motorola edge 40 neo
- 256GB
約6.55型pOLEDエンドレスエッジディスプレイを採用した5G対応スマートフォン
発売日 | 2024年5月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.55インチ |
重量 | 170g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2024年12月2日 10:10 |
![]() |
85 | 38 | 2024年9月30日 22:49 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2024年9月12日 18:08 |
![]() |
10 | 6 | 2024年8月30日 09:30 |
![]() |
2 | 0 | 2024年8月7日 19:57 |
![]() |
34 | 6 | 2024年7月31日 11:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
【困っているポイント】
ゲームをしてて、一旦ブラウザを開いてまたゲームに戻ると、ゲームがリセットされてしまいます。
【質問内容、その他コメント】
にゃんこ大戦争をやりながら、ブラウザに切り替えて攻略情報を見たりするのですが、ブラウザからにゃんこ大戦争に戻ると、最初からやりなおしになってしまいます。
前のスマホHuawei P30 Proではこのようなことはなかったので困っています。
解決方法をご存知の方かいればご教示賜りたく存じます。
書込番号:25981346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NofMさん
試して頂かないと分かりませんが、以下の一般的な設定で直りませんか?
にゃんこ大戦争のアプリを長押し→i(アプリ情報)→電池→制限なし
書込番号:25981386
1点

設定→アプリ→アプリ一覧→該当アプリで
アプリのバッテリー使用量を制限なしにして下さい
書込番号:25981390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
早速のコメントありがとうございます。
にゃんこ大戦争アプリのバッテリー設定が「最適化」になっていたので、「制限なし」に変更したのですが、改善が見られませんでした。
自分でも設定を探していろいろ試してみようと思います。
もし他に試すべきことをご存知でしたらまたコメントいただけると幸いです。
書込番号:25981410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NofMさん
開発者オプションONして
バックグラウンドプロセスを上限の4に設定してみて下さい
書込番号:25981511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NofMさん
・バッテリーの設定で「アイドル状態のバッテリーの改善」をオフにする。(設定項目があれば)
・システム-パフォーマンスの設定でRAMブーストをオフにする。
を試してみてはどうでしょうか。
バックグラウンドプロセスの上限を設定すると逆にアプリが落ちやすくなりますので、その設定を変更してはいけません。
書込番号:25981597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>ぴゅう太mk2さん
コメントありがとうございます。
お二方のコメントにある設定を単独、組み合わせて試してみましたが、事象は改善しませんでした。
気をつけて使用していればとりあえずは不便しないので、このまま使用していこうと思います。
書込番号:25982507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
他社の完全防水と同じ様に海水で使ってみました (使用後は水道水で洗い、除湿機で乾燥)
1回目で充電が出来なかったり不安定になり
1ヶ月程使用しても現象が解決しないのでモトローラに修理依頼
接続部の腐食により1万円の修理費用が掛かるとの事
2万円で購入したスマホとしての修理費用は高額でした
※修理しないで返却でも5千円かかるシステムです
初のモトローラでしたが、シャッター音は大きいし動作も遅いし次は無いです
海で使えないこのスマホは親族へ
3点


>モモタくんですさん
無茶しますね。
最初から記載されていますよ。
ここここ。
https://www.motorola.co.jp/smartphones-motorola-edge-40-2023/p
>2. 防水性、防滴性、防塵性は、制御された実験室条件下でIP68規格に準拠してテストされました。最深1.5メートルの水中に落とした場合でも最長30分間耐えることができます。この規格を超える条件下に置いた場合は、保証の対象外です。通常の使用により、耐性は低下します。水中で動作するようには設計されていません。高圧の水や、水以外の液体にはさらさないでください。
書込番号:25875870
5点

IP68の防水性能は「真水」でテストしており、
さお湯や海水に対する耐性は保証されていない。
日常生活の洗顔や手洗いの際、汗だくのトレーニング、それ以外は誤って水中に落としてしまったとき程度でしょう。海中での継続使用など当たり前ですが想定されてません。
自業自得です。
書込番号:25875879
5点

>モモタくんですさん
このスレを読んでIP等級について少し調べてみました。
IP68というのは、防塵防水共に最高等級ですので、つい完全防水と考えてしまいがちですね。σ(^_^;)
しかし防水8等級は、真水に静かに永続的に浸けても浸水しない、というもので、水泳などには対応しないようです。
そこでふと、愛用のApple Watchは大丈夫なのか?気になりました。
Appleの公式サイトによると、Apple Watchは防塵はIP6Xとなり、防水は50mの耐水性能と表現されていました。IP等級ではないようです。
ですのでIP68とは言え、Apple Watchのように水泳やシュノーケリングで使用するのは間違いのようです。他社製のスマホもおしなべてIP等級表記だと思いますので、同様でしょう。
これまで水没しなかったとすれば、たまたま運が良かったと思うべきかと。
私も勉強になりました。
書込番号:25875934
3点

50気圧防水のGalaxy Watchの場合も真水のみで、塩素殺菌された一般プールでの利用にすら対応していません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028753/SortID=22909167/
書込番号:25875939
0点

>ありりん00615さん
5気圧防水でしょうね…
50気圧は潜水モデルになっちゃいますから。
Apple Watchも5気圧(50m)ですが、シャワーも温泉も水泳も全く問題ないですよ。公式では推奨しないかも?ですが。
私のはAppleCareに入ってますので、傷だらけだから早く故障してくれると嬉しいんですが、こういう条件に限って水没もしないし故障もしないんですよねぇ〜σ(^_^;)
書込番号:25875943
2点

失礼しました。5気圧=50m防水でした。
Apple Watchは防水ではないと明記されていますが、プールや海で泳ぐなどの水上アビリティは問題ないとも書かれていますね。
https://support.apple.com/ja-jp/109522
書込番号:25875953
0点

皆様こんにちは。
>モモタくんですさん
個人的にはIPX8は、よくて5気圧防水レベルと思ってますのでシュノーケリングで壊れる可能性は大いにありえると思われます。
時計の話題がでてますので時計の防水規格の補足です、気圧防水表記とメートル防水表記は=ではなく別物です。
表記の違いは大雑把ですが潜るか潜らないかで日常生活用の防水は気圧表記で、潜水用はメートル表記になります。
気圧防水表記は深さを担保しているわけではないです。
https://www.jcwa.or.jp/time/qa/qa08.html
書込番号:25876987
2点

>七色スープレックスさん
>ありりん00615さん
>ダンニャバードさん
>葛飾南北斎さん
>demio2016さん
皆さん、コメントありがとうございます
海での使用は不可であり壊れる事は承知で、これまでにiphoneや他社android防水モデルでは問題なく動作していました
モトローラ製品は1回で不具合が発生したので品質としてどうなのかと思い書き込みをしました
同じような使い方をしている人に注意喚起出来たかな、ぐらいに思い反省してます
次はワイヤレス充電対応スマホですね
書込番号:25877600
3点


>モモタくんですさん
>同じような使い方をしている人
普通はそのまま海中使用はしないと思いますけど。
海中用のスマホケースが、普通に販売されていますので、普通にそれを使うんじゃないでしょうか。
書込番号:25878030
0点

>普通はそのまま海中使用はしないと思いますけど。
確かに・・・(^0^;)
私もたいがいいい加減な使い方をする方で、普通の腕時計はもちろん、AppleWatchで温泉や海水浴は普通にしますし、iPhoneも雨の中バイクナビで使ってびしょ濡れにしても気にしませんが、さすがにシュノーケリングで使ったりはしません。
あまりにもチャレンジングというか、無謀な行為だと思います。
書込番号:25878118
0点

皆様こんにちは。
>海での使用は不可であり壊れる事は承知で、これまでにiphoneや他社android防水モデルでは問題なく動作していました
>モトローラ製品は1回で不具合が発生したので品質としてどうなのかと思い書き込みをしました
IPX8検査方法は曖昧でIPX7以上を担保していればOKらしいので各社で差が出る可能性もありえます。
極端な話IPX7の試験方法は水面下15cm〜1mで30分間の後に正常な動作をすることですので、
モトローラの検査が15p〜1.1m、31分でもIPX8をうたえると言う事になります。
torqueですら2m、60分の検査のようですのでいずれにせよ潜るもんではないと思いますしモトローラが1回で壊れたのは
スペック通りなだけで他機種は運がいいだけでしょうかね?
また上に貼っていただいてるシャープのHPを見ていただくとAQUOSシリーズはIPX5/IPX8と表記され
edge 40 neoはHP上ではIPX8だけのようです。
この違いは通常は検査した等級を表記しますのでAQUOSシリーズはIPX5とIPX8の検査をしてありedge 40 neoはIPX8 だけの検査と思われます。
等級になっているので間違いやすいですがIPX8だからIPX5を担保しているとはなりません。
IPX5は防噴流検査、IPX8は防浸水検査で検査方法が異なり、この事からもAQUOSシリーズと比較した場合ですが同じIPX8でもedge 40 neoの方が防水面は劣る可能性を想像できます。
IPX5検査をしていないと仮定してスマホが汚れて水道蛇口の流水で洗って壊れた場合も保証対象外になりえます。
ユーザー目線からすればIPX8なのにーと思えますが、この辺の使い方も注意が必要かと思います。
書込番号:25879121
1点

>七色スープレックスさん
>IPX5は防噴流検査、IPX8は防浸水検査で検査方法が異なり
そもそも海水で試験しているのでしょうか。
海水と真水の違いについては、規格がどうのこうのという以前の問題ですよ。
書込番号:25879184
0点

>demio2016さん
海水と真水で何か違いがあるのでしょうか?
海水の場合はサビの心配があるので、使用後にしっかりと洗い流すように気をつけてはいますが、防水性能に影響するとは考えていません。
違いがあるとすれば気をつけないといけないなぁ、と思いますが、何かエビデンスはございますか?
書込番号:25879266
4点

>ダンニャバードさん
ご自身で書かれている通り、錆びたり腐食するので防水性能に影響が出るのでは。
塩化ナトリウムなので乾いても腐食しますし。
「海水 腐食 スマホ」でググれば事例はいくらでも出ます。
書込番号:25879279
1点

>ダンニャバードさん
>海水と真水で何か違いがあるのでしょうか?
まさかまさか、こんなこと聞かれるとは思ってもいませんでしたねぇ。
海水を蒸留すると真水ができます。
あとはご自身でググってみて下さい。
書込番号:25879284
1点

>demio2016さん
いやいや、海水と真水の違いは分かってますよ・・・(^0^;)
防水性能を考えた際、真水なら浸水しないけど海水だと浸水する、というエビデンスを聞いているんですよ。
ビックリしますよ〜・・・
先述したとおり、海水だとサビが進みやすいので注意が必要ですが、使用後に真水で洗い流せば問題ありません。
私はロレックスなどでも気にせず海水につけますが、使用後は必ず真水できれいに洗い流します。それで全くトラブルがあったことはありませんし、問題があるとも思っていません。
防水性能的に、海水と真水の場合の違いを教えていただけますか?
書込番号:25879314
2点

>ダンニャバードさん
>私はロレックスなどでも気にせず海水につけますが、使用後は必ず真水できれいに洗い流します。それで全くトラブルがあったことはありませんし、問題があるとも思っていません。
腕時計が嫌いなので、ロレックスが如何なる、如何程のものか知る由も有りませんが、それは良かった、何よりです。
なお、ロレックスは分りかねますが、スマホの防水性等の試験は、海水では行っていないと思いますよ。
従って、比較データが無いので、ご自身もお分かりの様に、エビデンスも何もないでしょう。
私に尋ねるより、海水がどういうものかを、ご自身でお調べください。
書込番号:25879334
0点

>demio2016さん
あなたのコメント、
>>IPX5は防噴流検査、IPX8は防浸水検査で検査方法が異なり
>そもそも海水で試験しているのでしょうか。
>海水と真水の違いについては、規格がどうのこうのという以前の問題ですよ。
を読むと、防水規格の試験は真水で行われているので、海水につける時点で論外だ、というように言われているのかなと。
なので、「海水だとダメなの?何を根拠にそう言われているのでしょう?」と尋ねたわけです。
でもまあ、お答えはいただけなさそうですので良いです。失礼しました。
書込番号:25879351
3点

>ダンニャバードさん
書いた通りです。
理科で実験や学習していませんか。
まあ、思い出してみるか再度お調べください。
それより、ロレックスとmotorola edge 40 neo SIMフリーが同列なのが気になります。
何故?
書込番号:25879368
1点

>demio2016さん
>そもそも海水で試験しているのでしょうか。
>海水と真水の違いについては、規格がどうのこうのという以前の問題ですよ。
IPX試験は真水試験ですからしていないと思いますけど知りたいならメーカーに問い合わせしてください、私にわかるはずもありません。
すでに他の方が真水には言及していますのでIPX規格に絞ったまでで今回の件だけではなく他のシチュエーションを想定して
多少なりと役立てばと思い書きましたし知識としてあっても損ではないと思いますが書いては行けないのですか?
>なお、ロレックスは分りかねますが、スマホの防水性等の試験は、海水では行っていないと思いますよ。
torqueは海水テストしてますよ。
書込番号:25879376
3点

>七色スープレックスさん
>torqueは海水テストしてますよ。
それなら、それを使えば良いだけですね。
書込番号:25879389
2点

Torpueの試験も水流の無い人工海水に沈めるだけのものです。
https://www.au.com/online-manual/kyg03/kyg03_01/m_01_00_04.html
それに、注意事項には水以外が付着したらすぐに洗い流すようにと書かれています。
書込番号:25879741
0点

皆様こんにちは。
>demio2016さん
>それなら、それを使えば良いだけですね。
意味がわかりませんしそんな事は聞いてません、私は書いてはいけないのですか?と聞いてます。
海水による防水性の影響は私も興味ありますので教えていただけますか?
聞きたいのは腐食系ではなくあくまで防水性の影響です、これがはっきりしませんと話が進みません、よろしくお願いします。
>ダンニャバードさん
>を読むと、防水規格の試験は真水で行われているので、海水につける時点で論外だ、というように言われているのかなと。
この方がいまいち何が言いたいのか理解できなかったのですが、しっくりしました解説ありがとうございます。
>ありりん00615さん
すみません、どなたのどの書き込みに対しての返信ですか?
書込番号:25880122
4点

>七色スープレックスさん
腐食の影響で防水性能が損なわれるので、腐食と防水をわけて考えられないのではないでしょうか。
ちょっと古いけど。
https://time-space.kddi.com/mobile/20180625/2349.html
書込番号:25880160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね。
長期的目線で腐食(錆びなど)の影響を考えれば、言うまでもなく真水と海水では全く結果が異なります。
でも今聞きたいのは、海水の場合と真水の場合で防水性能に差が出るのか?です。
若干一名はここが理解できないようで、海水を蒸留すれば真水になります、なんてトンチンカンなお返事をされましたが・・・(^0^;)
厳密に言えば浸透圧の違いなどで防水性能に差が出てもおかしくはありませんが、そんなのは考慮する必要のないごく僅かな誤差程度で、基本的には海水でも真水でも防水性は同じだと思います。
だからスマホであってもIPX8レベルであれば、海水につけた後、洗面器などに入れた水道水に浸して優しくすすぎ、タオルなどで水気を拭き取れば問題ないと思います。
でもシュノーケリングで水中写真を撮ったりするのはキャパオーバーでNGですね。たとえ淡水であってもそれは同じでしょう。
書込番号:25880219
3点

>sandbagさん
ダンニャバードさんと同じでスマホの話ではなくて
>防水性能を考えた際、真水なら浸水しないけど海水だと浸水する、というエビデンスを聞いているんですよ。
これが知りたいのでわけてます。
書込番号:25880230
1点

>ダンニャバードさん
>、海水の場合と真水の場合で防水性能に差が出るのか?
そんなことわかり様が無い個人に聞くこと自体頓珍漢なのでは?
貴方が知らないように、私も知りませんよ。
メーカーに確認して下さいな。
>海水でも真水でも防水性は同じだと思います。
他者にエビデンスの提示を求められましたが、あなたご自身は、そのエビデンスをお示し可能なのでしょうか。
単なる個人の感想ですよね(誰かのマネみたいになってしまいましたが)。
>七色スープレックスさん
>真水なら浸水しないけど海水だと浸水する
初めて出た話題ですが、各メーカーが製品テストしていますので、各メーカーにお問い合わせになられた方が宜しいかと存じます。
書込番号:25880267
1点

>ダンニャバードさん
>七色スープレックスさん
なるほど、記載内容の意図を理解しました。
書込番号:25880290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>demio2016さん
>初めて出た話題ですが、各メーカーが製品テストしていますので、各メーカーにお問い合わせになられた方が宜しいかと存じます。
初めてではなくダンニャバードさんがすでに出してるので引用したんですけど読まずに書かれているようですね。
>海水と真水の違いについては、規格がどうのこうのという以前の問題ですよ。
結局これは海水と真水の差はわからなくて塩分による腐食があるので論外と言う事であってますか?
それから初めの質問の私は書いてはいけないのですか?に全く言及がないのはなぜでしょうか?
>sandbagさん
ご理解ありがとうございます。
書込番号:25880460
3点

スマートウォッチとはいえ腕時計と一緒にされてもなあ。
そもそもシュノーケリングにそのままで
OKなタブレットなんて聞いたことがありません。
せめてお風呂場使用でジップロック。
ただそもそもなぜタブレットを持ち込む必要があったのか?
素直にハウジングデジカメだと思います。
書込番号:25880481
0点

>七色スープレックスさん
>私は書いてはいけないのですか?
私に分かる訳ありませんので、以後よろしくお願いしますね。
なお、重ねて、
>真水なら浸水しないけど海水だと浸水する
これにつきましては、ダンニャバードさんと相談されるなり、各メーカーが製品テストしていますので、各メーカーにお問い合わせになられた方が宜しいかと存じます。
私はこんなこと書いてもいませんし、分かりもしません(笑)。
書込番号:25880496
0点

>demio2016さん
>>海水と真水の違いについては、規格がどうのこうのという以前の問題ですよ。
>私に分かる訳ありませんので、以後よろしくお願いしますね。
ご自身がが論外というよな指摘されたのですよ?大丈夫ですか?
私はどういった経緯で書いたか書いてダメなんですか?と聞きました。
納得されたなら終わる話ですし、されないならどのような理由で納得されないか書くべきではないのですか?
その答えが私にわかる訳がありませんでは無責任ではありませんか?言い出しっぺはご自身ですよ?
>>海水と真水の違いについては、規格がどうのこうのという以前の問題ですよ。
>結局これは海水と真水の差はわからなくて塩分による腐食があるので論外と言う事であってますか?
今、聞いているのはこちらですけど?ちゃんと読んでいただいてますか?
書込番号:25880570
3点

>七色スープレックスさん
私の文中に「論外」との文言が有るのは、今ここだけです(笑)。
今一度、ページ検索してみて下さいね。
記載していらっしゃるのは、ダンニャバードさん(1回)と七色スープレックスさん(4回)の文中のみですよ。
「論外」については、お二人で論議して下さい。
おあとがよろしいようで。
書込番号:25880628
0点

>demio2016さん
実際に書かれているのが規格がどうのこうのという以前の問題ですよ、ですのでわかりやすくするつもりでしたが
論外と言うつもりはなく論外的なですね、これは私の書き方が悪いですね失礼しました。
ですが論外を抜かして書く事もできる文面ですが結局は終始まともに答えず煙に巻くだけですか、残念ですね、いい大人が。
ダンニャバードさんをいちいち出すのも意味がわかりませんし。
ロレックスをご存じないとの事ですが世界で初めて防水腕時計を作った歴史あるメーカですので常識として覚えといて損はありませんよ、ロレックス知らないぐらいですからオメガやセイコーもご存じないんでしょうね。
書込番号:25880679
2点

今どき5chでもそう見かけないような低レベルなレスバはその辺にしていただけるとありがたいのですが。そもそもダンニャバードさんは答えを知ってるのに、あえて質問形式でマウント取りに行ったのがこの惨状の原因だと思いますよ
書込番号:25880688 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

海水浴場で使って、海水にドブ漬けして泳ぎまくったのに、真面目に壊れなかった機種。
G'zone is11ca 懐かしや…
だけど…
正直スマホとしては、全く使い物にならなかったw
書込番号:25910143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
モトローラエッジ40ネオのスマホケースとスマホフィルムを探してます。誰か良いものを教えてもらえませんか?
スクショ音とシャッター音がでかくて不快なのに加えてシステムの他に不便な要素があると使っていてストレスしかないので早急に良い物を見つけたいです。
フィルムの条件は
・黒枠がないもの
(拡大できない画面端を見なくてはいけない機会が私の場合は多く、とても困る為)
・外れにくいもの
(前使ったものはポケットに入れたあと取り出すと取れてくるようなものだった為。張り替えても同じでした。これは端にしか接着物がついてないものでした。)
・画面のタップが正確に伝わるもの
(前使ったものはタップしたものが画面が浮いているせいで正確に伝わらず、使っていて非常にストレスがありました。上の条件とほぼ似た内容の要求ですね。)
この条件が揃ったものを探しています。材質は画面の視認性が高い物でしたら何でも構いません。
スマホケースの条件は
・画面端にカーブがあるフィルムとの相性が良いもの
(フィルムがケースのせいで浮いてしまい入力がうまくいかない、などがないもの)
・スマホを落としても画面が割れにくい構造が採用されている物
この条件が揃ったものを教えて下さい。
もしフィルムとケースは相性の良い物同士があれば、まとめて両方教えてもらえるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。
ちなみに、前使ってたフィルムはアマゾンで買った「強化ガラス保護フィルム+」というオレンジ色のパッケージのものです。正式な商品名は私が買ったわけではないのでわかりません。
そしてこのフィルムを使っているときつけてたケースはアマゾンで売っていた「FINON Motorola Edge 40 Neo ケース カバー スマホケース クリア クリアケース ハイブリッド ケース 指紋認証可能モデル 耐衝撃 シンプル (クリア)」というものです。
もしこの条件にあうスマホケース、カバーが存在しないのでしたら、おすすめの画面端にカーブのなく、有線のイヤホンが使え、システムによって容量を食わないアンドロイド機種を教えてもらえたら嬉しいです。
書込番号:25887095 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Yo koさん
こんばんは。
ヨドバシカメラ / ヨドバシ・ドット・コム
専用のアプリとなりますが
Playストア で、『ヨドバシ』で検索して頂ければ、赤色バックに白色で y の文字のアプリが見つかります。これをインストールして頂けば、ヨドバシが扱っている商品や価格、納期などが分かります。
買う買わないは関係なし、どんな物があるのかを調べるツールとして結構使えますよ。
書込番号:25887170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Yo koさん
とりあえずフィルムだけですが、カーブディスプレイのスマホはハイドロゲルフィルムが良いです。
その名の通り水分が多いフィルム(厚いソフトコンタクトレンズのよう)なので、強すぎる衝撃には弱いですが擦り傷は守ります。
例えば
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-bmk/motorolaedge40neo-hydrogelfilm.html
書込番号:25887540
6点

そんな物があるんですね!
アマゾンで手当たり次第探すより良い物が見つけられそうです、もう一回自分で探してみます。
ありがとうございます!>hot_springさん
書込番号:25887711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hot_springさん
やはりものによって合ってる材質があるんですね、ありがとうございます。
一度買って試してみます!
書込番号:25887724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Yo koさん
はい。
お手伝いできて私も嬉しいです。
ヨドバシに扱いが無い商品も、リクエストすれば取り扱いをしてくれます(ダメな商品もありますが)
食料品等も扱いがあり、10% のポイントが付きますし、送料無料で配達してくれます。
豆知識でした。
書込番号:25888228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
Pixel4aからEdge40neoに機種変しました。ヘッドセット繋ごうとしたら前の機種Pixelに繋がりました。これで、何かできることがあるんでしょうか。あまりスマホに詳しくないので教えてください。因みにヘッドセット(八重洲無線のssm-BT10)はちゃんと繋がってくれました。
書込番号:25866940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう少し状況を書いた方が良いでしょう
ヘッドセットとNeoはペアリングしたんですよね?
書込番号:25866953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>(*^^*)雅さん
Pixel4aに登録しているヘッドセットの情報を削除し、Edge40neoと改めてヘッドセットのペアリングをしてください。
書込番号:25866959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい。しました。お返事ありがとございます。Pixelと繋がるのはなんでかがわからなくて、繋がると何ができるのかが知りたかったんです。わかりにくくてすみません。
書込番号:25867401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとございます。削除して繋げることが出来ました。ありがとございます。ただまだPixelとEdge40neoが繋がっています。スマホ同士で繋がるとなにができるんでしょうか?アプリは最初にシムを入れた時に繋げたので、他に何かできることや繋げたまんまで利点があれば知りたいと思い質問してみました。面倒な質問ですみません。
書込番号:25867407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホ同士をBluetoothで繋ぐとテザリングやファイル共有ができますが、それがメリットとも言えません。
特に必要がなければ、接続情報を消して良いかと思います。
書込番号:25867549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ファイル共有が出来るんですね。スマホにはパソコンのようにファイルというファイルがある感覚がないのですが、そういう事なんですね。ご親切に教えてくださって、ありがとうございました。また色々教えてください。
書込番号:25870637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
イオンモバイル店舗で触ってみた個人的感想。
モトローラ エッジ 30 プロと比較
良さげなとこ。
軽い
気に入らないとこ。
画面小さい
両端、画面カーブ昔のGALAXYにあったような
お弁当カバーが無い
モトローラ端末の画面の大きさ位揃えて欲しいです。
モトローラ端末海外で販売してから様子見て日本販売。また、もう時期、次の機種のリークされて日本発売端末は古くなる。
moto g10以前のはないがそれ以降の機種がまだ新品で結構な値段で売られていることに驚きだ。
文鎮でなければメディアプレーヤー、オフラインカーナビ、カメラ、動画、予備端末、WiFi専用、モバイルバッテリーで充電の代わりなどなど使える。
書込番号:25841640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー
SIMカードが入っていない状態だとシャッター音が
他のモトローラのシャッター音と同じように静かな音なんですが、SIMを入れると煩いシャッター音になります。
SIMを入れた状態で静かなシャッター音にする事は
出来ないのですかね??
書込番号:25832072 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まさる11さん
シャッター音は国内自主規制なので、基本ムリです。
ググれば無音化に出来る方法もある様です。
メーカー版、XPERIAの様にシャッター音を任意で設定出来る様にして欲しですよね。
書込番号:25832086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんですね!
Xperiaのシャッター音、あれくらいのシャッター音が良いですよね!!
良い機種ですけどこのシャッター音はバグとしか思えないくらい
不快ですね(;_;)
書込番号:25832099 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まさる11のは不良品じゃないか?
motorola のシャッター音は無音化できる。
https://note.com/yuurin1567/n/ne837d8d7b9fb
書込番号:25832227 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

Moto g24では爆音のシャッター音に手が入っていくらかマイルドになりました
>まさる11さん
モトローラサポートに要望出せばマイルドになるかも知れません
書込番号:25832228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
シャッター音とスクリーンショットの音を無音にする
事も出来るし、シャッター音もスクリーンショットの
音もG53yと同じ様に静かな音になりました。
この音なら完全無音にしなくても街中でも気にせず
カメラを使用出来ますね!!
再起動や電源を切るとまた設定しなければならないですが
あのシャッター音の為なら許容範囲です。
ありがとうございました。
書込番号:25832397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

G24も爆音なんですね汗
どの様に手を入れたのでしょうか??
アップデート等で改善してくれると良いのですが汗
書込番号:25832399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)