発売日 | 2024年3月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.6インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 3 | 2024年9月9日 17:08 |
![]() |
4 | 0 | 2024年8月20日 18:44 |
![]() |
4 | 7 | 2024年8月18日 13:24 |
![]() |
4 | 6 | 2024年8月17日 11:06 |
![]() |
3 | 2 | 2024年8月15日 08:49 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2024年8月13日 11:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
【使いたい環境や用途】
本機で騒音のある場所での周囲の映像、音声録画をする時に音の問題を抱えています。個人的で素人の撮影レベルです。
録画を聴いてみると飛行機電車などの騒音や、海辺、道路での撮影では風切り音が気になり、必要な音声が聞き取りにくく、周囲の音が耳障りなのが気になります。そこでエレコムのガンマイクを取り付ける事を検討していますが、端子が3.5mmでMotorola本体に合いません。Motorola説明には別売りと書いてあるだけでした。どのような付属品が必要なのかお尋ねします。また、どの機器がベストなのかは分かりません。
【重視するポイント】
風きり音と騒音対策
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25884220 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>サクイさん
こんにちは。
投稿を読んで、色々な使い方があるもんだなぁと少しびっくりしました
ttps://douga-tech.co.jp/blog/video-equipment/connect-external-microphone-android-guide
上記 URL の頭に h を付けて下さい。
参考になると思います。
良い勉強になりました。┏○ペコッ
書込番号:25884315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サクイさん
こんにちは。ユーザーではないですが。
お尋ねのキモって、
「moto g24 SIMフリーの機体にΦ3.5プラグな外付けマイクを繋ぐにはどうすれば?」
ですよね?
>エレコムのガンマイク
具体的な型番が書いてないですが、現行の同社HPに載っている、HS-MC10BK のことですよね?
であれば、単にそれ付属の4極プラグをmoto g24 SIMフリーのイヤホンマイクジャックに刺せばいいはずですよ。
HS-MC10BKって「スマホやパソコンのΦ3.5な4極ジャックに刺すだけで使える」がウリですし。
●ガンマイク Φ3.5mm - HS-MC10BK
https://www.elecom.co.jp/products/HS-MC10BK.html
>端子が3.5mmでMotorola本体に合いません。Motorola説明には別売りと書いてあるだけでした。どのような付属品が必要なのかお尋ねします。
moto g24 SIMフリーだったら「機体とガンマイクHS-MC10BK以外には何も要らない」はず。。。
うーん、もしかしてお持ちのスマホ機種って「moto g24 SIMフリー」じゃない、違うスマホ機種のことを仰っていませんかね?
書込番号:25884329 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

みーくんさん
早速回答をありがとうございます。
ガンマイクの型番はそれでした。
購入してみます。
書込番号:25884382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
カメラでタイマー撮影をするため、以下の通り、一般的なスマホカメラと同様に操作しているのですが、タイマーでなく即時(通常)撮影となってしまいます。
タイマーのアイコンをタップ
→3秒or10秒タイマーのアイコンをタップ
→アイコンが青くなる
→撮影ボタンをタップ
やり方が異なっていればご教示下さい。
別件で投稿したクイック起動の件もあり、カメラの初期不良を疑ってしまいます…。
書込番号:25858544 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
ロック状態にて、電源ボタンを二度押ししてカメラをクイック起動しようとしても、真っ暗な画面となり起動できません。
設定変更等で対応可能でしょうか?
書込番号:25854536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とももん123さん
設定→ジェスチャー→電源キーを2回押す→カメラを開く
電源ボタンでスリープへ移行した状態で、電源ボタンを素早く2回押す。
これで起動しませんか?
書込番号:25854555
1点

起動自体はできるのですが、ロック状態だからか、黒い画面で撮影できません。
一応、その状態でも指紋認証すれば通常のカメラ画面になるのですが、クイック起動を使うのはすぐに撮りたい状況が多いため、指紋認証なしでも可能な方法を探しています。
書込番号:25854574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>demio2016さん
確認した所、正しく起動できました!
また嬉しい事に、上記動作を行ってから、
電源ボタン二度押しによるクイック起動も
正しく起動できるようになりました!
(因果関係は不明ですが…)
一時的なモノかもしれないので、スレッドは一旦〆ずにおきます。
書込番号:25854744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とももん123さん
多分、最新にしてると思われますが
ファームウエアは最新ですか?
モトローラは細かいバグ多いので出来るだけ最新にして下さい
書込番号:25855225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
Motorolaは不具合多いのですか?
ショックです。
書込番号:25855440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
最新になっていましたが、引き続き気をつけていきます。
書込番号:25855485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
>>APN設定が出来ません
もう少し具体的に書いた方が良いです
SIM刺してAPN一覧が出たのか出ないのか、その一覧の中にLINEMOが無いのか
書込番号:25853675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
SIM挿して詳細でLINEMOはなくLINEモバイルはありました。
LINEモバイル
Softbank4G
yモバイルスマホプラン
mineo(ソフトバンクプラン)の4択でした。
書込番号:25853697
0点

>hohoho72さん
右上の「+」をタップしてAPNを追加すればよいだけとなります。
APNの内容は公式サイトに記載があります。
https://www.linemo.jp/process/apn/android/
書込番号:25853710
1点

>hohoho72さん
うっきー氏の説明通り、新規でAPNを追加する必要が有ります
書込番号:25853732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

APNの編集終わりに「右上のオプションボタン」から「保存」を選択するのを忘れずに
これを忘れて端末の戻るとかでやってると一生終わらないので…この設定画面は昔からわかりにくいままですね
書込番号:25853733
2点

>越後太郎さん
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
皆様ありがとうございます。
書込番号:25853819
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
moto g13にあった上下のスピーカーの音声のずれはこちらでは残ってないでしょうか?実際にg13を購入した時には音声のずれは体感しました。
書込番号:25850183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

moto g13を含めたモトローラ製品で、スピーカーにおける音ズレ報告は見たことがありません。
しかし、異なるスピーカーで音を出すという点は変わっていないので、音質・音量等の差異は必ず出ます。ですが、左右バランスに関しては設定から調整可能な様です。
書込番号:25850237
0点

>01カイトさん
>>g13のスピーカーのズレ
あまり酷い場合はモトローラに報告して下さい
書込番号:25851098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
被写体まで15〜20センチ程度の距離で標準カメラでの撮影なのですが、当方の個体ではピントが全く合いません。これは皆さんも同じようなものなのでしょうか?
書込番号:25848182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一部文字化けしてました。
15から20センチ程度の距離での撮影です。
書込番号:25848183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モトローラのMediaTek SoC機はカメラアプリはMotoカメラでは有りません
それゆえ本体アップデートしないとカメラアプリも更新されません
最終アップデート済みならファームウエアがオタンコなのでしょう
モトローラジャパンに報告、要望して下さい
書込番号:25848289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。
そのようにさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:25848462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)