| 発売日 | 2024年8月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.6インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:arrows We2 Plus F-51E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 2 | 2025年1月4日 10:32 | |
| 3 | 2 | 2025年1月2日 19:20 | |
| 13 | 3 | 2024年12月31日 20:48 | |
| 4 | 0 | 2024年12月23日 21:16 | |
| 3 | 0 | 2024年12月12日 22:27 | |
| 23 | 7 | 2024年12月12日 19:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo
>カマドゥマさん
こんにちは。ユーザーではないですが。
キーボード表示が出ている状態で、上記赤丸部分の横二重線をタップ→押さえたまま上にずらす→とキーボードが縦方向に広がる→希望の大きさで指を離す、で出来ませんかね?
お試しを。
書込番号:26024035 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>みーくん5963さん
すぐ元に戻りました。
ありがとうございました!
書込番号:26024067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo
端末のロック画面のパスワード変更が出来ません。
初期のパスワードを変更をしたいのですが…
やり方を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:26022222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カマドゥマさん
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→セキュリティ解除方法
説明書は以下になります。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f51e/
書込番号:26022244
2点
>†うっきー†さん
無事に暗証番号変更出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:26022311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo
ドコモキャリアで使用してますが、LINEビデオ通話を開始するとこちらの音声が届かない状態です。
音声通話では問題なく。また音声通話からビデオ通話に切り替えると音声は届きます。
FullHDvoice通話無料オフ、OpenSLオフも試して見ましたが変わらずです。
どなたか解決方法のご指南お願いします。
書込番号:26020012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>はやはや8810さん
既出スレッドを参照下さい。
docomo版では、起きる問題のようです。通常版では起きない。
LINEのビデオ通話が出来ない。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044762/SortID=25983094/#25983094
今のところ、先に音声通話を行うことで回避する程度になりそうです。
書込番号:26020034
4点
既出のスレにも書きましたが、私の端末では問題なくビデオ通話ができるのに、妻の端末だとビデオ通話からだと音声を拾わないんですよね。
なので、docomoの端末だと必ず発症しているわけでもないです。
権限などの設定には私と妻の端末では違いを見つけられないし、妻とはまったく同じアプリをインストールしているわけでありませんが、私の方がいろんなアプリをインストールしているので、私の方で発症するならまだしも、何のアプリが競合しているのかもわからない状態です。
取り敢えず、音声通話から始めれば途中でカメラをオンにすれば微分積分通話できるので、妻はそれで使うとのことです。
書込番号:26020155 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
過去に同様の質問があったのですね。
見落としており、失礼いたしました。
お二人から親切なご回答ありがとうございます。
ひとまず、このまま利用してみます。
書込番号:26020253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo
Xperia xz1 compactからの買い替え.
ウェブ検索、メール、ブログの投稿、Googleマップでのナビ、で使用する分には充分サクサク動く。
そして何よりうれしかったのは目に優しい光だということ。
Xperia xz1 compactは、色が綺麗で音も良く氣に入っていたけど、目にきつい光で、目だけでなく、神経や脳にも悪影響を与えていたのが、スッキリ解消された。
有機Elディスプレイの素晴らしさを体感。
4点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo
エクスペリアを長年使用していましたが、買い替え時期となり今回こちらに切り替えました。
カメラの性能はカタログスペックよりも劣るような印象を受けます。
ただ、あまり写真を撮らないので気にはなりません。
メモリの容量も普段使いには申し分ないと思います。
ダイレクト給電機能もあるのでバッテリーも長持ちするかなと思います。
コスパは良いのではと感じています。
書込番号:25996778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo
なんかマークついてるし別に良いと思う
書込番号:25996526 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
「キャンペーンレビュー」となってるものが多数、キャンペーンレビューは価格.comとメーカーが実施する投稿キャンペーンで、製品所有者が実際に応募した際のレビューみたいなので問題ないかと。
サムスンが独自に価格.com指定して実施してたようなレビューキャンペーンとは違い、公式みたいですからね。
書込番号:25996529 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ヘイムスクリングラさん
>なんかマークついてるし別に良いと思う
ほんとだ。
「キャンペーン」って付いてますね。
何のキャンペーンなんだろう。
わたしも参加できるのかなぁ。
ちなみに、「キャンペーン」って付いている人と付いていない人がいるけれど、付いてない人はキャンペーンじゃなくてたまたまレビューを投稿したのか、それとも何かミスってキャンペーン適用にならなかったのだろうか。
書込番号:25996532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tametametameさん
>何のキャンペーンなんだろう。
>わたしも参加できるのかなぁ。
【価格.com】arrows×価格.com レビュー投稿プレゼントキャンペーン
https://kakaku.com/campaign/2024/10_arrows/
>キャンペーン概要
>〜エントリー&レビュー投稿で5,000KCポイント付与〜Arrows×価格.comレビューキャンペーン〜では、以下で定める期間内に、当社の所定の手続きに従いエントリーし、応募条件を満たしたレビューを投稿いただいた応募者全員に5,000KCポイントを付与いたします。
>
>キャンペーン期間
>2024年11月26日(火)〜2024年12月24日(火)12:00
>
>※期間中にキャンペーンへのエントリーが完了したことが当社システムで確認できることが条件となります。
書込番号:25996541
6点
>†うっきー†さん
検索して見つけたので、さっそくレビューを投稿してきました。
「キャンペーン」って付いてない人は「製品の所有状況」のところで「所有(キャンペーン応募)」ではなく「所有」としてしまった人のようですね。
書込番号:25996554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tametametameさん
>「キャンペーン」って付いてない人は「製品の所有状況」のところで「所有(キャンペーン応募)」ではなく「所有」としてしまった人のようですね。
そうですね。必ず選択して、その後IMEI番号を入力してエントリーすればよいようですね。
>価格.comへのレビュー投稿方法
>Aレビュー投稿の際は、投稿者種別を必ず「所有(キャンペーン応募)」にしてください。
>STEP2 エントリーページからキャンペーンにエントリー
>キャンペーンへのエントリーには、レビューした商品のIMEI(端末識別番号)が必要となります。こちらをご用意のうえ、エントリーページからお申込みください。
書込番号:25996599
4点
「所有(キャンペーン応募)」にしてない人だけでなく、「キャンペーン」って付いてるレビューの中に、以下の要件を満たしていないものがありますね。
1.応募者本人が購入した、購入製品本体の写った画像または動画が添付されていること
2.レビュー本文が200文字以上であること
応募要件はよく読まないとダメですね。
私も、最初の投稿で「所有(キャンペーン応募)」にするのと画像を添付するのを忘れ、再レビューをしました。
再レビューだと要件を満たさないかなぁ。
ダメならダメでもいいけれど。
書込番号:25996626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


