| 発売日 | 2023年11月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 159g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全120スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2024年8月14日 06:22 | |
| 13 | 2 | 2024年5月4日 19:05 | |
| 29 | 6 | 2024年4月24日 22:12 | |
| 2 | 1 | 2024年4月22日 16:42 | |
| 26 | 6 | 2024年4月23日 22:39 | |
| 4 | 1 | 2024年4月21日 06:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo
ツイキャスなどのライブ配信アプリを使って動画を見ようとする時に音量が0であるにも関わらず一瞬だけ「ザッ」といったふうに音が出ることがあるのですが何故でしょうか
書込番号:25727106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
シャープやサムスンのスマホでは珍しくありません。
気にしない!
書込番号:25727361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>砂肝アンコウさん
音量0じゃなく、消音またはサイレンとにしてみたらどうですか
書込番号:25849520
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
わかる方いらっしゃったら教えてください。
ある日突然標準レンズのピントが合わなくなりました。
マクロ撮影モードのままみたいな感じ?、近くのものはピント合いますが、遠くのものはピンボケします。
広角レンズ、インカメラは全く問題ありません。
落としたり、ぶつけたりといったことはありません。
キャッシュ削除したり再起動しても変わりません。
書込番号:25723965 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
今は無きフリーテルのスマホでピンボケに気付く。
サポートへピンボケ画像添付のメールで対処を願う、購入3か月なので保証期間内。
現品確認のため送ると、新品では無いが綺麗な再生品が送られてきたよ。それから4年ほど使ったかな、バッテリーが弱ってきたので買い替えとなった。
保証期間内ならメーカーサポートへ連絡して対処を願ったらいい。
書込番号:25723998
2点
>KKKK.COMさん
レンズに保護フィルムを貼られていれば、剥がしてください。
治らなければ、初期設定にリセットしてください。
それでも治らなければ、購入先かメーカーにお問い合わせください。
書込番号:25724037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo
sense6から機種変更でsense8を購入
画面がカメラのノッチのところまでフルスクリーンで表示されるのが嫌で変更しようとしましたが、設定する方法がわかりません。
以前は、「ディスプレイ」か「ユーザー補助」あたりに全画面表示を解除する画面に進めたと思うのですが…。
どうか
詳しい方、教えてください。
書込番号:25712987 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>アマデ0805さん
設定→ディスプレイ→コンテンツ表示設定→オフ
が希望するものとなります。
書込番号:25713001
2点
タイトルにも書きましたが、「設定」→「ディスプレイ」→で「コンテンツ表示設定」がありません。
書込番号:25713031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タイトルにも書きましたが、「設定」→「ディスプレイ」の中に「コンテンツ表示設定」がありません。
書込番号:25713033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
「コンテンツ表示設定」機能は廃止になりました。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/28590638369817-ディスプレイ設定の-コンテンツ表示設定-が表示されなくなった
書込番号:25713070 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ありがとうございました。
もう全画面で使うしかないのですね。
残念です。
書込番号:25713076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>アマデ0805さん
>タイトルにも書きましたが、「設定」→「ディスプレイ」→で「コンテンツ表示設定」がありません。
タイトルには「設定」「ディスプレイ」の記載はないようですが、
Android14に更新されたので、なくなったようですね。
書込番号:25713081
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
ボタン式の目覚ましアプリを探してよ。それで解決。
書込番号:25710043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
sense4 plusのバッテリーがヘタって来たのでバッテリー交換するか機種変するか検討しています。
正直自分の使い方では現状不満はありません。
ただバッテリー交換費用をかけるのであれば機種変も有りかと思ってます。
この機種のスペック見ると内蔵RAMが今の8GBから6GBに減っているのですが何か不都合はありますでしょうか。
書込番号:25709605 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>>RAM減量
複数アプリ立ち上げで挙動が悪くなる可能性は考えられます
書込番号:25709622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どうせ保証は切れているんだし、自分でやれば費用は電池代だけ。
私はいつもアリイエクスプレスで探して交換してる。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/roop3r/he391.html
https://www.youtube.com/watch?v=F4auQ6N9Prw
書込番号:25709871
1点
違法になりませんか?
書込番号:25709999 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
技適なしモデルって違法だけど
捕まってる人みたことない、てか絶対いないでしょ
書込番号:25711304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>パリマッチ棒さん
自分でフタを開けて、電池交換して電源入れても問題ないですか?
書込番号:25711318 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>パリマッチ棒さん
>湘南大魔王さん
得体のしれない
中華バッテリーっていう
これだけでアウト、
技適も無しですねぇ
違法改造はヤバいですね。
書込番号:25711791 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo
【困っているポイント】グローブモード
【使用期間】一ヶ月
【利用環境や状況】ドコモ保護シートを貼ってから
【質問内容、その他コメント】グローブモードは画面にグローブモードを表示しておかないと画面が消灯中はタップしても時刻や通知内容がでてき辛いです。保護シートのせいでしょうか?
グローブモードを画面に表示しておくとタップしても必ず画面内容が出てきます。
書込番号:25708009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>goたけしさん
>【質問内容、その他コメント】グローブモードは画面にグローブモードを表示しておかないと画面が消灯中はタップしても時刻や通知内容がでてき辛いです。保護シートのせいでしょうか?
設定→ディスプレイ→ロック画面→タップで時計を表示
ここをオンにしているのでは?
スリープ中に画面をタップすると、画面が点灯して表示する機能となりますので、正常な挙動となります。
グローブモードの設定に関係なく、表示されます。
>グローブモードを画面に表示しておくとタップしても必ず画面内容が出てきます。
こちらは、質問の意味がわかりませんでした。
「グローブモードを画面に表示しておく」というのが、どういう内容なのかわかりませんでした。
ちなみに、「グローブモード」というのは、タッチの反応精度をあげる(反応しやすくする)ことで、グローブをしていても、画面を操作することが出来る機能となります。
書込番号:25708072
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


