端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年11月9日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 6 | 2024年4月26日 15:02 |
![]() |
12 | 9 | 2024年5月22日 06:30 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2024年4月21日 19:45 |
![]() |
5 | 2 | 2024年4月21日 12:55 |
![]() |
6 | 2 | 2024年4月11日 20:09 |
![]() |
14 | 5 | 2024年4月8日 07:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
取扱説明書で目覚ましアラームの止め方は、ロック画面ではスワイプ、画面表示中は通知で止めると記載されていますが、ロック画面でスワイプが表示されなくなりました。
アラームを新規設定しても同じです。
また、アラーム設定でバイブをONに設定しているのにバイブしません。
システムはアップデート済みです。
バクですかね?
書込番号:25712210 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

通知の全画面表示の許可がOFFになっているのでは?
ホーム→設定→アプリ→すべてのアプリ→時計→通知
と辿っていくと一番下に通知の全画面表示の許可があり、
OFFになっているとスワイプになりません。
バイブの方は、ホーム→設定→ユーザー補助→バイブレーションとハプティクス→アラームのバイブレーションを確認して見てください。
書込番号:25712701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

鴨鍋 さん
早速の書き込みありがとうございます。
バイブ出来るようになりました!
ですがスワイプはダメでした。
購入したばかりで、
いろいろとイジってしまったせいだと思います。
通知関連の設定を見直してみます。
書込番号:25712731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>JP0088さん
>ですがスワイプはダメでした。
どのような表示になっていてダメなのでしょうか?
スクリーンショットを提示しておくとよいと思います。
正常な場合は、添付画像のようになり、赤枠の部分を右へスワイプで停止します。しました。
以下のようなアプリや、設定などはしていないでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq16
>Q.画面をタップしても反応しない機能があります。同じ機種を所有する他の方は機能しています。何故でしょうか?
>時計やバッテリー残量等の、オーバーレイ表示するアプリをアンインストールすれば、タップ可能になります。
書込番号:25712815
3点

†うっきー†さん
画像アップロードと情報ありがとうごさいます。
情報には該当するものはありませんでした。
状況はアップロードして頂いた画像にある、スワイプ部分全てが表示されないのです。
なので、ロック画面のどこをタップしても、サイドボタンを押してもアラーム停止できず、仕方ないのでロック解除して、通知から停止してます。
最近このスマホに変更して、寝る前にテストした時はスワイプによるアラームストップも動作確認したのですが.. 何故か翌朝のアラームから表示されませんでした。
多分、何かの設定が影響していると思いますので色々と試してみます。
書込番号:25713096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>JP0088さん
>状況はアップロードして頂いた画像にある、スワイプ部分全てが表示されないのです。
>なので、ロック画面のどこをタップしても、サイドボタンを押してもアラーム停止できず、仕方ないのでロック解除して、通知から停止してます。
スクリーンショットを提示すれば、該当の状態を見たことがある人から何か情報があるかもしれませんが。
何をしたことで、出なくなったか分からない場合は、以下の内容で解決すると思います。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
今、Android14にした後に初期化をして、問題ないことを確認しました。
書込番号:25713143
4点

>†うっきー† さん
情報ありがとうございます
自己解決しまた!
通知→アプリの通知→時計→「スヌーズしたアラーム」
をONで、ロック画面にアラームを停止するスワイプボタンが表示されました。
だだ、OFFにしてもスワイプ画面は表示されますが...
>†うっきー†さん
>鴨鍋さん
ありがとうございました
書込番号:25714821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
購入検討していますが以下に該当するケースありますか?
・手帳ケースではない
・滑りにくい or 持ちやすい
・重くない。理想は20g程度
・そこそこ頑丈
折角軽い機種なので重いケースつけると携帯性損われると思うので
またみなさんお使いのケースのメーカー名、型番等教えて下さい
2点


>オラクルべリリンさん
人気機種ですので、エレコム、レイアウト、ラスタバナナ等いろいろとありますよ。
書込番号:25708571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。4つ角ガード良さそうですね。
>天才軍師 竹中半兵衛さん
色々なメーカーありそうですね。
しかし前から思ってましたがスマホケースの製品のページ見ても色々機能謳っているのは良いが、肝心な製品のグラム数載せてケースってほとんどないんですよね。梱包サイズとか書かれても意味ないですし。
書込番号:25708629
3点

ヨドバシが近くにあれば
実物展示していますよ
ケースに入ってない状態で
展示してます
書込番号:25708646
1点

>オラクルべリリンさん
私が使っているラスタバナナのTPUは、24gと記載してますね。
5ヵ月使ってますが、良好です。
https://rbdirect.jp/smartphone/detail.html?id=000000009504&category_code=case&sort=order&page=2
書込番号:25708742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
お使いのラスタバナナTPUケースですが、背面カメラよりケースの方が高い状態でしょうか?
また液晶画面よりケースの方が高い状態ですか?
解決済みですが、教えてもらえると助かります。
書込番号:25743304
1点

>オラクルべリリンさん
カメラレンズの方は、0.5mm位ケースの方が高いです。
画面の方は、1mm位ケースの方が高いです。
保護フィルムは、貼っていませんが、半年の使用で無傷です。
書込番号:25743386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
情報ありがとうございます。背面カメラよりケースの方が高いのは良いですね。
公式認定のエレコムケースではカメラの方が高いというyoutube動画もありましたので参考になりました。
書込番号:25743436
1点

>オラクルべリリンさん
画面の方は、1.5mm位ケースの方が高そうです。
私もエレコムのハイブリッドケースを購入しようとヤマダ電機に行きましたが、レンズ側が車で云うとツライチかハミタイになりそうだったため、防護性能を優先してこちらにしました。
書込番号:25743607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au
本体からのスピーカー音について
拍手やドラム音など、音がポチャっと鳴って聞こえて…
これは仕様で皆さんも同じ症状なのでしょうか…?
また設定変更などで改善されるのでしょうか?
調べても出てこなくて投稿させて頂きました。
もし煩雑で無ければどのようにすれば良いのか教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:25708268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワイヤレススピーカーでもお買いになってみては
sony jblあたりでいい音になると
ダイソーでも安く売ってます
書込番号:25708292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユウティ1980さん
AQUOS sense8はステレオスピーカー非搭載ですから、音源に関わらずモノラルになります。
https://note.com/ore_journal/n/n5217ac0a0e60
AQUOS sense8やOPPO Reno9 Aのようなエントリー機では仕方ないことです。
ステレオスピーカーを搭載したスマホは、iPhone 15やGalaxy S24などですが、ソニーやモトローラのスマホはエントリー機でもステレオスピーカーで、映画はサラウンドにできます。
書込番号:25708348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
やはりイヤホンヘッドホンでしか解決出来ないのですかねぇ…なんか音が変な気がするんですよね…。
打音がドラえもんが歩いてるような音に聴こえて笑
書込番号:25708578 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アマゾンカフェさん
返信ありがとうございます。
上手く伝えられないんですが、ステレオだとポチャっとモチっとした音にならないんですかね…。
イコライザとかイジると解決するのかな、とな安易に思ってました…
上質な音は求めてませんがせめて拍手はパチパチ聴こえて欲しかったです泣笑
盛大な拍手が、ポチャポチャ鳴って…笑
OPPOreno3からの安価→安価機種変でしたがこんなに酷いとは…
書込番号:25708601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユウティ1980さん
イコライザー機能やサラウンド機能もありますが、それ以前の問題と思います。
着信音等もおかしいようであれば、au窓口にご相談ください。
書込番号:25708641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユウティ1980さん
OPPO から最近発売されたばかりのA79は、実売25000円ながら、AQUOS sense8に近い性能のCPUで、ステレオスピーカーを搭載しています。ステレオスピーカーやイヤホンでハイレゾ音源再生可能です。
詳しくは
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=138228/
書込番号:25708843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イヤホンではなく添付のようなものです
添付のものはステレオではないですが、サイズの割に音が響きます
sonyの2つでステレオシステムにするとか
Ankerとか安いですが、音はどうでしょう?
聞いたことないのでわからないです
据え置きのタイプ 電源が必要だったり
ダイソーでも500円2個でステレオとかあります
音はjblとかsonyとかがいいとは思いますが
現状改善程度なら安いものでも
スマホのスピーカーでは限界があります
【Amazon.co.jp 限定 】JBL FLIP ESSENTIAL2 Bluetoothスピーカー IPX7防水/USB C充電/パッシブラジエーター搭載/ポータブル/ガンメタル JBLFLIPES2 https://amzn.asia/d/eqf3u9q
書込番号:25708928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返信ありがとうございます。
設定をいじるだけではポチャポチャ音は改善出来なそうですね…。
拍手、ドラムのスネアなど、打音系は全てポチャポチャ効果音みたいになってしまってて…。
ガラケー含め人生でこんな音質初めてで…。
家族に聴かせても「モチモチぷにぷに効果音みたい」と言われるので…、ショップに持ち込んで聴いてもらおうと思います…。
書込番号:25708960 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

https://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense8/manual/index.html
取説ダウンロードして探しましたがリフレッシュレートに関する項目が有りませんでした
書込番号:25708286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オラクルべリリンさん
設定としては、2種類のみみたいです。
@1~90Hz(最高180Hz相当)の可変駆動
A1~60Hzの可変駆動
@でもバッテリー消費は、あまり気にしなくても良さそうです。
書込番号:25708493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
ウェブページをショートカットでホーム画面に貼り付けたとき、アイコンの画像は変更できますか?
以前の機種では、ウェブページの画像がアイコンになっていてとても見やすかったのですが、AQUOS senseに機種変したら、メールみたいな統一アイコンになってホーム画面上で探しにくいです。
書込番号:25695459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おりがみいもむしさん
いずれは、Chromeに修正が入るとは思いますが、それまでの間は、Chrome Betaを利用すれば、
アルファベットではないショートカットを作成できます。
ショートカットの配置方法は、Chromeと同じです。
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta&hl=ja
書込番号:25695515
3点

>†うっきー†さん
ありがとうございます!できました!
機種の問題ではなかったんですね。
つたない文章で解決まで導いていただきありがとうございました😊
書込番号:25695625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo


ありがとうございます☺長押しは購入時から存じ上げてますがそれでも勝手にアイコンまで変わってしまいます。長押しだとアイコンまでは変わりません。
書込番号:25690942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モスグリーン1972さん
>長押しは購入時から存じ上げてますがそれでも勝手にアイコンまで変わってしまいます。長押しだとアイコンまでは変わりません。
最初に、
長押しではアイコンまで変わってしまいます。
と記載して、その後、
長押しだとアイコンまでは変わりません。
と、相反する記載をしているように読み取れました。
私には意味がわかりませんでした。すみません。
ウィジェットの長押しの話なので、アイコンは何も関係ないような・・・・
何が問題になっているかわかりませんでしたが、
メジャーアップデート後は、以下の作業は終えておくとよいです。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
書込番号:25690958
3点

グーグルでも他に同じような症状の出ている方もいるみたいなので少し様子をみようかと思います。ありがとうございます。
書込番号:25690996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モスグリーン1972さん
Android14のアップデートで表示サイズやフォントサイズが変わってしまいますね。
設定 → デイスプレイ → 表示サイズとテキスト → フォントサイズと表示サイズを大きくして見てください。
書込番号:25691187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)