端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年11月9日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense8 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全298スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 5 | 2024年1月22日 22:17 |
![]() |
19 | 2 | 2024年1月22日 12:36 |
![]() |
7 | 4 | 2024年1月22日 09:25 |
![]() |
53 | 12 | 2024年1月22日 19:37 |
![]() |
7 | 2 | 2024年1月20日 23:12 |
![]() |
15 | 3 | 2024年1月18日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
IIJにMNPして、本製品を使っています。
回線の開通も済んで電話も使えるのですが、設定メニューの電話番号の下段には不明と表示されています。
表示する方法はありませんか?
5点

>xxx7525xxxさん
>IIJにMNPして、本製品を使っています。
間違いなく、IIJmioでしょうか?実はpovoでしたという可能性はありませんか?
povoの場合は、電話番号の書き込みの必要がありますので。
利用しているSIMは、物理SIMでしょうか?eSIMでしょうか?
設定→デバイス情報の電話番号はどうなっているでしょうか?
物理SIMの場合は、SIMの抜きさしで改善しないでしょうか?
端末の再起動ではどうでしょうか?
書込番号:25593813
3点

IIJのeSIMだったら電話番号不明が仕様です
IIJのサイトにも表示されない旨記載があったはずです
書込番号:25593823 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

https://help.iijmio.jp/answer/633d553d1d42578b15983e4d/
eSIMでauコースならでした
上記ヘルプの通り仕様です
書込番号:25593827 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>xxx7525xxxさん
https://help.iijmio.jp/answer/633d553d1d42578b15983e4d/
>音声eSIM(タイプA)の電話番号はどこから確認できますか?【eSIM】
>音声eSIM(タイプA)では、Android・iPhone問わず、端末の設定画面にて電話番号が表示されません。
>ご契約の電話番号は、会員専用ページからご確認ください。
>※音声eSIM(タイプD)は端末の設定画面で電話番号が確認可能です。
eSIMのタイプA(au回線)なら、表示されないのが正常なようです。
まずは契約しているSIMが何であるかを確認されるとよいです。
書込番号:25593830
7点

皆さんありがとうございました。
eSIMの仕様なのですね。しっかり読んでいませんでした。
大変助かりました。
書込番号:25593929
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
アクオスセンスセンス8SH-M26 SIMフリー はpovo1.0ユーザーでも使用可能でしょうか?ホームページではPOVO1.0SHG11しか載っていないのですが市場はSHM26が多く販売され安く購入できそうなので。SHM26とSHG11は何が違うのでしょうか?
書込番号:25593108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH-M26はシャープ自身が発売するメーカー版(楽天モバイル版も同型番)、SHG11はKDDI(au及びUQブランド、傘下MVNO J:COM MOBILE)販売モデルのキャリア型番です。
sense8としては、ドコモ版SH-54D、KDDI版SHG11、メーカー版(楽天モバイルも同型番)SH-M26の3モデルがあります。
メーカー版SH-M26は、ECサイトや量販店など、IIJmioやmineoなど一部MVNOでも販売されてます。
各モデルで大きな違いはなく4キャリアバンドマルチ対応でどの回線でも利用できますが、ドコモ版及びKDDI版はFMラジオ有、メーカー版はFMラジオ無だったりはあります。
povo 1.0のAPNはau本家と同じなので、SH-M26もSIM挿して表示されたAPNを選択するだけで利用できると思います。
またpovo 1.0、2.0の動作確認端末一覧は、au販売モデルは最新モデルまで掲載してますが、au販売モデル以外はしばらく更新されてないです。
書込番号:25593200 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー


モバイルデータの使用サイクルを押したら設定画面が出ました。
ありがとうございます。
書込番号:25592914
1点

>ramutaさん
私は、毎朝mineoのアプリで確認します。
毎朝アプリを見てはんこ1個貰って、コツコツと100MB貯めてます。
書込番号:25593080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
年またいでも全然安くならんわね。。。
4万なら買うのだが。。。
やっぱり気になるのはCPUのスナドラが夏に熱暴走しそうなのと
画面がブルーライトカットとかいらん機能がカットできなくて黄色いらしいこと
それにやっぱりベゼルが大きすぎること、sense4のころは全然それでもよかったが家電屋で実機見たらベゼルでかすぎて萎えるレベル
今時ではなさすぎる
3点

9が出るまで安くなる理由が全くない
年明けたら安くなる?わけがない
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hikaritv/2010123616.html
これ全部森なら実質44900円くらいだけど?
それかUQMNPでブラック前提で買うんだね
書込番号:25592136 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今、7を買われるとよいのでは?
書込番号:25592304 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ゴルドーさん
sense9まで待つのもいいかもね。
ゲームされるなら頑張ってR9。
書込番号:25592429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MNPなら39800円ですよ。
こいつ乗り換える気なずら
過去スレみてみ
ばいと頑張ったんだから早くかわねーとな>ゴルドーさん
書込番号:25592442 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

「新しいスレでの議論2023/11/03 10:48」
>結果 今回は見送ってSENSE9まで待つことにしますた
買わないんじゃん。。
買わないんじゃなかったの?かき回さないでね、
lineダメダメ信者が落ち着いたら、こいつかよ。。。
全く持ってクチコミ掲示板掲示板になってないね。。
書込番号:25592546
9点

ここでくだをまいても安くなるわけがないので、素直にバイトの時間ふやしたらいいのでは?
書込番号:25592581 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

SENSE10まで様子見でジャパネットが扱うまで待てるなら待ったほうが良いかと…>ゴルドーさん
書込番号:25592863 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


考えたらAQUOSsense4で十分やった。。。
名機ですからね。。。
年またいだらあと10か月待ってsense9待てる気がしてきた
そういうひといるかね
書込番号:25593560
1点

個人的には、最新スマホを衝動買いして後悔し、即売り飛ばすよりは、いいと思いますよ。
書込番号:25593705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
LINEやプラスメッセージのメッセージが来たあと、通知から「返信」を選ぶとカーソルは出てくるのですが、キーボードが一瞬だけ出てすぐ消えます。
なので、そこからの返信が全くできません。
簡易的な返信はアプリをしっかり起動しなくてよかったのに、これのせいで時間がかかり困惑してます。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
どなたか解決策はご存知でしょうか?
あと話が少しずれますが、ガラケーからずっとSHARP機を使ってきたので入力方法で重要と思っていたS-SHOINが無くなっていて購入後に絶望しました。メーカーは対策してくれないものなのでしょうか?
書込番号:25589155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考に成らないと思いますが、まず、使用環境が不明なので皆さんの返信が少ないと思います。
例えば、実際に私はsense4から乗り換えでこのsense8にし付属アダプターと使い案内に沿って
LINE引継ぎを行いましたが、いまの所不都合は有りません。
メーカー公式のアッデートもお済でしょうか?
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense8_simfree/update/index.html
キーボードに際しては個人の好みと慣れですが、皆さんが一番使っている物が
不都合や設定や操作に際しての情報が多いのでそちらをおススメします。
一般的にはGboardなのかな?
書込番号:25590736
1点

なるほど、使用環境ですか
こちらはAQUOS Rからsense8にし付属アダプタを使ってLINEは引継ぎしました。
>メーカー公式のアッデートもお済でしょうか?
最新のものになってます。
>キーボードに際しては個人の好みと慣れですが、皆さんが一番使っている物が
>不都合や設定や操作に際しての情報が多いのでそちらをおススメします。
初期仕様のGboardです。
他は何を記せば良いのか分かりません。
過去の端末の経験から電源ボタンの劣化が気になるので常に見える電源ボタンというアプリを入れてます。
と、書いたところで、念の為そのアプリをオフにしたところ、プラスメッセージもLINEも通知から返信出来ました。(キーボードが消えない)
AQUOS Rの時はそのアプリを表示したまま通知から返信できましたが、駄目にされてしまうのですね。本体や中身のアップデートというのは同じように設定しても、使い勝手まで変わりすぎてしまって駄目ですね。進化というより個人的には退化です。予測変換も操作性全て。
自己完結ですみません、ありがとうございました。
書込番号:25591352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
AQUOSゼロからの乗り換えです。sense8の文字を最大に設定しても、ZEROの大きさになりません。
6.2インチと6.1インチの画面の大きさはあるのは理解していたのですが、ヤフーの画面の文字をもう少し大きく表示したいのです。
3点

>クララとマロンさん
>ヤフーの画面の文字をもう少し大きく表示したいのです。
ブラウザでYahooのページを大きく表示したいという意味であれば、
Chrome起動→右上の3点→設定→ユーザー補助機能→テキストの拡大と縮小→200%
書込番号:25588884
3点

>クララとマロンさん
ユーザー補助の拡大の機能を使用してみてください。
書込番号:25588886 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

横から失礼します。
Googleマップなんですけど、ピンチアウトしても地図こそ拡大されるものの文字の大きさはそのまま。
老眼に辛かったこれが、
>天才軍師 竹中半兵衛さん
が紹介なさっている「ユーザー補助の拡大の機能」で解消されました。
ありがとうございます。
書込番号:25588934
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)