端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年11月9日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全277スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 4 | 2024年3月27日 14:27 |
![]() |
20 | 6 | 2024年3月29日 22:46 |
![]() ![]() |
21 | 5 | 2024年3月23日 15:47 |
![]() |
46 | 10 | 2024年3月23日 07:07 |
![]() |
10 | 2 | 2024年3月16日 22:01 |
![]() ![]() |
24 | 12 | 2024年3月15日 01:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
年末に、iijmioで購入しました。
サブ機として所有しており、着信専用の番号で
NMPでpovoに変えようかと思っているのですが、
対応機種一覧に記載がありません。
7までは載ってるので未だ動作確認されてないのかなと
思うのですが、使われている方いらっしゃいますか?
書込番号:25676151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

問題なく使えてます。
eSIM契約でサブとして始めてましたが現在はメインです。
書込番号:25676195 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あちあちこさん
着信専用のサブ機であれば、povoがいいですね。
3Gとミリ波以外は、大丈夫ですよ。
書込番号:25676284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あちあちこさん
>対応機種一覧に記載がありません。
povoは、APNがプリセット済なので、選択するだけで利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
確認の必要すらありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist
書込番号:25676300
4点

>obesity_odysseyさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
早速のご返信ありがとうございます。
問題なく、使用できるようですね。申し込みしようと思います。
>†うっきー†さん
詳細なご返信ありがとうございます。
技術的な知識が全くないので、丁寧な説明助かります。
もし設定する際にわからなくなるような事があったら、こちらのお返事を確認しますね。
皆さま、ありがとうございました。
書込番号:25676702
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

>ゴルドーさん
完璧に改善されましたね。
驚きました。
書込番号:25676136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんじゃいな
ディスプレイのせいじゃなくて、プログラムのせいだったのか。。。お粗末
画面の赤味で買うの控えた人多かったのでは?
シャープもだめやね、グーグルに抜かれたそうだが。。
改善されたとはいえ、これだと8じゃなく9まで待つかね
あと半年で発表されるし
時期型のCPUはなんだろうね
いやwishってのももうすぐ発表になるぞい
書込番号:25676213
1点

>ゴルドーさん
AQUOSは、代を重ねる度に完成度が大幅に上がり続けていますので、sense9まで待った方がいいと思いますよ。
wish4なら完成度がかなり上がったsense8をお薦めしますが。
書込番号:25676254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゴルドーさん
>>シャープもだめやね、グーグルに抜かれたそうだが。。
画面の綺麗さではmotorola edge 40が上ですよ。
昨年末に買い替える時に、iPhone 14、Google Pixel 7a、OPPO Reno10 Pro 5G、Xiaomi 13Tなどと店頭で比較しましたが、motorola edge 40の有機ELが1番綺麗でした。AQUOS sense8は論外でした( ^ ^ ;
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/
書込番号:25676338 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

AQUOSは画面がすぐ焼き付きます
店頭ホットモックなんて僅か1ヶ月程度でデモ画面の文字がクッキリ焼き付いてます
書込番号:25676361
3点

sense6のイグゾOLEDですが、半日同じ画面を出していると焼き付いていますもんね。
1日電源落とすか、赤、青白、黄と連続で画面の色を変えるアプリを30分回すとだいたい焼きつき自体は無くなるんですがね。
書込番号:25679660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 楽天モバイル
【困っているポイント】
昨日から頻繁に再起動されるようになり困っています。
【使用期間】
1ヶ月未満
【利用環境や状況】
wifi環境での利用が多いです。しばらく置いたあと、
指紋認証で開けようとすると、その間に再起動が行われたようで、パターン認証を求められることが何度もあります。
【質問内容、その他コメント】
対処方法を教えてください。
書込番号:25670981 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あっさまさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
これで、該当の現象が起きなくなることを確認出来ます。
その後、どのアプリを追加インストールすると、該当の現象が起きるか、少しずつ確認されるとよいです。
書込番号:25670994
2点

>あっさまさん
microSDを取り外してください。
nanoSIMを一旦取り外して、再装填してください。
書込番号:25670996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

指紋認証は使わないようにする。
トラブル誘発アプリのlineを入れてて不具合起こしてるのなら、これも削除し、データは復元しない。
書込番号:25671029
2点

先ほどsimカードを入れ直して様子見しています。教えていただきありがとうございます。
書込番号:25671147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>毎日運動会さん
過去〜複数のアカウントで同じ主張を繰り返して何度もアカウント停止されている
lineダメダメ信者の「最大メモリ使用を見よう 」。。あああ。。
アカウント停止後再度、新規アカウントで、クチコミ掲示板に張り付いているようですね。
何を投稿しても、lineダメダメとしか返信してくるので、話になりませんね。
書込番号:25671462
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
メール、LINE、その他のアプリ通知音が全て同じになってしまい区別が突かずに困っています。
LINEアプリで個別に音の設定を行っても、AQUOS sense8で設定した通知音になってしまいます。
アプリ毎に通知音の設定は出来ないのでしょうか?
AQUOSでの設定がおかしいのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら方法を教えて下さい。
書込番号:25670481 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ダフネさんさん
■LINE通知音を端末に追加
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(一般設定内)→LINE通知音を端末に追加
■トークの通知音を選択
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(一般設定内)→メッセージ通知(上から5番目付近)→音
「LINE-XXXX」の中からお好みのものを選択後に、右下のOK
これで、トークの通知があった時に、選択した音で鳴るようになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末は、
移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
しているという大前提で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
メールアプリに何を使っているか不明ですが、LINE同様に、メールアプリの方から個別の設定をすれば、設定した着信音で鳴ります。
書込番号:25670512
8点

>ダフネさんさん
今どき、そんなはずないでしょう。
motorola edge 40では、mp3音源を個別に指定できます。
書込番号:25670594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
お伝え頂いた作業は既に行っていましたが、それでも端末で設定している音になってしまうので投稿しました。
バックアップツールを使用して引継ぎました。それが原因でしょうか?
書込番号:25670646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダフネさんさん
>バックアップツールを使用して引継ぎました。それが原因でしょうか?
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
これで、正常になります。
当然ですが、LINEの独自の音以外を追加したい場合は、リストの一番下の「端末内のファイル」をタップすることで、任意のmp3ファイルを通知音に設定も可能です。
書込番号:25670657
5点

メールアプリはYahooメールを使っています。
設定方法を調べても、端末で設定するよう促され、そこを開いても音を設定する選択肢がありません。
「通知音・バイブレーション・LEDの設定
(端末の通知画面を開きます)」
をクリニックしても、音の選択肢はありません。
書込番号:25670658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化が必要なのですね・・・😭
メモ帳が今のバージョンに対応していなくて物凄い時間をかけてデータ移行したばかりだったんです・・・
LINEの通知音を諦めれば良いのでしょうね・・・
ショックが大きいので、対応をもう少し考えます・・・。
ご享受ありがとうございました🙇‍♀
書込番号:25670663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yahooメールの通知音設定について
Yahooメール→画面左上の3点(ハンバーガー)→設定→通知→通知音・バイブレーション・LEDの設定→新着メールの通知→オン→「新着メールの通知」の文字をタップ→デフォルト(スマートフォンの設定に基づき、着信音またはバイブレーションが有効になります)→音をタップ→好きな音をタップします→OK
+通知の追加をタップするとMusicフォルダの曲を追加できます
書込番号:25670670
10点


>zr46mmmさん
ご回答頂きましてありがとうございました!!
画像付きで分かりやすく、無事にYahooメール通知音の変更が出来ました!!
大変助かりました。\(^o^)/
本当にありがとうございました!!
書込番号:25670712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>†うっきー†さん
今朝、LINEの通知音がLINEの音に変わっていました!!
初期化はしていないのですが、色々といじった甲斐があったのかもしれません。
色々と丁寧に教えて頂きありがとうございました!!
書込番号:25670925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
どうしても自分では解決ができないのでご質問させてください。
AQUOS sense8を購入して3ヶ月位経つのですが、急にロック画面にアラーム表示が出るようになりました。いつも翌日の朝9:00になっています。9時過ぎると一旦無くなるのですが、また夕方すぎくらいから気付くと出てきます。アラーム設定は基本してないですし、9時に設定したこともありません。そして表示は出てますが、実際にアラームはなりません。見る度にだんだん気になってしまい、もしご存知の方がいらっしゃれば解決策を教えて頂けると有り難いです。。。
また、再起動するたびに「壁紙とスタイル」の基本の色が変わります。(例:ピンクからブルー)
こちらはどこかのサイトで「壁紙の色」よりも「基本の色」で設定すると変わらないと回答されていたので、基本の色にしているのですが、やはり変わってしまいます。
お手数おかけしますが、上記の2件のどちらかでもご存知の方がいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:25663074 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Miii_. yuzuさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
これで、該当の現象はおきなくなりますので、
その後、何を追加インストールすることで起きるかを、少しずつ追加して確認されるとよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
書込番号:25663088
2点

うっきー様
早速返信してくださり、ありがとうございます!!
初期化は考えてもなかったので今から試してみます!
本当に助かりました。ありがとうございました!!
書込番号:25663096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au
お世話になります。
AU AQUOS R3からUQのこちらの機種に変更を検討しております。
主に使用するのは、ネット>mail>game(懸賞系)>shopping=マネー管理>X=Instagram=YouTube 位です。
只、駅前3分でも迷子になる為、ナビが必須です。
以前はAUのナビウォークを、現在はGoogleマップを使用しております。頻繁に旅行に行く事はありません。
待ち合わせ、会社訪問、お店に行く時に必須です。
R3はサクサク動いて、かなりお気に入りでしたが、こちらはハイスペックモデルではないそうで使い勝手がわからず、でもヘビーユーザーでもないので、必要十分かと思いました。
ガラケー時代よりSHARPを何となく使って来たので、選択したのですが、よりお勧めがあれば…
ご教示、よろしくお願いいたします。
書込番号:25660311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>困ったど素人さん
ご参考になれば、いいのですが。
https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/
書込番号:25660318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
返信ありがとうございます。拝見しました。
難しい専門用語はわかりませんでしたが…
電池の持ちの良さは何となく理解してましたが、画面がより明るくなったのは知りませんでした。
日中だとどうしても手で影を作らないとナビを見るのが大変だったので助かります。
スクロールのサクサク感も良さそうです。
ちなみに…実機でナビを使用された事はございませんか?
徒歩移動で固まらずに使用出来ますでしょうか?
書込番号:25660401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>困ったど素人さん
ナビは、使ったことがありません。
sense8は、軽くて持ちやすいのでいいと思いますよ。
R8は、重たいです。
私も中学まで方向音痴でしたが、高校から山岳写真を撮るようになり、太陽の位置で方位を確認するようになってから方向音痴は、なくなりました。
書込番号:25660571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>困ったど素人さん
レビュー記載の通り、感度と精度とも、問題なく、横断歩道を渡ったこともはっきりわかるようになっていますので、
まったく問題ありません。
https://review.kakaku.com/review/K0001573873/ReviewCD=1783183/#tab
>■GPSの感度と精度
>みちびき(QZSS)に対応。
>精度はGeo Trackerで設定をPreciseにして1秒単位で計測。
>カーブに綺麗に追従。横断歩道を渡ったこともはっきりと分かります。
>感度,精度、どちらも問題ありませんでした。
書込番号:25660582
4点

r3とsense8性能を比較しますと基本処理速度はほぼ同等、ゲーム等の3d処理速度はr3のほうが1.5倍ほど高い感じで、重たいゲームをする場合はr3のほうが若干サクサクかなとは思います
スレ主さんはゲームとかしなさそうなので、普段使いのアプリは変らないのでは
画像は有機elになっているのでsense8のほうがきれいかもですね
一番違いが出そうなのは電池持ち
省電力や電池容量のアップでsense8がかなり電池持ちよくなるのでは
osアップデート、セキュリティアップデートもsense8は長く、r3の両アップデートはもうないでしょうから、セキュリティ的にも安心となります
ナビは今どきのスマホどれも問題ないとは思います
今安く買えるタイミングなので検討進めてもいいのでは
安い情報は下記
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25660050/
書込番号:25660623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
返信ありがとうございます。
R8も考えましたが…高いですよね。
アプリを同時に立ち上げる事はあまりないので、サクサク感に違いが凄くあるのなら…とも思うのですが…
方向音痴の矯正は…諦めてしまいました。
書込番号:25660627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>困ったど素人さん
ゲーム性能がそこそこで宜しければ、sense8でいいと思いますよ。
R8は、高いです。
書込番号:25660637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
実際の画像ありがとうございます。すみません、「みちびき」初めて知りました。
ですので、画像左側の見方が良く分からなかったのですが、固まったりせずに、徒歩に合わせてナビが出来ると考えてよろしいのでしょうか?
書込番号:25660646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>困ったど素人さん
>ですので、画像左側の見方が良く分からなかったのですが、固まったりせずに、徒歩に合わせてナビが出来ると考えてよろしいのでしょうか?
左側のグラフは受信感度なので、精度には関係ありません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
右側の地図上に表示されている水色の軌跡を見て下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
歩いた場所(私の添付画像は、自転車の移動)が正確に表示されていることが分かると思います。
現在位置が添付画像通り、正確に表示されますので、迷子になることはありません。
但し、周りに高層ビルなどがあって、衛星からの信号が壁などに反射して、信号到達時間が通常とは異なるような場所では、誤差が出て、正確な場所にならないことはあります。本機に限らず。
見晴らしのよい場所であれば、問題ありません。
書込番号:25660654
4点

>fwshさん
返信ありがとうございます。
そうなんです。R3のサクサク感が好きだったんです。
アプデもなく、ゲームもスマホに少し熱を持つ様になって来たので、機種変更と同時にUQにしようと思い続けて約2年…
こちらのサイトで不具合等の口コミを見てると不安だったのですが…
ナビも大丈夫そうですね。
書込番号:25660669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございます。
やっと決心がつきました。
あとはUQにするのが不安ですが…
相談出来て良かったです。
今月末位に購入したいと思います。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:25660674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

uq使ってますがまったく問題ないですよ
むしろいろいろ好都合なことが多く
プラン選択が少し考えなくてはです
使うギガ数や電話、jcomとか使っていれば自宅セット割にできるとか au電気 au光加入でも可
家族で使えば家族割とか
自宅セット割と家族割は併用できませんが
電波は基本auなので
書込番号:25660871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)