| 発売日 | 2024年8月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.6インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:arrows We2 Plus F-51E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 2024年9月26日 12:20 | |
| 19 | 9 | 2025年10月20日 01:02 | |
| 21 | 3 | 2024年8月31日 06:18 | |
| 103 | 6 | 2024年8月2日 07:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo
はじめまして。指紋認証の再設定の方法が分かりません。設定から色々試してるのですが、再登録の設定までたどり着けません。どなたかご存じの方いらっしゃいましたら御願い致します。
0点
以下auオンラインの説明
https://www.au.com/online-manual/arrows_we2/arrows_we2_01/m_03_02_02.html#:~:text=
ホーム画面で画面を上にスライド→[設定]→[セキュリティとプライバシー]→[デバイスのロック解除]→[顔認証と指紋認証によるロック解除]→認証操作 [指紋認証/FASTフィンガーランチャー] 指紋を登録済みの指をタップ 指紋を登録していない指をタップすると、指紋を追加できます。 「」をタップすると指紋を削除できます。
取扱説明書P147
ttps://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/F-51E_J_syousai_14.pdf
書込番号:25904780
6点
>zr46mmmさん
ご回答有難うございました!無事に削除・再登録出来ました。教えて頂いた設定画面までは進めたのですが、
指紋を登録済みの指をタップ 指紋を登録していない指をタップすると、指紋を追加できます。 「」をタップすると指紋を削除できます。
「」の表示が画面に現れず、どうしたら登録済みの指紋を削除出来るか困っておりました。登録済みの指をタップして右上にゴミ箱(削除)マークが表示されましたのでそれをタップすると登録解除されました。
書込番号:25904852
4点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo
【困っているポイント】
スライドイン機能が使えないため、なぞってコピーが使えない
【使用期間】
2週間
【利用環境や状況】
使用して2日目まではスライドスポットからランチャーが出てたのですが3日以降スライドスポットが出なくなった
【質問内容、その他コメント】
今後、改善されるのでしょうか
11点
マイルド向日葵さん
はじめまして。こんばんは。
このクチコミを読んで「なぞってコピー」という機能を知りました。
早速試してみたところ、出来ました!
ちなみに私の機種はdocomoとの契約ではなく、SIMフリー(IIJ)です。
この違いがあるのかな??
書込番号:25874412
1点
私もスライドインスポットが消えてスライドイン機能が使えなくなりました
FCNTに問い合わせたら
【質問】
スライドスポットが表示されずスライドイン機能が使えません
【回答】
Exliderの利用する機能を「ズーム」に設定している場合、
それ以外に変更し改善されるかご確認ください。
■操作方法
1.「設定」→「arrowsオススメ機能」→「Exlider」へ進みます。
2.「利用する機能」→「スクロールとズーム」か「スクロール」へ変更します。
結果は何の効果も無し!
書込番号:25938253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も以前、急にスライドイン機能が使えなくなりました。色々試した結果以下で直りました。
操作方法
1.「設定」→「arrowsオススメ機能」→「スライドイン機能」へ進み、登録内容を確認してみて下さい。「利用しない」に設定されている場合が有ります。
書込番号:26112064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>arrows we2 plusさん
確認しましたがスライドスポット(左・右)
共にランチャー1に設定されておりますが使用できません。
アドバイスをいただきありがとうございます。
書込番号:26112149
1点
お役に立てず申し訳ありません。
確認済みだと思いますが再度ご確認頂きたいのですが、スライドイン機能設定画面を「利用する」のスライドはONになっていますでしょうか。
駄目でしたら、一度OFFにして再起動して再度ONにしてみてください。これで駄目だと私も分かりません。m(_ _)m
書込番号:26112166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
投稿が丸1年前のことのようですのでもう解決されたかもしれませんが、今日、自分もスライドインのスポットが消えてしまって、ここにたどり着きました。自分の場合、拡大鏡を使った直後だったので原因を絞れました。「ユーザー補助」→「拡大」→「拡大の種類」のところで、ホーム画面を囲む黄色い枠をいじって縮めたら、画面の外へ出ていたスポットが戻りました。もしも同じ原因でお困りの方の参考になればと投稿しました。
書込番号:26319736
2点
>しーなほわいとさん
ダメもとで試してみたらスライドインのスポット出てきました。
購入して1年以上経っているのであきらめていましたが直りました。
ありがとうございます!
書込番号:26319782
0点
私は購入してからずっと使えています。
書込番号:26320299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo
初めまして。マイクロSDカードに入れた音楽データや動画データを再生する方法が知りたいのですが、、。
以前使っていたXperiaにはデフォルトで再生アプリが入ってましたが、、、。
6点
>クリスティーンW202さん
音楽、動画の再生アプリとしてはYT Music、Googleフォトが最悪でも対応します。それぞれ再生アプリとしての使い勝手は良くないですが、Filesアプリからファイルをタップすれば対応するアプリでの再生が行える筈で、プリインストールされたアプリでこなすとしたらそれが最良だと思われます。
より使い勝手を良くしたかったらそれぞれ専用の再生アプリをPlayストアから探して入れるしかないと思います。ネットで探せば定番のアプリは色々見つかると思うのでお好きなものを。
書込番号:25869707 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>クリスティーンW202さん
こんにちは。
映像,音楽の両方をサポートしているアプリをひとつですが紹介します。
Play ストアで『VLC』を検索して頂ければヒットしますので、これをインストールして下さい。
その後、アプリを起動して頂ければ、ストレージ内の検索が始まります。検索終了まで少し時間がかける場合がありますが、細かな設定をしなくても視聴可能となります。
(詳細な設定もできます)
無料で広告もないのでこれをお勧めしました。
書込番号:25869811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クリスティーンW202さん
はじてまして。おはようございます。
ryu-writerさんのコメント通りかと思います。
Xperiaでは「ミュージック」がプリインストールされていました。
本機種では「YouTube Music」がプリインストールされています。
クリスティーンW202さんが驚かれたのは、
おそらくこうでないかなと感じました。
ホーム画面で指を上側になぞって、
アプリ一覧画面を表示させてもプレイヤーらしきものが無い!
どうやって聞くの?
設定→アプリ→すべてのアプリを表示
この画面の末尾に「YouTube Music」があります。
このアプリで視聴される場合は、
権限→「アプリの権限」画面で、音楽とオーディオをチェックすると、
たぶんOKなはず。
私はこのアプリを使用してないので、
間違っていたら違うやんけ!と御指摘下さい。
他のアプリを使用したい場合は、
Playストアから気になったプレイヤーアプリをダウンロードして、
御自身に合うか試すしかないです。
書込番号:25871930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo
Xperia 10 VとこちらF‐51E2台利用考えててF‐51Eをまたメインにしようかなやんでますが
まずは価格とスペックが気になりますが
@以前のarrowsシリーズの価格を覚えてる方々なら 今回の値段62,150円にはびっくりすると思いますが
この値段とスペックで新生arrowsはやって行けそうですか?
自分はarrowsの独自アプリが気に入りarrowsは使い続けますが、以前のは今年の6月頭まで使ってて故障したarrowsNX9の価格とスペック比較しても同等の価値ありますか?
A噂ではSIMフリー版出るとか騒がれてますが SIMフリー版は売れそうですか?
書込番号:25833686 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
金額としては妥当かと。
一番売れるAQUOS sense8に対抗するなら、この程度の値段じゃないと話になりません。
SoC性能はどっこい、そのほかの性能では劣っているarrowsでは勝負になりませんから。
simフリーでは5万円台でないと難しいです。
sense8が5万円台で売られているので。
書込番号:25833704
7点
>shibaturaさん
そうですよね arrowsNX9使ってましたが 出た当初は10万近くでスペックが価格に合わないとか毎度言われてて、やっと今年ので 納得いく価格になり スペックも以前のよりは 満足するスペックになりましたが、何年間使えるかで変わりそうですね新生arrows端末
書込番号:25833721 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
以前程のコスパ機種とは言えなくなっている
AQUOS sense8ですら中華勢と比べたら割高
その上幾らLenovoのお陰で旧来ならばNと同じく
10万円はおかしくないこの機種が
6万円台で頑張ったとは言え
一度終わったブランドが売れるとは思えない
因みにSnapdragon 7s Gen 2搭載機としては既に
Redmi Note 13 Pro 5Gが居り
此方はカメラ性能がもはや比較するまでもない程に強いのに
何とたったの36,400円
この地点で62,150円もするWe2 Plusは
買うに値しないと言える
この後某バッテリーアプリ諸々の野次が飛んでくると思うが無視で結構
書込番号:25833778
11点
>この地点で62,150円もするWe2 Plusは
買うに値しないと言える
この人ハンネが>arrows manやけど何でdisってるの?
書込番号:25833884 スマートフォンサイトからの書き込み
36点
>私はヤバい人ですさん
深い闇と長い歴史があるのです。
書込番号:25834604
18点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





