| 発売日 | 2024年8月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 179g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
選択中の製品:arrows We2 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au
使用していたAQUOS wishが突然充電を全く受け入れないという謎症状により使用不能となってしまった為、仕方なく機種変更を検討し、
2年位で壊れるシャープから少し離れてみるのも良いかと思いこの機種を選びました。
スペック的にはAQUOS wishとさほど変わらないはずの当機種ですが、
一つだけ不満な点がある。
圧倒的にセンサーが弱い。
これに尽きる。
歩数計も体感5000歩に対して2200歩位とか、
現在位置が300〜500m程ずれるとか
があり、使っていて苛つく場面が多数ある。
腹立たしいが2年位で買い替える事を考えたら高い機種を買うのは躊躇われるので諦めの境地。
購入直後に諦めの境地に至れるのは悟りをひらく為の修行機種なのでしょう。ナムナム(泣)
書込番号:25890528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマホでの歩数計測は胸ポケットに入れた際が最も精度が高くなるようです。
https://dime.jp/genre/480178/3/
ララしあコネクトやFitで歩数がずれるのであれば、独自のの計測方法が選択できるARUKU&といったアプリを利用する手があります。
https://www.arukuto.jp/news/20181031/
スマホ自体がダメな様なら、スマートウォッチを試す手もあります。
https://kakaku.com/item/J0000045507/#tab
書込番号:25890627
6点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au
従来機に表示されていて、メーカーの新機種の紹介画像にも有る、Googleの検索バーの表示がない。空白部分を長押ししてもウェジットを表示出来ない。有料の使い方サポートで遠隔操作してもらっても解決しない。AUstyleショップで相談しても解決せず。メーカーへメールで確認したら、機種の不具合でなく、Googleのシステムの所為だと。Googleのシステム変更が無いと復旧しないとの回答でしたが、皆さんどう思われますか?
書込番号:25874786 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
シンプルホームでない場合は検索ウェジェットはでていますか?
書込番号:25875792
0点
>kindman7さん
ドコモ版も同じです。
ホームの左のウイジェットシートにしか検索バーが追加できません。
ドコモ側にも問い合わせてみようかな。
書込番号:25876252 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

