AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(3423件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

片手モード使用時の画面サイズ変更

2024/06/09 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

クチコミ投稿数:35件

片手モードにすると、アプリはデイスプレイの下半分領域に表示されます。
表示領域のサイズを変更することは出来ますでしょうか?
例えば、下半分領域ではなく、80%縮小する様なイメージです。
宜しくお願いします。

書込番号:25765825

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/09 10:02(1年以上前)

機種不明

>#dEcarD//nFO![さん
Sense8では、右上に歯車のアイコンが出ないため、無理なようです。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005510407
>【AQUOS Xx】画面縮小を利用する方法、全画面に戻す方法は?
>縮小画面で[歯車]をタップすると、縮小した画面を移動したりサイズを変更したりできます。

書込番号:25765858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2024/06/09 13:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。自分でも色々と調べていたのですが、諦めがついてよかったですw

書込番号:25766098

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通話タイマーアプリは使える?

2024/06/05 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 zero零0さん
クチコミ投稿数:198件

親のために楽天モバイルでデフォルトアプリも使えるかけ放題プラン(15分)で機種編契約しようかと思っています。
そこで質問なのですが、指定した時間で自動で通話が切れる通話タイマーアプリなどは、sense8でも動作しますでしょうか?
もし使っている方などいたらよろしくお願いいたします。

書込番号:25761265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/05 14:32(1年以上前)

>zero零0さん
>>指定した時間で自動で通話が切れる通話タイマーアプリ

具体的に、どんなのがあるんだい。
大概の通話タイマーアプリは自動では切れないんだよ。

書込番号:25761490 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

評価が両極端

2024/06/03 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件

レビュー見てると両極端ですよね
それだけ製品にバラツキがあるってこと?
それとも悪意で投稿してるの?

書込番号:25758657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/03 16:29(1年以上前)

>G型恒星8%さん

sense8は日本製と中国製が混在しています。不具合は日本製に多いようです。


書込番号:25759096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/03 17:10(1年以上前)

やはり安心安全(だけ)の日本製

書込番号:25759155

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

現在楽天モバイル回線でAQUOSsense3liteを利用しています。
楽天モバイル回線のまま機種変更を考えているのですが、楽天モバイル版とSIMフリー版の違いは何でしょうか?
SIMフリー版で、楽天モバイル回線を使ってもとくに問題はないでしょうか。
調べても違いがあまり分からなかったので、お分かりの方いらしたら教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:25756762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:401件

2024/06/01 20:03(1年以上前)

楽天
プリインアプリがある
ロゴがある

シムフリ
どっちもない

書込番号:25756769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/06/01 20:12(1年以上前)

>かこくらさん
起動時のロゴ表示と、楽天モバイルアプリの有無程度のようです。
既出スレッドを参照下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25499699/#25499699
>B楽天モバイル・SIMフリー版には、FMラジオ(ラジスマ)は無い
>楽天モバイル版の箱に「SH-M26」と書いてあったそうなので、
>やはり楽天モバイル版とSIMフリー版はほぼ同じもののようですね。


通常版に、楽天モバイルアプリが勝手にインストールされて、adbコマンドを使わないとアンインストール出来ないという不具合は修正済です。

突然楽天のキャリアモデルになってしましました
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25540392/#25612186
>今回の不具合は、移行ツールや復元ツールを利用していない場合でも起きる不具合で、
>かつ、メジャーアップでもなく、初期化をしないと直らない場合もある、
>非常に稀なケースのようでしたので、以下の内容を追記しておきました。


>SIMフリー版で、楽天モバイル回線を使ってもとくに問題はないでしょうか。

通常版でも、公式対応なので当然利用可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:25756780

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/06/02 08:31(1年以上前)

ヘイムスクリングラさん
ほとんど違いはないんですね。
教えて頂きありがとうございました。とても助かりました。

書込番号:25757310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/06/02 08:34(1年以上前)

うっきーさん
ほとんど違いはなく、今は不具合も解消されているんですね。
検索してもうっきーさんのような説明出てこなかったので、とても分かりやすく教えて頂いて感謝です。詳しく教えてくださってありがとうございました。

書込番号:25757312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/03 21:01(1年以上前)

また、被害者が発生する…

書込番号:25759461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

デュアルキャリア

2024/06/01 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

現在2回線で2台持ちです。
1 ドコモ arrows F-03L いわゆるガラホ かけ放題で通話オンリー
2 BIGLOBE(au回線) AQUOS sense4 3G契約 通話ほとんどなし
仕事柄最低2キャリアで通話確保しないと困るのでauだけの通話圏内だとAQUOSはワン切りしてかけ直してもらってます。ただ5月からの現場がau圏外でメールやクラウドの写真データのやりとりができなくなって不便なため、デュアルSIMのこの機種に乗り換えようかと思ってますsense4もデュアルSIM対応ですが同僚によると排他的スロットなのでSDカードが使えない、それはまた困るかなと。ネットで見る限り、デュアルSIMの場合にドコモ回線とau回線での使用ができるのかどうかがよくわかりません。ご存じの方いれば教えて下さい、初歩的な質問ですみません。

書込番号:25756684

ナイスクチコミ!5


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/06/01 19:11(1年以上前)

>wildduck745さん
>デュアルSIMの場合にドコモ回線とau回線での使用ができるのかどうかがよくわかりません。
nanoSIMカード、eSIMのデュアルになります。
SIMカードは2枚入りません。

ビッグローブ、ドコモの運用なので、ビッグローブはeSIM非対応なのでドコモ側をeSIMにすれば、デュアル運用、SDカードの利用は可能です。

>arrows F-03L いわゆるガラホ かけ放題で通話オンリーこちらの契約でeSIMに変更出来るか分かりませんが、多分問題無く出来る。実際に試してみないとわかりませんが、My docomoから可能です。

書込番号:25756698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2024/06/01 19:22(1年以上前)

α7RIVさん
ありがとうございます、ドコモの契約をeSIMへの変更可能かどうかですね。まあ今のガラホ契約内容をスマホにすればいいと思いますが、まずはドコモに確認してみます(F-03LはポインターがバカになっていてMY DOCOMOで操作ができないことが先日判明)。

書込番号:25756713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2024/06/02 05:45(1年以上前)

>wildduck745さん
>2 BIGLOBE(au回線) AQUOS sense4 3G契約 通話ほとんどなし

auの3G回線は2022年3月31日で停波しているはずですが?

書込番号:25757194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/06/02 06:45(1年以上前)

>wildduck745さん
機種変更が仇となる臭いがプンプンしますので、機種変更前にdocomoでau回線の事も含めて、慎重にご確認されることをお薦めします。

書込番号:25757235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2024/06/02 09:25(1年以上前)

エメマルさん
>auの3G回線は2022年3月31日で停波しているはずですが?
すいません、書き方が悪かったです、データ3G契約という意味です。

書込番号:25757372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2024/06/02 15:58(1年以上前)

>wildduck745さん
>すいません、書き方が悪かったです、データ3G契約という意味です。

そうであれば次回以降は3GBと単位を書いた方が良いと思いますよ。
ちなみにドコモのケータイプラン(旧プラン)のままeSIMに変えた方はいるようです。
http://bonyosan.blog.fc2.com/blog-entry-70.html

書込番号:25757844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2024/08/04 22:01(1年以上前)

亀レスで申し訳ありません。

8月1日にデュアルSIMでsense4からsense8に機種変更しました。
旧ガラホ NTTドコモF-03L
旧スマホ BIGLOBE sense4
当初NTTドコモのオンラインショップでのみの完結も考えたのですが他の理由もあって店頭で変更。
デュアルSIMが必須になり問題はBIGLOBEはnanoSIMカードしか対応していないと言うと
いったんドコモを契約変更にしてnanoSIMに書き込んでから店頭でeSIMへの書き換えで
BIGKOBEのnanoSIMを挿して動作確認で契約という形になり、今のところ何の問題もなくです。

書込番号:25838000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEの通知音を変更できず困っています

2024/06/01 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

【困っているポイント】
設定>アプリ>LINE>メッセージ通知>音 で、「デフォルトの通知音」と表示されていて、ここをクリックすると着信音AndroidTMアプリが立ち上がり、通常LINEで使われる音は候補に出てきません。
また、とりあえず他の通知音と区別できればいいか、と思って着信音AndroidTMアプリで音を選択したのですが、ここで選択した音はLINE通知音に反映されません。
設定>音とバイブレーション>デフォルトの通知音 を選択しても上記のアプリが立ち上がり、今LINEの通知音はここで設定した音になっています。

LINEを開いて、
設定>通知>メッセージ通知>を開くと、「デフォルト」デバイスの設定を基に着信音またはバイブレーションが有効になります と表示され、音 のところでは「デフォルトの通知音」と表示されています。ここでクリックすると、やはり着信音AndroidTMアプリが立ち上がります。

また通知設定の下には「LINE通知音を端末から削除」と表示されていて、>をクリックすると「LINE通知音が設定されているすべての通知音がリセットされます。LINE通知音を削除しますか?」と聞かれるので、通知音はいくつか保存されていると思うのですが・・・。

【使用期間】
2日前に購入し、今設定している段階です

【利用環境や状況】
楽天モバイル
e-SIMと物理SIMを挿して2回線使っています

【質問内容、その他コメント】
一般の通知音、LINEの通知音を端末に保存している音に変更できないのでしょうか?
着信音はストレージに保存されている音源が設定できましたが、通知音は登録できませんでした。(通知音でも「着信音に設定する」という項目しかありません)

書込番号:25756593

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/06/01 18:46(1年以上前)

line側ではなく設定からいくにでは?
設定 通知 アプリ line 通知 メッセージ通知 音
でどうでしょう?

書込番号:25756678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/01 18:57(1年以上前)

>yudonkoさん

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■LINE通知音を端末に追加
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(一般設定内)→LINE通知音を端末に追加
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■トークの通知音を選択
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(一般設定内)→メッセージ通知(上から5番目付近)→音
「LINE-アンサー」「LINE-ウェルカム」など、LINEの着信音と分かる形式で表示されています。

書込番号:25756693

ナイスクチコミ!3


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/01 20:48(1年以上前)

書き込みありがとうございます

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■LINE通知音を端末に追加
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(一般設定内)→
LINE通知音を端末に追加 

LINE通知音を端末に追加 という表示はなく、代わりに「LINE通知音を端末から削除」となっています

■トークの通知音を選択
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(一般設定内)→メッセージ通知(上から5番目付近)→音
「LINE-アンサー」「LINE-ウェルカム」など、LINEの着信音と分かる形式で表示されています。

「LINE-アンサー」「LINE-ウェルカム」などの表示はなく、代わりに「デフォルトの通知音」となっています

よろしくお願いします

書込番号:25756826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/01 20:50(1年以上前)

書き込みありがとうございます
設定からいっても同じですね
やはり「デフォルトの通知音」としか表示されません

書込番号:25756831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/01 21:06(1年以上前)

機種不明

>yudonkoさん
>LINE通知音を端末に追加 という表示はなく、代わりに「LINE通知音を端末から削除」となっています

では、いったん削除した上で、追加しなおしてみて下さい。
添付画像通りになるはずです。


以下の作業は終わっていますか?
上記で改善しない場合は、作業を行った上で確認して下さい。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

書込番号:25756844

ナイスクチコミ!2


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/01 21:31(1年以上前)

削除したあとで追加したところ、音を追加しましたというメッセージが出ましたが、表示上は先程と変わりありません。LINEの音が1つも表示されていないです。

初期化すると、他のデータも入れ直しになりますよね?他のアプリにログインして再設定したところなので、その作業がやり直しになるのはきついのですが、LINEアプリを一旦削除して再インストールするのではだめなんでしょうか?

書込番号:25756881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/01 21:40(1年以上前)

>yudonkoさん
>初期化すると、他のデータも入れ直しになりますよね?他のアプリにログインして再設定したところなので、その作業がやり直しになるのはきついのですが、LINEアプリを一旦削除して再インストールするのではだめなんでしょうか?

LINEだけでよければ、LINEの標準機能でトークのバックアップ、アンインストール。
念のために、端末の再起動を行った上で、インストール後、LINEの標準機能でトークの復元。

これで直る可能性はあると思いますが、他にも不具合があると、その都度、悩まないといけません。

初期化はメジャーアップデートの都度、1回行えばよいので、今後のためにも初期化しておくことをお勧めはします。


初期化を行っておけば、先ほど添付した通り正常になるはずですので、その後は、以下の作業で問題ないかと。
赤文字の部分に注意事項を記載しています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:25756897

ナイスクチコミ!2


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/01 22:59(1年以上前)

ありがとうございます
ひととおりアプリを全部再設定してみて、おかしいのはLINEだけだったので、後で再インストールを試してみます。
デュアルSIMや2回線使ってることは関係ないですよね?

あと、LINEの通知音とは別に、設定から音とバイブレーションを開き、着信音のところで、今設定している音源が表示されているのですが、ここをタップすると着信音Android TMというアプリが立ち上がります。そもそもこの動作がおかしくないか?と思うのですが、これは正常な動きなんでしょうか?

書込番号:25757014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/01 23:11(1年以上前)

>yudonkoさん
>デュアルSIMや2回線使ってることは関係ないですよね?

LINEは、SIM未挿入でも利用可能となります。
SIMの有無は何も関係ないかと。
SMS認証時には、別の端末にSIMを刺しておけば、そちらに端末にSMSが届くだけで、どの端末にSIMが刺さっているかは関係ありません。


>あと、LINEの通知音とは別に、設定から音とバイブレーションを開き、着信音のところで、今設定している音源が表示されているのですが、ここをタップすると着信音Android TMというアプリが立ち上がります。そもそもこの動作がおかしくないか?と思うのですが、これは正常な動きなんでしょうか?

今設定している音源というのが、スクリーンショットの提示がないため何のことかわかりませんが、
Melody XXなど複数表示されていて、ラジオボタンでどれか1つを選択可能です。
タップすると、何かの起動はなく、タップしたものが選択され、確認のために該当の着信音がスピーカーから流れます。

書込番号:25757037

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/01 23:33(1年以上前)

>yudonkoさん

ちなみに、yudonkoさんは、端末の最初の設定時に、移行ツールなどを使ってしまっていましたという落ちなどはありませんか?

先日も、移行ツールを使っていて、着信音の変更が出来ないという方がいましたので。

着信音変更で曲を選んでから変わらない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25597642/#25597642

Android14にした後に、端末の初期化はされていますか?
おそらくされていないような気がしています。


今のままでは、不具合がでてしまったことに気がついたのが、LINEだけで、この後も、別の不具合に気が付くことが出てくる可能性がありそうです。

書込番号:25757059

ナイスクチコミ!1


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/02 00:13(1年以上前)

移行ツールは使っていません。
ケーブルで新旧スマホを繋いでデータを同期させました。
あと、元のスマホがe-SIMで、新しいスマホはe-SIMと物理的SIMを併用しているのですが、my RakutenでSIMを再発行して新しい端末にダウンロードしました。

今の端末でOSがアップデートできるという表示が出て更新したのてすが、それが14だったんですかね?更新後は初期化していません。今から初期化して、再度ケーブルでデータ移行し直したらいいんでしょうか?初期化が必要なんて知りませんでした…。

書込番号:25757105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/02 00:19(1年以上前)

機種不明

Marioというのが今設定している着信音ですが、これはストレージにある曲を選択して着信音に設定という項目を選んだら設定てきました。
が、このMarioという部分をタップすると着信音のアプリに飛びます。

下にデフォルトの通知音とありますが、ここで表示されている音を選択しても上記のようにアプリが立ち上がります。

書込番号:25757109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/02 00:23(1年以上前)

>yudonkoさん
>ケーブルで新旧スマホを繋いでデータを同期させました。
>再度ケーブルでデータ移行し直したらいいんでしょうか?

この手順の詳細が記載されていませんが、スマホ同士を接続ということで、
クイックスイッチアダプターなどを使って移行してしまったのではないでしょうか・・・・・

他の機種などで、行ってしまうと、先ほど記載した方のように不具合が出ることがあります。

不具合が出ないように、移行ツールや復元ツールなどを利用しないで、新規にセットアップされた方が良いです。



>今から初期化して、再度ケーブルでデータ移行し直したらいいんでしょうか?

いえ、初期化後に、不具合がでる状態を復元してしまっては、初期化に意味がありません。
faq1に記載済です。一度みてもらった方がよいかと・・・・
>■初期化後の注意事項
>初期化後は、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
>バックアップから復元などを利用すると不具合まで復元されて初期化に何の意味もなくなります。
>画像や音楽等のデータファイルのコピーは問題ありません。

書込番号:25757112

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/02 00:25(1年以上前)

>yudonkoさん

移行ツールや復元ツールを使わずに新規にセットアップした後の作業手順は、faq1_3に記載済です。

書込番号:25757115

ナイスクチコミ!0


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/02 00:26(1年以上前)

補足です。

設定>ストレージ>音声の中から着信音を選んで設定しました。LINEという項目の中には少し前に画像を添付していただいたようなLINE-シンプルベルなどが入ってます。でも、設定画面から選ぶことができません。

書込番号:25757116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/02 00:48(1年以上前)

>yudonkoさん
>下にデフォルトの通知音とありますが、ここで表示されている音を選択しても上記のようにアプリが立ち上がります。

本来であれば、デフォルトの通知音は「Notification sound 01(Humming)」です。
タップすると、「Notification sound 01(Humming)」が選択された一覧が表示されて、タップすると、スピーカーからタップした通知音が流れます。
一覧には「Distant」ではじまるのは表示されません。


>設定>ストレージ>音声の中から着信音を選んで設定しました。LINEという項目の中には少し前に画像を添付していただいたようなLINE-シンプルベルなどが入ってます。でも、設定画面から選ぶことができません。

本来であれば、
LINEの着信音は、以下で変更可能になります。
#25756693
>■トークの通知音を選択
>LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(一般設定内)→メッセージ通知(上から5番目付近)→音
>「LINE-アンサー」「LINE-ウェルカム」など、LINEの着信音と分かる形式で表示されています。


LINEに関係ない電話の着信音なども正常に変更出来ないそうなので、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
しないと、問題は解決出来ないかもしれません・・・・・

設定内の着信音だけでしたら、
ひょっとすると
設定→システム→リセットオプション→アプリの設定をリセット
だけでも直るかもしれませんが。

全体的に不具合が出ているので、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
の作業をお勧めはしますが。

書込番号:25757138

ナイスクチコミ!1


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/02 01:01(1年以上前)

ありがとうございます
新端末に付属されていたものではなくて、スマホ同士を繋ぐ、名前がわかりませんがケーブルを使用してデータ移行しましたが、これがいけなかったんですね

明日やり方を見てトライしてみますね
あ、今日か…

書込番号:25757143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/02 14:08(1年以上前)

機種不明

貼って頂いたリンクを読んで、やり方は理解できました。
そのうえで質問があります。

【質問?】 伝え忘れていましたが、新端末でAndroidのバージョンを14にする前にバックアップを取っていません。
       「元の状態にならないので、バックアップを取ることを推奨します」というメッセージが下の方にあったので、
       読んだ時にはすでにバージョンアップを開始していました。
       今さらどうすることもできませんが、これから初期化するにあたり、何か問題が発生する可能性はありますか?


【質問A】 初期化してセットアップってやったことがないのですが、設定に迷うことはないですか?
   
どう設定してよいかわからずセットアップが完了できなかったらどうしよう、という怖さがあります。
ショップで、端末に電源を入れてから自分に渡されるまで、キーボードの設定などは店員がやってくれたので
最初にどんな画面が出てくるか、何を設定したらいいかなど分からないのですが(キーボードはいつもどのタイプを
使っているか聞かれたので、設定していたと分かります)、万が一どう設定してよいか分からない状態になった場合
楽天モバイルのショップに行ったら無償で教えてもらえるものなのでしょうか?
取説を見ると、添付の設定を行うようですが、自分で設定してちゃんと使用できる状態にできるか不安です。

書込番号:25757700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/02 14:17(1年以上前)

>yudonkoさん
>【質問A】 初期化してセットアップってやったことがないのですが、設定に迷うことはないですか?

ありません。
最初に、日本語を選択して進めると、全て日本語で表示されます。

書込番号:25757710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/02 14:24(1年以上前)

>yudonkoさん
>万が一どう設定してよいか分からない状態になった場合
>楽天モバイルのショップに行ったら無償で教えてもらえるものなのでしょうか?

店員が暇でしたら、ひょっとしたら教えてくれるかもしれませんが、
迷惑行為になるので、やめた方がよいかと。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/
>楽天モバイル以外でご購入の製品(海外で購入された製品を含む)のご利用について
>楽天モバイル以外で購入された製品の設定・操作方法については、お客様ご自身でご確認いただくか、製品を購入された事業者までお問い合わせください。

そもそも、日本語表示ですので、困るところはないと思いますし・・・・・

書込番号:25757719

ナイスクチコミ!0


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/02 14:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご返信ありがとうございます。
文字化けしてますが、質問1のOSバージョンアップ前にバックアップを取ってないことは初期化したときに問題ありませんか?

書込番号:25757720

ナイスクチコミ!0


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/02 14:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつも早急にお返事ありがとうございます。
言語ではなく、設定するときに記載されている意味が理解できないということがないかを心配してました・・・。
貼ってもらった動画、さっき見てたんですが、ショップで店員が設定してくれたキーボードの選択はないんですよね。
だから、これと同じやり方でいいのかな〜?と考えてました。

動画がnano SIMとe-SIMで分かれています。
私の場合はデュアルSIMなので両方あるのですが、メインで使う方の動画を見てやれば大丈夫ですかね?

素人の質問ばかりでほんと申し訳ありません・・・。

書込番号:25757740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/02 14:38(1年以上前)

>yudonkoさん
>文字化けしてますが、質問1のOSバージョンアップ前にバックアップを取ってないことは初期化したときに問題ありませんか?

何のデータか記載がないため分かりませんが、LINEの話でしたら、

#25756897
>LINEだけでよければ、LINEの標準機能でトークのバックアップ、アンインストール。
>念のために、端末の再起動を行った上で、インストール後、LINEの標準機能でトークの復元。

電話帳でしたら、ほとんどの方はGoogleのサーバーに登録していると思います。
端末の初期化では、サーバーのデータは消えません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
>LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。
>IMAPで利用しているメールは、サーバーにメール内容がありますので、同じメールアカウントを設定するだけで、サーバー内のメール内容が表示されます。

写真等の、ただのファイルでしたら、USBメモリ、NAS、クラウド、パソコン、利用しやすい場所へ、ファイルコピー
大事なデータの場合は、端末の故障に備えて、すでにバックアップ済だとは思いますが・・・・・

書込番号:25757741

ナイスクチコミ!1


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/02 14:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
OSバージョンアップの時に、「元の状態に戻らないのでバックアップを取っておくことをおすすめします」というメッセージが出ていて、
新しい端末ではバックアップをしてなかったのでまずいのかな?と思ったんですが、これってLINEやGoogle上のバックアップのことを指すんですか?であれば、機種変更の前に旧端末でバックアップしてあるので大丈夫です。

メインで使うSIMの動画にならって初期化してみます!

書込番号:25757765

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/02 15:18(1年以上前)

>yudonkoさん
>これってLINEやGoogle上のバックアップのことを指すんですか?であれば、機種変更の前に旧端末でバックアップしてあるので大丈夫です。

LINEのトークや、Googleドライブへのファイルをコピーしているのでしたら、それらのデータは削除されません。
先程記載した通り、
#25757741
>端末の初期化では、サーバーのデータは消えません。

です。


移行ツールや復元ツールを使わずに、端末を新規にセットアップ後、
バックアップしていたものを、
※※※※※※※※※※※※※※※※
手動でファイルのコピーだけであれば、
※※※※※※※※※※※※※※※※
何の問題もありません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>画像や音楽等のデータファイルのコピーは問題ありません。

問題が出ることがあるのは、設定などを復元して、不具合を復元させることです。
ファイルのコピーは、端末の設定には問題が出ません。

書込番号:25757796

ナイスクチコミ!0


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/02 15:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!!
初期化したら本体、LINEともに通知音、着信音が正常になりました。

今後は、OSをアップデートしたら初期化したほうがいいんですね。

ほんとに助かりました。ありがとうございました。

書込番号:25757825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/06/02 16:05(1年以上前)

>yudonkoさん
>今後は、OSをアップデートしたら初期化したほうがいいんですね。

初期化を嫌がる方もいますので、
・トラブル防止のために、メジャーアップデート後には無条件で初期化。
・不具合に気が付いてから、初期化。
このあたりは、個人の好みになるとは思います。

私は前者タイプではありますが、好みで後者でもよいかと。
どちらがよいかという質問の場合は、当然前者ではありますが。問題の切り分けのためにも。

書込番号:25757852

ナイスクチコミ!0


スレ主 yudonkoさん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/02 16:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
分かりました
今回は本当にありがとうございました!

書込番号:25757854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)