端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年11月9日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense8 SHG11 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
64 | 34 | 2024年5月3日 07:15 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2024年4月21日 19:45 |
![]() ![]() |
24 | 12 | 2024年3月15日 01:36 |
![]() |
23 | 10 | 2024年3月2日 17:57 |
![]() |
6 | 5 | 2024年3月1日 08:11 |
![]() |
3 | 2 | 2024年2月26日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au
すれ違いかもしれないと認識している上で質問致します。
私は運転手をしており、相手と電話のやり取りを始終しています。そこで欠かせないのがネックスピーカーです。
表題にもあるようにネックスピーカー使用時、音声通話で相手に私の声が割れて聞こえる症状や、こもったように聞こえる、マイクに近づけて話しているように聞こえるなどの不便をしており、更には通話中に私の声が突然聞こえなくなる(その時相手の声はネックスピーカーから聞こえています)といったこともあります。
この機種以前はアクオスR、R2と乗り換えてきて、同じネックスピーカーで上記のような症状はありませんでした。
もちろんネックスピーカーの問題と思いこの数が月で、シャープ製、ケンウッドJVC製、低価格帯のネックスピーカーのみで3種、加えてイヤホン型も2種購入して試しましたが、音声に微妙な違いはあれど、どれも共通して言えるのは相手に私の声が割れて聞こえてしまうということです。
line電話などは一切使いません。auの音声電話で、相手は携帯電話、固定電話。
Bluetoothの問題なのか、この携帯の仕様なのか、やはりネックスピーカーが問題なのか、とにかく原因がどこにあるかわからなくて困っています。
何か改善の道筋がわかる方がいらっしゃればご教授願いたいです。
また、ここでの相談違いなら質問を削除致します。
長文失礼しました。
7点

複数の機器を試したのであれば、端末の問題で間違いないと思います。
修理で改善した人もいますが、この人はBluetoohでなくてもダメだった様です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042649/SortID=25552469/
書込番号:25656420
1点

>ありりん00615さん
早速ありがとうございます!
携帯だとすれば…不具合とかではなく、こう言う仕様の可能性もありますね…
いずれにしてもまずはauに相談してみます。
その結果は改めてご報告します
ありがとうございます。
書込番号:25656544
0点

AQUOS sense8 SIMフリー
docomoの4Gで使用
Bluetoothに関しては、
パナナビCN-RX04WDでハンズフリーで、使用しています。前のスマホから切り替えて、一ヶ月半使用。
仕事帰りに、頻度は少ないですが、前のスマホ同様にBluetooth通話しています、相手先は携帯か固定電話、LINE通話はしたことない。前のスマホの時は、LINE通話は聞こえにくかった。
今のところ、相手からは何も言われたことないですね。聞き直しはお互いにないです。
しかし、将来そうした症状がでたらツライと思います。
スマホが、原因なのかどうかは判断しづらいですが、内容的に気になったのでコメントしました。
書込番号:25656563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それが仕様というのは、通話が主目的の一つであるスマホにおいて許される事ではありません。
あとは、Bluetoothの問題なのかを確認するために、有線でも試してみるといいでしょう。
書込番号:25656575
2点

>月と空さん
アルファードの純正ナビシステムでBluetooth通話をしておりますが、通話状態は良好でLINE通話でも不具合は全くありません。
単発的な不良と思いますよ。
書込番号:25656586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sense8をIIJmioのDプラン(docomo回線)にて使用中。
外出時の移動中、たいていカナル型Bluetoothイヤホンで音楽を聴いています。
具体的な商品名はこの際不要でしょうから広告にならないよう伏せますが、片側にマイク3基搭載(左右で計6基)、エンハンスドノイズリダクション機能有り。
このイヤホンを装着中、友人・知人(スマホ)、金融機関・病院・役所(固定回線)からの電話を受けたことがあります。
そのいずれでも、聞き返されたりこちらの音声が聞き取りづらいとか言われたことがありません。
ついさっき確認のため友人に電話をかけてみたら、こちらがスマホ=sense8で直に話しているときと違いがないと言われました。
一例のご報告まで。
書込番号:25656614
6点

皆さん様々な情報を提供してくださり感謝です。
>ありりん00615さん
情報提供ありがとうございます!
リンク先のゲルググVさんの症状と酷似していますのでこの方の結果が知りたいですね!
また、有線での確認とはネックスピーカーのBluetoothを介さず、携帯から直接発進時、着信時の場合どうかということでしょうか?間違っていたらすみません。携帯から直接は全く問題ないです。加えて、ネックスピーカー接続中に相手から聞こえづらい話になったとき、通話はそのままで、携帯のBluetoothを切るとクリアに聞こえるとのことです。
>ミーアイ親父さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
カーナビは盲点でした。Bluetoothが問題ならカーナビを介した場合も同様に聞こえづらくなりますよね?早急に確認してみたいと思います。
>jay0327さん
私にはとても有益な情報です。ありがとうございます!
auに問い合わせる前に以下の点を確認してみてからにしようと思います。
■カーナビでの音声通話
■以前のR2がありますのでsimを入れ替えて、ネックスピーカーを使用した場合の音声通話
上記の確認が済んだらひとまず皆さんに報告しますね。
以上、よろしくお願いします。
書込番号:25656683
2点

単体で問題が無いことを確認できているのであれば確認は不要ですが、この機種では4極イヤホンマイクも利用可能です。
書込番号:25656725
1点

>ありりん00615さん
4極イヤホンの話、ありがとうございます。それは最終手段で考えておりました。
運転中、携帯はナビの代わりにしています。車から降りて外での作業も頻繁にあるため、その都度携帯を持ち運ぶのは正直面倒なので…
でも、そういった話を寄せてくれたことに感謝しています!
書込番号:25656773
0点

ご教授いただいた皆様にひとまず報告です
SHG11→SHV42へSIMの入れ替えですがNGでした。au曰くSIMの規格が違うとのことSHV42で利用したい場合はSIMの再発行が必要とのこと。もちろん再発行すればそのSIMでSHG11は機能しません。eSIMも考えましたがSHV42が対応していないとのことでお手上げです
次にカーナビですが、こちらは本体通話より若干質が落ちますが特に問題なく会話ができました
念の為に知り合いのi-phoneで私のネックスピーカーを繋げたところ全くもって会話音声が良好でした
となると、やはり本体の不具合かなぁと思います。ただ、気になる点が1つ。BluetoothでもカーナビはOKでネックスピーカーはダメ…機械のことはよくわかりませんが、素人なりに疑問に思いました。
とりあえずこれまでの状況を全てauに話して相談してみたいと思います。
その結果をまた改めて報告いたします。以上です
書込番号:25666851
4点

当初の話題からそれますが、失礼します。
auだとsim規格が異なるのですね(驚き)
やはり、5Gの関係でしょうか?なんとなく、もどかしい気分ですね。
docomoのR2もってます。 sense8はメーカー直販のsimフリー
simはdocomoの4Gです。色々想うところがあり、あえてdocomo5Gは避けてます。
こちらはどちらもオッケーです。
正直レスポンスはR2が抜群に良いです。ツムツムの関係上android9です。
パナソニックナビは劣化はない印象です。
憶測ですが.Bluetooth関しては月と空さんと同じ印象でau相談ですね。
あまり役に立たないですが、設定のセルフチェックは確認したほうが良いかもと思います。
興味深い内容の為、今後の進展まっています。
イヤホンを購入するかどうか検討中の為です。
書込番号:25666930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミーアイ親父さん
5Gの問題だそうです。そんな中4GのSIMフリーを選択している所は流石ですね!全く思いもしなかったです。メイン機が故障した際にサブ用にいつも一つ前の機種を保管しているのですが今回はやられました…
でもR2はいいですよね!発熱と電池持ちが良ければsense8に機種変はしなかったのですがsense8の魅力に負けました。
おっしゃる通り、設定関係を改めて確認してみますね。
進展次第また報告させていただきます
書込番号:25667864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「優先ネットワークの種類」を4Gにしても回避できなかったのでしょうか?もっとも、5G電波がBluetoothと干渉すること自体おかしいですが。
なお、ミーアイ親父さんはドコモとの回線契約が4Gのままなだけです。ドコモ系MVNOだと日本通信の様に5Gを無効にできるところもあります。
https://www.nihontsushin.com/support/support_option_5g.html
書込番号:25667903
1点

>ありりん00615さん
「優先ネットワークの種類」を4Gにしても回避できなかったのでしょうか?
とは、どういうことなのでしょうか?
SIMの入れ替え後に設定で4G回線にすれば音声通話ができるようになる…てことでしょうか
ミーアイ親父さんはドコモとの回線契約が4Gのままなだけです。ドコモ系MVNOだと日本通信の様に5Gを無効にできるところもあります。
↑そうなんですね!勉強になります
書込番号:25667932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末の設定だけで、5Gに繋がらないようにできる可能性があるという事です。
https://www.au.com/online-manual/shg11/shg11_01/m_12_00_01.html#_idTextAnchor458
但し、サポートがこの方法を勧めなかったのであれば、効果は無いのかもしれません。日本国内では〜のくだりも気になるところです。
書込番号:25667943
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます!
やれることは何でもやってみます!こちらも改めて報告しますね!
書込番号:25667961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありりん00615 さん>
ありがとうございます。「優先ネットワークの種類」で5G優先でしたので、4Gに切り替えました。色々設定等が、多くなかなかついていけませんが、勉強になりました。
月と空さん>
レスありがとうございます
あえて4Gのままの理由はurlにて。プランの問題
https://s.kakaku.com/review/K0000917303/ReviewCD=1811262/
書込番号:25667993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
私も似たような症状で困っております。
Bluetoothイヤホンマイクで通話をしたところ、相手方から「声が割れていて何を言っているか聞き取れない」と言われてしまいました。特定の相手方だけではなく、他の数人に架電しても同じことを言われました。例えると、某タレントさんがネタでやる、タバコの箱のビニールをずらして口に当てて、無線通話のまねをしているような感じで聞こえるそうです。
Bluetoothイヤホンマイクを別のものに変えても同様です。が、有線イヤホンマイクだと問題ないとのことでした。
これまで使用していた、AQUOS SHV45 では問題なく通話できていました。
Bluetoothイヤホンマイクでauのサポートセンターに電話したところ、オペレーターは「問題なく聞こえます」とのことでしたが…
オペレーターいわく、「現段階では原因が特定ができないから店頭で相談してください」とのことだったのでショップに持って行ったところ、オンラインショップの扱い商品なのでオンラインショップの問合せ先に連絡してみてくださいと言われてしまい、トホホな状態で今に至ります。。。
書込番号:25670784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
R2の優先ネットワークは、LTE.3G.2Gの何れか選択でどれもsense8で使用しているSIMでは流用できませんでした…一応ご報告まで。
>そらまめ710さん
症状全く同じですね…さらに私の場合は、会話の最中に回線はつながったままなのですが、私の声が全く聞こえなくなってしまう場合もあります。
故障紛失サポートと話して、ひとまず私は点検修理に出す予定になっています。また、この場で進捗状況をお伝えしますね。
書込番号:25670815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>月と空さん
今日は
>>表題にもあるようにネックスピーカー使用時、音声通話で相手に私の声が割れて聞こえる症状や
このコメで、ふっと頭に浮かんだのが「開発者向けオプション」の中にある、「絶対音量を無効にする」です。
スクショは私のスマホの物ですが、多分アクオスにも有ると思うので、一度オンにしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:25670955
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au
本体からのスピーカー音について
拍手やドラム音など、音がポチャっと鳴って聞こえて…
これは仕様で皆さんも同じ症状なのでしょうか…?
また設定変更などで改善されるのでしょうか?
調べても出てこなくて投稿させて頂きました。
もし煩雑で無ければどのようにすれば良いのか教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:25708268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワイヤレススピーカーでもお買いになってみては
sony jblあたりでいい音になると
ダイソーでも安く売ってます
書込番号:25708292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユウティ1980さん
AQUOS sense8はステレオスピーカー非搭載ですから、音源に関わらずモノラルになります。
https://note.com/ore_journal/n/n5217ac0a0e60
AQUOS sense8やOPPO Reno9 Aのようなエントリー機では仕方ないことです。
ステレオスピーカーを搭載したスマホは、iPhone 15やGalaxy S24などですが、ソニーやモトローラのスマホはエントリー機でもステレオスピーカーで、映画はサラウンドにできます。
書込番号:25708348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
やはりイヤホンヘッドホンでしか解決出来ないのですかねぇ…なんか音が変な気がするんですよね…。
打音がドラえもんが歩いてるような音に聴こえて笑
書込番号:25708578 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アマゾンカフェさん
返信ありがとうございます。
上手く伝えられないんですが、ステレオだとポチャっとモチっとした音にならないんですかね…。
イコライザとかイジると解決するのかな、とな安易に思ってました…
上質な音は求めてませんがせめて拍手はパチパチ聴こえて欲しかったです泣笑
盛大な拍手が、ポチャポチャ鳴って…笑
OPPOreno3からの安価→安価機種変でしたがこんなに酷いとは…
書込番号:25708601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユウティ1980さん
イコライザー機能やサラウンド機能もありますが、それ以前の問題と思います。
着信音等もおかしいようであれば、au窓口にご相談ください。
書込番号:25708641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユウティ1980さん
OPPO から最近発売されたばかりのA79は、実売25000円ながら、AQUOS sense8に近い性能のCPUで、ステレオスピーカーを搭載しています。ステレオスピーカーやイヤホンでハイレゾ音源再生可能です。
詳しくは
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=138228/
書込番号:25708843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イヤホンではなく添付のようなものです
添付のものはステレオではないですが、サイズの割に音が響きます
sonyの2つでステレオシステムにするとか
Ankerとか安いですが、音はどうでしょう?
聞いたことないのでわからないです
据え置きのタイプ 電源が必要だったり
ダイソーでも500円2個でステレオとかあります
音はjblとかsonyとかがいいとは思いますが
現状改善程度なら安いものでも
スマホのスピーカーでは限界があります
【Amazon.co.jp 限定 】JBL FLIP ESSENTIAL2 Bluetoothスピーカー IPX7防水/USB C充電/パッシブラジエーター搭載/ポータブル/ガンメタル JBLFLIPES2 https://amzn.asia/d/eqf3u9q
書込番号:25708928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返信ありがとうございます。
設定をいじるだけではポチャポチャ音は改善出来なそうですね…。
拍手、ドラムのスネアなど、打音系は全てポチャポチャ効果音みたいになってしまってて…。
ガラケー含め人生でこんな音質初めてで…。
家族に聴かせても「モチモチぷにぷに効果音みたい」と言われるので…、ショップに持ち込んで聴いてもらおうと思います…。
書込番号:25708960 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au
お世話になります。
AU AQUOS R3からUQのこちらの機種に変更を検討しております。
主に使用するのは、ネット>mail>game(懸賞系)>shopping=マネー管理>X=Instagram=YouTube 位です。
只、駅前3分でも迷子になる為、ナビが必須です。
以前はAUのナビウォークを、現在はGoogleマップを使用しております。頻繁に旅行に行く事はありません。
待ち合わせ、会社訪問、お店に行く時に必須です。
R3はサクサク動いて、かなりお気に入りでしたが、こちらはハイスペックモデルではないそうで使い勝手がわからず、でもヘビーユーザーでもないので、必要十分かと思いました。
ガラケー時代よりSHARPを何となく使って来たので、選択したのですが、よりお勧めがあれば…
ご教示、よろしくお願いいたします。
書込番号:25660311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>困ったど素人さん
ご参考になれば、いいのですが。
https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/
書込番号:25660318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
返信ありがとうございます。拝見しました。
難しい専門用語はわかりませんでしたが…
電池の持ちの良さは何となく理解してましたが、画面がより明るくなったのは知りませんでした。
日中だとどうしても手で影を作らないとナビを見るのが大変だったので助かります。
スクロールのサクサク感も良さそうです。
ちなみに…実機でナビを使用された事はございませんか?
徒歩移動で固まらずに使用出来ますでしょうか?
書込番号:25660401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>困ったど素人さん
ナビは、使ったことがありません。
sense8は、軽くて持ちやすいのでいいと思いますよ。
R8は、重たいです。
私も中学まで方向音痴でしたが、高校から山岳写真を撮るようになり、太陽の位置で方位を確認するようになってから方向音痴は、なくなりました。
書込番号:25660571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>困ったど素人さん
レビュー記載の通り、感度と精度とも、問題なく、横断歩道を渡ったこともはっきりわかるようになっていますので、
まったく問題ありません。
https://review.kakaku.com/review/K0001573873/ReviewCD=1783183/#tab
>■GPSの感度と精度
>みちびき(QZSS)に対応。
>精度はGeo Trackerで設定をPreciseにして1秒単位で計測。
>カーブに綺麗に追従。横断歩道を渡ったこともはっきりと分かります。
>感度,精度、どちらも問題ありませんでした。
書込番号:25660582
4点

r3とsense8性能を比較しますと基本処理速度はほぼ同等、ゲーム等の3d処理速度はr3のほうが1.5倍ほど高い感じで、重たいゲームをする場合はr3のほうが若干サクサクかなとは思います
スレ主さんはゲームとかしなさそうなので、普段使いのアプリは変らないのでは
画像は有機elになっているのでsense8のほうがきれいかもですね
一番違いが出そうなのは電池持ち
省電力や電池容量のアップでsense8がかなり電池持ちよくなるのでは
osアップデート、セキュリティアップデートもsense8は長く、r3の両アップデートはもうないでしょうから、セキュリティ的にも安心となります
ナビは今どきのスマホどれも問題ないとは思います
今安く買えるタイミングなので検討進めてもいいのでは
安い情報は下記
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25660050/
書込番号:25660623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
返信ありがとうございます。
R8も考えましたが…高いですよね。
アプリを同時に立ち上げる事はあまりないので、サクサク感に違いが凄くあるのなら…とも思うのですが…
方向音痴の矯正は…諦めてしまいました。
書込番号:25660627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>困ったど素人さん
ゲーム性能がそこそこで宜しければ、sense8でいいと思いますよ。
R8は、高いです。
書込番号:25660637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
実際の画像ありがとうございます。すみません、「みちびき」初めて知りました。
ですので、画像左側の見方が良く分からなかったのですが、固まったりせずに、徒歩に合わせてナビが出来ると考えてよろしいのでしょうか?
書込番号:25660646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>困ったど素人さん
>ですので、画像左側の見方が良く分からなかったのですが、固まったりせずに、徒歩に合わせてナビが出来ると考えてよろしいのでしょうか?
左側のグラフは受信感度なので、精度には関係ありません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
右側の地図上に表示されている水色の軌跡を見て下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
歩いた場所(私の添付画像は、自転車の移動)が正確に表示されていることが分かると思います。
現在位置が添付画像通り、正確に表示されますので、迷子になることはありません。
但し、周りに高層ビルなどがあって、衛星からの信号が壁などに反射して、信号到達時間が通常とは異なるような場所では、誤差が出て、正確な場所にならないことはあります。本機に限らず。
見晴らしのよい場所であれば、問題ありません。
書込番号:25660654
4点

>fwshさん
返信ありがとうございます。
そうなんです。R3のサクサク感が好きだったんです。
アプデもなく、ゲームもスマホに少し熱を持つ様になって来たので、機種変更と同時にUQにしようと思い続けて約2年…
こちらのサイトで不具合等の口コミを見てると不安だったのですが…
ナビも大丈夫そうですね。
書込番号:25660669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございます。
やっと決心がつきました。
あとはUQにするのが不安ですが…
相談出来て良かったです。
今月末位に購入したいと思います。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:25660674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

uq使ってますがまったく問題ないですよ
むしろいろいろ好都合なことが多く
プラン選択が少し考えなくてはです
使うギガ数や電話、jcomとか使っていれば自宅セット割にできるとか au電気 au光加入でも可
家族で使えば家族割とか
自宅セット割と家族割は併用できませんが
電波は基本auなので
書込番号:25660871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au
現在AQUOS Phone R3を使用しています。
そろそろ買い換えと思っていますが、かなりR3を気に入っていてスペックが落ちないようにしたいのですが、よくわかりません。
エモパー必須なので、シャープから変える気はないのですが どの機種か悩んでいます。
R3から買い換えのかた教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25611996 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>みやおねこさん
>スペックが落ちないようにしたいのですが、
現状のスマホ端末が
>現在AQUOS Phone R3を使用しています。
でしたら、2024年の2月ではフツーに
https://jp.sharp/k-tai/23summer/
での”R8”かもしれない。
書込番号:25612004
0点

早速の返信ありがとうございます!
やはり、R8ですか。
auから出てないのが、痛いんですよね(・・;)
この場合は、simフリー品を買ってauをいれるしかないんですよね?
すみません、回答に質問返しをしてしまって。
書込番号:25612018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使ってるかわかりませんが
R8/R8proまではs-shoinが別途ダウンロード可能になってて使えます
センス8からは使えないらしいです
この辺AQUOSユーザーには何気に大きい差かもしれません
自分はR8proのSIMフリー版にUQさして使ってますよ
書込番号:25612038 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あと今の機種はほとんどそうですが
R8のdocomo版ソフバン版でも
基本バンド同じなのでau使えますよ
書込番号:25612041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も r8 r8proに一票
書込番号:25612148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みやおねこさん
5年程度ならストレージ容量が逆転することはありますが
基本的にはスペックはR3の方が上ですので
買い替えるならR7か8になりますね
書込番号:25612518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

R3ならR8ですね。
s-shoin・ゲーム・カメラ等
ハイエンドモデルの満足度
価格はシャープ直販サイトで
R8を1台買うよりもsense8を2台買う方が安いです。
別格です。
この間 sense8simフリー買いました
決めては、シャープサイトですね。
メーカーの作り込みを感じました。
私は7年使ったXperiaXZから変更
価格的にミドルレンジと決めていて
GalaxyA54と迷いました。
家族のsense2は初期不良で大変だった
親戚からもらったR2は sense8より快適です。
sense2の後にR2を触ってシャープの印象は変わりました
ハイエンドな使い方とS-Shoinを求めないのであれば、
価格重視とAndroid13で、良い機種だと思います
書込番号:25613423 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

エモパー必須なら要確認
確かsense4はエモパーはついてるが声には反応しない仕様だったのでsense8も声には反応しないのかも
R3のエモパー仕様とは違うかも
書込番号:25643493
0点

>ゴルドーさん
声に反応しないエモパーなんて、もはや何の価値もありませんが。
私は、使いませんが。
書込番号:25643843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここで、エモパーが、気になり、
試しにsense8の無効にしてるのを有効にして確認。googlePlayのレビューでバッテリーの持ちが悪くなると書いてました。あとは音声関連のトラブル。
充電は満充電。表示は普段使いの照度真ん中付近の明るさで操作。
個人情報(身体測定、誕生日など)。ウィジェット選択。いろいろ楽しそうな内容を設定できるのは興味が湧いた。設定完了後は適当にいじって遊んでました。設定完了から10分くらいすぎてバッテリー残念みたら70パーセントちょい(計 約20分〜30分)。体感的には、古くなったスマホ並のバッテリー残表示の減り方(容量が多くなったので大丈夫とは思う)。いろいろ触ったが音声入力出力(会話)まで、どうやるかわからないまま断念して、エモパーは無効にしました。面白そうではあった。
ちなみにR2も有効しましたが、起動すぐへんになったため無効にし有効にし、googlePlayで更新して、起動はできましたが、sense8と同等の事をして断念
書込番号:25644464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au
また質問させてください。
特定の人の更新の通知を希望する時にベルのマークにチェックを入れるのですが、通知が来ません。
メッセージのプッシュ通知もオンにしていますが、通知が来ないです。
OFFにしているイイネ、の通知は来ます..
スマホ側、アプリ側両方設定しているつもりなのですが
必要な設定があれば教えて頂きたいです。
書込番号:25641962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sususu.さん
>特定の人の更新の通知を希望する時にベルのマークにチェックを入れるのですが、通知が来ません。
>メッセージのプッシュ通知もオンにしていますが、通知が来ないです。
どういう手順か不明ですが、以下の設定をしているのに無理ということでしょうか?
アプリを起動→右下の人のアイコン→右上のフォロー中→該当の人→右上のベルアイコン→投稿→オン
アプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)
|--通知→すべてのスイッチがオン
|--バッテリー→制限なし
|--使用していないアプリを一時停止する→オフ
これで添付画像通り、通知が届くと思いますが・・・・・
書込番号:25642187
3点

お返事ありがとうございます。
使用していないアプリを一時停止がオンになっていたので、オフにしました。
ただ、通知は来るのでここが原因ではなさそうな気がします。
不要な通知はオフにしています。
通知設定の状態を添付します。
書込番号:25642599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>sususu.さん
>不要な通知はオフにしています。
とりあえず、一度、全てオンにして、通知が来ることを確認した上で、
少しずつ、オフにしていって、どれをオフにすると通知がこなくなるかを確認されるとよいかと。
今は、どれかのオフが影響しているのだと思います。
設定する場所は
アプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→通知
少なくとも、sususu.さんが添付されている画像の設定は、新規投稿の通知には関係なさそうな設定に思えます。
いいねの通知等のようですので。
それでも無理なら、アプリをアンインストール後、再度インストールして、ログイン。
端末も再起動する。
これで直るとは思います。
書込番号:25642609
2点

お返事ありがとうございます。
そうしてみます!
書込番号:25642614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au
LINEの新着のバッジが着きません。
スマホ側の通知設定でLINEの通知は全てオンにしていて、
LINE側の設定でもバッジをオンにしています。
他になにか設定必要なのでしょうか
書込番号:25637708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


早速のお返事ありがとうございます!
解決いたしました!
書込番号:25638181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)