AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(1453件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天回線使用中の方に質問です

2024/01/15 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 楽天モバイル

クチコミ投稿数:10件

「sense4 lite」から「sense8」に機種変更を考えています。
そこで「sense8」使用中の方に質問ですがあります。
「楽天Link」を、電話およびSMSのデフォルトアプリに設定出来るでしょうか?
今使用中の「sense4 lite」は設定できず、ちょっとだけ不便なものですから・・・
キャリア版、SIMフリー版で両方のパターンで分かれは尚良いのですが・・・
ご教示お願いします。

書込番号:25585025

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/01/15 13:17(1年以上前)

sense4において下記アプリは試したのですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.web.rironriron.link&hl=ja

レビューを見る限り、Sense7では問題なかったようです。

SMSは楽天LINKにログインしていれば楽天LINK側で受信しますが、認証SMSなどは除外されます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000903/

書込番号:25585062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/01/15 15:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

デフォルトのSMSアプリ

デフォルトの電話アプリ

楽天回線

>「楽天Link」を、電話およびSMSのデフォルトアプリに設定出来るでしょうか?
無理ですAQUOSとか機種の問題ではないです
「楽天Link」は現状は電話およびSMSのデフォルトアプリに設定できないです

書込番号:25585168

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用していないアプリ

2024/01/09 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

使用していないアプリとして、
簡易留守録
Google One
Meet
が選ばれました。
単独では、使わないと思いますので、無効かアンインストールしようと思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:25578156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/09 18:09(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

>単独では、使わないと思いますので、無効かアンインストールしようと思いますが、いかがでしょうか?

3本とも、普通にアンインストール(画面右上にドラッグ)しておけばよいです。
使わないものを、インストールしたまま、置いておく必要はないかと。置いておいても、特に支障はありませんが。

御自身で利用されるものですので、他の方に確認する必要性はありません。
アンインストールしておくだけでよいです。

書込番号:25578188

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2003件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/09 19:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
性格的に直ぐに削除したい派なのですが、他のアプリに影響が出たら困るので、念の為、お伺いしました。

書込番号:25578305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ61

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au

レビューにも書きましたが、ライン通話は普通に使えます。しかし、普通の携帯通話は、通話中にスピーカーモードに切り替えると、相手によっては最初から、また相手によっては途中から自分の声が相手に届かなくなります。

auサポート窓口にTELして色々試しましたが、結果改善されず、同機種の新品同様品に交換してもらい、SIMカードも新しくしてもらいました。

それでも、改善されませんでした。私と同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?

改善する方法があれば、教えて頂きたいです。何卒、よろしくお願いしますm(_ _)m

auは、修理に出すことをすすめてきてますが、2台連続、それもSIMカードも新しく交換してもダメという事は、故障ではなく欠陥品ないしは、何かの設定の問題かと思いまして、投稿させて頂きました。よろしくお願いします(´;ω;`)

書込番号:25536925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/08 00:36(1年以上前)

通話中にスピーカーモード
ライン通話

トラブル起こしてる機能とか、トラブル誘発しそうなアプリは使わなければいいと思いますよ。

書込番号:25536962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense8 SHG11 auのオーナーAQUOS sense8 SHG11 auの満足度1

2023/12/08 06:45(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

そういった機能やアプリを使ってる感じはしないのですが。アプリは、以前のAQUOSの時と同じですし。。。>最大メモリ使用を見ようさん

書込番号:25537113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/08 07:22(1年以上前)

>スペシャルカスタム345さん

自宅の固定電話から本機にかけて確認してみて下さい。
それで問題なく利用出来ると思いますよ。

つまり、特定の相手、相手側の問題になると思いますので、スペシャルカスタム345さん側でどうにかは出来ないのではないでしょうか。

念のために、以下の設定はオフにした状態で確認して下さい。
Googleアプリ起動→右上のアカウントアイコン→設定→Googleアシスト→OK GoogleとVoico Match→Hey Google→オフ

書込番号:25537144

ナイスクチコミ!4


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2023/12/08 07:22(1年以上前)

>スペシャルカスタム345さん

通常の通話はできて、LINEの通話ができないケースもあるようですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001034/SortRule=2/ResView=all/Page=2/#25530395
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001034/SortRule=2/ResView=all/Page=3/#25526885

メーカーも不具合を把握していて・・・ という記事を見たような気がするのですが、すみませんソースが見つかりません。症状から見るに、設定変更で改善しないとなると、端末が潜在的に不具合を持っている可能性はありますね。

書込番号:25537145

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense8 SHG11 auのオーナーAQUOS sense8 SHG11 auの満足度1

2023/12/08 07:58(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます!

自宅の固定電話や母のガラケーとの通話は、普通に最初からスピーカーモードでもできました。相手によって、自分の声が途切れるケースがありましたね。


確かにGoogleの設定をまだ変更していなかったので、ご指摘くださったように変更してみました。

ただ、この時間なので、誰かに電話してテストするのは、昼休み時間か夜ですね。それで、大丈夫になっていましたら、問題解決済みにさせて頂きます(&#8288;^&#8288;^&#8288;)

書込番号:25537183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense8 SHG11 auのオーナーAQUOS sense8 SHG11 auの満足度1

2023/12/08 08:04(1年以上前)

>totopさん

そうですね、私もラインが役に立たないという評価レビューなどは拝見しておりました。

やはり、潜在的な不具合があるかも知れませんね。

うっきーさんのご指摘を試した上でダメでしたら、メーカーの公表を待ってみます。

コメント、アドバイスありがとうございます!

書込番号:25537192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/08 11:45(1年以上前)

不具合あるのか気になって、家族のスマホへかけて試してみました。
結果、通常の電話もLINE通話も、スピーカーでも何の問題もなく使えました。
(OKグーグル機能は殺してます)

書込番号:25537502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense8 SHG11 auのオーナーAQUOS sense8 SHG11 auの満足度1

2023/12/08 12:07(1年以上前)

>ぺんぺん小僧さん
>totopさん
>†うっきー†さん

アドバイスをくださった人の意見を参考に、okGoogleは、自分も解除してみました。

ひとまず、5分間の通話は、スピーカー使っても、問題なくできるようになりました。

夜、知人に10分以上スピーカーではなせるかチェックのTELをしてみます。知人の○○さん、テストTELすみません。。。

アドバイスをくださってる皆様方、親切丁寧に本当にありがとうございます!!

それに比較して、サポート窓口とは何十回もやり取りして、改善全くされずに参りました苦笑最寄りのショップも、対応メチャ悪くて参りました。。。

最初から、こちらで質問すれば良かったです。

完全に解決しましたら、解決済みにさ
せて頂きます。しばし、お待ち下さい。

書込番号:25537527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense8 SHG11 auのオーナーAQUOS sense8 SHG11 auの満足度1

2023/12/08 15:54(1年以上前)

>ぺんぺん小僧さん
>totopさん
>†うっきー†さん


先ほど通常電話で、何件かの人と話をしましたが、やはり通話が途切れてしまいました。Googleのも解除してますが、ダメでした。。。

通話が途切れる度に、スピーカーの入り切りをしないと、スピーカーでは話せないようです。

せっかく、色々提案して下さったのに、すみません。

ひとまず、他に良い解決策が無ければ、メーカーの発表を待とうと思います。。。
2台同機種で、同じ現象なので、修理に出しても解決しないかなと思ってます。

残念な機種です。。。

書込番号:25537791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


白春希さん
クチコミ投稿数:22件

2023/12/16 08:01(1年以上前)

>スペシャルカスタム345さん
うっかり下部のマイク穴を塞いでたりしてないか?
偶に通話中に穴を塞いじゃう時があるんだ自分。
もしかしたら、君も塞いでたりしてないか?
後は通販の安いケースを使ってないか?製造元がわからん安物は、寸法や穴あけが出鱈目な奴は割とある。

書込番号:25547719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/16 08:22(1年以上前)

>スペシャルカスタム345さん

ファーム更新で改善されると思います。

https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense8_simfree/update/index.html
>更新開始日
>2023年12月14日
※※※※※※※※※※※※※※
>下記事象が生じる場合の改善。
>音声通話中にスピーカーフォンへ切り替えた時、相手に音声が聞こえない。
※※※※※※※※※※※※※※
>本アップデート適用前:ビルド番号01.00.02
>本アップデート適用後:ビルド番号01.00.05


auの公式には記載がありませんが、同様に改善されると思います。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20231214-02/

書込番号:25547746

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense8 SHG11 auのオーナーAQUOS sense8 SHG11 auの満足度1

2023/12/19 22:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
>白春希さん

システムアップグレードは、しました。
ただ、auの電波サポートの人が先日自宅に訪問してくださりました。

そこで分かった事は、外では問題なくスピーカーモードで話せると言いましたら、自宅の電波が弱い事が分かり、電波を強くする機械を設置していってくださりました。

それ以降は、問題なくスピーカー通話も、自宅でできるようになりました。

ただし、5Gには対応していない機械の為、4Gでお使い下さいとの事でした。

かなりの都市部と住環境なのに、電波が弱いとは、住環境にガッカリさせられましたが、ひとまず解決しました。

様々アドバイスを下さった皆様方、本当にありがとうございました!

うっきーさんを、ベストアンサーに、させて頂きますね。よろしくお願いします。

書込番号:25552832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2023/12/20 07:00(1年以上前)

>スペシャルカスタム345さん
auは、docomoに比べてスポット的に電波が弱くなるエリアがありますね。
50m位の移動で電波状態が大きく変わるエリアが稀にありますね。
機種変更に合わせてdocomo回線に変更したかったのですが、意外と手続きが面倒だったのでau回線のまま1ヵ月使ってます。
私の生活圏では、ほぼ5Gで来春以降更に広がるそうで結果的にラッキーでした。

書込番号:25553022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense8 SHG11 auのオーナーAQUOS sense8 SHG11 auの満足度1

2023/12/21 16:45(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

そうですね、auは弱いですね。
昔からそうでしたが、今の居住地が、
電車の線路付近と集合住宅なのも
大きいよと、知人からは言われましたが。

まあ、ひとまず解決して良かったです!
コメントありがとうございました。

書込番号:25554811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/07 03:02(1年以上前)

>スペシャルカスタム345さん
貴方が書かれたレビューが、参考順で並べると上位に来てます(現時点では上から3番目かな)
https://s.kakaku.com/review/K0001573901/ReviewCD=1789396/

結局のところ、原因は、sense8では無く、貴方のお家の電波環境だったんですよね?
であれば、事実と異なるレビューは、取り下げるか、再レビューで訂正された方が良いかと思います

書込番号:25575034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

広角レンズ切り替え方法

2024/01/05 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件

写真のカメラ撮影で広角(0.6倍)の切り替えが出来ずに困っております。現状1倍〜8倍のスケール状態です。
 ●取説では倍率スケールを左側にスライドすることで自動的に広角に切り替わるとの説明。
同じような現象の方はおりませんでしょうか。
私の操作上の問題かもしれませんのでご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:25572867

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/05 12:18(1年以上前)

機種不明

>isokaze3さん
>●取説では倍率スケールを左側にスライドすることで自動的に広角に切り替わるとの説明。

添付画像の赤丸の倍率が書かれているところに、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
指を置いたまま(離さずに)、
左ではなく、指を右に動かしてみて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25572919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2024/01/05 14:07(1年以上前)

機種不明

先ずカメラの不具合修正のOSバージョンアップをしてみて下さい。
ビルド番号は,01.00.05になっています。
カメラ起動時の画面が、取説とは違っています。
ズームバーの1.0×を押すとバーが拡大されます。.
0.6〜8.0まで変えられます。
もしならないようなら、機体の不具合でしょう。

書込番号:25573037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/05 15:00(1年以上前)

>isokaze3さん
カメラを起動させるとセンターが1.0倍、左端が0.6倍、右端が2.0倍です。
1.0または、選択した倍率をもう1回押すと、数秒間0.6~8.0のズームバーに切り替わります。

書込番号:25573103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件

2024/01/05 16:54(1年以上前)

ビルド番号は,01.00.05です。
皆さんのご指示を試しましたが0.6〜8.0倍のズームバーにはどうしてもなりません。
明日にでもショップに行きまして確認してきます。ありがとうございます。

書込番号:25573215

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/05 17:59(1年以上前)

機種不明

>山陰のオヤジさん
>カメラ起動時の画面が、取説とは違っています。

添付画像通り、説明書と同じかと・・・・

書込番号:25573273

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/05 18:56(1年以上前)

機種不明

#25572919
>指を置いたまま(離さずに)、
>左ではなく、指を右に動かしてみて下さい。

すみません。指は、右ではなく、左に動かすでした。

書込番号:25573337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/05 19:00(1年以上前)

>isokaze3さん

とりあえず、倍率を押したままにして、スクリーンショットを撮って添付しておくとよいと思います。
先程添付したような、設定可能な倍率が表示されるのか、されないのかがわかると思いますので。

一人でも、両手を使えば、倍率を押したまま、スクリーンショットを撮れます。

書込番号:25573340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2024/01/05 19:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
失礼いたしました。
ご指摘の通り、同じ画面でした。
変わっているとの思い込みです、ありがとうございます。

書込番号:25573344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/05 19:25(1年以上前)

>isokaze3さん
写真を選択されてますか?
ビデオだと起動時が1.0~2.0でズームバーを押すと1.0~8.0に切り替わります。

書込番号:25573379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/05 20:02(1年以上前)

機種不明

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>ビデオだと起動時が1.0~2.0でズームバーを押すと1.0~8.0に切り替わります。

添付画像通り、ビデオでも、0.6倍が可能となります。
撮影前に、0.6倍にしておいて、撮影開始ボタンを押すとよいです。

書込番号:25573425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/01/05 20:55(1年以上前)

>isokaze3さん
すみません。
50.0Mの場合、超広角レンズが対応出来ないので、1.0~8.0倍になります。
12.5Mにすると0.6倍まで使えます。

>†うっきー†さん
4Kにしてましたので0.6倍になりませんでした。

書込番号:25573500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件

2024/01/05 22:08(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。ご指摘の写真サイズ12.5Mに変更したところ解決しました。
写真サイズは操作しておりませんので購入時点の初期設定では50.0Mでした。
この写真サイズと広角倍率については取説には無かったような?(私の確認漏れかも)
同じような現象でお困りの方に参考になれば幸いです。

書込番号:25573574

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/01/05 22:25(1年以上前)

>isokaze3さん
>写真サイズは操作しておりませんので購入時点の初期設定では50.0Mでした。

カメラのデータを削除すると、4:3のアスペクト比では、12.5Mとなります。
私は、はじめて50.0Mの存在を知りました。

ほとんどの方は、デフォルトの12.5Mで広角を利用可能な状態で利用されているとは思います。

おそらく、何かの拍子に50.0Mに変更してしまったのかもしれませんね。

書込番号:25573588

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

SHM26はahamoで使えますか?

2023/12/10 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

ahamoユーザーです。
ahamoだど量販店に行っても機種を買うだけになるため、SIMフリーのSHM26をネットショップで買おうかと思ってます。
現在はSH02Mを使ってますが、これからSIMを抜いて、SHM26にいれるだけで、ahamoの5G通信ができるのでしょうか?

書込番号:25539901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/12/10 07:59(1年以上前)

>世界旅行者さん
問題ありません。
今お使いのahamoSIMカードを入れるだけで使えます。
ゲオモバイルで新品未使用が36300円です。
https://buymobile.geo-online.co.jp/mitsumori/?official_model=SHM26

書込番号:25539917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/12/10 08:03(1年以上前)

ありがどうございます。
データ移行もAQUOS同士だから簡単ですかね?

書込番号:25539921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/12/10 08:05(1年以上前)

すいません、36300円は買取金額だから、販売価格ではないですね。

書込番号:25539923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/12/10 08:05(1年以上前)

https://faq.ahamo.com/faq/show/1138?category_id=1&site_domain=default

そのまま使えるようです

simフリーだとバンドも問題ないですね

書込番号:25539924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/12/10 08:12(1年以上前)

>世界旅行者さん
申し訳ありません。
勘違いしていました…

書込番号:25539931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/12/10 08:15(1年以上前)

最近のデータ移行はとても楽ですよ

type a to cのusbケーブル(多分お持ち)とaメス cオスのアダプターの組み合わせで(ダイソーで売ってます) c to cのケーブルオスオスを作って端末同士を初期セットアップじにつなぐと結構なデータを移行してくれます

ケーブルでうまくいかなくても無線でできます

アカウント設定は自分でしないとです

lineはデータ移行前にバックアップしておかないとです
お忘れずに

書込番号:25539935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/12/10 08:20(1年以上前)

アカウント設定は自分でしないとです

→googleではない他のアプリです

書込番号:25539940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/12/10 08:41(1年以上前)

ありがとうございます。
ドコモのデータコピーというアプリが入ってますが、これを使ってもデータコピーできますかね?
あと、アカウント設定ですが、lineのバックアップと電子マネーの移行手続きはわかってますが、他に心当たりありますか?すいません。
なお、ゲームアプリ等は一切やりません。

書込番号:25539962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/12/10 08:46(1年以上前)

何度もすいません。
古いスマホは動作が非常に遅く、特にLINEがひどいです。
ゴミが溜まってるからでは?と思いますが、USBケーブルで繋いでデータを一括移行すると、こうしたゴミファイルやおかしくなった設定まで移行されないか心配です。
素人考えですいません。

書込番号:25539966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/10 08:57(1年以上前)

>世界旅行者さん

そうですね。

もし使ってしまった場合は、初期化をすればよいです。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。
IMAPで利用しているメールは、サーバーにメール内容がありますので、同じメールアカウントを設定するだけで、サーバー内のメール内容が表示されます。


LINEはバックアップを取る前に、事前に不要なトークの内容を削除しておくとよいです。
https://help.line.me/line/?contentId=20010180&lang=ja

書込番号:25539977

Goodアンサーナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/12/10 09:08(1年以上前)

新端末のセットアップのときにgoogleの移行アプリ?でできます
端末によって違う可能性もあるので違っていたらすみません。
私はaquos→xperiaでした

ドコモのは使わないほうがいいと思います


アカウントは面倒なのがline、銀行系、ウォレットpay関係
ですね

これらはそれぞれセットアップしていけばと

それ以外はidとpassでやっていく感じです

google keepとかでメモっておくといいですね

紛失の際こわいですが

lineはお使いの端末が結構古いのもあって重いのだと

新しい端末では問題ないと思います

気になるようでしたら画像、動画データをバックアップ→削除

lineのキャッシュクリア



書込番号:25539982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/12/10 09:09(1年以上前)

あとlineを消せ消せうるさいひとが来ると思いますので

スルーで

書込番号:25539983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/10 10:50(1年以上前)

>世界旅行者さん
私も昔SH-M02使ってました、懐かしい
M02の移行ツールではなく、M26の移行ツールを使われると良いかと思います

シャープの公式情報は以下の通りですので、まずはこちらを参照するのが良いのでは

SH-M26クイックスタートガイド(右上5ページにデータ移行方法記載)
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense8_simfree/manual/index_v2/pdf/SH-M26_J_QSG.pdf

SH-M26同梱のクイックスイッチアダプターを使ったデータ移行について
https://k-tai.sharp.co.jp/support/datacopy/pdf/easy_data_copy.pdf

AQUOS > サポート > 機種変更まるわかりガイド > Androidスマホからのデータ移行
https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/index.html

移行してみて動作がおかしい場合には、面倒ですが初期化して必要なものだけ移すのも手ですね

書込番号:25540103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/12/10 10:51(1年以上前)

ありがとうございます。
ドコモのデータコピーは使わないようにします。

書込番号:25540104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/10 10:52(1年以上前)

あ、SH02Mはドコモ版sense3なのですね、失礼しました
sense3からなら動作軽くなって快適になること間違いなしですね

書込番号:25540106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/10 11:06(1年以上前)

>fwshさん
の書き込みの補足ですが

>aメス cオスのアダプター(ダイソーで売ってます)

これは買う必要ありません。
SH-M26の場合はクイックスイッチアダプターというものが同梱されてますので。

書込番号:25540133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/12/10 11:16(1年以上前)

>ぺんぺん小僧さん

フォローありがとうございます!

書込番号:25540146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/12/10 11:36(1年以上前)

docomo 5Gで必須なn79対応なので、ahamoでもバッチリ5G通信できるはずです。
スマホライフをエンジョイしてください!

書込番号:25540177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/12/10 12:45(1年以上前)

大変助かります!
このとおりやれば移行は安心ですね。

書込番号:25540257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/12/10 12:50(1年以上前)

現在はLINEが大変重く、他にも画面ロックを使ってると、電話に出るのも時間かかって大変など、色々支障が出ているので、快適に使えるのが楽しみです。

書込番号:25540264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PAYトリガーの使い方について

2023/12/28 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 Tackaさん
クチコミ投稿数:571件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度3
機種不明

すみません、教えて下さい。

添付画像の様に設定しているんですが
電源長押しすると必ずGoogleアシスタントが起動してPAYトリガーが使えません。

全く訳わからん。
宜しくお願い致します。

m(_ _)m

書込番号:25563866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2023/12/28 19:05(1年以上前)

こんばんは。
payトリガーは、指紋センサーを長く触ると駆動しますが、強く押し込んでしまうと、クイック操作の「電源キーの長押し」になり、そちらに設定されているアシスタントが起動することになります。
優しく、触れてあげてください。

書込番号:25563994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/28 20:33(1年以上前)

>Tackaさん
>電源長押しすると必ずGoogleアシスタントが起動してPAYトリガーが使えません。

電源ボタンと指紋センサーが共用になっています。
指紋センサーを機能させたい場合は、添付されている画像通り、ボタンを押し込まずに、指紋センサーに触れたままにする必要があります。

ちなみに、指紋センサーではなく、電源ボタンの長押しで電源メニューを出したい場合は以下になります。

■補足
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq44
>Q.電源ボタンの長押しで、電源メニューが表示されず、Googleアシスタントが起動してしまいます。どうしたらよいでしょうか?
>電源ボタン+ボリュームアップボタンで、電源メニューを表示出来ます。
>電源ボタンの長押しで電源メニューを出したい場合は、設定を変更する必要があります。

本機の場合は、
設定→システム→ジェスチャー→電源ボタンを長押し→長押しでアプリ起動→オフ
です。

書込番号:25564100

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Tackaさん
クチコミ投稿数:571件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度3

2023/12/29 08:42(1年以上前)

>yanronchaさん
>†うっきー†さん

有難うございました。

出来ました!

長押しではなく長触れだったんですね。
メーカーの説明分かりづらいです。

†うっきー†さんの電源長押し設定変更も大変有難い情報でした。

書込番号:25564592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)