AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(3414件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2024/02/05 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:629件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5
機種不明

2.下記事象が生じる場合の改善。
一部アプリがアンインストールできない。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense8_simfree/update/index.html

Linkアプリとmy楽天モバイルが消え去りました。

書込番号:25611288

ナイスクチコミ!7


返信する
mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/02/06 12:06(1年以上前)

jay0327さん

情報を有り難うございました。
早速アップデートしました。
助かりました。

書込番号:25612009

ナイスクチコミ!3


Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度3

2024/02/06 13:03(1年以上前)

>jay0327さん

ウチでは強制終了のみで削除は出来ませんでした。

書込番号:25612076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/02/06 14:25(1年以上前)

>Tackaさん
>ウチでは強制終了のみで削除は出来ませんでした。

ファーム更新後の、解決方法は、既出スレッドの方に書いておきました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25540392/#25612159

書込番号:25612165

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信17

お気に入りに追加

標準

システムアップデート来た!

2023/12/14 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

「AQUOS sense8 SH-M26」ソフトウェアアップデートのお知らせ
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense8_simfree/update/index.html

【更新内容】
1.カメラ機能の品質改善。
2.セキュリティの向上(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2023年11月になります)
3.下記事象が生じる場合の改善。
 ・まれに、圏外から復帰するのに時間がかかる。
 ・「Hey Google 」を ON に設定時、音声認識が動作しない。
 ・画面下部のナビゲーションバーが反応しにくい 。
 ・Bluetooth 対応ヘッドセット使用時に、 LINE 通話で相手に音声が聞こえない 。
 ・音声通話中にスピーカーフォンへ切り替えた時、相手に音声が聞こえない。

ちなみに60分前後かかるので、余裕あるときにアプデするのがおすすめです。

書込番号:25545457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/14 12:59(1年以上前)

ぺんぺん小僧さん
情報を有り難うございました。
助かりました。

書込番号:25545506

ナイスクチコミ!5


グミ333さん
クチコミ投稿数:41件

2023/12/14 14:43(1年以上前)

>ぺんぺん小僧さん
更新時間が26分と長いみたいですね。情報ありがとうございます。

書込番号:25545585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/12/14 15:11(1年以上前)

>ぺんぺん小僧さん
ついでに、IMEの書院が使える様になってれば、更に嬉し
かったですねぇー。

書込番号:25545606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


godのdogさん
クチコミ投稿数:16件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2023/12/14 15:13(1年以上前)

機種不明

35分ほどかかりましたが無事に出来ました。
アプデ後に画像の上の部分の色味だけ変わりました。
下と同じ白さにしたいですが無理ですかね。

書込番号:25545609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/14 17:38(1年以上前)

機種不明

16時22分、自宅のWi-Fi(光→5GHz帯)を使い、充電状態90%からアップデート開始。
再起動して「システムアップデートの完了中」の後にホーム画面が表示されたのが17時15分(所要時間53分)。
そのあいだずっと画面をつけっぱなしでも本体が熱を持つことはなく、充電状態は87%になりました。

わたしのsense8は圏外にならずスピーカーホンも正常に使えているため、個人的に、
動画撮影時、ハイブリッド手ブレ補正対応
Hey Googleとアプリ音声入力の両立
の2点が嬉しいです。

書込番号:25545763

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/14 17:57(1年以上前)

機種不明

>godのdogさん

わたしの↓と設定が異なるみたいですね。

・ディスプレイ
基本設定:ナチュラル
リラックスビュー:OFF
画面の色温度:標準

書込番号:25545783

ナイスクチコミ!1


godのdogさん
クチコミ投稿数:16件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2023/12/14 19:15(1年以上前)

同じ設定にしたら前回貼った画像の上部が全体に広がりました。。
白っぽいのが好みなんで何かが違うんでしょうね。

書込番号:25545863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/14 19:56(1年以上前)

>godのdogさん

あと色味っていうと、
設定 → ユーザー補助 → 色と動き → 色補正
ですかねぇ。
OFFになっているなら関係ないですけど。

書込番号:25545911

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/14 20:57(1年以上前)

godのdogさんの色の件は、解決済となります。

設定→壁紙とスタイル→基本の色
で色を変更していただけのようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25545868/#25545972

書込番号:25546016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/12/14 21:31(1年以上前)

アップデートしようとして
ビルドを確認したところ 既に01.00.05が入っていました
12/6日から使用しているのですが 設定によっては自動でインストールされてしまいますか?
(いろいろいじっていて設定を変えたような覚えはないのですが どこかで設定できる箇所があるのでしょうか?)

書込番号:25546062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/15 01:46(1年以上前)

>皆さま
私も某掲示板で情報をキャッチして、「気づいてない人多そうだな」と共有しただけです^^;
このアプデは喜ばしいですね!

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
S-shoinが使えれば、sense8は神端末になりますね!
Gboardにも慣れてきたものの、記号入力やクリップボードや予測変換など、shoinが明らかに優れている部分が多すぎます

>タイニープードルさん
寝ておられる間や充電している間に、自動アップデートされたのかもしれませんね
設定画面を軽く見た範囲では、自動でするかどうかの設定項目は無さそうです

書込番号:25546279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/15 07:18(1年以上前)

>タイニープードルさん
>(いろいろいじっていて設定を変えたような覚えはないのですが どこかで設定できる箇所があるのでしょうか?)

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq39
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ビルド番号を7連続タップすればよいです。
>
>設定→デバイス情報→ビルド番号
>
>設定→システム→開発者向けオプション

設定→システム→開発者向けオプション→自動システムアップデート→オフ

書込番号:25546383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2023/12/15 09:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます

>ビルド番号を7連続タップすればよいです。

ここにあったんですね
(この操作をしたことはないです...気にしすぎでしょうか)

書込番号:25546530

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/15 21:01(1年以上前)

自分も日常使いにしてる機種なので気になるんですけど、いわゆる圏外病に悩まされていた方々、アップデート以降いかがでしょうか。

書込番号:25547294

ナイスクチコミ!1


BLASTARさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:16件

2023/12/16 16:49(1年以上前)

>jay0327さん
はい、圏外病に悩まされてた一人です。
ワイモバイルのSIMで使用しており、地下に入った直後にすぐ圏外になってました。
(例えば丸ノ内線の四ツ谷→赤坂見附間など)
昨日アップデート後に同じ場面で確認したところ、
全く圏外にならなくなったので、アップデートの効果は明確に出ていると思います。

書込番号:25548368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/16 18:23(1年以上前)

>BLASTARさん

コメントありがとうございます。
スマホが勝手に圏外になるなんてあってはならないことで、その頃のBLASTARさんのご心労、察するに余りあります。
治ってほんとうによかったですね。
これで、IIJmioの次回入荷を待っている方も安心して購入できるかと。

書込番号:25548499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2023/12/16 21:32(1年以上前)

アプデ終了。
再起動。
ドキドキしながらGoogleに話し掛ける。
おわっ!直ってる。
次はエモパー。話し掛けて無視されてたのだが。
明日の天気教えて!
「明日の天気は」
おお!聞こえたか。
他には!
「すいません。お話しする事がなくなりました」
オオオ!!!許す、許すぞーー。

ここ一ヶ月引退機で音声入力してたがこれで御隠居様にしてあげる。

まさかこんな事でアプデさせられるとは思わなんだ。トピ主さん情報有り難う。

書込番号:25548774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

契約できました!

2023/11/27 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:42件

こんにちは、今日は腰痛が酷いので休暇を取りました(笑)
で、iijmioでsense8が販売再開していたのでチャレンジしてみました。

事前に入力出来る所までで待機しあとは携帯選択のみ、10時ピッタリに再開
されたので、ペールグリーンで情報入力から申し込むボタンを押すと完売
5分も掛からなかったと思います。

戻るボタンでライトカッパー選択で次へボタン連打で、申し込むボタン「受付ました」
契約成功です。この間、+1分も無かったです。

商品ページに戻る3色とも完売になってました。約10分そこそこで完売のようですね、

webに負担が掛かった様子はなかったのでスルスルと契約出来ましたが
一体、sense8は何台用意されていたのでしょうかね。。

多分ここの口コミを見ていなかったら乗り換え出来なかったと思います、
皆様、情報ありがとうございました。

書込番号:25522824

ナイスクチコミ!10


返信する
常習者さん
クチコミ投稿数:8件

2023/11/27 11:37(1年以上前)

契約おめでとうございます。
自分も10時待機で契約手続き勧めましたが、最後のところで完売表示が出て
残念ながら契約できませんでした。
スマホ大特価セールのキャンペーンは11/30で終わるようですし
次回入荷未定ですからこの機種とは自分は縁がなかったと思って諦めようと思います。

発売開始日は完売まで数時間は猶予があったことを考えると
今回の入荷数量は相当少なかったのか注文者が前回以上に殺到したのか…

書込番号:25522861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2023/11/27 11:51(1年以上前)

寝ない子さん 申し込みできてよかったですね!!(*^^*)

私も同様に待機していたのですが、母の分と自分の分として2台分を申し込むつもりでタブ画面2つで待機していたのですが、嬉しさと期待を込めて最後の最後申し込みボタンを押すと「同じページが他にも表示されています」うんぬんと表示されて申込みが消えてしまいました。

同時に申し込みを進めていたもう一つのタブ画面の方もう申し込みボタンをすと同様の案内が出て消えてしまいました。
急いで単独でもどって申し込みしようとしましたがすでに売り切れていました。こんなこともあるんですね・・・・

なんとまぁ二兎を追うものは一兎も得ず状態でした残念です。 

12月に同額でまたセールやるかわからないので、仕方がないですが2万ましですがその後マイネオで2台契約しました。

タブ2つ同時申し込みはできないということ勉強になりました。 スマホ2台で申し込めばよかったです。

それにしても再販の在庫なしになるのも早かったですね。

書込番号:25522877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2023/11/27 11:56(1年以上前)

常習者さん
>自分も10時待機で契約手続き勧めましたが、最後のところで完売表示が出て
>残念ながら契約できませんでした。

そうですか。。でも、諦めないほうがよいです。
今回はサーバー負担も無かった事から用意された個体数が少なかったのでは
無いかとおもいます。数が無いなら5分強で完売は十分納得できます。

前回は知らない方が多かった、今回は私のように腰痛持ち(笑)が多かったのでは
ないか?少数在庫で定期的に販売するならまだ可能性はあります。

書込番号:25522879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2023/11/27 12:11(1年以上前)

ななななななこさん
>タブ画面2つで待機していたのですが..
おかげさまで。。ありがとうございます。

私は事前に別機種で契約シミュレーションしたのですが、乗り換えやプラン選択の
次の画面でスマホ選択に成りますが、ここで再読み込みをすると申し込みのトップ
画面に戻ってしまうので、時間ロスです。

なので、乗り換えやプラン選択画面での待機でした、でも個人情報やらメルアド入力に
他の多々とは数秒の差だと思いますが、ペールグリーンを逃す。。。

もっと数用意してから販売して欲しいですよね。

書込番号:25522889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2023/11/27 14:57(1年以上前)

連投で申し訳ありません。ひらめきました

>戻るボタンでライトカッパー選択で次へボタン連打で、申し込むボタン
戻るボタンが可能だったとういう事は〜

A>乗り換え、SIM選択、回線選択
B>スマホ機種選択
B-1>色選択
C>個人情報入力等
D>任意メールでの認証
E>本人確認書類アップ
F>申し込むボタン
B以下はウル覚えなので順番は確かでは有りません。

今日はAで待機していましたが、直前に別機種でEまで進んでから
画面下の戻るボタンでAまで戻って待機し、

別タブでスマホ紹介ページのボタンが「お申し込みはこちら」に更新されたら
待機画面でBに進み、次へボタン連打でFの申し込むボタン。。なら
入力でもたつく事が無いですよね。

書込番号:25523074

ナイスクチコミ!0


tetsu133さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/27 22:14(1年以上前)

私も出来れば有給とって10時ジャストに真剣勝負したかったですが、
よりによって午後1に重要な会議のある日の10時ってハードルが高過ぎました。
写真のHEIC保存非対応の件以外は非常に期待の大きい機種ですが、正直5万は出したくないので
値下がるのを気長に待つか、Galaxyに浮気したいと思います。

書込番号:25523742

ナイスクチコミ!1


金無さん
クチコミ投稿数:64件

2023/11/29 17:53(1年以上前)

私は気長に待ちますね。その方が不具合も修正される可能性も高いですし。
間違っても朝鮮製なんて要らないな…。

書込番号:25526121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/01 11:32(1年以上前)

セール継続なので初期ロット回避して購入できそうです!

書込番号:25528201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2023/12/01 12:48(1年以上前)

来年の1月17日まで延長されてますね、この間
一度くらいなら販売は有るかもしれませんね

書込番号:25528288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/01 17:33(1年以上前)

『今回は十分な在庫を揃えられずご迷惑をおかけしました。今後も入荷ありましたら販売いたしますので、その際にもどうぞご検討ください。』
https://twitter.com/iijmio/status/1729075901659537552

ゴーゴーキャンペーンの延長期間2024年1月17日まで様子を見るのもいいかもしれませんね。
ちなみに前回はライトカッパー以外入荷僅少。
消息筋によれば、
ペールグリーン: 3分
コバルトブラック: 5分
ライトカッパー: 15分
で売り切れたそうです(各々”約”を省略)。

書込番号:25528568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/08 18:56(1年以上前)

本日契約してみました10時30分くらいでしたが大丈夫でした11日も販売されるようです>寝ない子さん

書込番号:25538009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:629件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

Bluetooth5.1のsense4 liteで、
「ワイヤレスイヤホンで音楽を聴きながらスマホからどのくらい離れると音が途切れるか」
試してみたことがあるのを思い出し、同じイヤホンを使ってsense8でも実験。
そしたらほとんど同じでした。
まあ5.1同士ですしね。出力も大して違わないのでしょう。

次にワイヤレスと有線のイヤホン聴き比べ。
sense4 liteは有線の音質がかなり下で、DACチップを積んでないとそんなものかと思ったものでした(使った有線イヤホンはSONY製のけっこういいものです)。
つまりsense4 lite+有線イヤホンの組み合わせでいい音で音楽を聴くには、外付けDACをかまさないとならないわけです。

一方でsense8はワイヤレス(aptX HD)と有線がほぼ同等の音質。
sense8もSoCがDAコンバーターの役割を担っているはずですけど、Snapdragon720Gと6 Gen1ではその性能がかなり異なるようです。
イヤホンジャックが下部にあるのは好みが分かれるところとして、ともあれイヤホン直挿しでも音質が劣らないのは有線派の方に嬉しいことなのではないでしょうか。

書込番号:25514090

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラいいですね

2023/11/20 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:629件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

今日届いてひと通りセットアップが終わったところで、すでに陽が傾き始めていましたけど近所で試し撮りしてきました。
掲載はそのときの撮って出し4枚です。

3年ほど使い続けた前機種が、お世辞にもカメラ性能がいいとは言えないAQUOS sense4 liteだったこともあり、sense8のカメラがきれいに撮れることに驚いています。
内部処理のシャープネスがやや強めで、画が少しカリッとするのもまぁ許容範囲内(最近のスマホカメラは全般にシャープネス強めですね。そういう画のほうがウケるのかな)。
ともかく、その昔1万5千円くらいで売られていたお手軽コンデジが今や絶滅危惧種なのはさもありなんという印象を受けました。

4:3 12.5M
オートHDR: ON
オートナイト: OFF
4096*3072pixel
5.40〜6.21MB

撮影データはこんな感じです。
あと、画像の下にExif情報の一部が掲載されると思うので、よかったらそちらもご参照ください。

書込番号:25513361

ナイスクチコミ!29


返信する
スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:629件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/01 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

x1.0

x1.5

x1.0

x1.5

スマートホン標準カメラの焦点距離(35mm換算)
AQUOS sense8: 23mm
Google Pixel 7a: 25mm
Xperia 10 V: 26mm
このようにsense8は標準カメラが広角よりです。
モノ撮りなら寄っていって撮ればすむ話しですが、建造物を入れ込んで風景を撮りたいみたいなとき、そのまま(1.0倍)だと写る範囲が広いので建造物の印象が希薄になりがち。
そのため、もちろん好みによりますけど、後から画像編集(クロップ等)をしない前提だと、わたしは1.5倍で撮った画像のほうが好きです。sense8のメインカメラは光学ズーム2倍相当ということで、1.5倍くらいなら画質の劣化もありませんし。
景色の広大さとかは1.0倍のほうが表現できますけどね。

書込番号:25528660

ナイスクチコミ!2


スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:629件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/17 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景というほどではありませんが夜の街を撮ってみました。
わたしは暗いところが変に明るく写るのは嫌いで、暗い部分は暗く目で見たように撮れるのが好きなので、ナイトモードにせずオートHDRもOFF。
そのためISO感度が爆上げされず60〜120、シャッタースピード1/60〜1/120。
それでも手持ちでこのように撮れるのは、光学手ブレ補正の恩恵だと思います。
明暗差の激しい場面で白飛び・黒つぶれを防ぎたいとき以外、設定を変える必要がないのは楽でいいです。

またソフトウェアアップデート後にシャープネスの効きが弱まったようで、それにより輪郭強調機能などないフィルム写真のような写り方をするようになったのも気に入っています。
カリッと写るのが好きな人には不評かもしれませんが。

なお、1枚目は外観に過ぎないのでそのまま。2枚目は店内(商品と店員さん)がばっちり写っているので、店舗の方に撮影した画像を見てもらった上で掲載許可をいただいてあります。

書込番号:25550111

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 違いわからず

2023/11/11 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

スレ主 yusuke045さん
クチコミ投稿数:47件

sense7使ってます。興味があってドコモショップでsense8いじってみましたが正直言って違いが全くわからず…
ちなみに私はライトユーザー、ゲームはやらずネット、SNSぐらいです。撮影も以前にsense4使ってたのでsense7のカメラで十分きれいに感じてます。
ネットやユーチューブのレビューで「大きな進化」、「形は同じでも中身は別物!!」「ヌルヌルサクサク!!」といった情報にひかれて買い替えたくなったのですが、その必要ないかなあ、と。まあこんな感想を持つ人間もいるということで、お邪魔しました。
(「鈍感なだけ」と言われればそれまでですね)

書込番号:25501124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/11 15:40(1年以上前)

sense7よりも1年新しいことに加えて、sense8からはアップデート期間が延長になり、OS 3回、セキュリティ 5年になりました。長く使われるのであれば、変化点の一つかな、と思います。
家族がsense7を使っていますが、画面のスクロールがややひっかかる印象があります。sense8ではリフレッシュレートが上がっていますので、ここは改善しているかな、と思います。スクロールは日常的に使いますので、ここが改善すると結構うれしいかな、と。

書込番号:25501137

ナイスクチコミ!9


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/11/11 16:15(1年以上前)

antutu40万以上の機種は日常使いではあまり違いを感じにくいと思います

sdg695あたりで日常使いは性能飽和している印象です

メーカーもその辺わかっていて、それほど開発進めなかったのかなと推測しています

半導体不足もあると思いますが

ゲームをするとその差は歴然となると

ただsense8はpixel7aの1/3程度のグラフィック性能との情報も流れています
発熱抑制のため制限しているとか

真偽はわかりませんが、製造会社からすると今までの実績からあり得る話なのかな?

今のところ杞憂なのかなと
まだわかりませんが

書込番号:25501177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2023/11/11 16:21(1年以上前)

レビューにsense7から機種変更した人がいますが、きびきび動くようになって撮影も快適になったようですよ。Pixel 6aに失望してsense7に移行した経緯のある人の様です。

書込番号:25501187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/11 16:48(1年以上前)

Snapdragon 6 gen 1はSense 7が搭載しているSnapdragon 695の後継のSoCではありますが、そもそも普段使い(電話・メール・ライン・Webブラウジング・YouTube等での動画視聴、他)の観点で言えばSnapdragon 695でも必要十分と言えるくらいの性能ではありますからね。
一応性能比ではSnapdragon 695に比べて3〜4割ほど性能が上がっているという話ですが、それをゲーム除いた普段使いで実感できるシーンがあるかと言えば…まあ、ないでしょうね。


そもそも、ネット上の一部でSnapdragon 695に対して不満の声を上げていたのが、結局4K解像度で動画が撮れないとかHDR 10の動画再生に対応してないとかの部分に支障がある人とか…この辺は割とちょっとコア気味にカメラを使うとか動画再生をするとかな人、あとは出るミドルレンジ端末というミドルレンジ端末が悉くSnapdragon 695ばっかりでウンザリしてる(「Snapdragon 695の呪い」なんて言う人もいるほどでした)…とかな人でそもそもの性能がアレってことではないですからね…ゲームやるとかなると流石にキツいかもですが。

その意味ではSnapdragon 695端末からの乗換はそれこそOSアップデート保証3年、セキュリティアップデート保証5年に魅力を感じるから…とか、上に書いた制限要素で困ってる人…とかでもなければ劇的に操作感が違うとかは無いかも知れませんね。


ただ、自分が今YouTube視聴やミュージックプレイヤー代わりに使っているのがSnapdragon 695搭載のAQUOS wish2なのですが、使い始めて間もなくの頃でもSnapdragon 695にしてはもっさりしてるような…と思っていたのが、数ヶ月経って「ような…」ではなく明確にもっさりしてきているので買い替えようかと考えています。
そもそもAQUOS wish2自体がSnapdragon 695の割に処理能力とかが妙に低いと言われてるような端末なので、他のSnapdragon 695搭載端末を使っている方よりは性能強化を実感できるのかなあ、出来たら良いなあ…とか思ってたりしますけども。


グラフィック面に関しては、どれ程影響を受けるか分かりませんが…カメラや動画に関してはSnapdragon 695起因で不満に上がっていた部分は解消されているという話も聞きますし、そうなると主に支障が出るような部分はゲームになるでしょうし、そもそもこの端末自体公式サイドもゲーム性能を売りにはしてない(少なくともこの端末の特徴としてゲーム周りには触れられていません)ですから、実際に使うに当たって支障が出ないのであれば、使い勝手に悪影響を及ぼさないのであれば…それはそれでいいかなとも思います。

書込番号:25501233

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)