AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(3423件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ127

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

現在楽天キャリアでaquos sesne3 liteを使っています。sense8に乗り換える予定なのですが、
キャリアから買おうかシムフリーで買おうか迷っています。

シムフリー版は発売が遅いけどキャリア版より安いと聞いてます。

シムフリー版のデメリットを教えてください。
キャリア版となにも変わらず使えるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25465221

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に1件の返信があります。


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/15 23:26(1年以上前)

デメリット無いよ
キャリア版と違いはほとんどない
ま、分割払いが出来るか出来ないか位かな?

書込番号:25465232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2023/10/16 02:15(1年以上前)

不具合出た場合は自分でサポセンに電話が必要だと思います。SIM契約しているキャリア版なら独自の保証があったり、ショップで不具合の対応されると思います。

書込番号:25465348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/16 04:35(1年以上前)

楽天で使ってるってことだったらそこまで影響ないと思うけど、例えばdocomoとかだったら故障してdocomoショップに持っていったら修理期間は貸出機とかあるけどSIMフリーは自分で勝手に本体を買ってきてってなるので、なにかあっても全部自分でってことになるくらいじゃない?

逆にメリットはというとキャリアのカスタマイズが入ってないことかな?(人によってはデメリットなのかもだけど)

あと、AQUOSに関して楽天版のsense5G使ったことあるけど、楽天版と言っても普通にSIMフリーで売ってるやつを楽天が売ってるだけでものは全く同じ(カスタマイズとかアプリも一切なし)で、sense8もそれと同じならどっちも同じ、キャンペーンとかあるなら楽天で買うほうが得なんてのもあるかもしれないね

docomoやauは確実にカスタマイズされてる(型番が違う)から人によってはdocomoで使うのは決まってるしdocomo版の方がちょっと安いとかあってもカスタマイズ無しの方がいいから敢えてSIMフリーを…ってケースもあると思う

書込番号:25465378

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:22件

2023/10/16 07:58(1年以上前)

なるほど・・。あとは起動時に楽天のロゴがでるかどうかくらいですかね。

皆さまありがとうございます><

書込番号:25465501

ナイスクチコミ!4


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/16 08:11(1年以上前)

皆さんもおっしゃっている内容と被りますが、キャリアで端末購入しておくと、スマホ周りの不具合対応をワンストップにできます。通信インフラの不具合でも端末の不具合でも、とりあえずショップに行けば対応してもらえる可能性が高いです。
OM版 (いわゆるシムフリー版) だとここが2つに分かれます。何か不具合が起きた時、端末側なのか通信インフラ側なのかの切り分けが必要になり、入り口を間違えるとたらい回しにあうこともあります。
自分ではXperiaのOM版を使っていますが、両親の機種変更では、上記の事情を鑑みキャリア版にしました。とは言え、高齢者相手のショップの対応も結構雑なので、困ったものですが。

書込番号:25465507

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2023/10/16 12:42(1年以上前)

あっそうですよね。そういう事を考慮にいれていませんでした。
なにか問題があったときにショップで対応してもらえなくなるのはつらいですね・・。ちょっと高いけどキャリアで買おうかなあ^^;

書込番号:25465835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/16 12:53(1年以上前)

>なにか問題があったときにショップで対応してもらえなくなるのはつらいですね・・。

いちお上にもそれっぽいことは書いたんだけど、楽天のショップが家の近所にあるのかとか楽天のショップのサポートがどれほどのことまでやってくれるのか、今まで楽天のショップでサポートしてもらって助かったということがあったのかみたいなところじゃないかな?

僕も楽天は使ってるし、家の近所にショップはあるけどショップに何かしてもらおうとか思ったことないのと、サポート受けたことないから詳細はわからないけどdocomoショップとかに比べるとサービスは弱いと思うし、それも踏まえてどっちがいいか?ってことだと思う

>あとは起動時に楽天のロゴがでるかどうかくらいですかね。

僕の使ってたAQUOS(楽天版)はロゴも出ないしアプリも入ってない普通に売ってるSIMフリーと同じだったよ
sense8がどうなのかはわからないけど…

書込番号:25465850

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件

2023/10/16 13:12(1年以上前)

aquos sense 3liteでは不具合特になかったので楽天ショップにお世話になったことはないですね。
でも確かにあまり助けてくれる期待はできないかもですね^^;

あとは楽天の「買い替え超トク」が少し魅力的だからそれも踏まえてになりそうです。

「買い替え超トク」は落とし穴とかないですかね?><

書込番号:25465877

ナイスクチコミ!4


hik2009kyさん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:13件 役に立たないゲームβ 

2023/10/16 16:18(1年以上前)

>アトアト2さん

買い替え超トク・・・たったの2年で買い替えですか。

もったいない・・・

大きなお世話を承知で・・・そんなことしてたらばちがあたりますよ。

いや、キャリアの思うツボ。

書込番号:25466049

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2023/10/20 00:47(1年以上前)

買い替え超トク」は落とし穴とかないですかね?><

楽天カード(クレカ)お持ちでないと申し込み出来ませんし他のクレカも申し込み出来ません

書込番号:25470832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/10/20 10:39(1年以上前)

買い替え超トクはやっぱりやめときます^^;
ありがとうございます

書込番号:25471165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/10/20 12:01(1年以上前)

たとえばキャリアで購入しても1年を経過したら保証期間外だから故障したら自分で解決しないといけないんでしょうか?
それともキャリアで一応買ってるので、多少助けてもらえるもんなんですかね。^^;
でも不安ならキャリアで購入一択になるかぁ〜

書込番号:25471255

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/10/20 12:11(1年以上前)

>アトアト2さん
>たとえばキャリアで購入しても1年を経過したら保証期間外だから故障したら自分で解決しないといけないんでしょうか?
>それともキャリアで一応買ってるので、多少助けてもらえるもんなんですかね。^^;

そんなことは、あり得ません。有償で対応してもらえます。

未来の事なので、具体的にいつまでというのは、誰にもわかりませんが、
目安として2つ前のsense6が発売から5年ほどでサポート終了ですので、
本機なら、目安として、2028年頃にサポートしてもらえなくなると思っておけばよいです。

https://www.docomo.ne.jp/support/product/sh54b/
>生産終了(発売日:2021年11月4日発売)「ブルーメタリック」
>発売日:2021年11月11日発売「ライトカッパー・シルバー・ブラック」
>修理受付可能(2026年5月末で終了予定)

書込番号:25471267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/20 12:49(1年以上前)

>たとえばキャリアで購入しても1年を経過したら保証期間外だから故障したら自分で解決しないといけないんでしょうか?
>それともキャリアで一応買ってるので、多少助けてもらえるもんなんですかね。^^;

A:楽天のショップ、量販店の楽天コーナーで機種変更する
B:量販店、通販でSIMフリー機を買って勝手に使う

[メーカー保証(1年保証)について]
・1年間のメーカー保証が付く(A、B)
 基本無料、ガラスを割ったとか明らかにユーザー原因の故障(破損)とかは当然1年以内でも有償
・保証期間を過ぎたら有償(A、B)

と保証の内容は一緒だよ
※SIMフリー機を個人売買とか非正規店で買った場合は期間内でも保証されないケースもあるので注意)

じゃあ何が違うの?っていうと壊れた際の手続きとかどこに持ってくかみたいな話で

キャリアで買ってると修理の窓口がキャリアになるので、キャリアショップに持っていけばいいのに対して、SIMフリーを買った場合はメーカーに直接修理に出さないとダメ(保証期間内でも)

楽天のショップが他のキャリアショップに比べて少ない&どこまでサービスしてくれるかってのはあるんだけど、例えばdocomoのスマホが壊れてdocomoショップに持っていくと修理に出してる期間は他のスマホを貸出してくれるけど、SIMフリー機を自分で修理に出す場合はそういうのは無い

あとキャリアで買うと補償サービスみたいなのもあるからそれに入ってると壊れたら新しいのに交換みたいなのもあるね(月額費用は当然必要)
最近はそういうのと関係なく保険会社がやってるスマホ保険みたいなのも増えてて、それはSIMフリー機でも入れるんだけど、その手の保険は修理代を後から返してくれるみたいな感じだからキャリアの保険よりはちょっと手間が掛かる感じだろうね

書込番号:25471331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2023/10/20 14:18(1年以上前)

なるほど〜詳しいですね!^^;
どうなるさん、†うっきー†さん、ありがとうございます。お二人は価格.comで買うのですか?
シムフリー版は5万円台後半になると記事で見ましたが、56000円・・くらいにはならないかなぁ
59800円とかならキャリアで買おうかなm(__)m

書込番号:25471469

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/10/20 14:34(1年以上前)

>アトアト2さん
>お二人は価格.comで買うのですか?

価格.comでは、端末は売っていません。
私は、安く買えるところで買うので、購入先は限定はしていません。

書込番号:25471490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/20 14:48(1年以上前)

例えば、今使ってるsense3 liteを手放さず置いておくとかだったら、もし新しいのスマホが故障して貸出機が無くてもsense3 liteを使えばいけるだろうし、今までの感じでいうとおそらく機械のトラブル以外(使い方が分からないなど)ではサポートを利用するってのは無いって感じじゃない?

実際は機械のトラブルも起きなかったのでサポートを受けたことが無いみたいになってる

ということは、楽天の補償サービスに入らないならどっちで買っても同じと言えなくもないし、そんなに難しく考えなくてもいいんじゃないかな?

明らかにSIMフリーの方が安いならそっちでいいだろうし、価格差が3000円とかそんなレベルなら安心料と思って楽天で機種変更するのもありだろうし、ひょとするとキャンペーンでポイントとか付いてSIMフリーより安くなるとかあるかもだし…

書込番号:25471506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/10/20 15:23(1年以上前)

たしかにその通りですよね><ちょっと考えすぎてました。

いや〜ほんとにご丁寧にありがとうございました(''◇'')ゞ

書込番号:25471538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2023/11/03 14:31(1年以上前)

ドコモの転用5G掴めないのでは?

書込番号:25489705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2024/01/31 23:02(1年以上前)

ごめんなさい、補足します。
>ドコモの転用5G掴めないのでは?
ドコモ版以外だとドコモの転用5Gの内の3.5Ghz(n78)がつかめないはずです。それ以外は掴めます。

書込番号:25605394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信7

お気に入りに追加

標準

センス8は製造国が日本でしょうか?

2024/01/26 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 yumemayaさん
クチコミ投稿数:9件

アクオスと言えども、製造が台湾とか中国という事が言われておりましたが、

シャープのアクオスが撤退し、今は日本製であるという噂もありますし、
型番によって、
同じセンス8でも製造国がわかれるのでしょうか?

ご存知の方、どの機種から日本製になったとか、
わかる方教えてください。

書込番号:25598429

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/26 14:50(1年以上前)

機種不明

>yumemayaさん

https://review.kakaku.com/review/K0001573873/ReviewCD=1783183/#tab
>パッケージの裏に「MADE IN JAPAN」と印刷。


sense8からだと思います。

書込番号:25598435

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/27 07:57(1年以上前)

>yumemayaさん
sense8は、確実に日本製ですので、日本製に拘るなら、sense8がいいと思いますよ。

書込番号:25599293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/28 13:10(1年以上前)

>yumemayaさん
ここは、AQUOS sense8の口コミ掲示板です

>Xperia10v は、製造国が日本でしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041858/SortID=25599099/#tab
Xperia10vでも投稿し、炎上寸前のようですね。。いや炎上か?

今の時代、日本製、海外製、製造メーカーに関係無く、良品、不具合は有るでしょうね。

ここは、AQUOS sense8の口コミ掲示板です、履き違えている方が多数いて困りますね。

購入前、購入後に方に、ためになる情報の投稿をお願いします。

もう一度いいます、「ここは、AQUOS sense8の口コミ掲示板です」

書込番号:25600866

ナイスクチコミ!3


スレ主 yumemayaさん
クチコミ投稿数:9件

2024/01/28 19:01(1年以上前)

>寝ない子さん

よく見てください。私は先にこちらで同じ質問をしていました。
しかし、アクオスが中国の製造ならば、
xperiaを買おうと思い、あちらでも同じ質問をしました。

そして向こうで、アクオスがセンス8から日本製造になったとのお答えをいただきまして、
センス8を買おうという所まで来ました。

>>炎上寸前のようですね。。いや炎上か?

あちらでも炎上など全くしておりません。
無理に、炎上のイメージを付けようとしないでください。
情報が多いのは、それだけ重要なことだからです。
皆さま非常に穏やかですよ。

>>購入前、購入後に方に、ためになる情報の投稿をお願いします。

製造国は、機種の安全安心の為に、非常に大事な事と思います。

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>†うっきー†さん

重要な情報を、ありがとうございます。
これでセンス8にしようという決心がつきました。

センス8を買おうとしている人にも、プラスの情報だと思います。
「スマホで製造国が日本」 というものが、ほとんどありませんので。

書込番号:25601283

ナイスクチコミ!35


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/01/29 10:23(1年以上前)

製造国もありだとおもいますが、

スマホに関しては経営陣、資本がどこかが一つの目安になるのかなと

中国資本の会社のバックには共がいますので

いくら日本で製造していても向こうの会社なら、
なにするか

softでバックドア仕込むのは簡単なので

シャープは大丈夫だと思います 思いたい

台湾資本なので

息がかかっているかは判断つきませんが

そういう意味でSONYのほうが私は安全な気がします

シャープも大丈夫だと思いますけど

私はシャープかSONYです

端末としてはsense8

魅力的ですね〜

細かな不具合があるようですが

いいと思います

書込番号:25601958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/01/29 10:39(1年以上前)

変な方に振り回されない、ご判断をお持ちでなによりです

私はいいと思います

牛肉や豚肉で中国産のものを買うかどうか

いろいろとものも違うので、判断も難しく、専門的な知識が必要になったりしますが、すべてを追えるわけもなく、判断つかないことも多いので、極論国産かどうかで分けるは、一つの判断としては賢い選択だと思います!

端末買って、問題あったりしたらまた、ここで相談されるといいと思います

詳しい方々がいろいろとアドバイスしてくれます

変なのもいますけど

書込番号:25601976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/01/29 14:17(1年以上前)

>yumemayaさん
こんにちわ、ちなみにですが
現在お使いの機種って?、
Androidとはいえ機種毎に
癖が有るので、量販店で
実機触って見るのが
良いですよ、Aquosも8は
デフォのkeyboardがg-boad
なので、書院好きで使って
居た人は結構ショック
だったりします!、
自分もこの子考えてるんで
手持ちのAquosとSenseで
練習中です、
蛇足ですが、絡まれて
大変でしたね、自分は
絡まれた挙げ句。。。。

書込番号:25602181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ122

返信20

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

稀代の迷機種AQUOSsense5Gを使って早3年が経とうとしています。酷評レビューを書いたら価格コムに拒否られたこともありましたが、初期の訳わからない不具合オンパレードにより耐性がつき(私に)、不具合にも毎日必要な充電にもすっかり馴れました。
とは言え、最近、動作が不安定なことも増え、壊れてから買い換えるのは宜しくないため、次の機種を検討しております。
性懲りも無くAQUOSsense8が第一候補なのですが、室内(特に夜景認識されがちなコタツ内)での猫撮影が多いことからXperiaにも心が傾き、
・メインは猫の撮影、LINEやメールなどの連絡、ブラウジング
・お買い物系アプリ多し(ネット・リアル含む)
・ゲームはしない
・回線はソフトバンクだがSIMフリーで本体のみ購入し、今度こそ長く使うことを希望(宅電や家人の家族割もあるためMNPはナシ)
・プラズマクラスター信者で基本シャープ大好き、でもAV機器ではソニー信者
・microSD、おさいふケータイ必須

このような条件で下記機種を検討した場合、どれが最も相応しいと思われるか、アドバイスいただけると嬉しいです。

@AQUOSsense8
AXperia10X
BXperia5X

まったく違うジャンルじゃねーか!と呆れられそうなラインアップですが、上記のとおり、シャープもソニーも大好きなので、何卒よろしくお願いします。

書込番号:25568608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/01 18:21(1年以上前)

>さ迷える子羊の脳味噌さん
>@AQUOSsense8

こちらの第一候補がよいと思います。

自分で、何かを考えたり調べたりが難しいと思いますので、
今までと同じような機種で、同じように使える機種にしておくのが無難だと思います。

書込番号:25568627

ナイスクチコミ!8


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2024/01/01 18:35(1年以上前)

わたしも第一候補のAQUOSsense8でいいと思うよ。

どうせ何買っても何らかの不満がでるだろうし、
不満が出たら出たで自分で決めずにココで勧められたの買ったら酷い目に遭った…と
他人のせいに出来るからね。

書込番号:25568651

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:159件

2024/01/01 19:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
>自分で、何かを考えたり調べたりが難しいと思いますので、

すみません、、この部分が非常に引っかかります。
調べた上で、価格帯も指向も違う3機種が残ってしまったので、困って御相談した次第なのですが。何か根拠をお持ちなのでしょうか?

>MIFさん
何を買っても何らかの不満は出る、には同意ですが、他人のせいにするつもりは毛頭ありません。むしろ、価格コムを参考にせず突っ走って購入したsense5Gが大失敗だったので、反省を生かすつもりでしたが、そのような受け止め方をされる方があることは非常に残念です。

というわけで、これらの機種をお使いになられている方からのエピソードや、詳しい方からの情報をいただければ嬉しいです。

書込番号:25568717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2024/01/01 20:15(1年以上前)

>さ迷える子羊の脳味噌さん

あのね、アナタの書き込みを見た人の多くは恐らく
「なんで自分で使うモノなのに自分で決めらんねーのかな?」って思っとるわけですよ。
それはなぜかっつぅと

>どれが最も相応しいと思われるか、アドバイスいただけると嬉しいです。
とか書き込んでるからですよ。

アナタの友達でも知り合いでも家族でもない
アナタのことをなーんも知らない人達がアナタに「相応しい」モノがどれかなんて分かるわけないでしょ。
なのにアナタは決定権をココの書き込みに委ねたんですよ。
そりゃ自分で考えたり決断することを放棄してると見なされても仕方ないんじゃないですか?ツうぅハナシですよ。

書込番号:25568760

ナイスクチコミ!26


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/01/01 20:41(1年以上前)

この3つですと
◯コスパ
◯大きさ
◯写真動画

のなにをとるかで選択肢がかわると思います

コスパ重視ならsense8かなと思います
写真もそこそこ、多少の不具合はあるようですが、sense5gのような致命的な不具合はまだ
大きさも人によっては大きく感じるかもですが、普通に使いやすいと思います

コンパクトモデルを求めているようでしたら10-v 5-vかなと
幅が狭いのでキーボードうちのかたにはおすすめできないです

それ以外はコンパクトながら情報量もよし

カメラ性能 コタツのなかの猫 優先なら5-vで決定かと
新型イメージセンサーにより暗所撮影がかなりよくなっており、普通の撮影もきれいだと思います
photo proというアプリを使いこなせれば、他の機種では撮れないような写真、動画もいけるかと

sense5gはいつなにが起きるかわからん機種なので、可能でしたらそうそうに機種変がいいのかなと

補足ですがOSアップデートは、sense8 5-vは3年
セキュリティアップデートはsense8 5年 5-vが3年
10-5は2年 2年
だったような
うろ覚えなので間違っていたらすみません

sense8がセキュリティアップデート考えると一番長く使えるかなと

あまり気にしないかたは関係ないですが

あと音はxperiaとsenseで大分違います

xperiaが上です



書込番号:25568788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


KS1998さん
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:280件

2024/01/01 20:42(1年以上前)

ベンチマークなどから見る処理性能やスペックを比較すると良い順に
 Xperia5 V>Aquos sense 8>Xperia10 V
価格が安い順は
Aquos sense 8>Xperia10 V>>Xperia5 V

ですので、価格や性能とのバランスでいえばsense8、処理性能や長く使うことを優先するならXperia5 Vが良いように思います。
sense8は出たばかりでいくつか不具合も見られるようですし、前機種sense5Gの不具合で不安だというのなら、ご予算が許すのであればXperia5 Vがいいのでは?ただsense8 の倍近い価格ですが…
OSアップデートについては両方とも3回、ただしセキュリティアップデートはXperia5は3年間、sense8は5年という話なのでそこはsense8の方がいいですね。

Xperia10 VはSoCがsense8より古かったりその割に価格が高いので、ちょっとお勧めしにくいかな…
ただSONY製がお好きで価格的にXperia5に手が出ないとなればそちらでも。

あとsense8はモノラルスピーカーなので、動画や音楽を楽しむことが多いならステレオのXperiaにしたほうがいいと思います。

書込番号:25568791

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:401件

2024/01/01 20:45(1年以上前)

高い方がいいです
高いのは高いなりの理由があるから高いので
R8と5Vだっていうならそらまあ別の話ですが
あとペリアでもアクオスでもメーカーの公式保証まあそこそこ安いので
入ってください

書込番号:25568796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/02 00:25(1年以上前)

>さ迷える子羊の脳味噌さん
カメラ性能とsoftbank回線を考慮したら5Vですかね。
私は、au回線でスマホカメラは拘らないのでsense8にしました。
スマホで写真に拘るならR9PROまで待った方がいいかも知れませんね。
au回線では、AQUOSでも不具合を感じませんが、softbank回線では、微妙かも知れませんので、ソニーの次期ハイエンドも考慮した方がいいかも知れませんね。

書込番号:25568984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/01/02 13:15(1年以上前)

>さ迷える子羊の脳味噌さん

>>・メインは猫の撮影、LINEやメールなどの連絡、ブラウジング
と真っ先に猫の撮影を挙げていらっしゃいますので、標準カメラについてコメントします。
@AQUOSsense8: 23mm
AXperia10X: 26mm
BXperia5X: 24mm
※AQUOSsense5G: 24mm
それぞれの焦点距離(35mm換算)はこうなっています。

猫を撮る際は近距離からズームなしで撮影することが多いと思いますけど、そうすると広角寄りのsense8は像(≒被写体)に歪みが生じやすいです。
じゃあ多少なりとズームすればいいのかといえば、sense8の1.x倍はデジタルズームなので精細感が落ちてしまいます。
ですので、その点に限っていえば(ここ大事)Xperia10Xがよろしいかと。
26mmなら大丈夫、というわけではなくあくまで”この中では”という話ですけれども。
『カメラ 焦点距離 歪み』で検索すると山ほど情報が見つかるので、調べてみてください。

個人的に、別途デジタルカメラを購入して、スマホは型落ちして安くなったミドルクラスか、割り切ってエントリークラスにしたほうがいいんじゃないかとも思います。

書込番号:25569390

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:159件

2024/01/03 19:14(1年以上前)

皆様、タメになる書き込みありがとうございます。

>fwshさん
>sense5gはいつなにが起きるかわからん機種なので、
我が家の3台のsense5G、真っ先に逝ったのは最後に購入し、使い方もヘビーでは無い主人の端末でした。一番酷使される私の端末より先に…
ワーカホリックな機種なのかも。

>KS1998さん
>Xperia10 VはSoCがsense8より古かったりその割に価格が高いので、
そうなんです。sense8に対して、そこを乗り越えるだけのメリットがあるか?と考えると、、、
ちなみに音楽や動画はTWSでしか聴きませんし、手持ちのCDを取り込む平成スタイルが主なので、そこがまた悩みどころなのです(スマホから直接ガンガン聴くなら5V一択ですよね)。

>ヘイムスクリングラさん
>高いのは高いなりの理由があるから高いので
そうですよね。。宝の持ち腐れになってしまっては勿体なく…
ちなみにR8はXperiaだと1シリーズの対抗馬と認識しており(価格的にも)、そこまで出すならXperiaに行きたいかな…

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>スマホで写真に拘るなら
とは言っても、SNSや動画サイトに上げて広告収入を稼ぐとかではなく、身内やその友人に送って可愛い自慢をしたり、空き時間に見つめて癒される、くらいです(笑)
なので、文字どおりのハイエンドは候補に入れておりません。
Xperiaは勿体ないですかね…

>jay0327さん
>『カメラ 焦点距離 歪み』で検索すると
ありがとうございます、勉強になります。
自宅が物だらけで背景がキタナイせいもあり、ついつい、寄って撮ってしまう自らを反省するばかりです。
>別途デジタルカメラを購入して、
実は(猫目的での購入ではありませんでしたが)宝の持ち腐れなミラーレスがあります。。でもやっぱり、可愛い瞬間に手にとってすぐ撮れるのはスマホなんですよね…
そこへ行くと、スリープからボタン二度押しでカメラ起動してくれるsense5Gは有難かったのですが、そもそも遅いしエラー落ち増えたし…時間の明示されていない時限爆弾みたいなもので。

突然死しないことを祈りつつ、もう少し悩んでみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25571063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/04 08:15(1年以上前)

>さ迷える子羊の脳味噌さん
ミラーレスをお持ちなので、ハイエンドは、いらないですね。
sense8のメインカメラは、sense5Gから大幅に改善されていると思いますよ。
2倍ズームにすれば、不要な物が写り込みにくくなり、歪みも大幅に改善されるので、一石二鳥かと思いますよ。

書込番号:25571547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:7件

2024/01/04 10:41(1年以上前)

最初の†うっきー†さんとMIFさんがめちゃめちゃ怖いんだけど、何かイライラすることでもあったのかな…
なげやりな意地悪アドバイスはやめてほしいのよ
(自分も参考にしようとスレ読んだ感想なのでスレ主さんの返信とかは不要です!)

書込番号:25571657

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2件

2024/01/07 15:45(1年以上前)

今のAQUOS sense5Gの操作性に大きな不満が無ければAQUOS sense8が良いと思います。

機能その他不満が多い場合、別メーカーでオーディオ、カメラを重視するのならXperia5vが良いと思います。

全ての機能はほどほどで安定性を求めるならXperia10Vが良いと思います。

スマホはゲーム性能とカメラ性能を求めると価格が高くなる傾向があります。悩んでる時も買い物の楽しい時間なので良い選択が出来るといいですね。

書込番号:25575658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2024/01/27 03:19(1年以上前)

>キノミヤさん
機種変ご検討中ですか?
考えれば考えるほど堂々巡りですが、数年に一度のこの頭カオスを共に楽しみましょうw

>Plasmacluster7000さん
お名前からして素敵です。いつの日かNEXTになられるのでしょうか。
AQUOSsenseの操作性は大好きです(ガラケー含めて、SHARPが最多の4台)。payトリガーとか、スクショとか、使い心地は絶対sense8だと思っています。SoCとカメラ以外は…

さて後日談。
取り急ぎ娘の端末を変えるべくsense8を1台入手し、あんしんフィルター外しのためソフトバンクショップの予約をしたところで、私の端末を風呂に落とし、画面がおかしくなりました。
この期に及んで修理すべきか否か…sense8を私が使って、娘は残債を払い、使い続けさせるのが良いのか…(年甲斐もなく?スマホにこだわり皆無)

そこへ来て久々に謎の機種変ポイントまで降臨、でもソフトバンクに欲しい端末はなく、余計な悩みが増えた今日この頃です。
完全解決にはまだかかりそうです…

書込番号:25599191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/27 07:35(1年以上前)

>さ迷える子羊の脳味噌さん
sense8を使用されることをお薦めします。
娘さんの端末は、機種変ポイントの期限までに決められたらいいと思いますよ。

書込番号:25599281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2024/01/27 10:20(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
sense7を手にする機会があり試しに撮ってみたところ、コタツの中は難しいですが、画像処理はだいぶ進化していてR7に迫る(当社比)ものがありました。これより進化しているなら、期待してみようかな、と。
そして、とりあえず1台目を仕入れたところで、まさかの携帯御入浴…

ちなみに機種変ポイントの期限はなんと10日間!
2ヶ月くらいにして欲しかったです(笑)

書込番号:25599430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/27 12:27(1年以上前)

>さ迷える子羊の脳味噌さん
機種変ポイントで安く買えるなら、Xperia1 IVや5 Vもいいと思いますよ。

書込番号:25599534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/27 21:21(1年以上前)

>さ迷える子羊の脳味噌さん
Xperia 5 Vは、止められた方がいいかも知れませんね。
sense8は、機種変ポイントが使えないのですか?

書込番号:25600152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2024/01/28 09:19(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
四半世紀のソフトバンクユーザーなので、両機とも扱いがないのです…
本当に今シーズンのソフトバンクはろくな端末がなく、昨日も子供の手続きでショップに行きましたが、店頭で端末と回線とサービス売って…と言うかつての携帯屋の趣はなく、機種変なら勝手にWebでやって、みたいな感じでした。
光や家族うんちゃらが無ければMNP一択ですが、残念&#8234;w

書込番号:25600585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/28 10:17(1年以上前)

>さ迷える子羊の脳味噌さん
Xperia1 IVや5 IVがあれば、いいのですが。

書込番号:25600663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

グーグルの音声検索(マイク)について

2024/01/24 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

グーグルのマイクをタップして音声検索をしているのですが、日本語をしゃべっても英語だと認識され、よくわからない英語の回答が表示されます。検索したいこととまったく見当違いの回答になります。

設定は日本語にしています。表記はすべて日本語になっています。
音声検索をした時だけ、日本語でしゃべっているにもかかわらず、英語として認識されています。

どこの設定を変えたらいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:25595789

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/01/24 22:55(1年以上前)

こんばんわ。
設定→アプリ→デフォルトアシスタントアプリ→設定アイコン→言語
ここのメインが日本語になってないのでは?

書込番号:25596431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/25 19:38(1年以上前)

今どき中華スマホですら、Google の日本語音声検索すると、普通に日本語の女性の声で回答してくれますよ。

シャープのアクオスあまり評判良くない理由分かりました。

書込番号:25597420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/25 20:30(1年以上前)

>いちごタルト1さん
>グーグルのマイクをタップ

グーグルのマイクがなんのことか分かりません(せめてスクリーンショットでもないと)が、
Googleの検索ウィジェット内のマイクの場合ですと、
本機でも、「テスト」と発音すると「テストとは検査試験」という女性の声でアナウンスと、検索結果が表示されます。

どこで設定ミスをしているかは不明ですが、解決出来ない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

これで正常になります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:25597498

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/01/27 17:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

音声「スピードテスト」

音声、同じく「スピードテスト」

設定項目を音声検索しようとしていて気づいたんですけど、ソフトウェアキーボードが日本語入力モードのときマイクをタップすると「お話ください」となり日本語で入力・検索できます(画像1枚目)。
一方で英語(アルファベット)モードだと「Skeak now」と表示され(画像2枚目)、何をしゃべっても英語として拾われます。

Chrome(ブラウザアプリ)の検索欄でも同じことが起こりましたけど、Googleアシスタントではキーボードの状態に関係なく日本語として認識されます。
面白いというか不思議ですね。
ともかく、そういうふうになっているということなのでしょう。

書込番号:25599816

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2024/01/27 19:37(1年以上前)

皆さま、色々教えていただきありがとうございます。とても勉強になりました。

>戦場ケ原さん


設定→アプリ→デフォルトアシスタントアプリ→設定アイコン→言語
ここのメインが日本語になってないのでは?

これを確認したところ、日本語になっていませんでした。無事設定を変更し、日本語を認識できるようになりました。


助かりました。有難うございました!!!!!

書込番号:25600007

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音変更で曲を選んでから変わらない

2024/01/25 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件
別機種

画面

【困っているポイント】
着信音を変更しようとして、設定で着信音を選びました。よく覚えていないのですが、多分ミュージックを触った気がします。曲を選んでください/ローカルの曲はありません。との画面となって全く変更出来ません。戻し方を教えてください。困ってます、よろしくお願いします。
【使用期間】
1日
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25597642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/25 22:14(1年以上前)

>パンジャ88さん

通話回線を使う電話の着信音を自分の好きな端末内のMP3に変更したいということであれば、

設定→着信音とバイブレーション→着信音→端末内のファイル→左上の3本線→AQUOS sense8→該当のMP3

これで、着信音の一覧に追加表示されますので、それを選択後、OK

書込番号:25597649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/01/25 22:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません、少し内容が違っておりました。デフォルトの音に戻したいのですが、写真の画面から変更が出来ないのです。キャンセルを押すと、元の着信音とバイブレーションに戻ってしまいます。デフォルトの音も選択出来る画面に戻したいので、分かる方がおりましたらお教え下さい、よろしくお願いします

書込番号:25597682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/25 22:48(1年以上前)

>パンジャ88さん
>デフォルトの音も選択出来る画面に戻したいので、分かる方がおりましたらお教え下さい、よろしくお願いします

設定→着信音とバイブレーション→着信音→Melody 01(Breath)→OK

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最初の書き込みで添付されている画像がどこから遷移したものかの肝心な記載がありませんが、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

設定→着信音とバイブレーション→着信音
と進むと、画面左上に「着信音」と表示された画面となります。

書込番号:25597690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/01/25 23:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
何度もありがとうございます。
写真は着信音とバイブレーションから着信音に入ると、直ぐに写真の画面となっています。OKIを押しても曲を選択してください、とだけ出て変わりません。キャンセルを押すと、着信音とバイブレーションの画面に戻ってしまいます。どうにもなりません(泣)

書込番号:25597699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/25 23:17(1年以上前)

>パンジャ88さん
>写真は着信音とバイブレーションから着信音に入ると、直ぐに写真の画面となっています。

なぜ、そのような状態になったのかわかりませんが、解決方法として一番手っ取り早いのは以下になります。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


どうしても初期化を避けたい場合は、
端末の再起動。
それでも無理なら、本来の挙動とは異なりますが、以下で、今見ている画面に表示されるかもしれません。

ファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

まずは上記のアプリをインストール
アプリを起動→右上の3点→設定→システムストレージを表示→オン

システム→system→product→media→audio→sharp→Notifications
30個の着信がありますので、ファイルの長押し→右上の全選択→画面左下のコピー
左上の3本線→メインストレージ→Notifications→右下の貼り付け

同様の手順でメインストレージ直下のRingtonesにもコピー

何らかの理由で、メインストレージ直下のNotificationsもしくはRingtones配下が表示されるようになったのではないかと推測されます。

書込番号:25597716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/25 23:20(1年以上前)

>パンジャ88さん

最初に
メインストレージ直下のNotificationsとRingtonesに、それぞれ異なる適当なmp3ファイルを配置後に、
念のために端末の再起動をして、それが表示されるかで確認。

それで表示されない場合は、先ほどの手順は意味がありません。

表示されない場合は、端末初期化でしか解決できないかもしれません。

書込番号:25597720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/01/25 23:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々とありとうございました。
 今回xiaomiのredmi note 9sからの移行だったのですが、その際、xiaomiに標準で入っている「サウンド」というアプリがAQUOSへ入り、AQUOS側のサウンドアプリが認識されていないというのが、今回の問題を発生させていました。

解決方法としては、
「前スマホのデフォルトアプリを移行後スマホから消去」
でした。

お騒がせしました。

書込番号:25597763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アラーム設定の30分前に1度なる

2024/01/24 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au

クチコミ投稿数:16件

お世話になります。教えてください。時計アラームのアラーム設定をし、自分用の音を設定しました。
ちょっと休もう(1時間ぐらい後の時刻)とアラームを設定すると、その時間の30分前に設定したアラーム音が一度なります。
それも必ず。いろいろ探したりしましたが、よくわかりません。
30分前のアラームをならないよう、どのように設定解除したらよろしいでしょうか?ご教授お願いいたします。

書込番号:25595952

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/01/24 18:18(1年以上前)

>ごり3ずさん
>時計アラームのアラーム設定をし、自分用の音を設定しました。

アラームを設定している画面(設定している時刻の一覧が表示されている画面)と、
その画面の右上の3点→設定を開いた後の画面(自宅タイムゾーンがが表示されている画面)

この2つの画面を添付しておくとよいと思います。

プリインストールの時計アプリ以外で設定していましたという落ちがないことを確認するため。

書込番号:25596064

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/01/24 19:15(1年以上前)

先程(最初の書き込み時)、プリインストールの時計アプリで19:10にアラームを設定したところ、
18:40には鳴らず(正常)に、19:10に鳴る(正常)という、正しい挙動しか確認出来ませんでした。

試せることとしては、
時計アプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去

その後、再度アラームを設定して確認。
念のために、端末の再起動をした上で。

それでも解決しない場合は、原因わかりませんが。

書込番号:25596143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/01/24 19:42(1年以上前)

ありがとうございます。
最初のアドバイスを受け、キャシュクリア、ストレージ消去し、デホルトのアラームだけにして、しばらく様子みてみます。

しばらくしてから、自分用のアラーム音設定してみます。

また、その時起こりましたら、ご報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:25596187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2721件Goodアンサー獲得:488件

2024/01/24 22:34(1年以上前)

>ごり3ずさん
https://www.au.com/online-manual/shg11/shg11_01/m_07_13_00.html
この機種のアラームはこんな感じですが、この仮面から設定してますか?

もしかして、Googleカレンダーなど他のカレンダーアプリやスケジュールアプリの項目として設定されてたりはしないでしょうか?その場合、リマインダーという機能が有効になっていると事前に登録項目を再度ユーザーに知らせるべくアラームが鳴ったりすることはあります。

また、標準で入ってる時計のアラーム以外にもアラームを鳴らすアプリは色々あります。

https://sumahoinfo.com/?p=34189

ここに出てくるアプリが入ってたら設定を見直すなどしてみてください。

書込番号:25596398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:79件

2024/01/24 23:08(1年以上前)

>ごり3ずさん
設定 - 通知 - アプリの設定から時計を選び、「次のアラーム」をオフにする、でどうでしょう。

書込番号:25596444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)