motorola edge 40 neo
- 256GB
約6.55型pOLEDエンドレスエッジディスプレイを採用した5G対応スマートフォン
発売日 | 2024年5月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.55インチ |
重量 | 170g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2 | 2025年7月23日 06:48 |
![]() |
12 | 4 | 2025年3月22日 16:20 |
![]() |
6 | 5 | 2025年1月20日 07:12 |
![]() |
4 | 2 | 2025年1月21日 09:20 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2024年9月12日 18:08 |
![]() |
34 | 6 | 2024年7月31日 11:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
kaksku.com の検索結果では DSDV に対応しているように見受けられますが、motorola Web ページの仕様を見ると DSDV の記載がありません。
実際は DSDV に対応しているのでしょうか?
書込番号:26244753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>グラッソIIさん
公式サイト記載通り対応しています。
https://store.motorola.co.jp/item/EDGE40NEO.html
>SIM
>タイプ:nanoSIM/eSIM
>スロット数:1 (nanoSIM)、DSDV※4
>※4 デュアルSIM構成はnanoSIMとeSIMとなります。
書込番号:26244866
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
この機種に興味があります。楽天モバイルのesimで利用したいと考えています。対応バンドはいくつかあるようですが。実際に楽天モバイルで利用している方がいましたら、使用感等、情報を共有していただけると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:26084759 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

楽天モバイルの電波バンド(周波数帯)バンド対応
Band3(4G FDD LTE/1.8GHz)重要○
Band18(4G FDD LTE/800MHz auローミング)重要◯
Band26(4G FDD LTE/800MHz)Band18を内包 重要◯
Band28A(4G FDD LTE/700MHzz)Band28は28Aを内包 重要◯
n77(5G NR Sub6/3.8~ 3.9GHz)重要◯
n257(5G NR ミリ波/27.0~27.4GHz)✕
楽天で使えます4G B28まだ数局なので繋がらない所が多いです
書込番号:26084772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:26085160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

motorola edge 40 neoは、楽天モバイルの対応バンドに合致しているため、利用できる可能性が高いですが、公式な動作確認がないため、実際に使用する際には注意が必要のようです。
実際に楽天モバイルをesimで利用している方はいませんか。
もし 楽天モバイルを利用している方がいたら情報をいただけるとさらに理解が深まります。
書込番号:26085201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テーラーメイドhtさん
2ヶ月後の報告で申し訳ありません。多分自己解決されていると思いますが・・・。
新規に購入したこの機種に楽天の物理SIMを挿入したのですが動きません。通信は問題なく楽天LINKだけが使えません。結局今まで使っていた機種に戻してみたのですがやはり楽天LINKが使えなくなりました。SIMの抜き差しや初期化などを試しましたが相変わらず楽天LINKは使えません。
SIMの物理的損壊を疑ってしまいeSIMを導入してみましたが結局ダメでした。
直ちに予約無しで当地の楽天モバイル店に持ち込んでみましたが結果はゼロです。
翌日もう一度お店に伺う予約をして家に帰りましたら、お店から「貴方と同じトラブル」が本部に上がってきているという電話がありました。
一晩寝て朝に楽天リンクを試しましたがダメで11時頃にトライしたら動いていました。現在は正常に機能しています。SIMの問題ではなくて楽天の大元のトラブルのようです。楽天の障害情報サイトは当てにはなりませんね。
結論はe SIMで問題なく使えるということです。
書込番号:26119432
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
このスマホに留守電機能(アプリ)は、ありますか?
当機種をお使いの方に教えて頂けると助かります。
oppoのスマホと楽天モバイルの組み合わせで使っていたのですが、楽天モバイルが留守電を有料化したので、通信会社と機種の変更を検討しています。
書込番号:26042480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持ってないので絶対ではないけど
簡易留守録は外資入ってるとこ含めて国内メーカー
またはギャラクシーだけかと思いますので
その中から選択されたほうが近道ですよ
書込番号:26042489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安くてスペックは低いけど電話周りの機能が充実してるのは
AQUOSwish4 伝言メモあり 自動通話録音多分可能
もうちょっとスペックがほしいなら
AQUOSsense9 伝言メモあり 自動通話録音可能
がおすすめです
書込番号:26042514
2点

edgeシリーズ持って無いですが
モトローラは基本的にGoogle通話アプリ使ってる関係で留守電、通話録音に対応しております
(g24で確認しました)
まあ出来るだけ実機で確認する方が良いですが、、
書込番号:26043504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>モトローラは基本的にGoogle通話アプリ使ってる関係で留守電、通話録音に対応しております
留守電について勘違いをされていませんか?
最初に記載がある通り「このスマホに留守電機能(アプリ)は、ありますか?」で、
キャリアサービスの留守電機能についてではありませんが。
以下のキャリアサービスについての質問ではないことは理解されているでしょうか?
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/155227
>ボイスメールの使用
>留守番電話は、携帯通信会社が提供および管理しています 。次の方法については、携帯通信会社にお問い合わせください。
書込番号:26043509
2点

>†うっきー†さん
すみません、勘違いしてました
書込番号:26043512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
今iijで安いので購入検討しています。昨年のクチコミでは電池持ちが悪かったようですが、アップデートで電池持ちやその他トラブルは改善されましたか?
書込番号:26042329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぱるぱふさん
motorola edge 40を1年以上使っています。
現在Android 14ですが、非常に安定しています。
バッテリーの減り方は早いままですが、Pixel 7aよりはずっとマシなのと、65W超急速充電は、海外旅行中でも助かりました。
書込番号:26044387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます!
未だに減りが早いなら仕様なんですかね…とはいえ旅行も乗り切れるレベルなのは安心ですね。
neoなら容量分もう少しマシだろうし、急速充電で基本満タンで出かけられるだろうし、ライトユースなら気にならなそう…?
お写真、カラフルな絵が鮮やかに撮れてて綺麗ですね
書込番号:26044861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
モトローラエッジ40ネオのスマホケースとスマホフィルムを探してます。誰か良いものを教えてもらえませんか?
スクショ音とシャッター音がでかくて不快なのに加えてシステムの他に不便な要素があると使っていてストレスしかないので早急に良い物を見つけたいです。
フィルムの条件は
・黒枠がないもの
(拡大できない画面端を見なくてはいけない機会が私の場合は多く、とても困る為)
・外れにくいもの
(前使ったものはポケットに入れたあと取り出すと取れてくるようなものだった為。張り替えても同じでした。これは端にしか接着物がついてないものでした。)
・画面のタップが正確に伝わるもの
(前使ったものはタップしたものが画面が浮いているせいで正確に伝わらず、使っていて非常にストレスがありました。上の条件とほぼ似た内容の要求ですね。)
この条件が揃ったものを探しています。材質は画面の視認性が高い物でしたら何でも構いません。
スマホケースの条件は
・画面端にカーブがあるフィルムとの相性が良いもの
(フィルムがケースのせいで浮いてしまい入力がうまくいかない、などがないもの)
・スマホを落としても画面が割れにくい構造が採用されている物
この条件が揃ったものを教えて下さい。
もしフィルムとケースは相性の良い物同士があれば、まとめて両方教えてもらえるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。
ちなみに、前使ってたフィルムはアマゾンで買った「強化ガラス保護フィルム+」というオレンジ色のパッケージのものです。正式な商品名は私が買ったわけではないのでわかりません。
そしてこのフィルムを使っているときつけてたケースはアマゾンで売っていた「FINON Motorola Edge 40 Neo ケース カバー スマホケース クリア クリアケース ハイブリッド ケース 指紋認証可能モデル 耐衝撃 シンプル (クリア)」というものです。
もしこの条件にあうスマホケース、カバーが存在しないのでしたら、おすすめの画面端にカーブのなく、有線のイヤホンが使え、システムによって容量を食わないアンドロイド機種を教えてもらえたら嬉しいです。
書込番号:25887095 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Yo koさん
こんばんは。
ヨドバシカメラ / ヨドバシ・ドット・コム
専用のアプリとなりますが
Playストア で、『ヨドバシ』で検索して頂ければ、赤色バックに白色で y の文字のアプリが見つかります。これをインストールして頂けば、ヨドバシが扱っている商品や価格、納期などが分かります。
買う買わないは関係なし、どんな物があるのかを調べるツールとして結構使えますよ。
書込番号:25887170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Yo koさん
とりあえずフィルムだけですが、カーブディスプレイのスマホはハイドロゲルフィルムが良いです。
その名の通り水分が多いフィルム(厚いソフトコンタクトレンズのよう)なので、強すぎる衝撃には弱いですが擦り傷は守ります。
例えば
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-bmk/motorolaedge40neo-hydrogelfilm.html
書込番号:25887540
6点

そんな物があるんですね!
アマゾンで手当たり次第探すより良い物が見つけられそうです、もう一回自分で探してみます。
ありがとうございます!>hot_springさん
書込番号:25887711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hot_springさん
やはりものによって合ってる材質があるんですね、ありがとうございます。
一度買って試してみます!
書込番号:25887724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Yo koさん
はい。
お手伝いできて私も嬉しいです。
ヨドバシに扱いが無い商品も、リクエストすれば取り扱いをしてくれます(ダメな商品もありますが)
食料品等も扱いがあり、10% のポイントが付きますし、送料無料で配達してくれます。
豆知識でした。
書込番号:25888228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
SIMカードが入っていない状態だとシャッター音が
他のモトローラのシャッター音と同じように静かな音なんですが、SIMを入れると煩いシャッター音になります。
SIMを入れた状態で静かなシャッター音にする事は
出来ないのですかね??
書込番号:25832072 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まさる11さん
シャッター音は国内自主規制なので、基本ムリです。
ググれば無音化に出来る方法もある様です。
メーカー版、XPERIAの様にシャッター音を任意で設定出来る様にして欲しですよね。
書込番号:25832086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんですね!
Xperiaのシャッター音、あれくらいのシャッター音が良いですよね!!
良い機種ですけどこのシャッター音はバグとしか思えないくらい
不快ですね(;_;)
書込番号:25832099 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まさる11のは不良品じゃないか?
motorola のシャッター音は無音化できる。
https://note.com/yuurin1567/n/ne837d8d7b9fb
書込番号:25832227 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

Moto g24では爆音のシャッター音に手が入っていくらかマイルドになりました
>まさる11さん
モトローラサポートに要望出せばマイルドになるかも知れません
書込番号:25832228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
シャッター音とスクリーンショットの音を無音にする
事も出来るし、シャッター音もスクリーンショットの
音もG53yと同じ様に静かな音になりました。
この音なら完全無音にしなくても街中でも気にせず
カメラを使用出来ますね!!
再起動や電源を切るとまた設定しなければならないですが
あのシャッター音の為なら許容範囲です。
ありがとうございました。
書込番号:25832397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

G24も爆音なんですね汗
どの様に手を入れたのでしょうか??
アップデート等で改善してくれると良いのですが汗
書込番号:25832399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)