OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

OPPO Reno10 Pro 5G

  • 256GB

6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno10 Pro 5G 製品画像
  • OPPO Reno10 Pro 5G [グロッシーパープル]
  • OPPO Reno10 Pro 5G [シルバーグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno10 Pro 5G のクチコミ掲示板

(1621件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno10 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5Gを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2053件

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankに
登録したGmailアドレスを変更したいのですが方法が判りません

アドバイス頂けないでしょうか?

いま登録してあるアドレスの変更は、
スマホのアドレス変更 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank内の事で
googleアカウントは別の事だと思い影響も考えなくてはいけないと思いますが・・

書込番号:25555618

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2023/12/22 08:22(1年以上前)

>知りたい〜さん

設定→ユーザーとアカウント→今使っているGoogleアカウント→右上の3点→削除
※端末からアカウントを削除するだけなので、データは消えません。

設定→ユーザーとアカウント→アカウントを追加→Google→記号のものを追加

順番は逆(先に追加して、後で今使っているものを削除)でもよいです。

書込番号:25555620

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件

2023/12/22 08:53(1年以上前)

有難うございます。

アカウントの削除が出来ました。

書込番号:25555657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロックについて教えてください

2023/12/21 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:13件

先週、ソフトバンクにて契約して購入したのですか、マイソフトバンクでオプションの確認などしていたら気になった点があったので教えてください。

my softbankの「契約・オプション管理」内の「その他のお手続き」中に「SIMロック解除」あったのですが、解除が必要なのでしょうか?
将来、MNPする時に忘れないように、先に解除しておいた方がよいのでしょうか?
いろいろ調べてみると、今のスマホはSIMロックされていないと言う記事が多いのですが、ソフトバンクで契約時に売っているスマホはSIMロック済みになっているのでしょうか?

ご存じの方がいらしたら教えてください。

書込番号:25555060

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2023/12/21 20:30(1年以上前)

SIMロックしていません

書込番号:25555064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2023/12/21 20:32(1年以上前)

>くろみんままさん

公式サイト記載通り、SIMロックなどはかかっていませんので、他社のSIMを刺せば、そのまま利用可能です。

https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
>2021年5月12日(水)以降にソフトバンク取扱店にて製品を購入されたお客さまへ
>
>SIMロック解除対応製品を購入された場合、購入時にSIMロック解除の手続きを実施した状態でお渡しします。お客さまのお申し出によるお手続きは不要です。


他社のAPNも多数プリセット済です。
https://review.kakaku.com/review/K0001572615/ReviewCD=1767422/#tab
>docomo系,au系のAPNも多数プリセット済。楽天モバイルのAPNもプリセット済。

書込番号:25555069

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2023/12/21 22:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
>mjouさん
回答ありがとうございます。

いろいろ調べた時に記事は見たのですが、
「契約・オプション管理」内の「SIMロック解除」内の【解除する】、ボタンがすごく気になったので質問させていただきました。

書込番号:25555284

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2023/12/21 22:53(1年以上前)

>くろみんままさん
>「契約・オプション管理」内の「SIMロック解除」内の【解除する】、ボタンがすごく気になったので質問させていただきました。

これは、誰の端末でも、自由にSIMロック解除してロック解除コードを確認することが出来るためにあります。
例えばオークションで出品している端末のIMEI番号を入力して解除コードを確認することも出来ます。

自分でsoftbankで購入した端末でなくても自由に利用可能となっています。

書込番号:25555291

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データ移行方法について

2023/10/09 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

スレ主 yasu904さん
クチコミ投稿数:16件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

Reno7AからReno10へデータ移行を行おうとしたのですが、Google PlayストアでOPPO Clone PhoneをReno10へインストールしようとすると「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」と表示されます。
アプリクローンまでしたかったのですが、みなさんどのように旧機種から移行(クローン)されましたでしょうか?
以前Reno5AからReno7AへはOPPO Clone Phoneを使用して移行したので、他の方法を試してみたことがありません。
すみませんが、ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:25455354

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2023/10/09 11:47(1年以上前)

OPPO Clone Phoneは安定性低い様です

Google OneインストールしてGoogle関連は移行出来るハズです

書込番号:25455369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2023/10/09 11:50(1年以上前)

あとはSoftbankのかんたんデータコピーを利用するか、ですね、、

書込番号:25455376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yasu904さん
クチコミ投稿数:16件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

2023/10/09 12:56(1年以上前)

別機種

>舞来餡銘さん
OPPOのチャットに問い合わせをしたらソフトバンクモデルの為OPPO Clone Phoneが使えないと言われました。(本当か疑問ですが)
通知のところに「セットアップを続けてください」みたいなメッセージが出たので、クリックしたらどのアプリか分かりませんが、データ移行の画面になりアプリも移行できそうなので今実行しているところです。
写真のチェスの駒のマークみたいなものがそのアプリだと思います。(データ移行元にも表示があるので)
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25455477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2023/10/09 13:38(1年以上前)

>yasu904さん
かんたんデータコピー、の様ですね、、

電源切らないで下さいね

書込番号:25455516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/10/09 14:22(1年以上前)

>yasu904さん
こんにちわ、
環境移行って、クローンアプリで
実施した場合結構安定して使える
物ですか?、自分は不安なので
購入した端末はそこまでの
バージョンアップと、
特にメジャーアップデート
有るようなら、終わった後に
初期化して、同じアカで入った
Googleplayからアプリは1個づつ
シコシコ入れ、データはクラウド
へ置いておきソコから復旧
してます。

書込番号:25455573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yasu904さん
クチコミ投稿数:16件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

2023/10/09 15:26(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
アドバイスありがとうございます。
データ移行始めてしまったので、完了後たぶんアプリのログインなどコツコツしていく事になるかと思います。
それで失敗したら、一誠σ(^◇^)ぷららっちさんのやり方を参考にさせていただきます。

書込番号:25455648

ナイスクチコミ!1


スレ主 yasu904さん
クチコミ投稿数:16件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

2023/10/09 16:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん
かんたんデータコピーではないようです。
端末の初期設定のところにありました。(今まで使ったことありませんでした。)
これと同じです。ケーブル接続じゃなくてワイヤレスで接続しましたが。
https://www.youtube.com/watch?v=-PqSaBbO7ws

書込番号:25455716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2023/10/09 16:37(1年以上前)

>yasu904さん
初期設定中のデータコピー、ですね、、

上手く行きましたでしょうか?

書込番号:25455756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu904さん
クチコミ投稿数:16件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

2023/10/09 20:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
うまく移行できました。
回線開通、LINEの引継ぎもできました。
これからアプリの整理をいたします。

書込番号:25456018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2023/12/21 21:38(1年以上前)

>yasu904さん
この画面ってどこから出せますか?

書込番号:25555186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu904さん
クチコミ投稿数:16件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5

2023/12/21 21:58(1年以上前)

>マシュマロマシュウさん
端末の最初の初期設定でデータをコピーするという表示が出ると思います。
一通り画面指示に従って設定を完了させるとこのときはアプリ等はまだコピーされていませんでした。
そのあとに通知のところに「セットアップを続けてください」みたいなメッセージが出たのでクリックしたら移行するデータを選択する画面になり移行できました。
(すみません、自分も焦って設定したので詳しいやり方は記憶していません)

書込番号:25555214

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホとUSBケーブルの接続について

2023/12/21 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:2053件

前回はこのスマホと車のディスプレイオーディオの連携が出来無い、と言う事で相談させて頂き
結果、USBケーブルに問題があったと言う事で、新たにtype-cのケーブルを100均で購入し正常動作になりました。

運用していると時々ナビとスマホのアンドロイドオートの接続が切れます。
地図表示して行き先を設定して走ると切断が切れます。
暫くすると復帰することもありますが、スマホを見ると接続条件表示画面になっています。
前のらくらくホンでは、アンドロイドオート接続を毎回行うと言うようなことは無かったのですが、
これもスマホの違いからなのか、アンドロイドオートの仕様が変ったのか・・・

皆さんの中でこの様な事はありませんでしょうか?
(車はヤリスクロスz ガソリン仕様です)

書込番号:25554795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

意外と軽い

2023/11/23 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:6743件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度5 楽天ブログ 
別機種
機種不明
機種不明

simフリーと変わらずテーマもちゃんと選べる

Reno 5AやGalaxy風も簡単に

長らくS10+やReno 5Aを使っていましたが限界(本体の劣化やサイズなど)が来たのでこれのSoftBank版白ロムを買いました(SoftBank版でもsimフリー版とほとんど変わらないため)。

届いて手にした一番の感想は、予想以上に重さを感じない軽さと思った事ですね。185gと数値では決してずば抜けて軽いわけではありませんが、実際持つとReno 5Aはもちろん190g台のPixel 7aよりも軽い気がしました。昔なら158gしか無いはずのGalaxy S9などに苦しんだ私ですが(もう慣れているのでいくら重くても構わないが)この軽さはかなり意外でしたね。

また、Reno 5Aだとバッテリーや充電に難があり瞬く間に減っていきましたが、これは減りが少ないように感じます。新品だからだけかもしれませんが、Reno 5AにしろGalaxyにしろすぐ減っていくのを見ればまるでHUAWEI並みの持ちになったような感覚になります。

デフォルトではリフレッシュレートが設定以外特定アプリ(ブラウザやYouTube)で60Hzになる(設定を変えれば120Hz固定も出来るが対応しないアプリあり)など確かに人によっては不満が出る部分、またはタッチがたまに鈍くなる事もありますが、反応もカメラも充分、少なくとも今の段階ではReno 5Aよりも良いのでこれなら長く使えそうですね。

書込番号:25517563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kaifujikiさん
クチコミ投稿数:48件

2023/12/20 23:06(1年以上前)

最初の画像のスマホケースはどこのでしょうか?
ちょうど良さげな寸法に見えて良いな…と思いまして

書込番号:25554137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

esimの機種変更の方法について

2023/12/18 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:7件

ソフトバンクで、OPPO Reno10 Pro 5Gが一括1円と安かったので、先月末に1台(自分用・パープル・esim)購入した後、先週末に1台(妻用・グレー・esim)追加で購入しました。それぞれ別名義のものです。
 このたび、自分のパープルと、妻用のグレーの機材を入れ替えたいと考えています。
(パープル 自分用→妻用)(グレー  妻用→自分用)
 最初から物理simで契約をしていればsimカードを入れ替えるだけでよかったのでしょうが、2台ともesimのため、どう対応すればよいのか困っています。ソフトバンクのHPなどで自分なりに調べてみたのですが、次の手続き・方法であっているのか教えていただけましたら幸いです。

ア オンラインショップで、それぞれ機種変更として、esimを発行
イ eSIMプロファイルをダウンロードして、希望する色の方の機種でそれぞれ設定 

 ここで質問・疑問が3点あります。
1 上記アの手続きは、esimなので「無料」で可能でしょうか。
2 オンラインショップでアの手続きを進めようとすると、プランなどを選ぶ画面が出るのですが、現在契約中のプラン(スマホデビュープラン4GB)で進めれば、適用中の割引「1年オトク割+(▲1,188円/月)」も引き続き適用されるのでしょうか。
 ←この説明を見つけることができず、割引が消えてしまわないかと心配で、手続きを進めることができませんでした。
3 上記イの方法で、入れ替え作業は問題ないでしょうか。気を付ける点があればご指摘ください。

 ソフトバンクとの契約が初めてなのとesimも初めてのため、初歩的な質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25551565

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2023/12/18 23:08(1年以上前)

>まあーちゃんさん
>1 上記アの手続きは、esimなので「無料」で可能でしょうか。

公式にMy SoftBankで自分で行えば無料と記載されているので無料になるかと。

https://www.softbank.jp/support/faq/view/53139
>eSIM発行にあたって、手数料は発生しますか?
>新規契約、機種変更、eSIM再発行には、事務手数料として3,850円(税込)かかります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>オンラインショップ、My SoftBankにてeSIM発行をお手続きした場合、事務手数料は無料です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>現在ご契約中の回線をご利用しているスマートフォンからお申し込みください。


>2 オンラインショップでアの手続きを進めようとすると、プランなどを選ぶ画面が出るのですが、現在契約中のプラン(スマホデビュープラン4GB)で進めれば、適用中の割引「1年オトク割+(▲1,188円/月)」も引き続き適用されるのでしょうか。
> ←この説明を見つけることができず、割引が消えてしまわないかと心配で、手続きを進めることができませんでした。

終了条件に機種変更の記載はありません。
問題なく継続できるかと。
適用対象のプランは変更しないとのことなので。

https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ichinen-otokuwari-02/
>本キャンペーンが適用中の回線において、以下のいずれかの条件に該当する場合、当該請求月の適用をもって割引を終了します。
>割引の残回数が0回となった場合
>対象データプランについて、解除または対象データプラン以外への変更のお申込みをした場合(お申込みをキャンセルされた場合を除きます。)
>電話番号・メールアドレスお預かりサービスへ加入された場合
>ご契約回線を解約された場合


>3 上記イの方法で、入れ替え作業は問題ないでしょうか。気を付ける点があればご指摘ください。

私はやったことはありませんが、特に問題なさそうです。
手順としては。
・両方の機種で、eSIMの機種変更手続きを行う。
・それぞれの端末でダウンロード。

書込番号:25551595

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2023/12/18 23:14(1年以上前)

>まあーちゃんさん
不安でしたら、保険として1台ずつされてはどうでしょうか。

まずは、まあーちゃんさんの端末の方でeSIMの機種変更手続き。
奥様の端末でダウンロードして使えることを確認。
eSIMのメリットとして、複数ダウンロードして保持できることですし。

確認でき次第、
奥様の端末の方でeSIMの機種変更手続き(eSIMは奥様の方に一時的に切り替えて)
まあーちゃんさんの端末でダウンロード。
奥様の端末の方は、まあーちゃんさんのeSIMに切り替え。

入れ替えが出来た後で、元のeSIMは削除。削除しないで放置でもよいですが。

書込番号:25551610

Goodアンサーナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/12/19 05:05(1年以上前)

>まあーちゃんさん
>1オンラインからなら無料です。

>2割引は適用されます。
私もスマホデビュープランを契約して、eSIMに変更してiPhoneで使っていますが、割引は問題なく適用されています。

>3ネット環境があれば問題ありません。
なれれば簡単ですが、最初は少しとまどうかと思います。

書込番号:25551754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/12/20 12:47(1年以上前)

>α7RWさん
実例も踏まえた明確なご回答ありがとうございました。おかげさまで不安なく作業を進めることができ、希望どおり対応できました。

>†うっきー†さん
割引の適用規定や作業手順まで細かに教えていただき、ありがとうございます。無事希望どおり手続きができました。1台に複数のesimを保持できると教えていただいたことで、安心して作業ができました。
今回、この機種を契約したのは、†うっきー†さんのクチコミで、スマホデビュープラン、ヤフーのクーポン利用、店員との対応の仕方などを拝見し、これなら不慣れな自分でもソフトバンクで安く契約できると思えたからです。
豊富な知識をお持ちの†うっきー†さんの投稿をこれからも参考にさせていただきます。

書込番号:25553371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OPPO Reno10 Pro 5G」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5Gを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)