AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(384件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense8 SH-54D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense8」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense8を新規書き込みAQUOS sense8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音量0なのに一瞬音が出る

2024/05/07 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

クチコミ投稿数:4件

ツイキャスなどのライブ配信アプリを使って動画を見ようとする時に音量が0であるにも関わらず一瞬だけ「ザッ」といったふうに音が出ることがあるのですが何故でしょうか

書込番号:25727106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/07 19:12(1年以上前)

シャープやサムスンのスマホでは珍しくありません。
気にしない!

書込番号:25727361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2024/08/14 06:22(1年以上前)

>砂肝アンコウさん

音量0じゃなく、消音またはサイレンとにしてみたらどうですか

書込番号:25849520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面消灯からの立ち上げについて

2024/08/02 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

クチコミ投稿数:20件

この機種では
画面がOFFの状態から、画面をダブルタップして
立ち上げる機能はありますか?

調べても分からないので、教えてください。

書込番号:25835164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/08/02 17:04(1年以上前)

>☆ようへい☆さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25527378/#25757812
>>1. ホーム画面 →[設定]
>>2.[AQUOSトリック]→[指紋センサーとPayトリガー]
>>3.[画面OFF時にダブルタップしてロック画面を表示]をタップしてONにする
>
>そこには存在しませんので、利用するなら
>設定→ディスプレイ→ロック画面→タップで時計を表示→オン
>だと思います。
>ダブルタップではなく、シングルタップにはなりますが。


顔認証を使うなら、電源ボタンを使わずに、
設定→AQUOSトリック→Bright Keep→持つと画面点灯→オン
でどうでしょうか。


既出スレッドも参照下さい。

ダブルタップで画面起動がない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25833610/#25833610

書込番号:25835198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/08/02 19:26(1年以上前)

ありがとうございます!

設定→ディスプレイ→ロック画面→タップで時計を表示→オン

で、起動しました。

ありがとうございます

書込番号:25835368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 lowlightフラッシュの使い方

2024/07/26 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

クチコミ投稿数:14件
別機種
機種不明

【困っているポイント】

【使用期間】3週間

【利用環境や状況】自宅テーブル上

【質問内容、その他コメント】自宅テーブル上でラーメンを撮ろうとすると撮っている手とカメラの影が映り込んでしまいます。この影を消したいのですがどうすれば良いでしょうか。lowlightフラッシュという機能があるようですがイマイチ分かりません。誰か映り込む影をなくす方法を教えて下さい。

書込番号:25826443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/26 23:10(1年以上前)

>七つの流れ星さん
2倍ズームで撮影してください。

書込番号:25826450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/07/27 00:18(1年以上前)

天才軍師 竹中半兵衛さん ご回答ありがとうございます。2倍ズームで撮りましたが今度は体全体の影が映り込んでしまいます。斜めからであれば大丈夫でしたが真上から撮りたいのです。他に解決方法はありますか。宜しくお願い致します。ありがとうございました。

書込番号:25826497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/07/27 00:31(1年以上前)

ラーメンの写真はいずれも フラッシュOFFの状態です。この様に影が出てしまいます。誰かフラッシュの使い方をご伝授下さいませんか。宜しくお願い致します。

書込番号:25826506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/27 00:37(1年以上前)

>七つの流れ星さん
フラッシュマークを押して、LOW LIGHTを選択して撮影してください。

書込番号:25826509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

画面が勝手に最小化される

2024/07/21 08:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

スレ主 AV-8さん
クチコミ投稿数:6件

3月に購入。当初からどのアプリ、時間問わず、勝手に画面が最小化される事象が多々起きる。1日に十数回起きる。
買った当初にカバーが干渉してるのかと変えても駄目、使ってるアプリが多すぎるのかと1つしか起動しなくても駄目、使わないアプリを削除しても駄目。最後の手段で先日データ初期化しても再発。
もう交換しかないですかね?
それとも皆我慢して使ってますか?もしくはこの機器特有の何らかの設定を変えれば直りますか?

書込番号:25819353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/21 08:25(1年以上前)

>AV-8さん

こんにちは。
最小化というのが「片手モード」を指しているのなら、設定→システム→ジェスチャーでoffにするとよいのではないでしょうか?

書込番号:25819371

ナイスクチコミ!3


スレ主 AV-8さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/21 09:56(1年以上前)


>yanronchaさん
最小化はデスクトップ画面に戻るイメージです。起動しているアプリを確認すると、なくなってはいないのでアプリは終了していません。
片手モードはONで、ナビゲーションモードは「3ボタンナビゲーション」になっています。

画面に触ってなくても勝手に最小化されます。

書込番号:25819488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/07/21 11:14(1年以上前)

>AV-8さん
>最後の手段で先日データ初期化しても再発

データ初期化というのが、何のことか分かりませんでしたが、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。


>最小化はデスクトップ画面に戻るイメージです。

最初化というのが、何のことかわかりませんでしたが、おそらくホーム画面が表示されることと推測しました。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

その後、以下の状態にする。
設定→AQUOSトリック→クイック操作→システムナビゲーション→3ボタンナビゲーション
保護フィルムを貼っている場合は剥がした状態、ケースは未装着状態。

プリインストールのFilesアプリを起動。

これで、2時間ほど、スリープへ移行しないように、時々、画面上でスワイプ操作。画面下のナビゲーションバーには触れないように注意。
それ以外の操作は一切しない。

これで該当の現象にならないことを確認出来るはずです。

書込番号:25819610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/07/21 12:15(1年以上前)

>AV-8さん
同機種にて他に同様な報告がないと思われますし、ディスプレイなどに何らかの不具合がある可能性が高いと思います。修理に出した方が良いです。

>もう交換しかないですかね?
シャープ製端末はキャリア問わず、SIMフリーも含めて原則修理となります。初期不良の製品についても端末交換となるケースは少なく原則修理です。

書込番号:25819704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AV-8さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/21 13:07(1年以上前)

>†うっきー†さん


↓データ初期化=下記実施(フィルムは試してませんが)後、最初は問題なく、3日目くらいで再発したので使用してるなにかのアプリが悪さしてる可能性もありますかね。
設定でなんとかならなければ諦めようと思います。ありがとうございます。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

その後、以下の状態にする。
設定→AQUOSトリック→クイック操作→システムナビゲーション→3ボタンナビゲーション

書込番号:25819769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/21 13:15(1年以上前)

>AV-8さん
片手モードをOFFにしてください。

書込番号:25819780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/07/21 13:16(1年以上前)

>AV-8さん
>3日目くらいで再発したので使用してるなにかのアプリが悪さしてる可能性もありますかね。

#25819610で記載しましたが、
>その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
の通り、アプリは追加しない状態で確認しないと意味がありません。

追加しない状態で1週間程度様子をみてください。
該当の現象は出ないはずです。

その後は、以下の方法で問題のアプリを特定すればよいかと。
気を付ける箇所は赤文字にしています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:25819781

ナイスクチコミ!1


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/22 07:42(1年以上前)

>AV-8さん
再び失礼します。
3ボタンナビゲーションにされているということなので、片手モードは関係ないですね。
初期化しても再発ということなので、機種の故障も考慮すべき候補の1つですが、システムを監視するような、バックグラウンドで動作するアプリによる「悪さ」も考えられます(バッテリー監視、ストーレージ監視、日本語入力、ランチャーアプリ、天気アプリなど)。「あまりメジャーでないもの」があれば、挙げてみれば、識者の方たちから、なんらかのアドバイスがあるかもしれません。

電源メニューから、「故障かなと思ったら」ボタンで、診断メニューを開き、キャッシュファイルを一度に削除して、再起動してみるのもよいかもしれません。

なお、オーバービューボタン(■)で出てくるアプリ一覧は、「起動中のアプリ」ではなく、終了したものも含めた「履歴」でしかありません。

書込番号:25820735

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV-8さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/22 13:47(1年以上前)

>yanronchaさん
>†うっきー†さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん

皆様、様々な情報ありがとうございます。
昨晩より片手モードオフを試してます。先ほどキャッシュファイルクリアして、再起動実施して様子見中です。またご報告します。

書込番号:25821024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/07/25 12:13(1年以上前)

もしかしたら、同じような現象かもしれません。

知人のこの機種の設定を依頼されて、Home画面のアプリを整理していたら、知らない間に、整理する前のアプリ配列に戻っていました。はっきりしたことは言えませんが、システムのアップデートがあった後に、整理前に戻っているような気がします。また、整理すれば良いだけかもしれませんが、徒労感はかなり感じます。

Aquos Homeが原因かもしれないので、Docomo Homeにして様子を見ていますが、原因がわかりません。

書込番号:25824628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/25 12:37(1年以上前)

>gemini3903さん
AQUOS Homeですが、OSアップデートを含めて、そのようなことは、ありませんでしたよ。
SIMフリー(mineo版?)ですが。

書込番号:25824655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/07/25 16:12(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

利用状況をお知らせいただき、ありがとうございます。

詳しくはわかりませんが、いろいろ調べてみたら、古いスマホから移行ツールを使って新機種にデータを移すと、様々トラブルがあるようです。特に長く使った古いスマホからの移行は特に問題が発生しやすいようです。以前の口コミを調べたら、AQUOS Homeのキャッシュを一度削除すると解決するとのことです。今回の私のケースは、正にこのケースのようです。

アプリの新旧を含めて、全てのケースの問題を解決して移行するツールを作るのは無理な話なのでしょう。話は飛躍してしまいますが、大手企業や銀行もこのトラブルに頭を痛めているのでしょう。グリコのプッチンプリンが復活するまでの時間を考えるとよくわかります。

書込番号:25824857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/25 16:25(1年以上前)

>gemini3903さん
全然詳しくないのですが、古いソフトやデータに含まれているバグも移行されてしまうので、不具合の確率が上がるようです。
私も移行ツールを使いましたが、データ移行を最小限にしたので、8ヵ月間ノントラブルです。

書込番号:25824868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモ対応

2024/05/05 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

クチコミ投稿数:8件

購入8日で液晶にカラーの線が突然でた。衝撃を与えてはいない。
ドコモに問い合わせるも有償修理のみと言われ、ショップに相談。無料の可能性があるため一度修理に出した方がいいとアドバイスをもらう。
そのご修理に出すもケースに破損があるため有償にて修理に。液晶に関しては無料修理。
修理後一週間でまた同様の症状。
端末の交換を求めたがドコモでは修理のみの対応しかできないと。
申し訳ない、気持ちはわかりますの連続。
同じような事があったかたいますか?
どこもこのような対応しかしないんですかね。

書込番号:25724838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/05 19:05(1年以上前)

>ぶちょーーさん
有償修理しているので、新品交換は、困難と思いますよ。

修理を外部委託しているメーカーであれば、リファビッシュ品に交換するかも知れませんが。

書込番号:25725090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/05/05 19:55(1年以上前)

>ぶちょーーさん
>どこもこのような対応しかしないんですかね。

どこも同じようなものだと思いますよ。
少なくとも購入後15日(8+7)経って、新品と交換というのは難しいと思います。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html
>商品の不良・交換などについて
>ご購入商品受領日を含む8日以内に不良(交換など)のお申し出をされる場合、または docomo Certified(ドコモ認定リユース品)を商品受領日を含む30日以内に不良(交換など)のお申し出をされる場合は、ご注意事項を確認の上、以下「同意して手続きを進める」のボタンより不良(交換など)のお手続きへお進みください。

https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/notice.html
>故障箇所が複数ある場合は、一部のみの修理は受付できません。
>(例:ケースの破損と内部故障(電源が入らない)があり、内部故障のみの修理)
>一部分の修理だけでは製品の品質が保証できないためすべて修理してご返却いたします。

書込番号:25725162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/05/05 20:56(1年以上前)

ケースから外した時はまったく傷や破損はみられなかったんですけど修理担当がみるとあったみたいてす。 一言こちらに確認の連絡ぐらいほしいところですが。

そもそも液晶に問題がなければ修理には出してないんですけどね(^_^;)

一月に二回も同一症状でているので。

しかも、修理都度保護シート張替えです(^_^;)

書込番号:25725266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/05/05 21:06(1年以上前)

購入後8はドコモ側から修理に出せと言われ出したものです。 7は修理後また同一症状がでたものです。 初めから交換はできないのかと問い合わせたのですが、有償でしかできないの一点張りで。

ケースから外した時傷などはまったく見当たらなかったんですけどね(^_^;)
専門家がみるとあったとのことで。

そもそも購入後8日での故障って(^_^;)
しかも直ってなくまた出るという(T_T)

すいません、愚痴ってしまいました、、、。

書込番号:25725276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/06/12 12:08(1年以上前)

またまた液晶にカラーの線が数10本 毎月この症状がでて修理
8日以内の初期不良のときにドコモから嘘をつかれず交換してくれてたらこんなのに悩まされることはなかったのに、、、
基盤交換しても直らないってどういことだ??

書込番号:25769475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

片手モード使用時の画面サイズ変更

2024/06/09 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

クチコミ投稿数:35件

片手モードにすると、アプリはデイスプレイの下半分領域に表示されます。
表示領域のサイズを変更することは出来ますでしょうか?
例えば、下半分領域ではなく、80%縮小する様なイメージです。
宜しくお願いします。

書込番号:25765825

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/06/09 10:02(1年以上前)

機種不明

>#dEcarD//nFO![さん
Sense8では、右上に歯車のアイコンが出ないため、無理なようです。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005510407
>【AQUOS Xx】画面縮小を利用する方法、全画面に戻す方法は?
>縮小画面で[歯車]をタップすると、縮小した画面を移動したりサイズを変更したりできます。

書込番号:25765858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2024/06/09 13:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。自分でも色々と調べていたのですが、諦めがついてよかったですw

書込番号:25766098

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense8」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense8を新規書き込みAQUOS sense8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)