moto g24 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g24 のクチコミ掲示板

(297件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:moto g24 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「moto g24」のクチコミ掲示板に
moto g24を新規書き込みmoto g24をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

g24はアプリロックが勝手に解除される

2025/01/31 09:00(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

アプリを常駐させたいので「アプリロック」を実行しましたが、g24本体を再起動するとアプリが終了してしまう。
皆さんのg24でも同様でしょうか?

ちなみにワイモバイルのg64yでは再起動後もアプリロックされたままでしたので、Android OS側の問題ではなく「モトローラのファームウェアの不備」だと考えています。

モトローラ製造のキャリア専売端末は「キャリアへの忖度」があるため完成度が高いようですが、
モトローラのSIMフリー端末は「コストカットのせい?責任を追求されにくいから?」で不安定なのが多いような気がします。

過去のモトローラ端末では「指紋センサーの不具合を抱えたまま」販売を続けた前科もありますので。

書込番号:26056602

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4

2025/01/31 10:17(8ヶ月以上前)

モトローラに地道に通報して下さい

書込番号:26056679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:82件

2025/01/31 11:01(8ヶ月以上前)

>ハチミツ!?さん
私の g24 は再起動してもロックされたままです。あまり関係ないかもしれませんが RAMブーストをオフにするとよいかもしれません。

キャリアへの忖度云々は考えすぎでしょう。SIMフリーのモトローラ機を4機種使ってきましたが不安定だと感じたことはありません。

書込番号:26056736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/02/02 13:30(8ヶ月以上前)

機種不明

g24で不具合発生中

設定>ホーム画面とロック画面>ロック画面

・ウォレットを表示
・デバイスコントロールを表示

OFFにしても設定反映されず、再起動したら勝手にONに戻ってる。

書込番号:26059408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2025/02/02 18:38(8ヶ月以上前)

上の書込番号:26059408は削除したいですね。

書込番号:26059824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/02/02 18:42(8ヶ月以上前)

私のg24ではアプリロックが勝手に解除されますが、
他1名の方のg24ではアプリロックは勝手に解除されないそうです。

g24は個体差による不具合を抱えているようです。

書込番号:26059834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/02/03 11:37(8ヶ月以上前)

私のmoto g24は再起動するとアプリはロックされたままですがタスクは終了しており機能しません。
あとアプリをロックしていてもスリープに入るとアプリが落ちます。
だからZoiperが常駐できなかったんでしょうね。
なおRAMブーストはオフにしてあります。

motoシリーズは個体差やバラツキが酷いですね。
同価格帯ならmoto g24よりもnubia Ivyのほうが良かったかもしれません。

書込番号:26060498

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種で作動するGOOGLE PLAYアプリについて

2025/01/17 10:35(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

スレ主 evnoriさん
クチコミ投稿数:110件

突然の質問で失礼します。
この機種でGOOGLE PLAY内で 「ドラクエ10 オフライン」のインストールは可能でしょうか?
それともインストールできない非対応機種でしょうか?

書込番号:26040062

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4

2025/01/17 11:26(8ヶ月以上前)

>>g24

ゲーム向きでは無いです

書込番号:26040109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 evnoriさん
クチコミ投稿数:110件

2025/01/17 12:27(8ヶ月以上前)

すいませんが、インストールが出来るか出来ないかを知りたいです。 よろしくお願いします。 >舞来餡銘さん

書込番号:26040184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4

2025/01/17 12:38(8ヶ月以上前)

>evnoriさん
とりあえずGoogle Play上でインストール画面は出てます

試してませんが、、

書込番号:26040203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4

2025/01/17 12:46(8ヶ月以上前)

すみません、失礼しました

オフラインは表示されませんでした

書込番号:26040216 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 evnoriさん
クチコミ投稿数:110件

2025/01/17 13:46(8ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん

わかりました。ありがとうございました。

書込番号:26040276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの通知ドットが表示されない。

2025/01/07 14:35(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

【質問内容、その他コメント】
アプリに更新があった場合に、ホーム画面の後側?(画面トップをスクロールして現れる画面)には通知が現れるのですが、各アプリのアイコンにドット(バッジ)の表示が出ません。設定メニューの「アプリの通知」では全アプリをON、「アプリアイコン上の通知ドット」もON、にしています。再起動もしましたが、出ません。何かお分かりになる方、いらっしゃいますか?

書込番号:26027877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件

2025/01/09 09:21(8ヶ月以上前)

Motorolaのサポートにメールで質問、回答を貰い、以下の対応でドットが出現しました。お騒がせしました。

・「設定」→「アプリ」→「デフォルトアプリ」→「ホームアプリ」が「Moto App Launcher」を選択
※別のアプリが設定されている場合、「Moto App Launcher」に設定。

・「設定」→「通知」→「アプリアイコン上の通知ドット」をオン

・「設定」→「音とバイブレーション」→「マナーモード」をオフ

・各アプリ内の設定で以下実施。
一例としてLINEだと以下の通り。

■LINEの場合
「設定」→「アプリ」)」→「〇個のアプリをすべて表示」→「LINE」→「通知」を開き、
1. 「一般通知」→「通知ドットの表示」をオン
2. 「通話」→「通知ドットの表示」をオン
3. 「メッセージ通知」→「通知ドットの表示」をオン

以上で通知ドットが出現しました。しかし、マナーモードにをONにすると、また消滅するので、追加で質問中です。

ご参考まで。

書込番号:26029773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 時間表示の色を白にしたい

2024/12/24 02:37(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

スレ主 hon46さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
ロック画面とホーム画面の時計(ウィジェット)の時間表示を白色にできますでしょうか?

【状況】
設定-ディスプレイ-カラーパレットで色変更すると色は変わるんですが白色がありません。
カラーピッカー?で白っぽいのも見当たりません。

他は壁紙を変更すると連動してカラーパレットが変更される?だけかも知れませんが内蔵されてる壁紙を10種類程度変更しても時計表示は白にできませんでした。

ピンポイントで時計表示だけ白色か
カラーピッカーで白色に
変更できる方法はありますでしょうか?


書込番号:26011107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:77件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4

2024/12/24 16:20(9ヶ月以上前)

ざっくりとした回答になりますすみません

通常モード だと 「白系背景」に「黒系文字」
ダークモード だと 「黒系背景」に「白系文字」

になると思いますのでダークモードでの運用が可能なら変更してみてください
ですが「完全に白」はないかもしれません
文字色が白で固定されているアプリの場合は埋もれて見えなくなるので色が入った背景色にしかならないっぽいです

Pixel7a だと色を選んだあとに輝度のバーで選択できて白よりか黒よりかの調整ができるのでバージョンによる設定差があるかもしれません

書込番号:26011687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hon46さん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/25 09:40(9ヶ月以上前)

>越後太郎さん
返信ありがとうございます。

ダークモードオン(バッテリーセーバー)、夜間モードオンで通常使用しています。

すべてオフにしたり明るさを変えてみたりしましたが変わりませんでした。

時間表示だけカラーパレット色で日付け白色は他の端末も同時使用してるため違和感があります。これ1台ならそのうち慣れると思いますけど。

書込番号:26012515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2024/12/30 22:02(9ヶ月以上前)

>hon46さん

いろいろやってみましたが、残念
その設定は見つかりませんでした

書込番号:26019068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バックグラウンドアプリの管理の制限情報

2024/05/02 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

スレ主 suda00009さん
クチコミ投稿数:1件

ゲーム中にバックグランドアプリの管理の制限情報という通知が来るのを止めたいのですがどうすればいいですか?
通知先の設定を見ても説明文が理解できずOFFにしてもONにしても通知が止まりません

書込番号:25721453

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/09 11:03(1年以上前)

投稿から時間が経っていますが、もし参考になる部分があれば。
・設定→通知→アプリの通知→≡→システムを表示→すべてのアプリ→バックグラウンドアプリの管理
・「channel_01」の音を「なし」、バイブレーションを「OFF」、ロック画面を「通知をまったく表示しない」
・「通知ドットの許可」を「OFF」
当方ではこれで通知が邪魔にはならない程度に使っています。

書込番号:25765948

Goodアンサーナイスクチコミ!34


bach_133さん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/16 19:45(9ヶ月以上前)

すみませんが、ご教示いただけますでしょうか。「バックグラウンドアプリの管理」のボタンがグレーアウトされており、オンのまま変更ができません。「バックグラウンドアプリの管理」の文字列の上を押すと「channel_01」のボタンが出てくるのですが、これもオンのままグレーアウトされております。どう対処すればよいかお教えいただけますでしょうか。

書込番号:26002076

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードでカメラの音は消せますか?

2024/06/17 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g24 SIMフリー

スレ主 春奈36さん
クチコミ投稿数:7件

この機種はカメラの音が大きいようですが、聴覚過敏なので爆音は困ります。
スマホは常にマナーモードで使用していますが、この機種はマナーモードでもカメラの音が大きいのでしょうか?

書込番号:25776660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2024/06/18 06:30(1年以上前)

>春奈36さん

SocがMediaTekですので、一般的な方法で無音に出来ませんか?

■カメラ無音化(SocがMediaTekの場合)

EngineerModeを起動出来るように、開発者向けオプションを有効後に無音化。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq39
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ビルド番号を7連続タップすればよいです。
>
>場所は端末ごとに異なります。
>以下は一例
>設定→デバイス情報→ビルド番号
>設定→デバイスについて→バージョン→ビルド番号
>設定→端末情報→ソフトウェア情報→ビルド番号
>設定→デバイス情報→MIUIバージョン(アイコンではなく文字の方)
>
>見つけれない場合は、設定の検索機能で「ビルド」を検索すれば、ダイレクトに移動できます。
>
>利用出来るようになれば、設定画面内に表示されます。
>場所は端末ごとに異なります。
>以下は一例
>設定→システム→開発者向けオプション
>設定→その他の設定→開発者向けオプション
>設定→開発者向けオプション
>設定→追加設定→開発者向けオプション
>
>見つけれない場合は、設定の検索機能で「開発」を検索すれば、ダイレクトに移動できます。

電話アプリで「*#*#3646633#*#*」を入力してEngineerModeを起動。
権限の許可を聞いてくるので許可をする。
左に2回スワイプして「Hardware Testing」を表示。
Audio→Volume→Audio Playback
SystemをEnforced_Audibleに変更
BT A2DPをSpeakerに変更
Index15の値を255から0に変更後、Setをタップ。
Set succeededが表示されるのでOKをタップして終了。

元に戻したくなったら、0の値を255に変更。もしくは50〜100程度の控えめな音量に変更。

書込番号:25776904

ナイスクチコミ!5


スレ主 春奈36さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/18 07:21(1年以上前)

うっきーさん
ありがとうございます。まだ検討段階で購入はしておりませんが、可能なのであれば検討したいと思います。

書込番号:25776944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2024/06/18 07:27(1年以上前)

>春奈36さん

まだ、手元に端末はない状態(購入予定?)だと思います。

Android端末ですので、本機に限らず無音カメラを使えば無音になりますので、
先程の設定の意味がわからなくても、特に気にする必要はないかと。

Google Playからアプリをインストールすることが可能となっています。

無音カメラ [最高画質]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera

書込番号:25776951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:82件

2024/06/18 12:16(1年以上前)

>春奈36さん
実機を持っていない人が推測で回答していますが、この機種はEngineering Modeを使ったシャッター音消去はできません。シャッター音自体も大きめなので、聴覚過敏のスレ主さんには全く向いていないと思います。(マナーモードでも消えません。)

無音カメラアプリを使えばどの機種でも関係ない、というのも適切ではありません。この手のアプリは画質が落ちる上にカメラ機能がフルに使えない、無料版だと広告が毎回出てくる等の問題があります。しかも今の無音カメラはAndroid14でオートフォーカスが機能しないので 、メモ程度にしか使えないと思っていた方がよいです



書込番号:25777252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 春奈36さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/18 12:30(1年以上前)

ぴゅう太mkさん
実機を使っている方からのお話が聞けて、とても参考になりました。 
危うく購入してしまうところでしたが、別の機種を検討します。
ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:25777276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:77件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4

2024/06/18 12:56(1年以上前)

シャッター爆音 ピント合わせはもっと爆音 聴覚過敏の方は無理ですねぇ
どうしても標準のカメラで撮影するとなると音を消す手段はありません
SIMを抜いた状態だと小音量で消す設定も出てくるそうですが・・・実用は厳しいでしょう


消音カメラ ほぼスクリーンショットと同じ程度の画質まで落ちます(アプリによるかもしれない)

カメラ使用時に音をミュートするやつ ピントの音は消せましたがシャッター音は無理でした(アプリによるかもしれない)

GCam いろんなバージョン入れてみたけど起動せず使いものになるバージョンを見つけられませんでした

OpenCamera ほぼ初期設定のままで音は小さいし設定で消せて解像度もピント合わせも普通にできる
となり、結局OpenCameraを使ってますが普通に使う分には支障なく使えているようです
特別な機能を使おうとすると無理なことがでてくるかもしれないので許容範囲かどうか調べてみてください

書込番号:25777305

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 春奈36さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/18 14:06(1年以上前)

越後太郎さん
複数のアプリの体験談ありがとうございます。m(_ _)m
とても参考になりました。OpenCamera、調べてみますね。

書込番号:25777391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:77件 moto g24 SIMフリーのオーナーmoto g24 SIMフリーの満足度4

2024/07/04 22:04(1年以上前)

あまりに大きく不評だったカメラの音ですが2024/07/04のアップデートで普通になりました
シャッター音 爆音→普通(ちょっと小さめかも)の音量
ピント音 警告のような超爆音 → 音なし
変なところで不評を稼いでいたので修正されてよかったです

書込番号:25798352

ナイスクチコミ!5


スレ主 春奈36さん
クチコミ投稿数:7件

2024/07/04 22:15(1年以上前)

>越後太郎さん
そうなのですね。爆音は不評だったようなのでよかったですね。お知らせくださってありがとうございます。

先月末にmoto 53j(YouTubeのレビューで音が小さめであることを確認)を購入したので、こちらの機種は購入しませんが、後から変更されることもあるのだと勉強になりました。

書込番号:25798365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/11/10 14:24(10ヶ月以上前)

海外のsimを空いたsimスペースに入れっぱなしにしていたらシャッター音が消えています

書込番号:25956370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「moto g24」のクチコミ掲示板に
moto g24を新規書き込みmoto g24をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

moto g24

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)