AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(1033件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

指紋認証がない?

2024/09/26 23:07(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au

クチコミ投稿数:3件

中古でこの機種を購入したのですが、デバイスのロック解除の項目に画面ロックと顔認証しか出てきません。HPや口コミ等を見ていると指紋認証もあるように思うのですが、指紋認証はなくなったのでしょうか。(OSは14にアップデートしていますが、それが関係していますでしょうか)

書込番号:25905499

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/09/26 23:39(11ヶ月以上前)

>kanemoto1000さん

指紋センサーが故障した場合に、項目が表示されなくなります。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしても復活しない場合は、故障になると思います。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

書込番号:25905528

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/09/26 23:45(11ヶ月以上前)

機種不明

>kanemoto1000さん
>中古でこの機種を購入したのですが

初期化でも表示されない場合は、前の持ち主が、端末が故障して(させて)不要になったので出品した可能性があります。


>OSは14にアップデートしていますが、それが関係していますでしょうか

関係ありません。
公式サイトのAndroid14の説明書記載通り、指紋センサーが壊れていない場合は、
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除
ここに、添付画像通り、「指紋」が表示されます。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/shg11/

書込番号:25905535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/27 00:48(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。故障の可能性ですか。
購入店に問い合わせてみたいと思います。

書込番号:25905583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/30 23:35(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
購入店から連絡があり、不良品として返品となりました。ご回答ありがとうございました。

書込番号:25910196

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

表示サイズとテキストについて

2024/09/10 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

スレ主 fox35さん
クチコミ投稿数:268件 AQUOS sense8 SH-54D docomoのオーナーAQUOS sense8 SH-54D docomoの満足度5

皆様よろしくお願いいたします。

2ヶ月半ほど前に本機種を購入いたしました。

その後、自分が使いやすいようにホーム画面などの表示サイズを変えたりウィジェットを追加したりしました。

おそらく購入時からだと思うのですが、「充電後」や「Youtubeの閲覧後(画面を回転しながら)」に、本体の「設定→ディスプレイ」の「表示サイズとテキスト」の設定が勝手に変わってしまいます。

具体的には、ホーム画面の時計のウィジェットやアプリのアイコンのサイズが小さくなります。
(私が好んで設定しているサイズとは違うサイズに変わってしまいます)

設定→ディスプレイ→表示サイズとテキスト、から設定し直せば元の私が使いたいサイズに戻りますが、充電の度、Youtubeを閲覧する度元に戻すのは少し不便です。

解決方法をご教示いただけますと大変助かります。
何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:25885515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2024/09/10 17:31(1年以上前)

ホームアプリの問題のように思えます。別のホームアプリにかえてみては?
https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide2/p02.html

書込番号:25885541

ナイスクチコミ!1


スレ主 fox35さん
クチコミ投稿数:268件 AQUOS sense8 SH-54D docomoのオーナーAQUOS sense8 SH-54D docomoの満足度5

2024/09/10 17:44(1年以上前)

>ありりん00615さん

書き込みありがとうございます。

恥ずかしながら、ホームアプリというものを初めて知りました^^;

確認したところ、私の現在のホームアプリは「docomo LIVE UX」でした。
私はこの設定を変えていませんので、デフォルトがその状態なのだと思います。

4種類のホームアプリがあるようですが、特定のホームアプリでないと問題が起こる、ということなのでしょうか?

とにかくホームアプリの変更を試してみます。
貴重な情報ありがとうございましたm(__)m

書込番号:25885553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 緑がかった色味を変えたい

2024/09/02 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

スレ主 .mnさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

添付画像のように、暗い部分が緑がかっているのが気になります。
設定→壁紙とスタイルで変えてみたりしましたが、この部分はどれにしても緑っぽいままです。
仕様ですか?
変更できるならやり方が知りたいです。

書込番号:25875023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/09/02 08:28(1年以上前)

>.mnさん
私は、壁紙とスタイル + ディスプレイの画面の色温度 + リラックスビューを駆使して、好みの色合いに近づけています。

書込番号:25875068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/09/02 08:45(1年以上前)

>.mnさん
確認ですが、
ユーザー補助のさらに輝度を下げるがONになっている可能性があります。
ONであれば、OFFにして下さい。

書込番号:25875092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/12/28 10:45(8ヶ月以上前)

>.mnさん
4ヵ月前のスレですが、引用されることもありますので、念のためレスしておきます。

設定 → お困りのときは → 画面の緑っぽさを軽減 → ON

sense8も最新のアップデートと寒色系の設定や上記設定で理想に近い状態になりました。

sense9には、及ばないと思いますが。

書込番号:26016094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオ撮影はどうでしょうか?

2024/08/14 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 ddd2020さん
クチコミ投稿数:5件

防水性能が高いということでこちらのスマホに目をつけました。
晴れの日や雨の日に、カメラを自転車に取り付けて
8時間くらい撮影します。

ビデオ性能、防水性能が気になるのですが・・どうでしょうか?

書込番号:25850820

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/08/15 06:08(1年以上前)

>ddd2020さん
高画質を求めるなら、AQUOS R9ですね。

耐久性を求めるなら、手振れ補正機能がないarrows We2ですね。

書込番号:25850934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/08/15 21:11(1年以上前)

>ddd2020さん
素直にアクションカム使ってください、
頑丈ったって、所詮はスマホ、、

書込番号:25851974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/08/16 02:05(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

と同意見です。

振動で、手振れ補正やAFがやられちゃいます。

承知ならいいですが。

どうしてもなら、専用の振動吸収型のスタンドも併用されると
それでも壊れない保証はないですが。

書込番号:25852181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/08/16 20:48(1年以上前)

>fwshさん
振動もですが、直射日光で温度上昇
&#12316;の、バッテリーポン、紫外線で有機EL
劣化促進、、心配が尽きません、、

書込番号:25853232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

lineの立ち上がりは早いですか

2024/08/14 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 applej25さん
クチコミ投稿数:16件

いままで、pixel6を使っていましたが、画面がこわれて、現在、arrows weを使っています。pixel6の時はラインは上部の通知バーのラインのタイトルを押すと、すぐにラインが立ち上がりましたが、arrows weでは5〜10秒程度、ラインの画面が開くまでに時間がかかります。このためラインの立ち上がりが早ければ、AQUOS sense8に機種変更をしたいと考えています。アクオスsense8のラインの立ち上がりは早く立ち上がるかどうか教えて下さい。

書込番号:25850574

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/08/14 20:15(1年以上前)

>applej25さん
スリープ状態でなければ、1秒以内です。
スリープ状態であれば、2~3秒掛かります。
それ以上掛かる場合、キャッシュやジャンクファイルを削除します。

書込番号:25850602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2024/08/14 20:32(1年以上前)

レビューからの引用

悪い点→すぐ端末が熱くなる(ゲームではなくLine等でも熱くなります)

以下使い始めて2週間以内に起きた不具合。
・8回に1回のペースで電子マネーにエラーが出る。
・8回に1回のペースで画像録画が出来ずにエラーになる。
・ライン・X(旧twitter)・TikTok等の通知が来なくなる。
・突然電波が圏外になって使えなくなってしまう。
・音をMaxまで上げても、音が小さいまま戻らなくなる。

lineのアプリ自体が問題ありなので、使わないほうがいいと思いますけどね。
senseシリーズでlineでスマホクラッシュさせてるのは恒例で、レビューで低評価つけるのが後を絶ちませんね。
lineが軽いという人は、データ溜めない、友達数も少ない、あまりlineを使わない、アプリを入れてるだけって感じの人ですね。

スペック低いのに、その他アプリもこってり入れて、無理してる人もいますが。

書込番号:25850624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/08/14 20:55(1年以上前)

>applej25さん
個人的にLINEを全く信用していないので、トーク以外の機能は、最大限OFFにしています。
トーク履歴は、小まめに最大限削除しています。

書込番号:25850652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/08/14 21:00(1年以上前)

スペックが近い、sense7のレビューから引用

・レスポンス
 購入して数日経った後、反応が悪くなった
 LINEなどのアプリやWeb上で文字を打とうと文字入力欄をタップすると、文字入力パネルが表示されず入力できないことがあった
 半年経つと、頻度が多発
 アプリ、Web上で操作していると落ちるようになる
 さらに、アプリを実行中、別のアプリに移ってから戻ると入力中だった文字が消え初期化される
 画面上で左になぞっても前回の表示に戻らない、上になぞっても最小化しないことが稀に発生

使い始めて一ヶ月、充電中やLINEのテレビ電話中に突然画面右側が異様なフラッシュ。
光が激しく、昔、テレビアニメの光で倒れる子供が出たように、見続けると気持ち悪くなるような強いフラッシュです。
ネットで調べると同じような故障が何件もあり、基盤の問題のようです。
SENSE5の時点であった故障なのにいまだに改善されていません。

lineのトラブルは他機種も上げたらきりがないですがね。

書込番号:25850655

ナイスクチコミ!2


スレ主 applej25さん
クチコミ投稿数:16件

2024/08/15 10:47(1年以上前)

回答ありがとうございます
>天才軍師 竹中半兵衛さん
普通に反応してくれるようですね。SDカードが必須で、軽いのでこれで機種変更しようと思います。

書込番号:25851235

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

OSからのお知らせの表示が長い

2024/08/14 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 numaggioさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。使い始めて1週間ほどになります。
AQUOS sense4 SIMフリーからの乗り換えになります。

2点操作で気になる点があり投稿させていただきました。
(1投稿につき1つの質問というルールでしたら申し訳ありません)
1の方をできるだけ早く解決させたいと思っています。

1.OSからのお知らせの表示が長い
アプリをアンインストールした時や、パスワードを変更した時など、
下の方に「●●を変更しました」と表示が出ると思います。
AQUOS sense4 でしたら15秒くらいでふっと消えたかと思うのですが、
今の機種にしてから長くて2分くらい表示されっぱなしで、邪魔なのです。
設定箇所があるのでしょうか?

2.タッチの反応が良すぎる。
Xをスクロールしようと軽く画面を教えても反応してしまいポストがいちいち開かれてしまいます。
こちらは他の方の投稿なども見て、以下は試しました
・タップの反応を長めに変更
・最新のバージョンに更新
・再起動
・手袋モード
・タップ位置をめちゃくちゃはじにしてみる・・・など。

以上、同じ現象の方、設定を変更する場所や、対処法などご存じでしたら
ご教授いただけると幸いです。

書込番号:25850113

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/08/14 14:20(1年以上前)

>numaggioさん
>1.OSからのお知らせの表示が長い

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq7
>Q.何かの操作をする都度、画面下部に長時間メッセージが表示されます。短時間に変更出来ないでしょうか?
>トースト表示という機能になります。
>
>ユーザー補助内の「操作までの時間」を「デフォルト」に戻せば短い時間となります。
>設定場所は端末によって異なりますが、
>設定→ユーザー補助→タイミングの管理→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>設定→ユーザー補助→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>設定→追加設定→ユーザー補助→操作→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>設定→ユーザー補助→詳細設定→通知→画面に表示される時間→標準
>設定→その他の設定→ユーザー補助→インタラクション→操作までの時間
>などにあります。
>見つけれない場合は、設定の検索機能で「操作」や「時間」で検索すれば、設定場所へダイレクトに移動できます。


>2.タッチの反応が良すぎる。

試して頂かないと分かりませんが、

設定→ユーザー補助→タイミングの調整→長押しする時間→中
でどうでしょうか?

書込番号:25850127

ナイスクチコミ!1


スレ主 numaggioさん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/14 15:30(1年以上前)

1
ご返信ありがとうございます;;!一番長い設定になっておりました。
デフォルトにすると5秒ほどで消えるようになり大変助かりました。

トースト機能というのですね。昨日の名前を知らないと検索の時不便だと感じました。勉強します。
今回自機種でのみ調べていましたが、次回から操作でよくわからない点があればAndroidも調べてみようと思います。
(リンク先のまとめ、参考になります!)


こちらは設定を短い、中、長い試したのですが、
もう一度中にして様子をみてみようと思います;v;

ありがとうございました!

書込番号:25850229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)