| 発売日 | 2024年8月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 179g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| arrows We2 F-52E docomo | |
| arrows We2 au | |
| arrows We2 M07 SIMフリー | |
| arrows We2 SoftBank | |
| arrows We2 M07 楽天モバイル |
このページのスレッド一覧(全133スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2025年8月23日 02:09 | |
| 1 | 1 | 2025年8月18日 15:41 | |
| 5 | 4 | 2025年8月13日 19:57 | |
| 1 | 10 | 2025年8月20日 16:48 | |
| 2 | 2 | 2025年8月1日 17:07 | |
| 4 | 2 | 2025年7月24日 18:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 SIMフリー
お世話になっております
先週からAquosより乗り換えてますが
留守録機能は無いのでしょうか?
Aquos 簡易録音アイコンと留守録機能があったのですが
We2 設定で留守録機能ありますか?
使用可能でしたら手順等お願いします
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au
お近くのauショップに実機持参で相談を。
前スレ↓を見ても、打てる手は既に出尽くしている感じなので。。。
●価格.com - 『必ずエラー』 FCNT arrows We2 M07 SIMフリー のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045522/SortID=26261530/
書込番号:26266651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au
>あゆむちんさん
>ドコモ回線契約中ですが、ドコモSIMでau版のarrowsWe2を使用することはできますか。
FOMA契約ではなく、Xiか5G契約であれば利用可能です。
docomoのプラチナBAND19に対応していますので、問題なく利用可能です。
書込番号:26262561
![]()
1点
早速の回答ありがとうございます。
現在、Xi契約でドコモで購入のスマホを使っているので大丈夫ですね。APN設定とかありますでしょうか。
書込番号:26262564
1点
>あゆむちんさん
>APN設定とかありますでしょうか。
arrows We2オンラインマニュアル
https://www.au.com/online-manual/arrows_we2/arrows_we2_01/m_10_00_01.html
設定→ネットワークとインターネット→SIM→アクセスポイント名
SPモードを設定すればよいです。
https://www.docomo.ne.jp/support/for_simfree/apn.html
書込番号:26262571
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 SIMフリー
よくわかりませんが、機内モードになっているのが、悪影響しているのでは?試しに、機内モードを解除してから、トライしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:26261540
0点
SIMフリー版ではなく、au版の話だと思います。インストールしようとしているファームウェアは昨年秋のものです。
https://www.uqwimax.jp/information/202411072.html
最初の画面は他の機能が実行されているときに表示される画面なので、動作中のアプリを確認したほうがいいと思います。接続しているWiFiが影響する可能性もあります。
書込番号:26261621
0点
機内モードオフにしてもエラー
書込番号:26261699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
動作中のアプリは設定アプリのみですwifiを変えても無理でした
書込番号:26261701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あとはリセットしかないのでは?
https://www.au.com/online-manual/arrows_we2/arrows_we2_01/m_10_00_16.html#XREF_13_Settings#49245
購入直後の話であれば早めに確認をを行って、ダメなら問い合わせたほうがいいと思います。
書込番号:26261787
0点
昨日、オンラインショップから本気が届きました。
しばらくはiPhoneからAndroidへ切り替えてみようかと思い注文。
まず最初に、私もエラーが何度も出ました、今まで SIMを使っていて→今回はeSIMにしてみました。
iPhoneを19年間使い続けてきた為か設定でかなり悩みました。
ICカードをiPhone→Androidに挿入して、納品書にあるQRコードを読もうとするとカメラが誤作動みたいにQRが無いのに反応してしまい
こりゃあ不良品だなとカスタマーに何度も問い合わせをしました。
よくあるのがプロファイルの読み込みに失敗し易いみたいです。
WiFiの設定までは早いですが、プロファイル(QR)の読み込みで何度も失敗するので、先にケーブルを双方で接続すると
データの移行が始まりました。
移行が完了してからが数時間が掛かってようやく接続切り替えは出来ましたが、この機種は全ての動作が遅いようです。
エラーが出ていても、遅延でエラーが発生してる様で読み込みに失敗した様なメッセージが出ます。
私の場合は、QRを読もうと照準を合わそうとしても画面上にQRが入っていないのに読み込んでしまって正常に読み込んだかどうか判らない内にエラーが出ます。
当然失敗なんだろうと思いましたが、3時間後にはPC上で回線の切り替えをして、開通済みとなっていたのでダイヤル111を発信したら成功していました。
読み込みの動作が遅いからエラーが出る様です。
開通後は普通に使えました、iPhoneばかり使ってましたがイヤホンの音は安い機種なのにiPhoneよりも良いじゃんと感動しました。
この機種の問題点は
1:初期の接続でトラブりやすい
2:タッチパネルの反応が敏感過ぎて触って無いのにパラパラ画面が切り替わる
3:バッテリー満タンで本日午後Spotify13:00〜16:30まで音楽を聴いてましたが残量76%でした少し早いかな?
4:iPhoneのSNSのメールが見れなくなって、どうやったら見れるのか試行錯誤中。(電気代の請求が見れない・・・・)
開通してから少し経つとだいたいは判ってきましたが不便という事は無いかな?
イヤホンの音が良いのと通信も普通に出来てるしシンプルで薄くて良いかも。
アプリなどのページが開くのが遅いのを割り切れば、コスパは良いかなと思います。
書込番号:26268356
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 楽天モバイル
SONYのXperia 10IVからこちらの機種に乗換えを考えています
用途としては待ち受けメインでブラウジング、LINE、メール程度です(ゲームなどは一切やりません)
あと、常駐しているポイ活アプリ(トリマとかクラシルリワード)が4つ、ウォーキングの距離カウントアプリが2つ入っています
実際に使用されている方に何点か教えていただきたいことがあります
@ こちらの機種は本体の温度が上がって不安定になることはありますでしょうか?
(10IVが高温アラートで写真撮影が出来ない事が度々あるため)
A ブラウジングなどでもっさり感は感じますか?
B バッテリーの持ちはどうでしょうか?
@が買い替えの一番の要因です!これさえなければあと何年か使うんですが・・・
後半2つは使い方とか主観に因る部分が大きいとは思いますが傾向だけでも知っておきたいです
また、ほかにお勧めのSIMフリー機があれば教えてください
よろしくお願いします
2点
@ ダッシュボード上に固定してナビに使うとかしない限り、問題ないです
A 最近の端末の中ではもっさりしてる方、もっさりよりもプチフリーズの方が気になると思います
B 楽天モバイルで使うなら、同じMNP一括1円のOPPO A3 5Gの方がオススメです(発熱しない、安定してる、画面が明るい
※W2はドコモ版(IIJmioのドコモ回線&UQ、A3 5G(irumo&楽天モバイル)は楽天版を使っています。私は小さいのを好むので、We2の方がお気に入りではあります
We2は設定とか、癖が強いです(SIMの切り替えとか)
書込番号:26252532
0点
>ほぃっさん
ご回答有難うございます
ナビはごく稀に使いますが、普段はセンターコンソールや助手席に転がしているので問題なさそうです
が、もっさりを通り越してプチフリの発生は全くの想定外です・・・
OPPOは家電店でモックを触りましたが、手の小さい私にはちょっと大きいかなと思いました
というか現行の機種が皆大きくて・・・一番小ぶりで価格も手ごろだったのがarrowsだったんで第一候補にしていました
もう一度ほかの機種も見て大きさが許容できそうか確認してみます
書込番号:26252794
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo
こちらのWe2にてWiFiダイレクト接続ができるか教えていただきたいです。
開発者オプションにて「ワイヤレスディスプレイ認証」をONに設定しましたが、設定メニューの「キャスト」配下にワイヤレスディスプレイを対象にするような項目が表示されません。(モトローラやReno7だと表示され接続も可能)
よってMSDisplayAdapterを検出することができない状態です。
これ以外に何か設定をすれば表示できる等情報お持ちでしたらご教授願いたいです。
よろしくお願いいたします。
3点
本機はMiracastに非対応です
そのため接続できません
Microsoft Wireless Display AdapterおよびWindowsのキャストはMiracast対応です
本機からTVへのキャストの場合は本機とテレビのアプリがYouTubeなどキャスト機能に対応している場合はテレビアプリのリンクコードで認証すればスマホからテレビにはYouTubeでキャストできます
本機はWi-Fi Directには対応しています
本機の設定→ネットワークとインターネット→インターネット→(画面を下にスクロール)ネットワーク設定→Wi-Fi Direct
書込番号:26246183
![]()
1点
>zr46mmmさん
使いたい機能はMiracastだったのですね、教えていただきありがとうございます。
We2は使えないということで諦めがつきました。
別端末で行うようにします。
ありがとうございました。
書込番号:26246187
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



