月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年8月16日発売
- 6.1インチ
- 広角:約5010万画素/マクロ:約190万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
arrows We2 F-52E docomo | ![]() ![]() |
arrows We2 au | ![]() ![]() |
arrows We2 M07 SIMフリー | ![]() ![]() |
arrows We2 SoftBank | ![]() ![]() |
arrows We2 M07 楽天モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 8 | 2024年9月24日 10:04 |
![]() |
8 | 2 | 2024年9月11日 10:10 |
![]() |
7 | 3 | 2024年9月8日 15:42 |
![]() |
5 | 1 | 2024年9月8日 09:34 |
![]() |
18 | 2 | 2024年9月3日 02:20 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2024年9月4日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo
職場の同僚が、この機種で、画面ロックのパターンを忘れてしまいました。
ドコモショップで前の機種からデータ移行もしてもらったそうで、そのために、ファクトリーリセットするとデータがパーになると困っています。
データを保持したまま画面ロックを解除する方法があれば教えてください。
6点

そんな事が出来たらセキュリティがザル過ぎて悪用されますよ。
基本的に初期化しないと解除できません。
書込番号:25889767 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>YAIYAAMIさん
>データを保持したまま画面ロックを解除する方法があれば教えてください。
登録したパターンを思い出すしか方法はないと思います。
登録したパターンを知らない状態で解除出来てしまうと、セキュリティの意味がなくなりますよね。
他人が簡単にデータを盗むことが出来てしまいます。
書込番号:25889768
7点

>sandbagさん
>†うっきー†さん
早速のご返信有難うございます。
当然そうですよね。
同僚にパターンでのロックを勧めたのが私なので責任を感じてたんです。パスワードより早いですから。
ロック設定させる前に、「このパターンを忘れたら二度と入れなくなるので、難しいパターンは避けて、絶対に忘れないようなパターンを設定し、絶対に忘れないように!」と何度も念押ししたのが今日の昼だったんです。
そしたら夜になって残業中の私のところにスマホを持ち込んで、「正しいパターンを入れたのに解除できない!」とか「パターンロックにしたせいでこうなった」とか責められたので、私も責任を感じているところなんです。
さきほど同僚に電話して「正しいパターンを入れない限りだめなのでなんとかトライせよ」と電話したのでしたが、よかれと思って言ったアドバイスがこんなことになって後味の悪さ満点です。(笑)
書込番号:25889819
3点

ある意味、参考になるね。
推奨する際には、本人と一緒にどういうロックパターンを設定したか横で見ておくに限りますね。
書込番号:25889874
3点

端末を再起動してもう一度トライくらいしか初期化を避ける方法はなさそうですね。
アカウントにある情報や使っているアプリ程度ならバックアップで復元できそうですが。
細かな情報は厳しそう。
書込番号:25890062
0点

皆さんコメント有難うございます。
この同僚、セキュリティには厳しいんですよ。
なので、「私は見ないので、パターンは私に聞かれてもわからない。だから必ず忘れないようにしてよ!」と念押しをしたのでした。
何から何まで裏目に出てしまっているのです。
現時点で同僚から連絡が来ないのでまだパターン突破できてないようです。
本人はドコモショップに持ち込むと言っていましたが、「初期化必須だよ」とは念押ししてあります。
書込番号:25890131
2点

端末の問題で、正式なパターンロックを受け付けないこともあるようなので、
ワンちゃん 再起動でトライを言ってみてください。
もうやっているかもですが。
書込番号:25890176
2点

多分、再起動したらうまくいったのかも知れません。
再起動のことを同僚に電話したら、ギリギリアウトでドコモショップで初期化してました。
そのあと再設定はうまくいき、写真はSDカードでしたので救われました。
書込番号:25902358
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au

>山山やまちゃんさん
>ロック画面左下にある、家のアイコンはなんなんでしょうか?
手元の端末で、アイコンをタップしてみてはどうでしょうか。
デバイスコントロールのアイコンだと思います。
Yahoo等で「ロック画面 左下 家のアイコン」で検索されるとよいです。
説明書は以下になります。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/arrows_we2/
設定→ディスプレイ→ロック画面→デバイスコントロールを使用→オフ
>壁紙の件は解決しました、皆様ありがとうございました。
既出スレッドを放置するのではなく、既出スレッドの方にお礼を書いて解決済にしておく必要があります。
書込番号:25886109
2点

>山山やまちゃんさん
>壁紙の件は解決しました、皆様ありがとうございました
重ねて。以前のスレッドへのお礼、結果報告はそのスレッドに投稿し「解決済み」にしてスレッドを閉じるようにしてください。これまでそちらがしてきたような、以前のスレッドを放置したまま次のスレッドを建てるのはマナー違反となります。
https://s.kakaku.com/help/bbs_guide.html
公式の掲示板 利用ルールを再確認してください。
特に中程の」質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!」辺りが今回指摘させていただく内容となります。ご一読ください。
書込番号:25886222 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo
サブ機としてこの端末を使用しております。
初期設定時にロック解除のパスワードを設定したのですが、違う番号に変更したいのですが、どこで変更したらいいのかわからず、ご存知の方がおられましたらご教示お願い致します。
現在、顔認証、指紋認証、パスワードでロック解除しておりますが、どうもarrow we2の取説に記載がありません。メインのiphoneはパスコードの変更で簡単に変更出来るのですが、この機種はメニューに変更の項目が見当たらず困っております。
よろしくお願い致します。
書込番号:25882986 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りらちゃん1965さん
説明書は以下です。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f52e/index.html
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→セキュリティ解除方法
書込番号:25882989
1点

†うっきー† 様
ご返信ありがとうございます。
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→セキュリティ解除方法 は取説で見て、端末でやって見たのですが、メニューにパスワードの変更項目が見当たらない状況です。
どうもarrowsは不親切な感じです。
書込番号:25883019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

†うっきー†様
変更できました。
ありがとうございました。
取説でなくクイックガイドを見ておりました。取説144ページに変更方法の記載があり、変更出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:25883033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au
サイトで22001円でした 当初ドコモで手続きを開始したのですが分かりづらくauにしました
エクスペリアからの買い替えです 重いゲームをしないので機能的に十分 音楽もカメラも期待以上でした
最近充電で問題が出ましたが開発モードで充電時スリープしないで解決しました
バッテリーセーバーの問題のようです 数種類の充電器で問題なかったです
カスタム性が高いので色々できそうです 丈夫が売りなのではだかで使っています
ラインモのeSIMで使用中
4点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au
従来機に表示されていて、メーカーの新機種の紹介画像にも有る、Googleの検索バーの表示がない。空白部分を長押ししてもウェジットを表示出来ない。有料の使い方サポートで遠隔操作してもらっても解決しない。AUstyleショップで相談しても解決せず。メーカーへメールで確認したら、機種の不具合でなく、Googleのシステムの所為だと。Googleのシステム変更が無いと復旧しないとの回答でしたが、皆さんどう思われますか?
書込番号:25874786 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

シンプルホームでない場合は検索ウェジェットはでていますか?
書込番号:25875792
0点

>kindman7さん
ドコモ版も同じです。
ホームの左のウイジェットシートにしか検索バーが追加できません。
ドコモ側にも問い合わせてみようかな。
書込番号:25876252 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo
電話アプリもしくは本体の設定やかんたん電話でプレフィックス設定の項目が無く困っています。
DOCOMO版ではなく、SIMフリー版ならプレフィックス設定あるのでしょうか?
書込番号:25872753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今でもプレフイックス番号必要なのかはわかりませんが
プレフイックス設定できる電話アプリ使えばいいと思いますが
ちなみにどこのMVNOですか?
書込番号:25872772
0点

docomo版になぜないかわかりませんが
au・UQ版にはあります
通話の画面で右上縦3個部分クリックー設定ー通話ープレフイックス設定
があります
書込番号:25872785
0点

au版にはあるのですね。
DOCOMO版にはその設定がありませんでした。
「ネットワークサービス・海外設定」などはあるのですが、どこを開いてもプレフィックスはなく、、、
MVNOはリンクスメイトです。
リンクスメイトアプリで電話すればよいのですが、arrowsの「かんたん電話」で使いたいのでなんとか設定を探していました。
書込番号:25872800
1点

docomo版では、通話設定 -> オフィスリンク設定 の中にプレフィックスがあるようですが
「オフィスリンクは法人のお客様向け内線サービスです」
と書かれていて、法人契約が必要なのでしょうか?
説明書 非常に大容量です
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/F-52E_J_syousai_14.pdf
81- 82 ページ
書込番号:25872808
5点

FCNTから回答いただきました。
■操作方法(シンプルホームご利用の場合)
1.ホーム画面で「設定」→「詳細設定」→「通話設定」をタップします。
2.「ネットワークサービス・海外設定・オフィスリンク」をタップします。
3.[オフィスリンク設定]をタップします。
4.「プレフィックス付与機能」より設定をお願いいたします。
とのことで、設定ができました。
皆様回答ありがとうございました。
書込番号:25877713
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)