端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年11月9日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全277スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 12 | 2024年11月26日 09:55 |
![]() |
3 | 2 | 2025年3月2日 14:44 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2024年11月16日 21:46 |
![]() |
6 | 2 | 2024年11月14日 21:19 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2024年11月17日 09:02 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年11月11日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
>デジタルおたくさん
今回は、数秒で完了しました。
書込番号:25973319 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

速すぎて、エラーかと思いましたが、02.00.07 になってました。
書込番号:25973325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デジタルおたくさん
出先で通知領域に見慣れないアイコンを見つけて何かと思ったら、
システムアップデート
Wi-Fi接続時に再開します
みたいなことが書かれていて、公共Wi-Fiは使わないので家に帰ってアップデートしました。
計ってませんけどダウンロードとインストールの完了まで30〜40分かかったように記憶しています。
ちなみにですが、カメラの設定でOFFにしていた「オートナイト」と「顔・瞳フォーカス」がONになっていたり、逆に「撮影画面の明るさを上げる」や「ガイド線」がOFFになっていたりしました。
書込番号:25973757
5点


皆様、コメントありがとうございました。
所要時間が長い報告も頂きましたので、夜間にでも実施してみたいと思います。
書込番号:25973916
1点

アップデートし始めて30分くらい経過しますが、「デバイスを最適化しています。
しばらくお待ちください」の表示の適の文字の所から進みません。
こんなものでしょうか?
書込番号:25974158
2点

>mugcup27さん
リンクありがとうございます。
何時も思うのですが、所要時間を明記して欲しいものです。
本当に遅いです。
書込番号:25974167
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
1時間近くなりますが「しばらく」の「ら」のあたりです。
数秒で済みましたとは、失礼ですが本当でしょうか。
書込番号:25974189
1点

とりあえず完了しました。75分かかりました。
購入時のバージョンアップと同じくらいかかりました。
書込番号:25974214
3点

>デジタルおたくさん
私も今回のアップデートは、従来と挙動が違うので、かなり焦りました。
従来は、アップデートしようとしても先ず長エネスイッチをOFFにしないと出来ませんし、ダウンロードに数分、書き換えに1時間程度かかっていました。
今回は、ダイレクト給電で使用している時にアップデートに気づいたので、アップデートしたら直に再起動し、初期化していますのメッセージが出てかなり焦りました。
直に立ち上げて確認しましたが、初期化されておらず、ビルド番号も最新になっており、システム アップデートで確認しても最新の状態になっていますと出ます。
カメラの設定も保持されていました。
自動更新は、設定していない筈ですが。
書込番号:25974340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
使用しながら裏でアップデートが進行していることがあるんですね。
確かにアップデート中に自動画面オフになるので、時々PINコードを入力して画面を表示
させていたので、操作を全く受け付けないわけではないんですね。
従って、あっという間に終わった様にみられたのかもですね。
書込番号:25974553
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo
使用し始めてから約半年ですが、指紋センサーが僅かに浮いているのか、触るとカタカタ動くようになりました。動作には今のところ影響ありませんが、あまり気持ちのいいものではありません。同じ症状出てる方いらっしゃいますか?
書込番号:25969001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のもカタカタなります。修理に出すが迷ってます。
書込番号:26004854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、修理に出さずに使用してましたが、指紋認証がダメになりました。
書込番号:26095271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
【困っているポイント】
新しく機種変更で本機を購入いたしました。
アプリアイコンの形状を丸から四角に変更したいのですが、設定画面に該当の項目がなく困っております。
ネットなどで検索すると「設定」→「壁紙とスタイル」で「テーマアイコン」の下に設定項目があるのですが、なぜかそれが表示されていない状態です。
対処法などご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
3点


>ありりん00615さん
ありがとうございます!
てっきり14にアップデートされたものと思っていましたが、できていませんでした…
初歩的なことでお恥ずかしいです。
アップデートして問題なく変更することができました!
どうもありがとうございました。
書込番号:25963669
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
楽天モバイルに契約しています。
現在、Oppo Reno7A を使用しており、AQUOS sense8 SH-M26 simフリーに機種変更しようと思っています。この場合、特に問題なく機種変更できますでしょうか?
AQUOS sense8の楽天モバイル版もあるようで、このsimフリー機種だと、楽天モバイルに対応していないような事があるのかと心配になり、こちらで質問させていただきました。
ド素人な質問になり恐縮ですが、ご教示いただきたく、お願いいたします。
3点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
AQUOS sense8、電話かけた時に発信音がならず、SHARPに問い合わせたところ、修理になりました。SHARPは、代替機はないとのことです。10日程かかるとのことで、その間、旧スマホを使おうと思ったのですが、UQモバイルで購入したギャラクシーA20に、今契約している楽天SIMを差し込んで使えますでしょうか?使えるのであれば、やり方等、わかるかたいらっしゃいましたら、教えて下さい。
書込番号:25958816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明日も晴れたらいいなさん
>UQモバイルで購入したギャラクシーA20に、今契約している楽天SIMを差し込んで使えますでしょうか?
添付画像の公式サイト記載通り利用可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
>使えるのであれば、やり方等、わかるかたいらっしゃいましたら、教えて下さい。
Galaxyだからというのは考える必要はありません。
今使っている端末同様にAPNを設定するだけです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
書込番号:25958822
3点

>明日も晴れたらいいなさん
APN設定を済ませれば一応使えるようにはなると思いますが、万一繋がらない、電波も立たないかんじでしたら
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/simcard/unlock/
ページ中程から下の方にある 一部Android機種での利用設定 というのをやってみてください。一応A20は対象外の筈ですが後継のA21は対象のようなので…
あと使えたとしてもこの端末が利用出来る楽天モバイルの通信バンドは正しく対応端末と案内されてるものよりも少ないので、弱かったり繋がりにくい可能性もあります。auローミングの対象地域であればそれにも対応しますが、だとしても電波が弱かったり繋がりにくかったりする場合はあります。
書込番号:25959231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の質問に、ご回答頂きありがとうございました。機種を店で購入したからなのか、GalaxyA20が使えるか、お店に聞きにいったところ、旧端末のGalaxyにSIM入替えをしてくれました。修理に出してる間、2週間ほど、旧端末でしのげそうです。今は、店では販売のみで、トラブルが起こったら、自分で対応しないといけないので、大変ですが、こうやって教えて下さる人達がいてくれて、ありがたいです。
書込番号:25964020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
2024年9月に楽天モバイルにてAQUOS sense8を購入しました。電話をかけた時の発信音がなりません。自分の耳が悪いのかと思い、友達にも確認してもらいましたが、なってないとのことでした。着信音は鳴ります。これは不具合で、修理に出さないといけないのでしょうか?どなたか、原因わかられる方いらっしゃるでしょうか?解決方法を教えて下さい。
書込番号:25956863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明日も晴れたらいいなさん
こちらの掲示板は、
AQUOS sense8 楽天モバイル
ではなく、
AQUOS sense8 SIMフリー
ですが、
電話は、Rakuten Linkアプリからの発信ではなく、
Googleの電話アプリ(青い受話器アイコン)での発信ということでよいでしょうか?
※※※※※※※※※※※
まずは、Googleの電話アプリ(青い受話器アイコン)で、自宅等の固定電話へ発信して確認して下さい。
※※※※※※※※※※※
端末を再起動後に確認。
電話アプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去、その後に確認。
それでもダメなら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
書込番号:25956876
1点

楽天リンクの場合
アプリをログアウトして、再度ログインしてから発信
アプリをログアウトして、アプリ自体を再インストール
こちらが一般的な対処法になりまして、これでだめなら問い合わせる必要があるかと存じます
メールの窓口がありますので、ご活用ください
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/rakuten-link-form/?l-id=short_link_support_rakuten-link-form
書込番号:25957091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)