AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(3414件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

本体温度ってこんなに高いんでしょうか?

2024/10/28 12:42(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

機種不明

添付のスクリーンショットは、温度が落ち着いている状態(32.9℃)のモノですが、この機種本体の熱のこもり方は、大体34-42℃と他の製品よりも高いと感じています。

夏場は特に熱の逃げ場が無くて45℃位になって、まるでカイロを持っているかのようです。
最近のスマホのCPUってこの程度の温度は正常なのでしょうか?
他の電子部品への影響も気になります。

ちなみにTPUのクリアケースを使っており、これも熱がこもる一因のような気もします。

書込番号:25941415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/10/28 13:05(10ヶ月以上前)

機種不明

>ゆっきぃぃぃぃんさん
>夏場は特に熱の逃げ場が無くて45℃位になって、まるでカイロを持っているかのようです。
>最近のスマホのCPUってこの程度の温度は正常なのでしょうか?

おちついている時であれば、添付画像通り、25度程度ですね。
TPUケースに入れて屋内ではありますが。
5末の計測なので、今と同じくらいの環境かなと思います。


動画再生やゲーム等、負荷のかかるものを利用すれば、温度は上がると思いますが。

書込番号:25941441

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/10/28 15:58(10ヶ月以上前)

機種不明

>ゆっきぃぃぃぃんさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(Yahoo!ブラウザー)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

初期化後、Google Playからプリインストールのアプリの全更新と、
利用したいアプリ(Yahoo!ブラウザー)のみを入れて、スリープにして2時間程端末の温度が下がるのを待った上で、
再度確認してみて下さい。

添付画像通り、25度前後になるはずです。今アプリをインストールして確認したものです。
屋内で暑くない部屋で。

たとえTPUケースをつけていても。
私がつけているTPUケースは以下のものです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/thursday/sc220-aq-sense8.html

端末初期化中や、アプリの全更新など、何らかの処理を行うと、端末の温度が上昇するのは正常です。
同様に、動画再生やゲーム中も端末の温度は上がりますが、それも正常です。

端末をスリープにして、待ち受け状態の場合にすると、温度が徐々に下がっていき、25度程度で安定するようになります。

書込番号:25941591

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/10/28 19:35(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

CPU Monitor

スマホ温度計測バッテリー℃

動画再生中の画面温度

急速充電中の画面温度

2種類のandroidアプリを使って温度計測してみました。
室温:約26度
sense8の状態:ガラス製画面保護フィルム有、ケース無

【CPU Monitor - temperature】
1) インストール直後:28℃
2) YouTubeアプリで1080p動画を全画面表示にて再生
3) 上を約10分間、連続再生した直後:32℃
4) 再生を停止し約5分間スリープ状態にした後、同アプリにて:28℃

【スマホ温度計測バッテリー℃】
1) インストール直後:26.7℃
2) YouTubeアプリで1080p動画を全画面表示にて再生
3) 上を約10分間、連続再生した直後:29.0℃
4) 再生を停止し約5分間スリープ状態にした後、同アプリにて:28.7℃

なお画像3枚目は、動画再生中に画面(メインカメラの裏にあたる部分)の温度を非接触温度計で測ったもの。
4枚目は最も熱くなるであろう急速充電中の、同部分を測定しました。

書込番号:25941822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:345件

2024/12/11 12:25(9ヶ月以上前)

皆さん、書き込みありがとうございます。

連絡が遅くなりましたが、端末を初期化するなど色々とトライしてみました。

結論から言うと、端末の温度は下がりました。
端末を操作しなければ、25℃近くの温度です。

気温が下がってきたので、その関係もあると思います。

色々操作すると、やっぱりそれなりに35℃以上になります。
実装部品への影響が気になりますが、この程度の個体だと思って使用しようと思います。

夏場がちょっと心配です。(笑)

書込番号:25994985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

やっときた?

2024/10/25 19:21(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件
機種不明

10月29日、待ってたよ&#12316;。
sense9だといいなぁ。
それしかないですよね。

書込番号:25938208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/10/26 06:58(10ヶ月以上前)

>>SENSE9

円安の昨今、価格設定もそれなりでしょう

書込番号:25938678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2024/10/26 10:46(10ヶ月以上前)

時期的には順当に行けばsense9ですが、メーカー型番で未発表モデルが複数あるため、plusやR9派生などが同時発表される可能性もあるかもしれません。

例年ならとっくに発表会だけは済んでる時期なので、今年は新モデル無し?とも言われてましたが、ひっそりと10月24日夜に発表会開催告知が出たので良かったです(笑)

書込番号:25938894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

sense8とGoogleフォトの動画手ぶれ補正機能

2024/09/28 17:36(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:629件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

再生するsense8の手ぶれ補正のみ

再生するsense8の手ぶれ補正+Googleフォト手ぶれ補正

作例
sense8の手ぶれ補正のみ

作例
sense8の手ぶれ補正+Googleフォト手ぶれ補正

動画サイズ:フルHD
フレームレート:30fps
sense8を横向きに片手持ちして、普通に歩きながら撮影。

価格コムにより解像度がHD(1,280×720)へ落とされるため、その分画質が劣化します。
条件が悪い雲天の夕方に撮ったものでもありますから、画質でなく手ぶれ補正の効き具合を見てください。

なお、1エントリーにつき掲載できる動画は2本までなので、2つのエントリーに分けて掲載します。

書込番号:25907345

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:629件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/09/28 17:44(11ヶ月以上前)

再生する手ぶれ補正なし

再生するsense8手ぶれ補正OFF、Googleフォト手ぶれ補正ON

作例
手ぶれ補正なし

作例
sense8手ぶれ補正OFF、Googleフォト手ぶれ補正ON

機種不明

撮影条件:上と同じ

Googleフォトの動画手ぶれ補正機能は、
1) Googleフォトアプリで動画を選ぶ
2) 下部の「編集」をタップ
3) 赤丸で囲った四角いアイコンをタップ
で開始され、スマホ画面で確認後「コピーを保存」をタップすると元動画と別名で保存されます。

ここでは試験的に約12秒の動画を扱っていまして、もっと長い動画でGoogleフォトの動画手ぶれ補正をかけるとどういう挙動を示すのかは不明です。
処理落ち(フリーズ)しないまでも、かなり時間がかかることは確かでしょう。

書込番号:25907353

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

次期AQUOS seanceのSoCがほぼ判明

2024/08/22 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

今回Snapdragon 7s Gen3が発表され、メーカーにシャープも含まれているため、AQUOS seance9に搭載される模様。

6シリーズがパッとしないラインナップしか無いため、性能的にも7シリーズの廉価版のsモデルが採用される見込み。

ARROWS We2 Plusの対抗モデルになるが価格がどうなるか気になるところ。

書込番号:25861229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

充電

2024/06/26 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au

クチコミ投稿数:117件

この機種、充電中のランプは無いんですね。

書込番号:25787483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2024/06/26 17:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

>lespaul1959さん

設定 → ディスプレイ → 画面消灯中の充電表示
をONにしておくと画像2枚目にある表示が出ます。
充電状態が具体的にわかるので、95%とかで色が変わる通知ランプよりありがたかったりします。
なお、3日に1回くらいのペースで充電していますが、7ヶ月以上たってもこれを表示させたことによる焼き付きは起きていません。

書込番号:25787881

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:117件

2024/06/26 18:26(1年以上前)

jay0327 さん

ありがとうございます!
早速設定を変えます。

書込番号:25787965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信27

お気に入りに追加

標準

microSDカードがトレイにはまりません

2024/06/07 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 楽天モバイル

スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

題名通りです、数時間試しましたが無理でした。
試しているうちにトレイもぐらぐらしてきておりそろそろ破壊しそうです。

説明書を見ると「突起部に押し当てながら」などと書いてありますが意味がわかりません。
何を押し当てるのか、指なのかSDカードなのか、おそらくSDカードだと思うのですが一体どの部分を押し当てるのか、上から押し当てるのか下から押し当てるのか前から押し当てるのか、押し当てたとしてそこからどう動かすのか、どうなるのが正解なのか、はまった状態がどういう状態なのか、私には全くイメージできませんでした。
それでも色々と試行錯誤はしたのですが、軽く置くと浮いてしまいトレイが入らない、かといってカチッとはまる素振りも全くありません。
トレイに開いた穴からおそらく100回以上カードが落ちました。
もう私には一生無理なのではと感じ始めています。
今は夜なので問い合わせもできません。
もしもこの難関を乗り越えられた方が存在するなら、どうか私にその方法とコツを教えていただけたら幸いです。

書込番号:25764192

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/07 21:35(1年以上前)

機種不明

>pokumapoさん

SIMカードトレイを見ればわかります。
添付画像の黄色マーカー内の、赤丸の部分です。

書込番号:25764201

ナイスクチコミ!4


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/07 21:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そこにどこをどう押し当てて、最終的にどうなれば良いのかがわからないのです。。

書込番号:25764205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/07 21:40(1年以上前)

>pokumapoさん
トレーとmicroSDがフラットになるようにmicroSDをトレーに嵌め込んでください。

そうしないとスマホへの挿入時にmicroSDが浮いて外れてしまいます。
私は、苦労しませんでしたが。

書込番号:25764208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/07 21:46(1年以上前)

別機種

>pokumapoさん
>そこにどこをどう押し当てて、最終的にどうなれば良いのかがわからないのです。。

添付画像のようにすればよいだけとなります。


それでも、解決しない場合は、今、どうなっているのかを撮影して添付しておくとよいです。

書込番号:25764213

ナイスクチコミ!6


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/07 21:49(1年以上前)

フラットにするとトレーに干渉してしまい、SDカードは突起部に触れることすらできません。
突起部に押し当てるためにはカードを斜めにしてトレイの穴に差し込むしかないという状況です。
もちろん斜めにはめる物だとは思えません。
もしかするとトレーの裏側からはめるのでしょうか?

書込番号:25764216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/07 21:53(1年以上前)

>pokumapoさん
>もしかするとトレーの裏側からはめるのでしょうか?

裏からは無理です。
理由は、非常にわずかですが、SDカードを載せる部分があるため、そこにひっかかって、裏からは入りません。

クイックスタートガイド記載通り、表側から載せます。

まずは、今、どういう状態にしているのか、画像を添付した方が、話がはやいかと・・・・・

書込番号:25764223

ナイスクチコミ!5


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/06/07 21:58(1年以上前)

画像添付を推奨します。
SDカード側に何か問題がありそうです。microSDカードに見える何か違うもの、だったりしませんか?

書込番号:25764228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/07 22:13(1年以上前)

>totopさん
>†うっきー†さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん

返信どうもありがとうございます。
すみません元のスマートフォンが故障しているため、写真を添付する術がないのです。
ただ状況を説明しますと、ズレた形でSDカードがトレー上に置かれているだけでほぼ何もされていない状態です。
そこから先に進めませんので…。

先ほどの画像で完成形がイメージできましたので、もう少しがんばってみたいと思います

書込番号:25764246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/07 22:29(1年以上前)

>pokumapoさん
>すみません元のスマートフォンが故障しているため、写真を添付する術がないのです。

Sense8があるのでは・・・・・
SIMスロットが刺さっていなくても、カメラは使えます。

書込番号:25764264

ナイスクチコミ!9


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/06/08 07:21(1年以上前)

私のsense4bはスロット抜くと起動できないです

sense8はわかりませんが

書込番号:25764477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/08 07:24(1年以上前)

>fwshさん
>sense8はわかりませんが

#25764264
>Sense8があるのでは・・・・・
>SIMスロットが刺さっていなくても、カメラは使えます。

書込番号:25764481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/08 08:50(1年以上前)

機種不明

あまり無理をせず
こういうのが便利ですw

書込番号:25764540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/06/08 11:15(1年以上前)

SIMトレーを平らなところに置きます。
上からMicroSDカードを載せます。
全面に均等に押さえてあげればハマるはずです。
斜めに差し込むのではなくMicroSDカードのスペースにきちんと載せてから均等に押さえるのがコツ。

https://www.youtube.com/watch?v=m9xX5khhxE4
auが動画で取り付け方をレクチャーしてくれてます。

書込番号:25764700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/08 15:06(1年以上前)

どうもありがとうございます。
みなさんすごいですね…私にはどうしてもこれがはまるとは思えません、無理ゲーです。
ちなみにsense8の方は何も設定していないので、写真撮ってもデータ転送ができません。
精魂尽き果てて設定する気力もありません…設定も予期せぬことが頻発しますのでいつも数日はかかるのです。
ただ全く何も手をつけていないのと同じ状態ですので、写真添付しても参考にはならないかと思います。
microSDカードはBUFFALO製の物で、規格は確認して購入しております。
説明書やインターネット上の様々な画像と比較して、トレーもカードもみなさんが使っている物と同じです。

これまでにも何度かスマホにmicroSDカードを装着したことはありますが、こんなに難航するのは初めてです。。

書込番号:25764910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/08 15:21(1年以上前)

シャープは、
以前に、シムトレーが変形していた
初期不良がありました。
無理しないほうがいいです。
変形するとシムトレーの
抜き差しが、できなくなります。

私は頻繁にスマホとか
変えるので
micro sdはやめて
抜き差しタイプにしましたw

書込番号:25764926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/08 15:49(1年以上前)

>monky cat lunaさん

ありがとうございます。
そうですね、無理しないように適当なところで諦めます。
考えてみたらGoogleフォトを使っていますし、ゲームなんかは本体にしか保存できないようですのであまりSDカードを装着する意味はないのかも知れません。
抜き差しするタイプも検討してみます!

書込番号:25764962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/08 16:25(1年以上前)

>pokumapoさん
柊 朱音さんの方法で装着すれば、力は、全く要りません。
接触不良等のエラーを避けるため、遊びは皆無ですが。
以前のスマホは、若干遊びがあったと思います。

トレーが変形している可能性が高いです。
有償になるかも知れませんが、楽天モバイルか購入元にご相談ください。

書込番号:25765007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/08 16:49(1年以上前)

>pokumapoさん
>写真撮ってもデータ転送ができません。

パソコンとケーブルで接続するだけで、簡単に転送が可能です。
Android端末なので、他の端末と同じと思えばよいです。

書込番号:25765030

ナイスクチコミ!2


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/08 20:01(1年以上前)

ありがとうございます
auの動画はここに投稿する前に見ましたが、私がやっても全くあのようにはなりません。
どこからどう力を加えても固定はされませんでした。

書込番号:25765235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/08 20:46(1年以上前)

再生するSDカードの載せ方

その他
SDカードの載せ方

>pokumapoさん
>auの動画はここに投稿する前に見ましたが、私がやっても全くあのようにはなりません。

auの動画では、バネの仕組みが理解できないと思いますし、最初にフラットな状態で載せているので、わかりにくいのかもしれません。

SDカードを載せる方法を音声付で、動画を作成しました。
音声を聞きながら、見てもらうと、バネの仕組みが理解出来て、載せれると思います。

書込番号:25765290

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/06/08 22:08(1年以上前)

>pokumapoさん
SIMカードもSD同じですが、
ウッキーさんの図面通り
抜け止め爪の下に入るよう
少し斜めに入れれば良いです
そのまま、置いても爪に当たり
きちんと固定されません、
自分も最初に気が付かず
苦労しました、、

書込番号:25765413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2024/06/09 03:01(1年以上前)

私も当初同じようにうまくいかなくて大汗を書きながらSIMカードを数回飛ばしてなくしそうになりました。苦笑
これ、コツがあるんだなと感じました。
なぜかsense2と同じような構造なのにトレイが取り外しにくい上SIMやSDカードがセットしにくかった。
思い切ってカチッとハマるまで押し込んでみるのがコツになるかと。
ただトレイがなんとも貧弱なのに手加減が必要だと感じました。

参考まで


書込番号:25765607

ナイスクチコミ!2


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/09 08:05(1年以上前)

私の場合は、カチッとはまるのではなく、スロットの形に合わせて「乗せるだけ」で、セットしています(サムスンEVO 512GB)。
爪にひっかけてはめるという状態にはならなかったので、入れ替え時には苦労しました。

最初に、auショップの店員さんにセットしてもらったのですが、いともアッサリ一発で成功させていたので、固定できないタイプにも慣れているのかと感心しました。

書込番号:25765720

ナイスクチコミ!2


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/14 01:43(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません、皆様どうもありがとうございます
未だに装着はできていませんが、1日1時間までと決めてチャレンジしています
もともとかなり不器用な人間なので私には不可能なのかもしれませんが、もうしばらくやってみたいと思います
達成しましたらご報告いたしますm(_ _)m

書込番号:25771355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/14 06:40(1年以上前)

>pokumapoさん
>未だに装着はできていませんが、1日1時間までと決めてチャレンジしています

#25765290で添付している動画を、音声を聞きながら確認されているでしょうか?
それで無理なら、SDカードかSIMスロットの問題のような気がします。

一度、他の方(家族や友人)に、動画を見ながら試してもらってはどうでしょうか。

書込番号:25771447

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/14 07:41(1年以上前)

>pokumapoさん

毎日1時間までと決めているなら、本機でSIMスロットにSDカードを載せようとしている状態を撮影して、画像を添付しておけばよいと思います。
1,2分もあれば出来る作業ですし。

画像を添付すれば、一目瞭然だと思いますので。

書込番号:25771492

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/09/07 22:19(1年以上前)

>pokumapoさん

長期間放置されていますが、解決したでしょうか?
画像を添付すれば、どこで勘違いしているかはすぐに分かると思いますが、
おそらくSDカードの表裏を逆にしているのではないかと・・・・・

本日、そういう落ちだった方がいましたので。

書込番号:25882205

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)