| 発売日 | 2023年11月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 159g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense8 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全216スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2024年4月21日 12:55 | |
| 55 | 3 | 2024年4月17日 21:37 | |
| 11 | 3 | 2024年4月16日 19:51 | |
| 50 | 12 | 2024年4月14日 22:44 | |
| 11 | 2 | 2024年4月14日 06:24 | |
| 6 | 2 | 2024年4月11日 20:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
https://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense8/manual/index.html
取説ダウンロードして探しましたがリフレッシュレートに関する項目が有りませんでした
書込番号:25708286 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>オラクルべリリンさん
設定としては、2種類のみみたいです。
@1~90Hz(最高180Hz相当)の可変駆動
A1~60Hzの可変駆動
@でもバッテリー消費は、あまり気にしなくても良さそうです。
書込番号:25708493 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
画面焼けがシャープの有機ELoledの宿命なら
待ってもSENSE9待ってもSENSEシリーズ買えなくないですか?
たまに画面にユーチューブとかに動画が映り込んでたら、画面消灯起きなくて画面焼けしそう
だったら液晶画面の方でいい
シャープは液晶画面に社運掛けてたから有機ELは弱いのでしょうか?
書込番号:25701800 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ゴルドーさん
前回も同じ内容でスレ立てていますが?
解決しなかったのでしょうか?
>たまに画面にユーチューブとかに動画が映り込んでたら、画面消灯起きなくて画面焼けしそう
これご自身のAQUOSで起きたのでしょうか?
重複するので書きませんが、前回のレス読んで理解してください。
書込番号:25701832 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
>ゴルドーさん
買う買う詐欺のいつもの方ですね
書込番号:25702695 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>ゴルドーさん
>>シャープは液晶画面に社運掛けてたから有機ELは弱いのでしょうか?
それは純日本企業の頃のシャープですね。
現在は、台湾メーカーの子会社で、日本人社員は退職を迫られています。
●シャープ経営悪化で鴻海が突き付けた「経営陣交代」
https://japan.thenewslens.com/article/4329
●大赤字のシャープ、一般社員の早期退職が本格化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF187GA0Y3A810C2000000/
書込番号:25703476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
カメラを起動すると画面上部にフラッシュや設定の歯車のアイコンがありますが、そこをタッチしようとするとカメラがインカメに切り替わってしまいます。動作としてはカメラ画面でスワイプしてインカメとメインカメラを切り替えるときと同じ動きになります。どうにか設定ボタンやフラッシュボタンを長押しやボタン近くを色々押して試しましたがどの方法もだめでした。どの機体も同じような動きなのでしょうか?
書込番号:25701756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
いくらトラブルが多いシャープ製と言えども、初心者Androiderさんのだけじゃないかな。買った店で交換だね。
書込番号:25701766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>初心者Androiderさん
>どの機体も同じような動きなのでしょうか?
それは正常な挙動ではありません。歯車アイコンをタップすれば設定画面に遷移するのが正しい挙動となります。
ホームアプリを追加インストールしているということはありませんか?
その場合は、アンインストール後、端末を再起動して下さい。
以下の内容は該当していませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq16
>Q.画面をタップしても反応しない機能があります。同じ機種を所有する他の方は機能しています。何故でしょうか?
>時計やバッテリー残量等の、オーバーレイ表示するアプリをアンインストールすれば、タップ可能になります。
書込番号:25701885
3点
iPhoneと同じように画面上部を触ると上までスクロールされるアプリを入れてましたが、そのアプリをアンインストールすることで設定ボタンを触ることができました!ありがとうございました!
書込番号:25701980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
インテリジェントチャージを設定してますが2ヶ月のあいだ一度も100%まで充電されません(1ヶ月に一度程度100%まで充電と表示あり)何か設定が必要ですか
書込番号:25649104 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
それがインテリジェントチャージの機能なので嫌ならオフにすればいいのでは?
>AQUOS sense8のインテリジェントチャージは、充電中にバッテリーの電池残量が90%付近に達すると、充電を停止し、ダイレクト給電に切り替えるスマートな機能です。これにより、通常の充電に比べてバッテリーへの負担が軽減され、バッテリーの劣化を抑えることができます。
書込番号:25649114
3点
>manセルさん
機種違いですが、自分の
Wish2ではキチンと月に
一回100%迄充電してます
(wish2のインテリジェント
チャージは月に1回フル)
そもそも、容量少ないので
最近は切って毎回100%迄
入れちゃってますが、有効
設定時は動作してました。
書込番号:25649143 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>manセルさん
私も最初からインテリジェントチャージの追加設定オンで3ヶ月以上使ってますが、たしかに一度も100%まで行ってた記憶ないですね。なんでだろう。
まぁバッテリー負荷のこと考えたらそのほうがいいし、100%まで充電したいときはワンタップでその時だけ100%まで充電できるからまぁいっかと思ってます笑
表示されてることと違うのは何か嫌だなとも思いますけどね。
書込番号:25649678 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>manセルさん
画像の下部にある文言ですよね。
わたしも、今年に入ってから「最大充電量を変更」をONにしてますけど、まだ一度も100%まで充電されたことがありません(いっつも90%でダイレクト給電へ移行)。
なんか頼りないので、
強制シャットダウンするまで動画を垂れ流し(長エネスイッチOFF/途中のメッセージ無視)
インテリジェントチャージをOFFにしたまま100%まで一気に充電
を自分でやりました。
ただ、これは例えば40%→90%の充電サイクル約2回分に相当するため、しょっちゅうやらないほうがいいと思います。
書込番号:25649681
![]()
4点
購入後2ヶ月ですが、一度、100%までチャージされました。
書込番号:25650330
2点
11月の発売直後に購入しましたが、100%充電は認識してるのは3回ぐらいかな
まぁそんなこと気にしても意味ない
神経質ならインテリオフにしましょう
書込番号:25654318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>manセルさん
2つの機能をONのまま4ヵ月弱 20w USB PD3.0 PPS充電器で、0%で主電源OFFの状態と1~2%で主電源ONの状態のほぼ半々で充電しています。
主電源ONの状態では、毎回90%で止まり、必ずダイレクト給電に切り替わります。
主電源OFFの状態では、5回に1回位の割合で90%以上になり、4時間位放置すると100%になっています。
殆ど95~99%で充電を止めてしまいますが。
インテリジェントチャージやダイレクト給電は、素晴らしすぎる機能で全く発熱しませんね。
書込番号:25654421 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
ダイレクト給電って機能、
これってAndroid13標準
なんですかねぇ?それとも
Aquosの独自なのかなぁー
4basicには無くてWish2
には出てくるので、質問っす
書込番号:25655012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
ダイレクト給電は、一部の機種のみの機能ですね。
かなり優秀な機能ですが。
書込番号:25655020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
爆速の御教示ありがとう
m(_ _)mございます、
そうなんですねぇ〜
残念です!
書込番号:25655036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今夜、ついに100%まで充電されました。
ディスプレイの設定で”画面消灯中の充電表示”をONにしてあるのですが、90%を超えてもダイレクト給電へ移行せず充電され続けたので「最大充電量の変更、外してたっけな?」と思い確認したらONになってました。
4ヶ月強にして初のことです。
ちなみに90%を超えてから100%に至るまでの充電速度は、嫌になるほど遅かったです。80〜90%も遅いですけど、その比ではないくらい。
それでバッテリーが長持ちしてくれるなら、べつにかまいませんけれども。
書込番号:25698178
6点
>manセルさん
「解決」アイコンがついてますが解決してないと思います
「最大充電量の変更」のチェックをOFFした場合
100%充電できるのは当然の状態だと思います
この状態だと ほっておけばインテリジェントチャージが動作しつつ
毎日100%充電できるわけですから
(インテリジェントチャージ機能はOFFできないので)
注意書きに
(i)「1ヶ月に1度100%。。。」の記述は必要ありません
当然 「1ヶ月に1度。。。」は「最大充電量の変更」のチェックがONの時のはずです
取扱説明書には「1ヶ月に1度100%。。。」の記述が見当たらないのでメーカ側の不具合の可能性も否定できません
書込番号:25699778
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
AQUOS sense6 から AQUOS sense8 に機種変更しました。
USBでパソコンと接続し写真等のデータのやりとりをしたいのですが、USBケーブルを接続した際にUSBの使用についての確認画面が出てきません。AQUOS sense6 では問題なくできていました。
ケーブルの問題もあるかなと思い、最新のケーブルも含め5種類ぐらい接続しましたがすべて反応なしです。充電のみ反応します。設定を探して確認してみましたが、USB接続時でもファイル転送が薄いグレーになっていて選択できません。(接続済みデバイスも選択できません)
何か設定に問題があるのでしょうか?
わかる方がおりましたらよろしくお願いします。
1点
>kindlyさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
念のためにPCの再起動と、別のUSBポートでも確認してみて下さい。
上記が全て終われば、添付画像通り、正常になるかと。
書込番号:25698344
4点
>†うっきー†さん
親切にありがとうございます。
アプリや電子マネーなど沢山が入っていて、初期化でまた設定し直すのが大変なので、†うっきー†さんのアドバイスをヒントに再起動を何度かしてみました。そうしたらUSB接続時にUSB設定画面が出てきました!
本当に感謝します。ありがとうございました。
書込番号:25698535
6点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
ウェブページをショートカットでホーム画面に貼り付けたとき、アイコンの画像は変更できますか?
以前の機種では、ウェブページの画像がアイコンになっていてとても見やすかったのですが、AQUOS senseに機種変したら、メールみたいな統一アイコンになってホーム画面上で探しにくいです。
書込番号:25695459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>おりがみいもむしさん
いずれは、Chromeに修正が入るとは思いますが、それまでの間は、Chrome Betaを利用すれば、
アルファベットではないショートカットを作成できます。
ショートカットの配置方法は、Chromeと同じです。
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta&hl=ja
書込番号:25695515
![]()
3点
>†うっきー†さん
ありがとうございます!できました!
機種の問題ではなかったんですね。
つたない文章で解決まで導いていただきありがとうございました😊
書込番号:25695625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






