AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(1119件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense8 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense8」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense8を新規書き込みAQUOS sense8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 takametalさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4

皆さんいろいろとお世話になっています。
先日、皆さんのおかげで端末を修理に出せすことができありがとうございます。。
端末が戻ってきたのでデータ復元等していて、やっと終わりそうだと思ったときに、件名の症状に気づきました。
よければお力添えください。

症状
AQUOS SENSE8の再起動後に最初にPC接続しようとしたときに必ず以下の症状が発生します。
SENSE8にUSB3.0の通信ケーブルでPCのUSB3.0の口に差すとデバイスとして認識しない
(USBの接続方法の選択がでないためファイル転送を選択できない)
開発者向けオプションを表示してデフォルトのUSB設定をファイル転送にして差してもデバイスを認識しない
セーフモードで試しても認識しない
PCは3台で試しましたが全部で同様の症状が発生しましたので、PCが原因ではありません。

以下のいずれかの方法で接続すると正常にUSBの接続方法の選択が出て、ファイル転送を選択するとデバイスを認識できます。
USB3.0通信ケーブルをPCのUSB3.0の差し口にゆっくりとさしていく
USB3.0通信ケーブルをPCのUSB2.0の差し口に普通に差す
USB2.0通信ケーブルを使う

一度USB接続方法の選択がでると、次からは症状は発生しなくなります。
(USB3.0通信ケーブルでPCのUSB3.0の差し口に不通に差しても接続方法の選択が出ます。
ファイルの転送も問題なくできます。
ただし再起動をするとまた再発します・・・。

GALAXY A23で試したら上記のような症状は発生せずに問題なく使用できました。

原因として何が考えられますか。
USB3.0通信ケーブルとSENSE8との相性
ソフトウェアの不具合
ハードウェアの不具合
その他

先日別の修理から戻ってきてやっとアプリの登録とかが終わったところでこの症状に気づいてしまうとは・・・。
PCとの有線接続をすることは年に数回なのでこのまま使用するのも有ですけどモヤモヤ気になる。
保証期間が残っているので修理に出してもいいのですが、やっと再設定終わった矢先で、またリセットされるのもつらいです。
別のUSB3.0接続ケーブルを試すの手だと思いますが、特に必要ないのに買うのも・・・。

皆さんならどうしますか。

書込番号:25944927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2024/10/31 17:00(10ヶ月以上前)

USBケーブルは消耗品ですから、一番に疑うべきでしょう。検証用として予備を買っておけば済む話です。

1mのダイソー製品でも問題は無いと思います。
https://jp.daisonet.com/products/4549131856125

あと、A23はUSB 2.0ではないでしょうか?

書込番号:25944938

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/10/31 17:12(10ヶ月以上前)

>takametalさん
>皆さんならどうしますか。

「またリセットされるのもつらいです。」とのことですが、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。


本機の場合は、USBの設定ダイアログがいきなり表示されるのですが、
最初に「データ復元等していて」と記載があるため、何らかのツールなどを使っておかしくなったのではないでしょうか?

その場合でも、以下の方法で利用は可能かもしれません。
本機の場合は、本来は不要な作業ではありますが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq50
>Q.パソコンと接続した時に、「USBの設定」ダイアログが表示されません。そのためファイル転送することが出来ません。どうしたらよいでしょうか?
>
>画面上部から下へスワイプして通知内容を確認して下さい。
>「このデバイスをUSBで充電中」や「システムUI・USB経由でこのデバイスを充電中」等の充電中である旨の通知があります。
>2回タップ(1回目のタップで通知の展開、2回目のタップで選択ダイアログ)すれば、
>「USBの用途」のダイアログが表示され「ファイル転送」を選択することが可能となります。
>通知の展開は、文字の部分ではなく、右側の展開用のアイコンをタップする必要がある場合もあります。


すくなくともソフトウェア(ファームウェア)の不具合ということはないようです。
不具合なら、私の端末にも該当の現象がおきないとおかしいですが、私の端末では、
端末のロックを解除した状態でケーブルを指すと、毎回、USBの設定ダイアログが表示されますので。


確認時は、新しいUSB3.0対応のケーブルで確認された方がよいと思います。

書込番号:25944946

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KS1998さん
クチコミ投稿数:1464件Goodアンサー獲得:280件

2024/10/31 17:37(10ヶ月以上前)

PCに挿すUSB3.0のコネクタがUSB-Aの場合、端子の奥側がUSB3.0で手前側が2.0なので、普通に挿すと3.0として認識しますがゆっくり挿すと2.0として認識されます

ですのでスレ主さんの症状を見るに、初回接続時にUSB3.0が機能せず認識されないのが問題なのだと思います
原因の解決方法でなくて申し訳ありませんが…

書込番号:25944970

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2024/10/31 20:34(10ヶ月以上前)

機種不明

シャープFAQ抜粋

>takametalさん

こんにちは。ユーザーではないですが。
シャープの公式FAQにこんなの↓が載っています。

●【AQUOS sense8】パソコンと接続してデータの転送をしたい &#8211; よくあるご質問
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/24727172391449

----- 以下抜粋

■データ転送時のご注意
 :
・USBの設定画面で[USB3.1で接続する]にチェックを入れると、USBのデータ通信速度が向上しますが、使用環境によっては、データ通信の接続が途中で不安定になることがあります。

----- 抜粋ここまで

sense8ってもともと機体(OS)のデフォルトではUSB2.0でのみ動くようになっていて、もしユーザーが望むならUSB3.1 Gen.1(旧称3.0)でも動くように設定変更もできる、って作りですよね。

それっておそらく、メーカー的にはUSB3.1でも使えなくはないようにハードもソフトも一応作ってあるも、積極的には使ってほしくない何らかの技術的事情があるように思えます。
そうでなければ、敢えてそんな機体性能を切り下げるような切り替え・選択なんてユーザーにさせなくていい筈ですから。

まぁご自身にとっては腑に落ちないことなのかもながら、
USB3.1は使えるとき・どうにもそれでないと困るってときだけ使う、そうでもない普段はUSB2.0で使うもやむ無し、ってか無難なような気がします。

敢えて本体初期化からやり直したどころで、結局機体メーカーがもともと万全を保証していない使い方であることには変わりないので。

ご検討を。

書込番号:25945142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 takametalさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4

2024/11/03 17:34(10ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
確かにa23はUSB2.0でした。
もしかしたらケーブルが原因かもだと思いますので、3.0対応ケーブルで試してみようと思います。

>†うっきー†さん
毎度ありがとうございます。ケーブルから試してみようと思います。だめだったらディスプレイの問題が再発したので、一緒に修理に出してみようと思います。

>KS1998さん
たしかにUSB2.0はどのポートでも正しく認識するので、USB3.0のポートもゆっくり挿せば2.0として問題なく認識しているようです。ありがとうございます。

>みーくん5963さん
通信速度は2.0でも全然問題ないのですが、挙動がおかしいのが気になった次第です。メーカー保証がまだ残っているので、切れる前に修理に送ろうかどうかと思った次第です。ありがとうございました。

書込番号:25948361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードが出るのが遅い

2024/11/01 18:16(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:172件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

たまに電源立ち上げて、ブラウザの検索窓にテキストを入れようとすると、キーボード画面が出てこないで、ブラウザの画面がフリーズします。

同じ症状の方いますか?

書込番号:25945998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/11/01 18:59(10ヶ月以上前)

>torentさん

ブラウザはChrome、IMEはGboardを利用されていますか?
この組み合わせでは問題おきませんが、
違うものを利用されている場合は、上記の組み合わせで確認されるとよいです。

Android14にメジャーアップデート後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で以下のようなアプリはインストールしていないという前提で。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、メモリクリーナー、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:25946045

ナイスクチコミ!3


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:172件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2024/11/01 21:00(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

はい、ChromeでGboard環境です。

ひとつ入れてるアプリは音量をコントロールするもので常時バックグラウンドで動いているものがあります。

書込番号:25946187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時のバイブとタップ音

2024/10/11 22:43(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:62件
機種不明

数日前までは充電するとバイブレーションが作動していたんですが、最近はなりません
おかしいなと思いセルフチェックをしたところバイブレーションが作動していないようです
マナーモードにはなっていません

気になり他もチェックしたところ、タップ音もなりませんでした(ダイヤルパッドの操作音はなります)
音量調節するときや着信音を選ぶときはバイブの振動が感じます

すごく困るわけではないんですがモヤモヤしてしまいす
私の設定が間違っているのでしょうか?

セーフモードで再起動すると改善されるとセルフチェックをしたときに対処方がでましたが、それは避けたいと思っています

音とバイブレーションの設定画面の画像も添付します

書込番号:25922575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/10/12 07:09(11ヶ月以上前)

>★ステラ★さん

設定→音とバイブレーション→バイブレーションとハプティックス→バイブレーションとハプティックスの使用→オン
になっていますか?
バイブレーションとハプティックス内の項目は全てオフでもよいです。

バイブレーションとハプティックスの使用をオンにしておくと、バイブしました。

ちなみに、
設定→お困りのときは→セルフチェック→診断する→診断したい箇所を選ぶ→バイブレータをオン→次へ→次へ→診断開始
では、なぜかバイブレーションが動作しませんでした。


画像を添付する時は、加工(カット)しないで、スクリーンショットしたものをそのまま添付しておくとよいです。

書込番号:25922758

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2024/10/12 07:49(11ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。

バイブレーションとハプスティックはオンになっています。
中の項目もオンになっていましたが、全てオフにしてみましたがバイブレーションは感じませんでした

画像も添付します

書込番号:25922772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/10/12 07:56(11ヶ月以上前)

>★ステラ★さん

添付画像内の、触覚フィードバックをオンにして、念のために端末の再起動。

その後、画面下の戻る、ホーム、マルチタスク、をタップ。
これも、ダメでしょうか?

駄目な場合は、次に出来ることは以下になります。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。


セーフモードすら嫌ということなので、初期化はもっと嫌かもしれませんが。
ちなみに、セーフモードで起動後は、再度、端末起動で、元の状態に戻ります。一時的にセーフモードで起動するだけですので。

初期化でも無理な場合は、バイブの故障の可能性が高いと思います。

書込番号:25922775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2024/10/12 11:12(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
触感フィードバックをオン→再起動してから、戻る&#183;ホーム&#183;タスクボタンをタップしましたが変化はありませんでした。

購入して1年も経っておらず何だかモヤモヤしてしまいます。

セーフモードは初期化と同じように購入した時と同じ状態に戻ってしまうと思っていました。
セーフモードから再起動で今の状態に戻るんですね。勉強になりました!

書込番号:25922928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/10/12 11:49(11ヶ月以上前)

>★ステラ★さん
>購入して1年も経っておらず何だかモヤモヤしてしまいます。

でしたら、無償で直してもらえると思いますので、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップしても、バイブが機能しないことを確認して、
修理依頼をされるとよいと思います。

書込番号:25922960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2024/10/12 16:57(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
セーフモードで試してみましたが何も変わらずでした

初期化や修理が最善策だと思うんですが、なかなか勇気が出ないのが本音です
修理だとSHARPから代替機がでないんですよね。
そこもネックになっております

色々アドバイスありがとうございました。
購入して約10ヶ月なのであと1ヶ月くらい猶予があるので考えたいと思います。

書込番号:25923210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2024/11/01 10:23(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
あれから、バイブレーションなしで生活しておりましたが、やはり不便を感じる時がありますし、今なら保証期間内ということで修理に出そうと思います。

ただ保証書がなく購入証明書しかないのですが、これでも保証期間内と判断してもらえるんでしょうか?
この機種が発売から1年ほどなので大丈夫じゃないか?とはおもっているのですが。

本体とは関係ない質問ですみません

書込番号:25945610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/11/01 10:36(10ヶ月以上前)

>★ステラ★さん

>ただ保証書がなく購入証明書しかないのですが、これでも保証期間内と判断してもらえるんでしょうか?

そもそも、本機にはクイックスタートガイドしかなく、保証書はなかったと記憶しています。
購入証明書(製品名、購入日、購入店舗がわかるもの)で問題ありません。

書込番号:25945622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2024/11/01 10:54(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます
購入時の箱の中を見ても見当たらず途方に暮れておりました。
SHARPに電話してもなかなか繋がらずで。

色々教えていただきありがとうございました。

書込番号:25945633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

日本通信SIMの利用可否

2024/10/25 00:38(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

sense8 SIMフリー端末で日本通信の物理SIMは問題なく利用できますよね?

あと以下はsense8のことではなく日本通信のシングル290プランに関してなのですが
@1か月290円でずっと料金を固定するにはマイページでデータ量の上限値を1GBに設定すれば良いでしょうか?

A @の設定にしておけばデータ使用量1GB超過後は、低速(最大128kbps)でインターネットが利用でき、290円のまま固定でしょうか?

書込番号:25937385

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2024/10/25 02:42(10ヶ月以上前)

単体では問題ないようですが、他社のeSIMとのDSDVでは問題が出ていたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25511980/

最新ファームウェアでは解決済みの様です。

@、Aについてはその通りですが、低速制限時はメールなど軽い用途でしか使えないと思います。

書込番号:25937415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/10/25 05:39(10ヶ月以上前)

ドコモ回線なので普通に使えると思います

基準データ使用量という上限値の設定があり

そこを1Gbにすると1gを越えると通信制限がかかります

私は3gに設定してあり、この場合請求は1gb 月ですと290円となります

1.5gb使うと290円+220円 1g追加分


2.5gb使うと290+220+220 +2g分

3gで制限と


制限かかって解除してもいいのですが面倒だなと思い

従量設定ができます


書込番号:25937454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/10/25 16:23(10ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。

>ありりん00615さん
1SIMで利用予定です。低速でも問題ありません。
povoに戻そうかと思いましたが、外出時に常時低速は色々困り、都度課金するくらいなら月1GBあった方が便利ですので。

書込番号:25938044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/10/26 00:33(10ヶ月以上前)

>sense8 SIMフリー端末で日本通信の物理SIMは問題なく利用できますよね?

はい、問題なく利用中です
私は楽天eSIMとDSDV利用してます

書込番号:25938542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2024/10/31 18:51(10ヶ月以上前)

Povoは下記のような期間限定トッピングを乗り継ぐことで、実質無料となる魅力はあります。
https://povo.jp/spec/topping/300M_24h_lawson300yen/

これは今日までですが、毎回対象店舗が変わるのは難点ですね。

書込番号:25945059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットに繋がらない

2024/10/29 17:12(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
ネットに繋がらない
【使用期間】
1週間
【利用環境や状況】
新品
【質問内容、その他コメント】
sence4 liteで使っていたdocomoのsimをこちらに入れました。インターネットタブ(というのかな?)では「NTT DOOMO 接続済み / 4G」となっていますがアンテナにビックリマークが付いておりますネットに繋がりません。
wifiならネットに繋がります。
どうしたらモバイルデータで繋がるのでしょうか?

書込番号:25942812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/10/29 17:31(10ヶ月以上前)

>はずきのななさん
>どうしたらモバイルデータで繋がるのでしょうか?

本機に限りませんが、sence4 liteと同様にAPN設定をして、モバイル通信をオンにすれば、利用可能になります。

書込番号:25942829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/10/29 18:28(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
出来ました!とても嬉しいです!

書込番号:25942889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 takametalさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4

最近、別件で気になることがあり、スマホ使用中になんとなく画面全体をチェックするようになりました。
スマホを1時間ほど充電して、すぐ使用していたら画面下部に違和感が。

急速充電中
完了まで 分

うっすらと充電中の画面の焼き付きが・・・。

過去にも同様の症状を書き込んでいる方がいらっしゃたので、メーカー修理に出そうかスマホで調べようとしたら消えていました。
ネットで調べると画面焼けではなく、しばらく残像が残るシャープの有機EL特有の症状らしいですね。

皆さんは充電直後はどうですか?

何回も繰り返すと画面に焼き付いてしまうおそれがあるのか、充電したまま眠ってしまったら焼き付いてしまうのか。
メーカーに問い合わせればなんとかなるのか。
(焼き付いているわけでは無いので何もしてくれなさそうですが)

充電表示はオフにしましたがもやもやが残ったままです。

書込番号:25927843

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2024/10/16 16:50(10ヶ月以上前)

>takametalさん

sense7とR9を持ってます。
充電中の%表示はしてません。画面をタップすれば状態は分かりますから。インテリジェント充電で90%で充電はストップしてくれますので放置です。

また、バッテリーの充電値を設定しておくと、設定値になると音声アナウンスしてくれるアプリを入れております。アナウンス不要な時間帯も設定できますので、夜中に起こされる事もありません。

画面焼け防止ではなく、ただ単に私がズボラだからです(^_^;)

書込番号:25928119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/10/17 18:58(10ヶ月以上前)

機種不明

画面消灯中の充電表示

>takametalさん

昨年11月に購入して以来、「画面消灯中の充電表示」をずっとONにしています。
ですが、
>うっすらと充電中の画面の焼き付きが・・・。
これは一度も起きたことがありません。
時間が経てば消えるとしても残るのは嫌なので、もしそうなったら充電表示をOFFにします。有機ELディスプレイはガッツリ焼き付いてしまうと修理以外に打つ手がありませんし、SHARPに修理依頼したらかなり高額になるはずなので。

>充電したまま眠ってしまったら焼き付いてしまうのか。
掲載画像は上限設定しているため90%でダイレクト給電へ移行してますけど、その表示は10分もしないうちに消えて画面が真っ暗になります(画像右)。
100%まで充電しても「充電が完了しました」とかいう表示が一時的に出て同じように消えるので、焼き付きの症状がみられない個体に関して、充電しながら眠ってしまうとか放置するとかは気にしなくていいと思います。

ちなみにですがsense8の充電状態の焼き付きと、それが30分〜1時間で消える現象に関して今年5月、YAHOO知恵袋に質問がありました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13298385188
質問者はやはり「画面消灯中の充電表示」をOFFにしたそうです。

書込番号:25929380

Goodアンサーナイスクチコミ!3


north3019さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/18 08:22(10ヶ月以上前)

>jay0327さん

私の持っている端末も、初期設定前の充電で焼き付きが発生しました。
(2日ほどで解消しましたが)
以来、この機能はオフにしています。

直下スレの「画面端が白っぽくなる」症状も、jay0327さんの端末では発生していないようですので、こちらも同様にパネルの品質に起因する現象なのかもしれないですね。

書込番号:25929862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/10/18 16:41(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>north3019さん

「画面消灯中の充電表示」をOFFにすると、当然ながらスリープ中は何も表示されません(画像1枚目)。
その状態であっても、
設定 → ディスプレイ → ロック画面
の下部にある「タップで時計を表示」をONにしておくと、スリープ中の画面をタップすることにより時刻と共に充電状態も表示されます(画像2枚目)。
いずれにしても充電状態を確認するにはスマホを見なくちゃならないですし、だいたいがスマホは手の届くところに置くので、常時表示させずタップして確認するのもいいんじゃないかと思います。

書込番号:25930324

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 takametalさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4

2024/10/24 21:38(10ヶ月以上前)

皆さん

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなりすいません。
端末固有の症状見たいですね。
私も常時表示はやめようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25937226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense8」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense8を新規書き込みAQUOS sense8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)