arrows We2 のクチコミ掲示板

arrows We2

  • 64GB
  • 128GB
<
>
FCNT arrows We2 製品画像
  • arrows We2 [ライトブルー]
  • arrows We2 [ネイビーグリーン]
  • arrows We2 [ライトオレンジ]
  • arrows We2 [ミストホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

arrows We2 のクチコミ掲示板

(320件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

スレ主 YAIYAAMIさん
クチコミ投稿数:41件

職場の同僚が、この機種で、画面ロックのパターンを忘れてしまいました。
ドコモショップで前の機種からデータ移行もしてもらったそうで、そのために、ファクトリーリセットするとデータがパーになると困っています。
データを保持したまま画面ロックを解除する方法があれば教えてください。

書込番号:25889755

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度2 問い合わせ 

2024/09/13 22:04(11ヶ月以上前)

そんな事が出来たらセキュリティがザル過ぎて悪用されますよ。
基本的に初期化しないと解除できません。

書込番号:25889767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/09/13 22:04(11ヶ月以上前)

>YAIYAAMIさん
>データを保持したまま画面ロックを解除する方法があれば教えてください。

登録したパターンを思い出すしか方法はないと思います。

登録したパターンを知らない状態で解除出来てしまうと、セキュリティの意味がなくなりますよね。
他人が簡単にデータを盗むことが出来てしまいます。

書込番号:25889768

ナイスクチコミ!7


スレ主 YAIYAAMIさん
クチコミ投稿数:41件

2024/09/13 22:51(11ヶ月以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん

早速のご返信有難うございます。
当然そうですよね。

同僚にパターンでのロックを勧めたのが私なので責任を感じてたんです。パスワードより早いですから。

ロック設定させる前に、「このパターンを忘れたら二度と入れなくなるので、難しいパターンは避けて、絶対に忘れないようなパターンを設定し、絶対に忘れないように!」と何度も念押ししたのが今日の昼だったんです。

そしたら夜になって残業中の私のところにスマホを持ち込んで、「正しいパターンを入れたのに解除できない!」とか「パターンロックにしたせいでこうなった」とか責められたので、私も責任を感じているところなんです。

さきほど同僚に電話して「正しいパターンを入れない限りだめなのでなんとかトライせよ」と電話したのでしたが、よかれと思って言ったアドバイスがこんなことになって後味の悪さ満点です。(笑)

書込番号:25889819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/09/13 23:32(11ヶ月以上前)

ある意味、参考になるね。
推奨する際には、本人と一緒にどういうロックパターンを設定したか横で見ておくに限りますね。

書込番号:25889874

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/09/14 07:19(11ヶ月以上前)

端末を再起動してもう一度トライくらいしか初期化を避ける方法はなさそうですね。

アカウントにある情報や使っているアプリ程度ならバックアップで復元できそうですが。

細かな情報は厳しそう。

書込番号:25890062

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAIYAAMIさん
クチコミ投稿数:41件

2024/09/14 08:21(11ヶ月以上前)

皆さんコメント有難うございます。
この同僚、セキュリティには厳しいんですよ。
なので、「私は見ないので、パターンは私に聞かれてもわからない。だから必ず忘れないようにしてよ!」と念押しをしたのでした。
何から何まで裏目に出てしまっているのです。
現時点で同僚から連絡が来ないのでまだパターン突破できてないようです。
本人はドコモショップに持ち込むと言っていましたが、「初期化必須だよ」とは念押ししてあります。

書込番号:25890131

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/09/14 09:06(11ヶ月以上前)

端末の問題で、正式なパターンロックを受け付けないこともあるようなので、

ワンちゃん 再起動でトライを言ってみてください。

もうやっているかもですが。

書込番号:25890176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 YAIYAAMIさん
クチコミ投稿数:41件

2024/09/24 10:04(11ヶ月以上前)

多分、再起動したらうまくいったのかも知れません。
再起動のことを同僚に電話したら、ギリギリアウトでドコモショップで初期化してました。
そのあと再設定はうまくいき、写真はSDカードでしたので救われました。

書込番号:25902358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面解除のパスワード変更方法

2024/09/08 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

クチコミ投稿数:4件

サブ機としてこの端末を使用しております。
初期設定時にロック解除のパスワードを設定したのですが、違う番号に変更したいのですが、どこで変更したらいいのかわからず、ご存知の方がおられましたらご教示お願い致します。
現在、顔認証、指紋認証、パスワードでロック解除しておりますが、どうもarrow we2の取説に記載がありません。メインのiphoneはパスコードの変更で簡単に変更出来るのですが、この機種はメニューに変更の項目が見当たらず困っております。
よろしくお願い致します。

書込番号:25882986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/09/08 14:57(1年以上前)

>りらちゃん1965さん
説明書は以下です。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f52e/index.html

設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→セキュリティ解除方法

書込番号:25882989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/08 15:24(1年以上前)

†うっきー† 様
ご返信ありがとうございます。
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→セキュリティ解除方法 は取説で見て、端末でやって見たのですが、メニューにパスワードの変更項目が見当たらない状況です。
どうもarrowsは不親切な感じです。

書込番号:25883019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/09/08 15:42(1年以上前)

†うっきー†様
変更できました。
ありがとうございました。
取説でなくクイックガイドを見ておりました。取説144ページに変更方法の記載があり、変更出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:25883033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラアプリが落ちる!!

2024/08/29 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

スレ主 とら平さん
クチコミ投稿数:13件

カメラの画像保存先をSDカードに設定すると、カメラで写真を撮影後、アプリが停止しそのまま落ちます。保存先を本体に設定して撮影すると画像が普通に保存され、次の写真が撮影できます。マイクロSDカード256GBなのですが、他のアプリでは普通に使えているので、SDカード自体に問題は無いと思われます。試したことは、1)再起動、2)キャッシュの削除、3)SDカードの差し込み直し。この3点を試してみましたが、変わりありません。どなたか、同じ症状になった方、いらっしゃいますか? これらの他、試してみるべきことをアドバイス頂けるとありがたいです。

書込番号:25870272

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2024/08/29 23:43(1年以上前)

microSDXCをきちんと調べたほうがいいとおもいます。別のカードを試すかPCのH2TESTWで偽装も含めて確認するといいでしょう。

We2でフォーマットして再確認するのも手です。

書込番号:25870322

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/08/29 23:46(1年以上前)

撮影サイズを少なくして再現するか確認してみては?
大容量の画像ファイルの書き込みで何らかの不具合で落ちるなら、
保存する画像ファイルのファイル容量を軽くすれば回避出来る可能性があります。
そして、その場合はお使いのMicroSDカードの書き込み能力の不足が原因かと。

書込番号:25870328

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 とら平さん
クチコミ投稿数:13件

2024/08/30 17:12(1年以上前)

いろいろとアドバイスくださり、ありがとうございます。
他のMicroSDカードを入れたところ、問題なく保存されたました。
なので、当初のMicroSDカード256GBに問題がありました。
で、データを保存した後、arrows We2 F-52Eでフォーマットしたところ、撮影画像を保存することができました。
以前の端末で問題なく使うことができていたので、MicroSDカードに問題があるとは考えにくかったので、思考が袋小路に入ってしまいました。
極々単純な問題だったにもかかわらず、丁寧にお答えくださり本当にありがとうございました。

書込番号:25871327

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ99

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

スレ主 shigezi580さん
クチコミ投稿数:2件

8月18日にドコモショップにて機種変更しました。LINE電話の着信時に不具合があって困っています。

同じ症状の方おられますか?
LINE電話着信時に[応答] [拒否]ボタンが表示されずに勝手に繋がってしまうというもの。知らず知らずに着信されてはこちらの声が筒抜けになるし、出たくない相手だったとしても通話が繋がってしまうため使えない状態です。今は古いスマホに戻して使っています。

スマホの再起動。LINEのアップデート、一度LINEを削除してから再インストール、通知設定の見直しなど試せることは全て試しましたが症状は変わらず翌日ドコモショップに行きました。
ドコモショップでは症状の確認はしてもらえましたが、端末に問題はなくLINEの問題なのでLINEのアップデートを待つしかないと言われ、機種交換や返品に応じてもらえませんでした。

LINEのバージョンは14.13.1で毎日Gプレイを確認してますが、未だにアップデートは無いようです

本当にLINEのアップデートを待たなければならないのでしょうか?

書込番号:25863940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:14件

2024/08/25 05:32(1年以上前)

スマホが低スぺすぎますし、lineは問題誘発アプリの筆頭なので、入れないほうがいいですね。

書込番号:25863944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/25 06:13(1年以上前)

>shigezi580さん
LINEには、自動応答機能がないような気がします。
自動応答機能があるアプリを使用されている場合、削除するか、設定でOFFにしてください。

書込番号:25863961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2024/08/25 08:24(1年以上前)

>shigezi580さん

どうやら他でもあったようですね。
https://moja-blog.hatenablog.com/entry/2024/08/21/195524

このサイトにはこう書かれてあります。

追記
現在この機種でLINE通話を勝手に取ってしまうバグがあることを確認しました

arrows独自機能の迷惑電話対策機能やら還付金詐欺対策機能やら伝言メモ辺りが悪さしてるっぽく

書込番号:25864063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!35


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/08/25 08:44(1年以上前)

>湘南大魔王さん

なるほど 前スレでも報告があるので、LINEではなく機種の問題とは思いましたが。


>shigezi580さん


現在この機種でLINE通話を勝手に取ってしまうバグがあることを確認しました
arrows独自機能の迷惑電話対策機能やら還付金詐欺対策機能やら伝言メモ辺りが悪さしてるっぽく
ここら辺の機能をオフにしたら勝手に取らなくなりました

arrowsお勧め機能から このあたりをOFFにするといいとのこと

湘南さん リンク引用

書込番号:25864090

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:14件

2024/08/25 08:54(1年以上前)

一応書き足しておくけど、製品ガイドにあるように、外部アプリの動作は保証してないんで、lineが動かなくてもしーらねって感じですね。

なぜか製品ガイドのところに無断転載禁止って書いてあって、ホントめんどくさい企業ですね。
一部引用ぐらいだったら、別に問題なさそうですけど、予防的に。

書込番号:25864110

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2024/08/25 09:16(1年以上前)

>shigezi580さん
同じページですが、

追記の追記:どうやら動作が重くなる原因がATOKにあるもよう

キーボード設定からgboadに切り替えたら重くならなくなった


参考までに・・・

書込番号:25864121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 shigezi580さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/25 15:53(1年以上前)

>湘南大魔王さん
早速の回答ありがとうございます。
今日SIMカード入れ替えてF-52Eを起動してLINEアカウントを移動させました
何も設定いじっていないのにLINE電話の着信が正常にできました
お騒がせしました。

書込番号:25864590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

スレ主 エリ3さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
・母の使用するスマホとして、arrows we2 F-52Eを8/23に購入したばかりです。
私自身はiPhoneユーザーであるため、OSがAndroidのスマホに触るのは初めてです。

・発端:LINEインストール後、応答ボタンを押下していないのに勝手に着信に対して応答するので、一度スマホの電源を落とした。
・その後、電源ボタンを2秒押しても起動しないため、強制的に再起動(電源ボタン16秒押し)したが、docomoと言うログとカエルの絵、microSD部が赤く表示される図と長々とした注意文が下部に記載されたものが表示されてからは画面は暗いまま何も表示されない。
電源ボタンを押しても反応はなく、1分ほど待って再起動を再度行うが変化なし。今は、スマホが熱くなっているので放置しております。
インストールしたアプリは、LINEと天気予報、電話帳ナビ、280blockerで、dアカウントとGoogleアカウントの設定をした程度です。

【使用期間】
2日
【利用環境や状況】
今日設定を始めた程度で、室内で数時間触った程度です。
【質問内容、その他コメント】
同じ症状が起きた方、対応法はをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

書込番号:25863845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/08/25 01:01(1年以上前)

>エリ3さん
セーフモード起動が有効かも知れませんが、新しい機種のため具体的な手順を記したものが見つかりません。主さんが初心者であることからもドコモショップに持ち込むか、ドコモのサポートダイヤルに電話して相談するのが無難だと思われます。

https://www.fcnt.com/contact/
一般にこの種の問い合わせはキャリアの機種ならキャリアにするのがセオリーです。

何が原因でトラブったかは正直分かりませんが、色々干渉しやすいのはセキュリティ関係、そちらでは280Blockerとか怪しいが、LINEの動作異常に関わるとしたら電話帳ナビも怪しいかも。もし回復してセッティングをやり直せるようになったらこれらはLINEよりも後にインストールした方が良いと私は思います。

なお、定例でLINEをインストールしないようにと書き込む人が来るかも知れませんが無視で結構です。

書込番号:25863874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 エリ3さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/25 01:07(1年以上前)

丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。
正直、自分の使用しているスマホではこのような事態になったことがなく、途方に暮れていました。
明日、サポートへ連絡してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25863878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2024/08/25 01:26(1年以上前)

行うべきなのは強制電源オフでしょう。
https://www.au.com/online-manual/arrows_we2/arrows_we2_01/m_13_00_01.html

SDカードを入れている場合は、オフにした後で取り外して再度確認するといいでしょう。

強制初期化で解決する可能性はありますが、特別なことはせずにショップに持ち込むのが無難でしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036689/SortID=24824257/

書込番号:25863882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/08/25 04:12(1年以上前)

スマホのスペックが低すぎますし、lineと広告ブロックが蛇足ですね。
line入れて、スマホ文鎮化は、定番すぎてまたかって感じなのと、広告ブロックもどんな挙動するかわからないのに、よく入れてるなあっていうのが感想ですね。
というわけで、スマホが回復したり、修理から戻ってきても、lineと広告ブロックは入れるのを止めたほうがいいですよ。

一応、完全放電状態から復帰する場合もあるようですが、時間かかり過ぎるでしょうし、復活しない場合もあるんで、どうかなあと。
復活しても、またすぐに文鎮化するってのもあったので(基盤損傷のため?か、lineで再度文鎮化?)、復活したら、アプリ削除して、初期化して、アプリは入れないって感じでしょうかね。

書込番号:25863929

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/08/25 07:38(1年以上前)

やっぱり来た(笑)重ねて、LINEを原因と決めつける回答は無視してください。

>エリ3さん
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f52e/
本機種の取扱説明書にセーフモードに関する記述があります。電源オン・オフいずれからでもセーフモードでの起動が可能ですので、もしやれるようならやってみてください。

上記URLの記述に従って同意、「取扱説明書」の方をダウンロードしてください。閲覧にはAdobe Acrobat Readerなどのアプリが必要です。閲覧アプリを起動したら「セーフモード」で検索して記述の通りにやってみてください。

セーフモードで起動出来た場合は、280Blockerをアンインストール後に通常起動に戻せば正常に戻る可能性があるように思います。

280Blockerについて改めて調べて見ましたが…元々はiPhone向けだったのがAndroidにも移植されたもののようで。ただし、PlayストアでのAndroid版の評判は芳しくありませんね。利用出来ないアプリが多い、閲覧出来ないサイトが多いなどのレビューが見られます。

https://gigazine.net/news/20231030-280blocker/
上記に書かれているようにこのアプリは広告削除のためのものですが、現状のAndroidは追跡型の広告をサービスに利用する側面が強く、iPhone向けのような動作にそぐわないのかも知れません。

書込番号:25864019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2024/08/25 09:34(1年以上前)

>エリ3さん

ダメ元で、やってみてはいかがでしょうか?

Arrowsが動かなくなったらどうすればいいですか?
端末を再度起動する場合は、強制終了後、本体右側の電源ボタンと音量上ボタン(+)を32秒以上長押しし、起動画面が表示された後に指を離すと再起動します。

書込番号:25864141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2024/08/25 09:47(1年以上前)

>エリ3さん
あと、もし再起動できましたら、LINEについてはこちらが参考になるかもしれません。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000044760/SortID=25863940/

書込番号:25864154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 エリ3さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/26 08:17(1年以上前)

みなさま
引き続き、参考になる意見をありがとうございました。

昨日は、私にはずせない用事があったため、経緯を紙にまとめたものを母に渡し、ドコモショップへ行ってもらいました。

再起動に関しては、事務所裏での作業であったので何をしたかはわからなかったそうですが、無事に起動したそうです。

起動しない原因として、起動時に何かが妨げとなり、起動を繰り返すことでかなりの高熱状態になっていたと言う話を聞いたそうですが、母からの説明がはっきりしないため、機会があればdocomoショップでお話を聞けたらと思います。
LINEに関しては、同様の症状が起きている方がいらっしゃるとのことで、迷惑電話に対応するセキュリティの変更で、かかってきた通話を勝手に受けることもなくなりました。

母とは離れた土地に住んでいるので、スマホの操作について日常的にすぐ対応することが難しく、ドコモのスマホ教室に通ってもらうこと、あんしん遠隔サポートでの補助を受けることにしました。
元々は母もiPhoneだったので、Androidについて親子で少しずつ学んでいくことにします。

こちらでアドバイスをくださった皆さまに、心からお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
全くはじめての現象で戸惑っていたので、 >ryu-writerさん すぐ返信してくださって心強かったです。

書込番号:25865380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/08/27 03:24(1年以上前)

>LINEインストール後、応答ボタンを押下していないのに勝手に着信に対して応答するので

https://s.kakaku.com/bbs/J0000044760/SortID=25863940/
このスレの次に建ったスレですが、同じ症状ですね。何でも日本語入力をATOKからGboardに変えたら症状が治まったらしいです。そういうことがあるんですねぇ。

何れ更新プログラムが出て改善されると思いますが一先ずはそのように対処すると良さそうです。てなことで、280blockerが原因という自分の推測は外れてる公算が高いので一応お詫びして訂正させて頂きます。どうもすみませんでした。

書込番号:25866604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

社外製の充電器について

2024/08/16 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

スレ主 PM7300さん
クチコミ投稿数:11件

ドコモ以外の充電器を使用している方に質問ですが
当方、Anker 521 Chargerを使用して充電しようとすると
電圧が高すぎるので充電を停止します。との
警告表示が出て充電が中止してしまいます。

他の方で、社外の充電器でうまく充電できているようでしたら
型番など教えて頂けたらと思います

よろしくお願いいたします。

書込番号:25853111

ナイスクチコミ!9


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2024/08/16 20:41(1年以上前)

au版の方ですがこの機種は充電器選ぶみたいですね
当方のPD専用充電器(メーカー名なし)でも充電して5分くらいで
文面よく覚えてないですが充電停止しますと出ました
当方充電器4個くらい持っているのでUC3.0とPD両方対応の
充電器(メーカー名不明)では100%まで充電出来ました(PDの方で充電しました)
ですからアンカーでも他の有名メーカーでも充電できない
充電器多そうですね
明日でもUC3.0の充電器で試してみようかなと思います
この機種は充電で初期不良ではないかという人が多く出そうな気がします

書込番号:25853225

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 PM7300さん
クチコミ投稿数:11件

2024/08/16 22:02(1年以上前)

早くの返信ありがとうございます。

本体が充電器を選ぶようなら
おいそれと社外品は買えませんね
純正品を視野に入れて考えます。

書込番号:25853343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)