AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(845件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense8 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense8」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense8を新規書き込みAQUOS sense8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
91

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

サイレントモードの時に、通話の不在着信が表示されません。
(楽天LINKを使用しています。)

スクショの通り、「サイレントモードの例外」で不在着信通知を設定していますが、
何度不在着信を残してもサイレントモード時には着信通知が表示されません。

以前Pixel4(4G)を使用していましたが、こんな不具合が起きたことがなく、困っております。
AQUOS SENSEシリーズ独自の不具合の可能性もありますが、
設定の何かが不足している可能性もあるため、御知恵をいただけるとありがたく思います。

よろしくお願いします。

書込番号:25561465

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/26 21:07(1年以上前)

>HK1982さん

>スクショの通り、「サイレントモードの例外」で不在着信通知を設定していますが、

スクショの提示がありませんが、
設定→着信音とバイブレーション→サイレントモード→人物→通話
で設定しているという意味でしょうか?

ここは、通話回線を使う電話になると思いますので、IP電話の通信は対象外になるかと。
Linkアプリからログアウトしておくとよいと思います。

もしくは、
設定→着信音とバイブレーション→サイレントモード→アプリ
ここに、Linkアプリを追加しておくとか。

楽天は解約しているため確認は出来ませんが。


とりあえず、Linkアプリからはログアウトした上で、希望の動作になるかを最初に確認されるとよいと思います。

書込番号:25561495

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2023/12/26 22:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。

>設定→着信音とバイブレーション→サイレントモード→人物→通話
につきましても設定確認済です。

>また、設定→着信音とバイブレーション→サイレントモード→アプリ
に、Linkアプリを追加し、「不在着信通知」も割り込みを許可しております。

「不在着信通知」がサイレントモードで表示されないのであれば、緊急時対応に対応できないわけですし、
あってはならない不具合のようにも思います。


とりあえず、Linkアプリからはログアウトした上で、希望の動作になるかを最初に確認されるとよいと思います。

書込番号:25561583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

画面録画の音声が入らない

2023/12/24 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スクリーンレコード(画面録画)しているのですが動画は録画出来ますが音声が入りません。デバイスの録音はONにしています。AZ Screen Recorderというアプリを入れてから、そのアプリでやってもだめです。原因がわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:25557957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/24 01:54(1年以上前)

>ももんがさばさんどさん

何の音か記載がないのため分かりませんが、YouTubeアプリで適当な音入りの動画を撮影して、スクリーンレコーダーで
録音をデバイスの音声(マイクではなく)の状態ではなく、録画を開始して下さい。

それで、その後、録音したものを再生して下さい。YouTubeで流れていた音声が再生されます。
マイクではなく、デバイスの音声を選択しているので、それが正常な挙動となります。

書込番号:25557976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/12/25 20:43(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
音声が入らないのがChromeで開いた動画のみという事がわかりました。同じ動画でYouTubeアプリでは音声が入り、Chromeブラウザではデバイス音声が入りません。Firefoxでは入ります。Chromeの権限の問題だと思うのですかマイクと音楽とオーディオは許可しています。
AQUOSsense8はChromeでの画面録画不可なのでしょうか?

書込番号:25560182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

ほいで値段やん

2023/12/20 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

来年買うことにしました、バイトでお金入るから。。
で、値下がりするの?
またocnモバイルから移る気もないので、
SIMフリーだとどこから買うのが一番安くなりそう?

書込番号:25554097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/21 08:46(1年以上前)

>ゴルドーさん
来年買うことにしました、バイトでお金入るから。。
ふ&#12316;ん
バイトでお金入るんだ良かっね

で、値下がりするの?
するんじゃね?

またocnモバイルから移る気もないので、
あっそ
あんたの事聞いてないからどーでもいいわ

SIMフリーだとどこから買うのが一番安くなりそう?
ビックカメラとかで値下げ交渉じゃね?
ヤマダかな?
ま店員と交渉頑張って見てよ

書込番号:25554377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2023/12/21 11:26(1年以上前)

>ゴルドーさん
お店が近くにないなら、ここでどや?
https://cocorostore.jp.sharp/sh-m26-g-bset.html

バイト頑張ってくださいね。

書込番号:25554494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/12/23 14:36(1年以上前)

購入されるのは自由ですが、散々不満を述べてから結局購入なさるのですね。
個人的には、以前おっしゃったとおりsense9が出るのを待つか、sharpから離れて他のメーカーを検討された方が良いと思います。

そして、懲りずに購入後の不満で新しいスレッドを建てられるんですよね。

書込番号:25557191

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/12/23 14:51(1年以上前)

>ゴルドーさん
そもそも、SOCの生産元から
ご不満だったのですから、
購入されない方が皆さんの、
心の平和にも良いかと。

書込番号:25557214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2023/12/24 09:22(1年以上前)

>ゴルドーさん
初売りセールがねらい目ですね。
待てるなら2月末か3月末の決算セールですね。
もっと待てるなら、sense9まで待ってもいいかも?
sense8は、AQUOSの弱点や欠点をかなり潰せていると思いますが、辛口コメントも期待してます。

書込番号:25558173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ225

返信78

お気に入りに追加

標準

デュアルSIMの片方しか使えません

2023/11/19 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 totonanaさん
クチコミ投稿数:43件

デュアルSIMの片方しか使えません。

日本通信(docomo回線)のSIMカード、povoのeSIMを設定しました。
ところが、優先させた片方しかつながりません。

たとえば、povoを優先にすると日本通信につながりません。
そこで、
日本通信を「通話の設定」「SMSの設定」「モバイルデーター」優先に切り替えますが、それでも日本通信はつながりません。
再起動すると日本通信はつながり、povoは「使用不可」になります。

そこで、
povoを「通話の設定」「SMSの設定」「モバイルデーター」優先に切り替えますが、それでもpovoはつながりません。
再起動すると今度はpovoはつながり、日本通信だけが「使用不可」となります。

片方だけはつながるので、個々の設定は間違っていないようです。
どこに原因があるか不明です。

書込番号:25511980

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 16:59(1年以上前)

>totonanaさん

モバイル通信は片方しか利用できないことは理解されていると思ってよいでしょうか?
片方しかつながりませんとは、片方は通話回線での電話が利用出来ないという状態でしょうか?そもそもアンテナが立っていない?

どこに「使用不可」が表示されているかわかるように以下の画面のスクリーンショットを提示しておくとよいです。

1枚目:設定→ネットワークとインターネット
2枚目:設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク

以下の設定はした上で

設定→ネットワークとインターネット→SIM1
|--モバイルデータ→オン
|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン

設定→ネットワークとインターネット→SIM1
|--モバイルデータ→オフ
|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
|--通話時のみデータ→オフ※通信側と反対側のSIMのみ表示される設定
※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン


上記設定でもどこかに「使用不可」が表示されている場合で、
移行ツールや復元ツールを利用して端末を設定してしまった場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:25512025

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 17:02(1年以上前)

>設定→ネットワークとインターネット→SIM1
>|--モバイルデータ→オン
>|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
>※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→ネットワークとインターネット→SIM1
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>|--モバイルデータ→オフ
>|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
>|--通話時のみデータ→オフ※通信側と反対側のSIMのみ表示される設定
>※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン

■正
「※」で囲んだところは「SIM1」ではなく「SIM2」です。

書込番号:25512033

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/19 17:26(1年以上前)

>totonanaさん

私もAQUOS sense8 SIMフリーを購入し配送待ちです
現在はAQUOS sense6 SIMフリーをデュアルSIMで使っています

デュアル運用ですが通話、SMSをドコモにして、データ通信を楽天にしています
設定上は通話、SMSを毎回確認にしています

デュアル運用する背景はわからないのですが上記の設定で試してみては思います
ちなみにSH-54D docomoで購入した端末だとデュアル運用はできないと思います

書込番号:25512077

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 17:39(1年以上前)

>ねむーーんさん
>ちなみにSH-54D docomoで購入した端末だとデュアル運用はできないと思います

docomo版も公式対応です。

https://jp.sharp/products/aquos-sense8/d/
>SIM nanoSIM/eSIM

https://fcb.cloudlabs.sharp.co.jp/shshow/?pd=SH-54D
>【Q】 デュアル利用は?
>【A】 SIM+eSIMに対応しています。

書込番号:25512096

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/19 18:11(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
ドコモ端末は、デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)には対応してないようです>画像添付

書込番号:25512156

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 18:20(1年以上前)

>ねむーーんさん
>ドコモ端末は、デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)には対応してないようです>画像添付

「空欄の箇所は内容が不明な項目です。」と記載がある通り、価格.com調べでは、不明だったので空欄になっているだけです。
空欄は、機能が存在しないというものではありません。


実際に、SH-54Dを所有している人から、同時待ち受けが可能かどうかの書き込みがあると安心出来ますが。

書込番号:25512183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2023/11/19 18:28(1年以上前)

AU版にはDSDV対応って書いてある。
https://jp.sharp/products/aquos-sense8/a/

書込番号:25512196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/19 18:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

docomo

SIMフリー

>†うっきー†さん
https://jp.sharp/products/aquos-sense8/

HP下のスペック表を比較するとドコモはDSDVに対応していないように見えます

書込番号:25512207

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 18:43(1年以上前)

機種不明

>ねむーーんさん
>HP下のスペック表を比較するとドコモはDSDVに対応していないように見えます

sense7の時と同様と思えばよいかと。

https://jp.sharp/products/aquos-sense7/d/
SIM nanoSIM/eSIM
https://jp.sharp/products/aquos-sense7/a/
SIM nanoSIM/eSIM DSDV対応

docomoのsense8の説明書でも、同時は可能なんだけど、サービスによっては正常に使えないものがあるので、
公式にはDSDVとしては案内したくないだけかと。

書込番号:25512221

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 18:44(1年以上前)

dアカウントのアプリなどを使わない限りにおいては、今まで同様問題ないと思いますよ。
説明書にも、その旨の記載がありますし。

書込番号:25512224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/19 21:17(1年以上前)

気になったのでsence6でいろいろやってみた

設定
ドコモSIMカード、楽天e-sim
通話、SMSはドコモ優先
モバイルデータは楽天のみ
データ通信の自動切替→オフ

@電話の着信はドコモ、楽天共に出来た
同時の着信は試していない
A楽天回線で通話中にデータ通信は出来た
Bドコモ回線で通話中は楽天回線のデータ通信は出来ない
Cドコモ回線で通話中でもwifiがオンならデータ通信出来た

sence8が到着したら同じことを試してみてみます
楽天回線がIIJ-mio(au回線)になるけど

書込番号:25512470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2023/11/19 21:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ねむーーんさん
どちらも実機がない状況で推測の話をしているだけですので言い争っても無意味かと思います。

少なくとも totonanaさんの動作状況を見る限り DSDV で動作しているようには見えませんが、
いずれにせよ、ねむーーんさんの検証結果が出ればどちらの主張が正しいかわかりますね。

書込番号:25512489

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/20 09:29(1年以上前)

>気になったのでsence6でいろいろやってみた
>
>設定
>ドコモSIMカード、楽天e-sim

docomo版sence6のSH-54BはeSIMには非対応で、物理SIMが1つのみとなります。
キャリア版でないSH-M19は、当然、公式対応なので、昔からDSDV対応となります。
https://jp.sharp/products/aquos-sense6/simfree/
>SIM nanoSIM/eSIM DSDV対応

間違えて、SH-M19で確認されたのではないかと・・・・・
こちらは、公式表記がありますので、当然DSDVなのはわかっていますので確認する必要はありませんので。

公式対応の記載がない機種ではどうなんだろうという話になっていますので、

確認する場合は、公式にはDSDVの表示がない、sense8のdocomo版であるSH-54Dでの確認のみが必要となります。
sense7のdocomo版はDSDV表記はありませんが、DSDV対応ですので、sense8も同様のようですねという確認が必要となります。

書込番号:25512907

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/20 09:36(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
>少なくとも totonanaさんの動作状況を見る限り DSDV で動作しているようには見えませんが、

totonanaさんは、docomo版ではなく、通常版の方で困っているようです・・・・
書き込み先を間違えていなければですが。


>いずれにせよ、ねむーーんさんの検証結果が出ればどちらの主張が正しいかわかりますね。

ねむーーんさんが間違えて?docomo版ではないsense6で確認されてDSDV機だったことを確認されたようなので、
sense8も間違えてdocomo版でないもので確認ということでなければよいですね。
通常版は公式対応なので、使えますので。


totonanaさんが書き込み先を間違えていて、docomo版の端末でしたら、docomo版ではDSDVは非対応になりそうですね。


>totonanaさん

書き込み先を間違えただけで、お持ちの機種はdocomo版ということはないでしょうか?
でしたら、公式サイトにDSDVの記載がありませんので、片方しか使えないということになると思いますが。

書込番号:25512922

ナイスクチコミ!4


スレ主 totonanaさん
クチコミ投稿数:43件

2023/11/20 11:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

左がSIM1、右がSIM2です

左がSIM1、右がSIM2です

多くの返信、また貴重なご意見、ありがとうございました。

まず、確認ですが
モバイル通信が片方しかつながらないのは理解しております。
問題は、通話もSMSも片方しかつながらないということです。
スマホ本体はSHARPのオンラインショップから直接購入なので、SIMフリーです。

SIM1を日本通信(docomo回線)SIMカード
SIM2をpovoのeSIM
として改めて補足説明します。

SIM1はメイン回線、SIM2はdocomo回線がトラブった時のための非常時用で、日常使用は考えておりませんので、とりあえず今は、
SIM1を「通話」「SMS」「モバイルデーター」優先
SIM2は「SIMを使用」をOFF
にして使っております。当然、「通話」「SMS」「データ通信」とも問題はありません。

さて、ここで
SIM2の設定で「SIMを使用」をON
にします。
SIM1は使用可ですが、
SIM2は「通信サービスはありません」というメッセージが流れて、「通話」「SMS」とも使えません。
(添付画像1 左がSIM1、右がSIM2です)
つまり、DSDVにならないのです。

つぎに、
SIM1の設定で「SIMを使用」をOFF
SIM2の設定で「モバイルデータ」をON
にします。
これだけだとSIM2はつながらないのですが、一度機内モードにしてから、機内モードを解除すると、SIM2がつながります。

さらに、ここから
SIM1の設定で「SIMを使用」ON
にします。
SIM1は「通信サービスはありません」というメッセージが流れて、「通話」「SMS」とも使えません。
SIM2は使用可です。
(添付画像2 左がSIM1、右がSIM2です)

そして、さらに
SIM2の設定で「SIMを使用」をOFF
SIM1の設定で「モバイルデータ」をON
にします。
一度機内モードにしてから、機内モードを解除すると、SIM1がつながります。

つまり、私のSIMの設定は間違っていないように思えるのです。
ということは、少なくとも私のデュアルSIM(日本通信SIMカード&povoのeSIM)ではDSDVにならないという結論になるのではないでしょうか?

書込番号:25513029

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/20 12:02(1年以上前)

>totonanaさん
>スマホ本体はSHARPのオンラインショップから直接購入なので、SIMフリーです。

了解です。

では、以下の順で確認してみて下さい。

SIM1,SIM2も両方ともオンにした後で、機内モードのオンオフ。

その後、以下の設定になっていることを確認

■SIM1側の設定確認
設定→ネットワークとインターネット→SIM1
|--モバイルデータ→オン
|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
|--APNで日本通信が選択されていることを確認
※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン

■SIM2側の設定確認
設定→ネットワークとインターネット→SIM2
|--モバイルデータ→オフ
|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
|--通話時のみデータ→オフ※通信側と反対側のSIMのみ表示される設定
|--APNでpovoが選択されていることを確認
※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン

これでどうでしょうか?

書込番号:25513045

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/20 12:14(1年以上前)

>totonanaさん

それでも解決できない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:25513064

ナイスクチコミ!3


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件

2023/11/20 19:55(1年以上前)

私の場合はesim povo メイン使用 優先は 通話 SMS データ通信 SIM使用する データ通信オン
LINEMO  サブ使用 SIMは使用する データ通信OFF
で電話 どちらも受けられます。

ただ購入後のセットアップ中まずesim開通後 LINEMO SIM いれて アプリとかセットアップ続けてたのですが気が付いたらLINEMOのアンテナが立ってなかったです。
機内モードとかデータ通信切り替えとかで結局アンテナは立ちましたが、初めての経験でした。

今回の件も試してみようと切り替えてたらアンテナがたたずいろいろいじったら復活。
何で戻ったかはわかりませんが不安定な部分があるのかも。
両方のSIMを使用するにしておくことで安定はしないでしょうか?
出たばかりだとたとバグとかあるかもなので(自分のはカメラのちらつき防止がオートだとだめで手動で切り替えています)

書込番号:25513595

ナイスクチコミ!7


スレ主 totonanaさん
クチコミ投稿数:43件

2023/11/21 12:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
いろいろとアドバイスありがとうございました。
昨日、それをもとに確認してみましたが、改善しませんでした。
スマホの環境づくりをまた一からやり直すのはかなりしんどいので、出荷時リセットはしないで、当面はこのまま使おうと考えております。

>gogokouさん
今日の朝、試しにまた
povoのSIM設定で「SIMを使用」をON
にしたところ、何とアンテナが立ちました。
ただ、通話やSMSが実際に使えるかどうか確認はしませんでした。
その後、一度機内モードにしてその後機内モードOFFにしたら、またpovoのアンテナが立たなくなってしまいました。
再起動してみましたが、やはりつながらないようです。

書込番号:25514424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/23 23:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

>totonanaさん
sence8が到着しe-sim(POVOとiij-mio)がダウンロードできる状態になったので色々とやってみました

結論から先に言うと11/20にtotonanaさんが投稿された2枚の画面の状況にはならず2枚のsimが認識されました

多分、設定には問題ないと思われます
ファームウェアのバージョン(ビルド番号)はまだ確認していないので確認してもよいかもです

https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/
また、セルフチェック機能が端末にあるのでチェックしてみてください

私の端末のビルド番号は01.00.02でした
今回は音声通信とパケット通信を確認されえばいいと思います

書込番号:25518058

ナイスクチコミ!6


この後に58件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

音量キーでの着信音の操作

2023/11/30 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 parvさん
クチコミ投稿数:5件

本体右サイドに音量UPキー音量DOWNキーがありますが、押してもメディアの音量の上下しかできません。
このボタンで着信音の音量を上下させる方法はありませんでしょうか?
ボタンを押したときに表示される「…」を押すのではなく、ホーム画面を開いている時にUPキーとDOWNキーのみで操作をしたいです。

書込番号:25527648

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/12/13 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

着信音量

ふるふるで応答

AQUOS sense8には音量キーで着信音の音量を上下させる機能はないようです
そこでMacroDroidのアプリを使って上記の機能をさせる方法を提案します
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid

添付の画面は設定完了後の画面です

音量UPボタンを押した時に
現在の着信音量の設定値を読み込み、その値に15を足し、その値で着信音量を変更します

音量DOWNボタンを押した時には
現在の着信音量の設定値を読み込み、その値に14を引いて、その値で着信音量を変更します

設定は以上です、有料のアプリですが試用期間があるので試してください

ちなみに添付画像のふるふるでは
電話が着信中にスマホをふるふるすると電話にでることができます

書込番号:25544907

ナイスクチコミ!1


スレ主 parvさん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/14 00:37(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
やはりデフォルトではないのですね。
アプリでそのような操作ができるものがあるという事は知っていましたが何が良いのかわからず迷っていました。
ご紹介して頂いたアプリを参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:25545080

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

光が反射しているわけでもなく、普通に緑に光っています。液晶画面の外な気がするんですが。

何を表してるのか全くわかりません。m(._.)m


普段は消えてます。でもうっすらその形がわかるくらいなら光ってなくても確認できます、

書込番号:25544930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/13 22:18(1年以上前)

>アトアト2さん

添付画像がありませんが、以下のことです?
違う場合は、画像を添付しておくとよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq28
>Q.時々、画面右上に、緑色の点が表示されることがあるのですが、何でしょうか?
>Q.端末のスリープを解除すると、画面右上に、緑色の点が表示されることがあるのですが、何でしょうか?
>Android12以降では、プライバシー強化のために、カメラやマイク利用中に緑アイコンや緑ドットが表示される仕様となります。
>スリープ解除に点滅するのは、顔認証でカメラを利用しているためとなります。
>
>カメラやマイクを使っていますという目印です。
>使っていないのに、つく場合は、盗撮や盗聴をされている可能性があります。それを判断することも可能です。

書込番号:25544946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2023/12/13 22:30(1年以上前)

機種不明

赤丸でかこったところ

すみません。添付したはずが><

なんかライトの形がくずれていてなにかの通知には思えないんですよね。

書込番号:25544971

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/13 22:43(1年以上前)

機種不明

>アトアト2さん
>なんかライトの形がくずれていてなにかの通知には思えないんですよね。

説明書記載通り、近接センサー/明るさセンサーです。

見る角度や光の入り方によっては、緑に見えることがあります。

別のスマホでライトをつけて、そのライトを本機のセンサー部分に充てると、より緑色が見やすいと思います。

異常ではありませんので、気にする必要はありません。

書込番号:25544987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2023/12/13 22:57(1年以上前)

>†うっきー†さん

そうだったんですね。毎回すみません><助かりました。

書込番号:25544995

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense8」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense8を新規書き込みAQUOS sense8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)