますから、2番目の『ファイルを転送』にチェックマークを入れます。

パソコンの画面にスマホのドライブが出ますから、音楽(ミュージック)フォルダにMP3やMP4ファイルをコピペすればOKです。

マイカーの運転よりずっと簡単でしょ?

書込番号:25533982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/12/06 10:53(1年以上前)

>知りたい〜さん
こんにちは、
最初に本機のファイル管理
アプリで中に何があるか
サクっと確認した方が
良いですよ、再生アプリで
見にくのって決まってる
と思いますから。

書込番号:25534629 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 oppor10 softbankについて

2023/12/04 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:4件

過去の内容一通り見ましたが内容重複していたらすみません。
現在oppor15proをmineoDプランで契約してます。
最新モデルのoppoReoo10に機種変更しようと思っていまして、少しでも価格を抑えようと性能差のなく、端末価格の安いsoftbank版?を購入しようと思ってます。
安い買い物ではなく、無知なので、ご教示頂きたい。
端末購入→SIMカード入替え→APN設定で機種変更完了ですか?

書込番号:25532073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2023/12/04 10:13(1年以上前)

その認識で良いですが、、

在庫探しに奔走する事になるかも知れません

端末のみ購入は在庫隠しされる場合も有ります

書込番号:25532080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2023/12/04 10:16(1年以上前)

なお、MNPならすんなり在庫見つかる可能性高いです

ヤマダ電機とかに行ってみて下さい

書込番号:25532085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/12/04 10:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ざっくり、Simフリーモデルが9万、softbank板が5万くらいなので、後者にしようかと考えてます

書込番号:25532110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2023/12/04 11:15(1年以上前)

>はらぺこおむさん
Softbank版は量販店で22001円(単体)で探せば有ります

書込番号:25532147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/04 12:11(1年以上前)

>はらぺこおむさん
>端末購入→SIMカード入替え→APN設定で機種変更完了ですか?

mineoからsoftbankへMNPで、端末を1円で購入。
月額1081円のプランで契約。1年ほどで、必要であれば、再度mineoにMNPでよいかと。
その都度、APN設定を変更。

安くということなら、総支払額が安くなるこの方法が良いと思います。

5万も出す必要はないかと・・・・

書込番号:25532204

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2023/12/04 14:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
乗り換え特典を活用したほうがお得ということですか?

書込番号:25532318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/04 18:18(1年以上前)

>はらぺこおむさん
>乗り換え特典を活用したほうがお得ということですか?

1円+事務手数料+1081*12 < 50000
※仮に1年ほどsoftbank本家の回線を利用したとして

総支払額が少なくて済むので、お得だとは思いますが。
もしくは、端末のみを22001で購入するか。

書込番号:25532569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度3

2023/12/05 20:22(1年以上前)

4万円から5万円で売られているのは、家電量販店で22001円か26800円で安く手に入れたソフトバンクモデルを転売しているものです。
ヤフオクかメルカリで約4万円。
ヤフーショッピングか楽天だと約5万円ですね。

ちなみに、エディオンで安く買った私はこの機種を使ってます。
保険に入らずにもう1台家族名義ですが、壊れた時のために予備で買いました。

書込番号:25534004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

OPPO Reno10 Pro 5Gでキャリア変更しました

2023/12/03 05:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2053件

昨日ソフトバンクのキャンペーンにつられて、
OPPO Reno10 Pro 5G アンドロイドを2台注文しました。
docomoからの乗り換えです。
半日の内に判断が必要だったので、コストの方に目が向いて機種については疎かでした。

それで、機種の口コミを見るとあまり良い評価がないですね。
しかも中国製となると・・・・
アンドロイドOSの操作は違和感なくできますか?
(らくらくフォンF-42Aとの違いが心配ですが)

設定等も・・・・
買ったは良いが扱えないという心配も出てきました。
(未だ手にしていない状況での相談です)
物は明日頂けると言う事になっています。

ソフトバンクで販売している(?)ので、心配しませんでしたが・・・

素人が扱うに注意点、操作性、設定等の問題及び気になる所が有ましたらアドバイス頂け無いでしょうか?
半年経過すれば、新たな乗り換えが出来るとも聞いております。

書込番号:25530565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2023/12/03 06:28(1年以上前)

>知りたい〜さん
今から心配しても仕方ないです、らくらくフォンとは操作が違うとは思いますが・・・
実機を目の前にしてからわからないことを質問する方が解決が早いと思いますよ。

書込番号:25530581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/03 08:30(1年以上前)

有難うございます。

このサービスは、音声通話はオプションだとは知らずに・・・
(名称からして、LINEとある様にデータ通信機器だよと友人が・・)

それで、販売店に通信設定をお願いしないと自分では出来無いので・・
受け取る前にどういった設定等をお願いできるのか、しないと困るのか、アドバイス頂けると有り難いです。

例えば、
受け取る前に今のスマホにある、
ライン、SMS、paypay(d払い、メール等の通信設定は行ってくれるのか?
何をお願いしておくべきか・・・

書込番号:25530649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2023/12/03 08:42(1年以上前)

>知りたい〜さん
ショップでやってもらう場合は有料だと思いますね、たぶん店頭スマホサポートになると思います。

店頭スマホサポート
https://www.softbank.jp/shop/service/sumahosetup-support/

docomoで使っていたキャリアメールはドコモメール持ち運びを契約しないと使えません。

ドコモメール持ち運び
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/

書込番号:25530655

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/03 08:44(1年以上前)

>知りたい〜さん
>素人が扱うに注意点、操作性、設定等の問題及び気になる所が有ましたらアドバイス頂け無いでしょうか?

OPPO端末に関しては、頻繁にある質問はFAQにまとめていますので、それを見ていただければ、新しい質問は出ないと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html


>半年経過すれば、新たな乗り換えが出来るとも聞いております。

特に待たずにMNPなどは可能ですが・・・・
どれくらいの期間だとブラックリスト入りするかは情報が公開されていないので、誰にも分かりませんが。


>このサービスは、音声通話はオプションだとは知らずに・・・
>(名称からして、LINEとある様にデータ通信機器だよと友人が・・)

このサービスというのが何のことか分かりませんでした。
LINEのことでしょうか?
でしたら通話回線は利用しないため、SIM未挿入で通話もトークも利用可能です。Wi-Fiで利用可能です。


>ライン、SMS、paypay(d払い、メール等の通信設定は行ってくれるのか?

LINE、paypayなどはログインするだけなので、そもそもサポートの必要がないので、そのようなサービスはないかもしれません。
SMSはSIMを刺したら使えるものなので、何もすることがないと思いますが・・・・・
https://www.softbank.jp/shop/service/sumahosetup-support/

書込番号:25530659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/03 09:07(1年以上前)

有難うございます。

店頭サポートで、有料となると契約時に受け取る条件を確認するべきですね。
メールはdocomoのメールを引き継ぐ必要は無いですが、新規にしても設定が必要だろうと

>どれくらいの期間だとブラックリスト入りするかは情報が公開されていないので、誰にも分かりませんが。
やはり悪用される人が多いと言うことかな?
私そのつもりは無かったが・・・同じと言う事か。

>このサービスというのが何のことか分かりませんでした。
データ通信サービスだという認識が無かったという意味です。
(当然音声通話はあると勝手に思い込んでいました)

>LINE、paypayなどはログインするだけなので、そもそもサポートの必要がないので、そのようなサービスはないかもしれません。
自分では出来無い通信関係について聞いたつもりでした。
LINEの登録とか(見よう見まねで登録しており、理解できていないのですが利用できているが不安なので・・)

>SMSはSIMを刺したら使えるものなので、何もすることがないと思いますが・・・・・
既にアプリは入っている物でしょうか?

受け取る前にお願いできる事をお願いしないと後からでは、有料になりますので注意点等アドバイスがあると有り難いです。

書込番号:25530688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2023/12/03 09:17(1年以上前)

>知りたい〜さん
メールはmy Softbankでmms設定してメアド設定します

初期は勝手にメアド割り当てられるのでmy Softbankから良い様にメアドを変更します

ドコモメールを継続する手も有りますが有料だったハズです

らくらくスマホの様なシンプルなランチャーアプリ導入して自分に合う様にカスタマイズする方が良いでしょう

書込番号:25530700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/03 09:24(1年以上前)

>知りたい〜さん
>データ通信サービスだという認識が無かったという意味です。
> (当然音声通話はあると勝手に思い込んでいました)

#25530649で記載の「このサービス」というのが何のことか分かりませんが、
今は、御自身で理解出来ているのなら、問題ありませんが。
今まで質問内容からして、何かいろいろと勘違いがありそうで心配ではあります。


>既にアプリは入っている物でしょうか?

入っていないとSMSが使えませんから・・・・
どの端末でも入っていると思えばよいです。


>受け取る前にお願いできる事をお願いしないと後からでは、有料になりますので注意点等アドバイスがあると有り難いです。

特にないです。

端末に関しては、先ほど記載通り以下のFAQを見てもらえば新しい質問はないと思いますし。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

使いたいアプリはGoogle Playからインストールしてログイン等するだけですし。

書込番号:25530708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件

2023/12/03 09:24(1年以上前)

お話的に多分メリハリ無制限かペイとく無制限ぽいので
Y!mobileに番号移行しとけばいいんじゃないですか
Y!mobileへの移行なら多分ブラックにはならないかと思うし
あと違ったらすみませんが年齢60越えてられそうなので
Y!mobileなら通常プランでも通話放題に割引かかるので
デビュープランなら移行はまったく不要ですが

書込番号:25530710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件

2023/12/03 09:26(1年以上前)

音声通話がどうこうっていうのは多分カケホーダイのことかとおもいました
違ったらごめんなさい

書込番号:25530716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/12/03 10:25(1年以上前)

機種不明

>知りたい〜さん
>昨日ソフトバンクのキャンペーンにつられて、
>OPPO Reno10 Pro 5G アンドロイドを2台注文しました。
>docomoからの乗り換えです。

キャンペーンということで、推測部分もありますが、気を付けることを記載しておきます。
60歳以上の夫婦で、端末は一括1円で、docomoからsoftbankへ移行したい。
価格は、添付画像通り、softbankなので月額1081円で、Yahoo!プレミアム会員費も無料なのでお得であると判断した。
24時間通話し放題の880円をつけるかつけないかは不明。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今は端末が、F-42Aとのことなので、
ガラホかガラケーを事前に用意が必要です。

店員には聞くのではなく、教えてあげる必要があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■店員への説明
〇〇回線からのMNPです。
他社回線からのMNPであれば、タブレット端末で、ケータイで電話番号を表示した状態の撮影と、IMEI番号を表示した状態での撮影をすればよいです。
この2つを行えば、他社からMNPで、スマホデビュ−プラン+20GBでの契約が可能です。
990円のクーポン読み込みは、無制限プランの方ではなく、スマホデビュ−プラン用の読み込みがありますので、スマホデビュープランの方で読み込んで下さい。
※〇〇の部分は、au,docomoに読み替えて下さい。
※店員がわからない場合にだけ、教えてあげればよいです。

■990円のクーポン
https://smartphone.yahoo.co.jp/special/tokuto/
※該当者のみ

■オプションは自宅で当日に解除(オプションの数はショップによって異なるかも)
スマホデビュープラン+20GB → 4GBへ変更(来月から適用)
あんしん保証パックプラスB → 解約
スマートフォンセキュリティパックプラス → 解約
LINE MUSIC for SoftBank → LINEを使わないと言えば回避可能
HELPO → アプリから解約(契約時に説明はなかった)(解約後も1か月は利用可能)
解約の手順は印刷した用紙をもらえた(最初にHELPOの説明はなかったので注意)

書込番号:25530799

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/03 12:29(1年以上前)

皆さん有難うございます。
下記思いつくところを書かせて頂きました。

>初期は勝手にメアド割り当てられるのでmy Softbankから良い様にメアドを変更します
了解しました、自動的にメアドはあると言う事ですね。

>らくらくスマホの様なシンプルなランチャーアプリ導入して自分に合う様にカスタマイズする方が良いでしょう
少し時間を置いて、探してみます。

>使いたいアプリはGoogle Playからインストールしてログイン等するだけですし。
中国製なので、使用制限(?)がかかっているとのことで、日本向けは問題ないのでしょうか?

>あと違ったらすみませんが年齢60越えてられそうなので
見えますか当たっています(^^)

>Y!mobileへの移行なら多分ブラックにはならないかと思うし
これはもう少し先に考えてたいと思います
(何しろ頭に入りきらない(^^))

>60歳以上の夫婦で、端末は一括1円で、docomoからsoftbankへ移行したい。
下記ページを見て、慌てて手配を考えて・・・困っている(^^)
https://www.linemo.jp/campaign/aamoou_202308/

>スマホデビュ−プラン
これはどのくらいのサービスなのか確認出来ていませんが、
1台は対象になります。

>オプションは自宅で当日に解除(オプションの数はショップによって異なるかも)
ノジマオプション920円の内訳が確認出来ていません
機器故障等に葉対応するとの事ですが、それだけだと高いと思うが・・
しっかりと確認しないと行けないですね

書込番号:25530929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/05 18:01(1年以上前)

4日に契約してきました。
諸々合算して、支払金額無しで、オプションの保養費が920円(ノジマ仕様)で、ポイントバックが
9500ポイントの予定でしたが・・・2台で14500ポイントでした。
予定では19000ポイントかと思いましたが、時間も3時間以上経過しての事で、出費が無ければ良いかと・・

らくらくホンのデータ移行とセットアップ、ガラホのデータ移行とセットアップを含んでの事です。
オプションが920円/月有りますので、実際は20000円/2年*2台=40000円 
ポイントバックが14500ポイント
25500円相当が出費ですね。(1台当たり13000円での乗り換えになりました)
(オプションが必用かどうかは私の問題ですが)

もともと、スマホ機器が高額なので、15000円/台以下で乗り換えられるならと考えてはいました。
毎月の費用は、550円+990円+920円(op)=2460円/台・月でした。
(550円は半年は無料です)

と言う事で、後はこの機器の問題が発生しないことを願っています。

書込番号:25533844

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno10 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5Gを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)