発売日 | 2024年3月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.6インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:moto g24 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 6 | 2024年11月10日 14:04 |
![]() |
13 | 21 | 2024年10月21日 19:20 |
![]() |
12 | 8 | 2024年9月25日 08:50 |
![]() |
1 | 2 | 2024年9月18日 08:34 |
![]() |
6 | 5 | 2024年9月17日 07:31 |
![]() ![]() |
19 | 3 | 2024年9月9日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
g32とこのモデルは、似たようなスペック、または同スペックですか?
YouTubeやエックスやネット見たり、電話やSMSが主な使用目的です。ゲームはやらないので、高価格モデルは必要ないので、こちらを買うか悩んでおります
4点

>湖池屋スコーンさん
>g32とこのモデルは、似たようなスペック、または同スペックですか?
そうですね。
SoCがMediaTekにはなりますが。
今がg32から、g24にする必要性はないとは思いますが・・・・・
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000044234_J0000039640&pd_ctg=3147
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>AnTuTuアプリver10のスコア
>Snapdragon 680 314465 40523 moto g32 AnTuTuスコア
>MediaTek Helio G85 261357 41265 moto g24 AnTuTuスコア
書込番号:25955967
2点

g32>>g24です
まあAndroidのバージョンが上がりますが、、
(Android14→Android15にg24はなります)
書込番号:25956023 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信有りがとうございます。
昨日の夜にg32が無限ループカメラ勝手に起動になってしまって、初期化したら充電できない状態になって、いまはg8を引っ張り出してつかっています。
なので、買い替える候補にしております。スペックが同じで2万円でかえるなら、嬉しい限りです。
書込番号:25956106 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>湖池屋スコーンさん
g24はmvnoでMNPセットで安く買えます
白ロム屋でも2万円以内で買えます
書込番号:25956259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湖池屋スコーンさん
moto g24はLibmoで1円で買えますよ。
https://www.libmo.jp/lp/cp_202203_20gb/
但し、
事務手数料 3,300円
SIM発行手数料 433円
なっとくプラン 980円(音声付きプラン最安)
短期解約 980円
の5,693円が別途かかりますが。
書込番号:25956276
3点

>湖池屋スコーンさん
スペックは似通ってますが、
・超広角カメラは無くなります
・メモリは4GBから8GBに増強されてます。
その辺分かっていれば問題ないと思われます。
最近はメモリ4GBだとマルチタスク切り替えでの処理落ちやページ再読み込みの症状多発に不満を抱くユーザーさんの報告が多いので、メモリ8GBはこれからの普段遣いとしてもメリットだと思います。
書込番号:25956349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
姉が長年ドコモショップで契約したスマホ「らくらくスマートフォン」F-01Lを使用していたので、IIJmioの音声SIM(タイプD)をIIJmioで同時契約したスマホ(moto g24)に切り替えて使用させようと契約しました。
姉が設定が苦手なので私が代わりに設定しまして、APN設定をひと通り済ませたのですが、他の携帯電話からの着信で通話はできますが、反対にこの端末から電話をかけると「こちらはNTTドコモです。大変恐れ入りますが、この電話からは通話のお取り扱いができません。」との音声が流れて電話する事ができないでいます。
なお、端末と音声SIMが届いてから数日経過した時点で「申し込みいただいておりましたIIJmioサービスの準備、確認が完了し、ご利用開始となりますのでお知らせします。」と、別の端末へEメールが届きました。
まだ通話できる状態になっていませんが、料金が発生してしまう事で困っております。
IIJサポートセンターへ連絡しましたが「現在通話が混み合っております。しばらく経ってからおかけ直し下さい。」…とのアナウンスが流れて、まだ連絡できないでおります。
どなたか、同じような事を経験された方がいらっしゃいましたら、その後の対処方法を教えていただければ…と思っています。
書込番号:25932201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kiyo555jpさん
発信はできているので、正常に開通しているように思えます。
どこにかけても同様でしょうか?
発信先が指定番号以外着信拒否設定を行っている、ということはありませんか?
書込番号:25932217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の御連絡ありがとうございます。
他の人のスマホや固定電話に電話かけてみましても「ご利用ありがとうございます。大変恐れ入りますが、この電話からの通話のお取り扱いができません。」のアナウンスが流れて、通話できませんでした。
それらは、指定着信拒否などの設定はしていないそうです。
書込番号:25932407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4Gでの通話、はオンになってますか?
書込番号:25932460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kiyo555jpさん
「111」への発信ではどうなりますか?
正常に「ただいまから着信試験を行いますので、電話を切ってしばらくお待ちください。」というガイダンスが流れて、
その後、「ただいま着信試験を行っています」というガイダンスでの着信はありますか?
書込番号:25932473
0点

>kiyo555jpさん
SIMの製造番号はどうなっていますか?
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/241008_00.html
>一部のドコモUIMカードにおける通信不良について
>2021年12月〜2022年10月製造品の内、「GD06」から始まる製造番号(15桁)の一部。
私のIIJmioのSIMは、「GD06」でしたが、今のところ、通話と通信には問題は出ていませんが。別機種で確認。
問題が出る可能性のSIMもあるようですので。
古い在庫のSIMがあって、それを発行した可能性がないとは言えないと思いまして。
書込番号:25932496
1点

>kiyo555jpさん
プレフィックス付きで電話かけている、とかはないです?
あまり聞かない事例(ググっても文言でない)ですね。
書込番号:25932525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございます。
「4Gでの通話」にはなっています。
書込番号:25932544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡ありがとうございます。
新端末で「111」へ電話を掛けてみますと、折り返し「非通知設定・電話 通話着信」から電話が掛かってきました。
応答すると「只今、着信試験を行なっております。」とのアナウンスが流れました。
書込番号:25932571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
こちらのSIMカードは「AX06…」になっています。
書込番号:25932582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
通常の電話をかけておりますが、電話を受ける事はできても、こちらから電話をかける事ができないでいます。(悩)
書込番号:25932587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kiyo555jpさん
>応答すると「只今、着信試験を行なっております。」とのアナウンスが流れました。
#25932473で記載した通り、正確な文言としては、「おります」ではなく「います」だとは思いますが、
>その後、「ただいま着信試験を行っています」というガイダンスでの着信はありますか?
111の試験で、発信も着信も問題ないことが確認出来たということは、電話は問題ないはずです。
相手側の問題としか考えにくいです。
試しに、
※※※※※※※※※※※※※※※※
普段かけたことのないところにかけて試してみてはどうでしょうか。
※※※※※※※※※※※※※※※※
例えば、ドコモのインフォメーションセンターの
0120-800-800
最初はオペレーターに繋がらず、自動音声ガイダンスが流れます。
これが正常に利用出来れば、相手側の問題で確定でよいかと。
書込番号:25932594
1点

大変詳細なアドバイスを戴きまして、ありがとうございます。
早速 実行してみたいと思います…
書込番号:25932839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちもiijmioで新規番号で契約して、同じ症状です。type aです。
電話すると"この電話からは通話のお取り扱いができません"と言われます。
iijmio 会員ページにモバイル契約の表示がそもそもありません。
111は繋がりますが、他の番号は全部だめです。
開通の連絡のハガキ、書類、メールはなしです。simが送られてきただけです。
4gのピクトグラムは出ます。
iijが勇み足でsimだけ先に送ってしまったのかもしれません。その場合は明日になったら繋がらないかなあと、思ってます。
オペレーターの対応時間が過ぎたので、また明日連絡してみます。
書込番号:25932898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kiyo555jpさん
IIJmioで障害が起きておりまだ回復できていないようなのでこの影響かもしれません。対応が終わるのを待つしかないかも。
障害発生報告(2024/10/17)
https://www.iijmio.jp/info/trouble/1729147321.html
>データ通信や通話がご利用できない(復旧後に順次ご利用可能となります)
書込番号:25932963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご連絡ありがとうございます。
…そうでしたかぁ。
格安SIMは一般的なキャリアに比べて割安にスマホを使える利点がある反面、うまく開通しない場合には心細くなりますもんね…
お互いに早く開通して使えるようになれば良いですね…☆
書込番号:25932977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳細な御連絡ありがとうございます。
障害発生の為に通話やネット閲覧等ができなくなったんですね。
早く復旧する事を願って、もうしばらく 待ってみます…
書込番号:25932997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今朝 トイレに起きてから何気なくスマホをみたらアンテナの感度が昨日までよりも強く「最大」になっていました。
そこで「もしかして…」と思って昨日まで電話をかける事が出来ていなかった所にも発信してみたら…普通に電話ができるようになっておりました。
やはり電話をかけられない原因は、IIJmioの障害に依るものだったようです。
これで、ようやく姉に渡して利用してもらえるようになりました。ありがとうございました。
書込番号:25933220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

よかったですね。うちはまだ使えないままです。障害が完全復旧して、全てのsimの開通が完了するには、時間がかかるのかもしれないですね。
書込番号:25933451
1点

そうでしたか… (;_;)
au系SIMのほうは、まだ復旧(開通)出来てないんですね。
早く障害が解消される事を願っています。(^O^;)
書込番号:25933617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちも今日の午後から使えるようになりました。
書込番号:25933890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

吉報をありがとうございます。
ようやく…って感じではありますが、なんとか安心できましたね。(^.^;
私は未だ使えない状態が続いていれば、次の休日に(切替前の)ドコモショップへ行って問い合わせに行こうかと思っている所でした… (^o^;)
書込番号:25933908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
何もしてなくても、スリープ状態で2時間放置したら、100%から92%になっていました。
アプリをほぼすべて削除してみたが、変わらない。
一体どうしたんでしょうねえ。
これまで使ってきたスマホではなかった現象です。
また、充電が遅いのも気になります。
汎用充電器のUSB-Cコード使っているだけなんですが。
Xiaomiではこんなことはなかった。
4点

2024.6.5セキュリティアップデート後状態でですか?
Moto関連アプリは無効にしてますか?
書込番号:25858064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入時はどこから購入しましたか?
場合によってはハズレかも知れません
書込番号:25858077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種を最速で充電できるのは、TurboPower対応の充電器です。といっても最大15Wなので、大して早くななりません。
書込番号:25858358
3点

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
購入はAmazonです。
削除できるアプリは全部削除してみました。
スマホに個体差があるのは、今まで何度も体験しています。
iPhoneすら、初期状態でカメラが動作しなかったことがあります。
書込番号:25861553
0点

>gyokaijinさん
Amazon購入なら開封済みでは無いですよね、、
初期不良で返品してはどうでしょうか?
書込番号:25862817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
開封しないで充電できるのでしょうか?
書込番号:25862888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南大魔王さん
充電は間封しないとダメですね、、
修理対応して貰うかですね、、
書込番号:25866806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>湘南大魔王さん
>ありりん00615さん
返信どうもありがとう。
その後、なぜか、充電の減りが少なくなって、許容範囲内になりました。
書込番号:25903538
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

>マンモス酒さん
以下の設定を間違ってオンにしたということはありませんか?
motoアプリ起動→ディスプレイ→親切ディスプレイ
画面を見ている間は画面をONのままにする
本機での確認ではありませんが、MOTOROLA端末の一般的な設定で、該当する機能としては、これになりそうなので・・・・・
書込番号:25894994
1点

うっきーさん回答ありがとうございます。スクリーンアテンションですね、それはOFFにしているのですが、アビエント表示はONにしてあります。
書込番号:25895021
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

BiasTraderさん
はじめまして。こんばんは。
ご自身がPLAYストアで確認するのが確実ですよ。
ちなみに私が今も使用している『moto e7』はインストール出来るようです。
書込番号:25893536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Tio Platoさん、初めまして。早速の回答どうもありがとうございます。
アンドロイド機種はまだ持っていないので、Gemini AIが使えれば購入を考えたいと
いうところです。 「moto e7」でインストール出来そうだということなので、大丈夫そう
ですね。 情報どうもありがとうございます。
書込番号:25893547
0点

Geminiはwebで試すことも可能です。
https://gemini.google.com/
現状では試験運用中でSeriやGoogleアシスタントと比べて不便な点も多い様です。また、最新機種ではGeminiはAndroidシステムの中核として実装されるようですが、Pixel 8a以上の性能が要求される可能性もありそうです。
https://bizgate.nikkei.com/article/DGXZQOLM282RZ028082024000000
iPhone16がサポートするAI機能も紹介されています。
https://developer.apple.com/jp/apple-intelligence/
書込番号:25893649
0点

ありりん00615さん、初めまして。とても興味深いリンク先で大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:25893790
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
【使いたい環境や用途】
本機で騒音のある場所での周囲の映像、音声録画をする時に音の問題を抱えています。個人的で素人の撮影レベルです。
録画を聴いてみると飛行機電車などの騒音や、海辺、道路での撮影では風切り音が気になり、必要な音声が聞き取りにくく、周囲の音が耳障りなのが気になります。そこでエレコムのガンマイクを取り付ける事を検討していますが、端子が3.5mmでMotorola本体に合いません。Motorola説明には別売りと書いてあるだけでした。どのような付属品が必要なのかお尋ねします。また、どの機器がベストなのかは分かりません。
【重視するポイント】
風きり音と騒音対策
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25884220 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>サクイさん
こんにちは。
投稿を読んで、色々な使い方があるもんだなぁと少しびっくりしました
ttps://douga-tech.co.jp/blog/video-equipment/connect-external-microphone-android-guide
上記 URL の頭に h を付けて下さい。
参考になると思います。
良い勉強になりました。┏○ペコッ
書込番号:25884315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サクイさん
こんにちは。ユーザーではないですが。
お尋ねのキモって、
「moto g24 SIMフリーの機体にΦ3.5プラグな外付けマイクを繋ぐにはどうすれば?」
ですよね?
>エレコムのガンマイク
具体的な型番が書いてないですが、現行の同社HPに載っている、HS-MC10BK のことですよね?
であれば、単にそれ付属の4極プラグをmoto g24 SIMフリーのイヤホンマイクジャックに刺せばいいはずですよ。
HS-MC10BKって「スマホやパソコンのΦ3.5な4極ジャックに刺すだけで使える」がウリですし。
●ガンマイク Φ3.5mm - HS-MC10BK
https://www.elecom.co.jp/products/HS-MC10BK.html
>端子が3.5mmでMotorola本体に合いません。Motorola説明には別売りと書いてあるだけでした。どのような付属品が必要なのかお尋ねします。
moto g24 SIMフリーだったら「機体とガンマイクHS-MC10BK以外には何も要らない」はず。。。
うーん、もしかしてお持ちのスマホ機種って「moto g24 SIMフリー」じゃない、違うスマホ機種のことを仰っていませんかね?
書込番号:25884329 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

みーくんさん
早速回答をありがとうございます。
ガンマイクの型番はそれでした。
購入してみます。
書込番号:25884382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)