発売日 | 2024年3月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.6インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:moto g24 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 7 | 2024年12月2日 17:46 |
![]() |
1 | 0 | 2024年6月8日 11:00 |
![]() |
386 | 21 | 2024年3月29日 12:34 |
![]() |
67 | 5 | 2024年3月20日 16:25 |
![]() |
24 | 4 | 2024年3月15日 13:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
povoのホームページの対応機種には載っていないのですが、使用可能でしょうか。ご存じの方がいれば、ご教示ください。
なおpovoのチャットで問い合わせたら、「使用できない可能性がある」という風で、使用不可と言い切っていない感じでした。
8点

使えますよ
大丈夫です
書込番号:25982613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Mr HHさん
KDDI公式対応端末なので、当然利用可能です。
https://open-dev.kddi.com/information?type=0
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
書込番号:25982707
4点

>†うっきー†さん
povoはauの傘下だから、auの対応機種に記載があれば、povoの対応機種に記載が無くても、povoで使えるということですか?その辺がよく分からないのですが。
書込番号:25982944
0点

>Mr HHさん
>povoはauの傘下だから、auの対応機種に記載があれば、povoの対応機種に記載が無くても、povoで使えるということですか?その辺がよく分からないのですが。
povoはau回線です。
povoのau回線以外に、docomo,softbank、3回線全て利用可能です。
どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
そのため、povoも当然利用可能です。
再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=g24
povo2.0でmoto g24を使う手順を解説
https://sim-chao.com/povo-moto-g24/
>povo2.0で「moto g24」を使ったAPNは一覧から選択するだけで完了します。
書込番号:25982953
1点

>†うっきー†さん>舞来餡銘さん
早速のご返信、ありがとうございます。
となると実機を購入しても問題ないですかね?
実はヨドバシでデモ機にSIMを刺して、実際に使えるかどうかテストしても良いですか?と聞いたら、SIMの個人情報が漏洩する恐れがあるので、認められないと言われてしまいました。(´;ω;`)
書込番号:25982989
1点

>Mr HHさん
>となると実機を購入しても問題ないですかね?
moto g24とpovo 2.0の物理SIMで使いたいということであれば、既に何度も記載がある通り問題ありません。
実際に使えているわけですし。
書込番号:25982993
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
ファイルを表示する"Files"ですが、なぜか、内部ストレージもSDメモリカードも、アクセスすると、「丸矢印グールグール」状態になってしまいました。
「設定」「ストレージ」からアクセスすると、内部ストレージもSDメモリカードも正常にアクセスでき、画像を表示したり、音楽を演奏することも出来ました。
一度、"Files"のアップデートがあり、直ることを期待したのですが、変わらずで、ガッカリしていました。
今日、何気に、アクセスしてみたら、内部ストレージもSDメモリカードも正常にアクセス出来ました。
ということで、「"Files"不調時には復活を気長に待つ」という情報量ゼロの書き込みですが、ご参考となれば、です。
何だったのでしょうね。
リセットして「工場出荷状態」にしてセットアップをやり直そうかとも考えていました。
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
5G使うと電池持ち悪くなります
5G非対応で困る事はあまり無いです
書込番号:25667431 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

5G→4Gにすると、
バッテリーの持ちが劇的に改善します。
書込番号:25667953 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

マイナス要素としては
5Gなし
eSIM非対応(物理SIM2枚差せる)
IP52のため防水ではなく防滴
おサイフケータイなし
おサイフがないのであくまでサブですね、自分にとっては。
書込番号:25668437
6点

5Gの本領発揮はミリ波。
現状のほとんどは「なんちゃって5G」のSUB6。
これは4Gと大差ない。
オマケに5Gエリアは狭く、スマホが5G電波を
探して右往左往するから電池を余分に消費する。
5Gに設定すると3Gが使えなくなるから、今じゃ
たいぶ減ったけど登山や田舎でキャンプする人
には厳しい。
ゆえに必ずしも5Gである必要は無い。
とは言え、5G端末ばかりで、5G契約が一般的
だから、5Gを使わないと損した気にはなるw
書込番号:25669139
43点

5G・・・今はまだ要らないかな。
おサイフケータイ機能もモバイルsuica等で
どうしても電車に乗る必要があるなら要るでしょうが、
paypayやVISAタッチ等は
おサイフケータイ非搭載機でも使えるので
無くてもいいかなと思っています。
個人的には おサイフケータイ非搭載にして
その分、安くしてほしいですね。
私は以前、モバイルsuica必須派でしたが、
セキュリティロックをかけていると、使う度に解除するのが面倒なので
(解除したままだと紛失や盗難時にiDやクイックペイを悪用されてしまう)
物理カードのsuicaにしました。
万一、紛失しても再発行できますし。
書込番号:25670806
33点

キャリアによっては4Gと5Gとでは10倍以上の速度差があるので「5G不要」という結論はあまりにも短絡的すぎる。
まだまだ狭いけどミリ波エリアなら1Gbps超えが普通ですし。
書込番号:25671370
5点

Rakuten BIGもOPPO Reno7 Aも5G切ってるけどなんの不便も感じないなぁ
電池余計に食うんだ
それならこれからも5G切って使おうと思う
お財布機能、楽天Edyも無問題で使えてるし
出先で映画見ないしダウンロードがメチャ早いというメリットはいまのところないなぁ
YouTubeも困らないし
5Gが本当に必要になるのはいつだろう
書込番号:25671389
31点


>5Gが本当に必要になるのはいつだろう
5Gは現状放置プレイで6G時代へ突入するのでは?
と、思ってますw
書込番号:25671743
14点

>tyouryou4さん
mineoの場合、4Gだと30~100Mbpsと遅いため、sub6で10~20倍速くなりました。
混雑時も4Gに比べて、sub6で10倍程度繋がりやすいようです。
書込番号:25671753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ30Mbpsが300MbpsになったところでLINEやインスタで違いが出るわけもなし実用的な意味はないね。
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>混雑時も4Gに比べて、sub6で10倍程度繋がりやすいようです
イメージだけで適当なこと言わない方がいいよ。Sub6はただの早い4Gみたいなもんだから
書込番号:25671847 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>ズポックさん
>VISAタッチ等はおサイフケータイ非搭載機でも使える
なるほど、iDやSuicaなどと違ってそれ以外の非接触決済はNFCがあれば使えるのね
書込番号:25672110
5点

楽天モバイルのSub6はSAです。
「繋がりやすさ」については分かりませんが、そもそも回線が太いので混雑時間帯でも4G通信時の数倍は速いです。
私はAndroidユーザーなので、
Spotifyを最高音質で聴いたりダウンロードする時に5Gの高速通信が役立っています。
何ら気兼ねなく出先で映画やニュースや天気動画を観れるのも大きなメリットです。
世間ではパケット消費量を気にして生きている人々ばかりですので、友人達に話題の動画を共有する時や、誰かから人気動画を教えてもらう時にも「私のスマホで再生しましょう」と安心して言えますし、待ち時間なく即座に高画質再生できるので場の空気を壊さずに済みます。
社会的な交流範囲が狭い人や、職場が同じ穴のムジナだったりする人には無縁な話なのかもしれませんが、
日々多くの人に出会う私にとって「5G高速通信」は大きなメリットです。
同じコストを支払っているのにそれらをフル活用できないのは利用者側の問題です。
現金払いよりもクレカ払いのほうが断然お得。それと同じです。
電池消費を減らすために何かを我慢するのも本末転倒です。
だったら予備バッテリー持って機能やサービスをフル活用したほうが高効率です。
自身の問題を「社会の問題・企業側の問題」として言い掛かりをつけるのは間違いです。
「今できる工夫をしない人」は今後も損失を被り続けます。
書込番号:25672309
4点

>友人達に話題の動画を共有する時や、誰かから人気動画を教えてもらう時にも「私のスマホで再生しましょう」と安心して言えますし、
結局スマホで再生される音をみんなで聴くんだ
なんだかチンチクリンな音じゃないかしらw
ちゃんとしたオーディオで聴くなら納得できるかもしれないけど再生がスマホじゃあ、たかが知れてませんか?
書込番号:25672452
29点

>なんだかチンチクリンな音じゃないかしらw
5Gの話から音質の話にすり替えてるw
書込番号:25673403
7点

いやいや(^^♪
5Gのメリット出てないじゃんって話だよ
ちっちゃいスマホでみんなで見るって(笑)
書込番号:25674049
25点

「貴方にとって」5Gは不要でも、私にとって5Gはとても必要な存在です。
もし5Gで繋がらないなら楽天モバイルは解約します。それくらい5Gが必要です。
そもそも、どうして意固地になってまで5Gを全力否定するのでしょうか。
「ちっちゃいスマホでみんなで見るって(笑)」と他人を罵倒までして・・・親の敵かな?
「5G」に何かされたのでしょうか。
もし悩みがあるなら聞きますよ。
書込番号:25678402
1点

5Gの恩恵を受けるには
・自分の地域で利用できるのか、利用できても4Gを凌駕する速度か?
・通信プランは大容量、無制限か
・利用するサイトは、4Gを超える速度でアクセスできるか
といった事が必要です
満たせない項目があって、スマホにかける費用を極限まで抑えたいのであれば
本機のような4Gスマホでも大丈夫だと思います
書込番号:25678678
9点

大丈夫かなぁ
罵倒の意味ってさぁ
https://www.google.com/search?q=%E7%BD%B5%E5%80%92&rlz=1C1DLBX_jaJP905JP905&oq=%E7%BD%B5%E5%80%92&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOdIBBzk5MmowajeoAgCwAgA&sourceid=chrome&ie=UTF-8
苦笑はしてるけど^^; 罵倒はしてないと思うよ
最近多いよね
大げさに言うテレビ
例えば号泣してないのにやたら号泣って使いたがる
>もし5Gで繋がらないなら楽天モバイルは解約します。それくらい5Gが必要です。
>そもそも、どうして意固地になってまで5Gを全力否定するのでしょうか。
意固地になってるのはどっちなんだろうって思ったけどね
書込番号:25678751
25点

>M matsutaroさん
個人への誹謗中傷・罵倒・人格攻撃はやめてください。
私の心は傷付いています。
書込番号:25678832
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
edge40のようなミドルハイ機もありますが
(使用中です。値段のわりに良いです!)
モトローラはエントリー機、多いですね。
やはり中華企業(レノボ)傘下になると言うことは
そういうことなんでしょうね。
知人が
「先日、モトローラのスマホ、買ったぜ!
モトローラ社って言うのはだなぁ、
世界で初めて携帯電話を販売したアメリカの企業でだなぁ云々・・・」
と言い出したので私が
「うん、そうだね。確かにそのとおりだ。
でも、今は中華でPC等を作っているレノボの傘下だね」
知人
「へっ!?・・・そ、そうなのか??」
私
「そんなことも知らずに講釈、垂れるんじゃねえっ!」
21点

エントリー機種なのにRAM 8GB有ります
しばらくは使えるでしょう
書込番号:25658792 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

しかもスピーカーが2つ、付いてる。
書込番号:25665237 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

中華機種はお国の事情で情報漏洩を極端に嫌うので
世界では好まれております
日本は米の出す情報に従う必要があるので
昔懐かしガラパゴス状態
書込番号:25665763
7点

海外市場で中華スマホが人気なのは低価格+利便性に特化した製品づくりをしてるから。
新興国の国民は情報漏洩なんて気にしてないので高価格+制限だらけのiPhoneが全く普及しません。
なお中国は急速な経済発展を遂げていますが人民の生活水準は低いままなので未だに先進国ではありません。
書込番号:25667152
5点

日本国内の大企業の上層部や政治家等は
やはり中華機は使わないほうがいいでしょうね。
ただ、一般人が「バックドアがー!中共がー!」と言ってみたところで、
中共だってハナから一般ピープルなんぞ眼中にないでしょうし、そんな暇もありません。
中国は今現在、正にバブルが崩壊して経済がメチャクチャになってきている。
よく、
「我々、中国は日本のバブル崩壊をよく研究しているので、日本の轍は踏まない」
などと言っていましたが、
・・・いやはや、中国の国全体の債務は日本円で1京円?2京円越え!?と言う
正に天文学的負債で
(額が莫大すぎて実際の債務は不明!もっと多い可能性も!?
日本のバブル崩壊の数十倍の規模であることは ほぼ確実!)
にっちもさっちもいかなくなってきている。
これからどうなるでしょうね?
書込番号:25667733
12点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー
スペック、対応バンド他
ザックリとまとまってます
広告出ますがよろしければ
見てみて下さい。
https://garumax.com/moto-g24-spec-band
書込番号:25659499 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

エントリー機種なのにRAM 8GB
ROMも128GBだし十分使えます
5G非対応でもステレオスピーカー
g13を選ぶ理由無くなりました
書込番号:25659754 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>舞来餡銘さん
買っちゃお !
書込番号:25660192 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
とにかくレビュー出てから考えます
書込番号:25661093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ワァオ、nubia Ivyも出ちゃいますね、nubia ブランドって
ZTEの中ではお高いイメージ
だったんですが?
書込番号:25661305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)