AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(99件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense8 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense8」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense8を新規書き込みAQUOS sense8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信27

お気に入りに追加

標準

microSDカードがトレイにはまりません

2024/06/07 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 楽天モバイル

スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

題名通りです、数時間試しましたが無理でした。
試しているうちにトレイもぐらぐらしてきておりそろそろ破壊しそうです。

説明書を見ると「突起部に押し当てながら」などと書いてありますが意味がわかりません。
何を押し当てるのか、指なのかSDカードなのか、おそらくSDカードだと思うのですが一体どの部分を押し当てるのか、上から押し当てるのか下から押し当てるのか前から押し当てるのか、押し当てたとしてそこからどう動かすのか、どうなるのが正解なのか、はまった状態がどういう状態なのか、私には全くイメージできませんでした。
それでも色々と試行錯誤はしたのですが、軽く置くと浮いてしまいトレイが入らない、かといってカチッとはまる素振りも全くありません。
トレイに開いた穴からおそらく100回以上カードが落ちました。
もう私には一生無理なのではと感じ始めています。
今は夜なので問い合わせもできません。
もしもこの難関を乗り越えられた方が存在するなら、どうか私にその方法とコツを教えていただけたら幸いです。

書込番号:25764192

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に7件の返信があります。


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/07 22:13(1年以上前)

>totopさん
>†うっきー†さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん

返信どうもありがとうございます。
すみません元のスマートフォンが故障しているため、写真を添付する術がないのです。
ただ状況を説明しますと、ズレた形でSDカードがトレー上に置かれているだけでほぼ何もされていない状態です。
そこから先に進めませんので…。

先ほどの画像で完成形がイメージできましたので、もう少しがんばってみたいと思います

書込番号:25764246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/07 22:29(1年以上前)

>pokumapoさん
>すみません元のスマートフォンが故障しているため、写真を添付する術がないのです。

Sense8があるのでは・・・・・
SIMスロットが刺さっていなくても、カメラは使えます。

書込番号:25764264

ナイスクチコミ!9


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/06/08 07:21(1年以上前)

私のsense4bはスロット抜くと起動できないです

sense8はわかりませんが

書込番号:25764477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/08 07:24(1年以上前)

>fwshさん
>sense8はわかりませんが

#25764264
>Sense8があるのでは・・・・・
>SIMスロットが刺さっていなくても、カメラは使えます。

書込番号:25764481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/08 08:50(1年以上前)

機種不明

あまり無理をせず
こういうのが便利ですw

書込番号:25764540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/06/08 11:15(1年以上前)

SIMトレーを平らなところに置きます。
上からMicroSDカードを載せます。
全面に均等に押さえてあげればハマるはずです。
斜めに差し込むのではなくMicroSDカードのスペースにきちんと載せてから均等に押さえるのがコツ。

https://www.youtube.com/watch?v=m9xX5khhxE4
auが動画で取り付け方をレクチャーしてくれてます。

書込番号:25764700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/08 15:06(1年以上前)

どうもありがとうございます。
みなさんすごいですね…私にはどうしてもこれがはまるとは思えません、無理ゲーです。
ちなみにsense8の方は何も設定していないので、写真撮ってもデータ転送ができません。
精魂尽き果てて設定する気力もありません…設定も予期せぬことが頻発しますのでいつも数日はかかるのです。
ただ全く何も手をつけていないのと同じ状態ですので、写真添付しても参考にはならないかと思います。
microSDカードはBUFFALO製の物で、規格は確認して購入しております。
説明書やインターネット上の様々な画像と比較して、トレーもカードもみなさんが使っている物と同じです。

これまでにも何度かスマホにmicroSDカードを装着したことはありますが、こんなに難航するのは初めてです。。

書込番号:25764910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/08 15:21(1年以上前)

シャープは、
以前に、シムトレーが変形していた
初期不良がありました。
無理しないほうがいいです。
変形するとシムトレーの
抜き差しが、できなくなります。

私は頻繁にスマホとか
変えるので
micro sdはやめて
抜き差しタイプにしましたw

書込番号:25764926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/08 15:49(1年以上前)

>monky cat lunaさん

ありがとうございます。
そうですね、無理しないように適当なところで諦めます。
考えてみたらGoogleフォトを使っていますし、ゲームなんかは本体にしか保存できないようですのであまりSDカードを装着する意味はないのかも知れません。
抜き差しするタイプも検討してみます!

書込番号:25764962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/08 16:25(1年以上前)

>pokumapoさん
柊 朱音さんの方法で装着すれば、力は、全く要りません。
接触不良等のエラーを避けるため、遊びは皆無ですが。
以前のスマホは、若干遊びがあったと思います。

トレーが変形している可能性が高いです。
有償になるかも知れませんが、楽天モバイルか購入元にご相談ください。

書込番号:25765007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/08 16:49(1年以上前)

>pokumapoさん
>写真撮ってもデータ転送ができません。

パソコンとケーブルで接続するだけで、簡単に転送が可能です。
Android端末なので、他の端末と同じと思えばよいです。

書込番号:25765030

ナイスクチコミ!2


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/08 20:01(1年以上前)

ありがとうございます
auの動画はここに投稿する前に見ましたが、私がやっても全くあのようにはなりません。
どこからどう力を加えても固定はされませんでした。

書込番号:25765235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/08 20:46(1年以上前)

再生するSDカードの載せ方

その他
SDカードの載せ方

>pokumapoさん
>auの動画はここに投稿する前に見ましたが、私がやっても全くあのようにはなりません。

auの動画では、バネの仕組みが理解できないと思いますし、最初にフラットな状態で載せているので、わかりにくいのかもしれません。

SDカードを載せる方法を音声付で、動画を作成しました。
音声を聞きながら、見てもらうと、バネの仕組みが理解出来て、載せれると思います。

書込番号:25765290

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/06/08 22:08(1年以上前)

>pokumapoさん
SIMカードもSD同じですが、
ウッキーさんの図面通り
抜け止め爪の下に入るよう
少し斜めに入れれば良いです
そのまま、置いても爪に当たり
きちんと固定されません、
自分も最初に気が付かず
苦労しました、、

書込番号:25765413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2024/06/09 03:01(1年以上前)

私も当初同じようにうまくいかなくて大汗を書きながらSIMカードを数回飛ばしてなくしそうになりました。苦笑
これ、コツがあるんだなと感じました。
なぜかsense2と同じような構造なのにトレイが取り外しにくい上SIMやSDカードがセットしにくかった。
思い切ってカチッとハマるまで押し込んでみるのがコツになるかと。
ただトレイがなんとも貧弱なのに手加減が必要だと感じました。

参考まで


書込番号:25765607

ナイスクチコミ!2


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/09 08:05(1年以上前)

私の場合は、カチッとはまるのではなく、スロットの形に合わせて「乗せるだけ」で、セットしています(サムスンEVO 512GB)。
爪にひっかけてはめるという状態にはならなかったので、入れ替え時には苦労しました。

最初に、auショップの店員さんにセットしてもらったのですが、いともアッサリ一発で成功させていたので、固定できないタイプにも慣れているのかと感心しました。

書込番号:25765720

ナイスクチコミ!2


スレ主 pokumapoさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/14 01:43(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません、皆様どうもありがとうございます
未だに装着はできていませんが、1日1時間までと決めてチャレンジしています
もともとかなり不器用な人間なので私には不可能なのかもしれませんが、もうしばらくやってみたいと思います
達成しましたらご報告いたしますm(_ _)m

書込番号:25771355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/14 06:40(1年以上前)

>pokumapoさん
>未だに装着はできていませんが、1日1時間までと決めてチャレンジしています

#25765290で添付している動画を、音声を聞きながら確認されているでしょうか?
それで無理なら、SDカードかSIMスロットの問題のような気がします。

一度、他の方(家族や友人)に、動画を見ながら試してもらってはどうでしょうか。

書込番号:25771447

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/06/14 07:41(1年以上前)

>pokumapoさん

毎日1時間までと決めているなら、本機でSIMスロットにSDカードを載せようとしている状態を撮影して、画像を添付しておけばよいと思います。
1,2分もあれば出来る作業ですし。

画像を添付すれば、一目瞭然だと思いますので。

書込番号:25771492

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/09/07 22:19(1年以上前)

>pokumapoさん

長期間放置されていますが、解決したでしょうか?
画像を添付すれば、どこで勘違いしているかはすぐに分かると思いますが、
おそらくSDカードの表裏を逆にしているのではないかと・・・・・

本日、そういう落ちだった方がいましたので。

書込番号:25882205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件

AQUOS sense8のカメラ機能の撮影モードに「マニュアル写真」というモードがあります。
このモードで「EV](露出補正)の値を変更すると、その後は適正露出が取れず、勝手にAEロックがかかった状態になります。
更に「HDR」が使えなくなります。
現在、シャープにて調べてもらっていますので、結果が分かり次第ここに書きこみます。
当面の対応策は、EVを±0のままにしておくと適正露出が取れてHDRが有効になります。

書込番号:25602323

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:21件

2024/01/29 17:29(1年以上前)

そんなので問い合わせしてるのって感じだね。
sense5Gでやってみたけど、右に全振りすると明るすぎて破綻するから使えないのと、HDRは自動でつけるかつけないか、勝手に判定してるんで、同じじゃないかな?
固定でつけられるようになってるんだったらまた別の話になってくるでしょうけど、この辺のモデルでそこまでこだわりますかね。

書込番号:25602368

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/01/29 18:46(1年以上前)

Sense7実機を操作し、Sense8の取説を見ながら書き込みしています。

マニュアル撮影モードにすると、EVのほか、SS(シャッタスピード)、ISO感度がマニュアル調整可能になります。それぞれ、一度マニュアルで調整すると、項目名の横にMマークが表示されて調整中の値にロックされ、自動調整に戻すには各項目でマニュアルからオートに切り替える操作が必要です。項目ごとのロック(Mマーク)ですが、過去の撮影で調整した内容もそのまま残っているようですので、マニュアルモードに切り替えた直後は、EV以外にもマニュアルのままになっている項目がある可能性があり、ご指摘のようなAEロックと同等の状況になるかと思います。

外していたらごめんなさいですが、ご参考まで。

書込番号:25602470

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/01/29 19:29(1年以上前)

>むら〜〜〜さん
>このモードで「EV](露出補正)の値を変更すると、その後は適正露出が取れず、勝手にAEロックがかかった状態になります。
>更に「HDR」が使えなくなります。

自分で露出を変更するのですから、HDRを使わないということで、自動HDRをオンにしていてもHDRのアイコンが点灯したりしないのは正常なのではないかと。
元に戻したい場合は、スライダーの横のリロードのようなアイコンをタップすればよいと思います。
これで、自動HDRをオフにしていない場合は、状況によって、HDRオートが機能してアイコンが点灯したり消灯したりします。
カメラを手で塞いでHDRアイコンが消灯。手をのけて白い壁を映して点灯などで確認出来ます。

今回の件は、仕様だと思います。

書込番号:25602529

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信1

お気に入りに追加

標準

とりあえずの感想

2023/11/12 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 楽天モバイル

クチコミ投稿数:318件
機種不明
機種不明

sense6をもうしばらく使うつもりでしたが、落として壊してしまったので(moto g53yで一時しのいで)sense8を購入。
まだ2日くらいしか使ってないので、とりあえずの感想だけ。
ライトカッパーですけど、sense4や6と全く違って、シルバーじゃないの?って感じです。
箱には楽天モバイルの文字は全くなく、後から発売されるSIMフリー版と同じ箱かな?
でも、中身は楽天関係のアプリてんこ盛り(起動時のロゴもあり)で、10個以上のアプリをアンインストールしました。
機能的には問題なく、満足してます。

書込番号:25502401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
BTjpさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/19 21:13(1年以上前)

以前のアクオスは通話しながらの写真撮影ができなかったのですが、8はどうでしょうか?

書込番号:25512464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense8」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense8を新規書き込みAQUOS sense8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)