arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

(340件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows We2 Plus F-51E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows We2 Plus」のクチコミ掲示板に
arrows We2 Plusを新規書き込みarrows We2 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信3

お気に入りに追加

標準

新生FCNTも変わっていないですね

2024/06/11 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

クチコミ投稿数:2件
機種不明

pakurincho

この会社のこういうところがダメなんだと思う。

ページの最下部に「掲載の画像はすべてイメージです。」と記載さえすれば、あとはフリー画像を加工し放題?
カメラ機能の説明なんだから、ちゃんとスマホのカメラで撮影しようよ。

https://www2.fcnt.com/product/arrows/f-51e/

https://imatabi.jp/student-travel/53240/

先日パナさんが同様の件で謝罪したのに...ね。

書込番号:25768905

ナイスクチコミ!21


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2024/06/11 21:18(1年以上前)

>お寺のオショーさん

FCNTだからというのは関係ないかと・・・・
他の会社も、記載してくれていますので。

https://jp.sharp/products/aquos-sense8/
>※ 商品写真および画面・画像はイメージです。

https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-13-pro-5g
>このページの特長を説明する画像はイメージであり、実際の構成を示すものではありません。

https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/
>※画像はイメージです。

https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24/
>画像はイメージです。

書込番号:25768922

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/11 21:45(1年以上前)

流石Android初期〜中期に後世に語り継がれるべき
数々の伝説を残した企業なだけはある

因みに肝心なカメラ性能は
散々一眼レフ並み等と誇張しながらも近代に至るまで低品質
もはや同じ日本ブランドのXperia、AQUOSにすら及ばず
そりゃフリー素材で誤魔化したくなるだろうが
自他共にそれを認めてしまっているというのは何とも皮肉

https://smhn.info/202302-arrows-n-review

書込番号:25768964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/06/11 23:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

うん、紹介資料にイメージ写真を使用することは、別に悪くないんだと思う。

但し、カメラの機能を説明するフェーズで、†うっきー†さんみたいな達人の方ではなく一般的な人が見て、あたかも「このスマホで写真を撮るとこんなにきれいに撮れるんだ」と、誤認させるようなイメージの使い方はダメだと思う。

ダメというのは、違法だとか、そういうことでは無く、企業の姿勢・体質としてダメなんだと思う。

それから、パナさんが謝罪してサイトの写真も入れ替えたのに、ドコモから何か言われるまでは危機感を感じないこの会社(社長?)の体質もダメなんだと思う。

会社更生し、Fにもポラにも嘘つかなくて良くなったんだから、これからは全てのステークスホルダーに真摯に向き合おうよ。
その姿勢が見えてこないと、過去に痛い目にあった人たちは帰って来ないと思うんだ。(ちょっと脱線)

書込番号:25769043

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ247

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

arrows復活ですが!

2024/05/16 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件
機種不明

PIusのスペック

こちらを またメインにしようと考えてますが
発表情報やスペックや機能含めいくら位の価格なら皆さん買います?

自分なら8万円範囲までなら嬉しいですが、基本この内容の端末モデルってお値段いくら位何ですか基本的に?

書込番号:25737713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2024/05/17 00:03(1年以上前)

個人的にarrows We2 Plus買うなら、ミドルレンジの位置付けなので高くて4万円程度までなら、ですかね。

arrowsでなきゃ嫌だ!って人以外に売れるかどうかはドコモ次第かも?

書込番号:25737754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/17 00:59(1年以上前)

arrows Nも発表された時はSDM695で4年だったかのOSアップデート保障なんてやっていたので、ヘヴィにスマホを使い倒す(ゲームしまくるとか)でなければ悪くはないかもと思わせといて、まさかの10万すれすれ、しかもドコモバンド縛りという素晴らしい駄作に仕上げてきている前科があるので…。

それでなくても、スペックもSDM695より上がっているのに加えて、ドコモ専売と言うことまたまた10万すれすれでドコモバンド縛りをやりかねない…と発表を見た時は正直思っていたのですが、その後で価格に関しては5万円台(大体こう言う時はギリギリ5万円台と言い張れる59,800円あたりが定番なんですが…)と言うのをYouTubeのANNnewsCH内「“自律神経測定スマホ”中国企業傘下のFCNTが発表(2024年5月16日)」のと言うタイトルの動画で報道されていたのでこれが先走りだったり何らかの勘違いでなければ、価格に関してはarrows N再びって事にはならなそうですが…バンドに関してはドコモ回線と心中する覚悟の方が良いのかな、と思います。

複数キャリアで販売する端末(例えば前世代機に当たるarrows We)ですらキャリアごとに実質バンド縛りで使い回しを利かなくしていたのもあって、Plusじゃない方もドコモ版とau版でそれぞれの回線特化していてもおかしくない気がします。
勿論これまでがそうだったから今回もそうという根拠も無いですが、そのつもりで検討をした方が良さそうな気がしますね。


一応アンチではないですし、新生FCNTの足を引っぱりたい訳じゃないんですが、正直ドコモ専売になる時点で現実的にそうなる可能性を考慮しておいた方が良いよね、と悲観…じゃないですが、期待は出来ないと思ってます。
逆に「ドコモバンド縛りの何が問題なんじゃい!」と言うことであれば、スペックや機能的には面白い部分もあるので検討の余地は大いにありそうなんですけどね。

書込番号:25737775

Goodアンサーナイスクチコミ!23


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2024/05/17 01:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
Xperia 10 VIと同等以上なので7から8万じゃないですか?
arrows We2は4万くらいかもしれませんが。

書込番号:25737778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2024/05/17 01:19(1年以上前)

>sandbagさん

あくまでも個人的にWe2 Plusを買うならば4万円程度までなら出せると書いてみましたが、設定価格についてはそうなる可能性もあるでしょうね。

もちろんドコモ次第ではありますが、arrowsブランドを売りにしてミドルレンジながらあえて高めに設定してくる可能性もありますが。

無印We2は初代に近い価格になるような話もありますが、初代は発売当初ドコモが2.1万円、au/UQが2.6万円、SoftBankが2.7万円だったので、性能が多少なり良くなってる分3万円台に収まるかどうかでしょうか。

書込番号:25737788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!32


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2024/05/17 07:46(1年以上前)

他の機種ではau・UQのRedmi Note 13 Pro 5Gにスペックは似ていますが
とめもじゃないですが41800円は無理でしょう
安くて6万円台多分8万円超えると思います
ギリ10万切る金額のような気がしますが

書込番号:25737910

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/17 23:06(1年以上前)

純国産⇒中華製へとガワだけ変えただけの
所詮は過去のブランド、過去のメーカー
価格がどうであれ今更売れるとは思えん

書込番号:25738823

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/18 07:35(1年以上前)

>秋葉1981さん
docomo版なので、Xperia 10VIと同価格かプラス1万円以内であれば、そこそこ売れると思いますよ。

書込番号:25739058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


andkleidkさん
クチコミ投稿数:10件

2024/05/19 10:12(1年以上前)

スペックで判断すれば6万くらいが妥当ですよね
私は別にarrows好きではないので5万以下なら買ってもいいかなと感じます

書込番号:25740446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2024/05/19 10:51(1年以上前)

>価格がどうであれ今更売れるとは思えん

安けれ売れるだろ普通に。
以前にアンタが「日本人は貧○〜」とか色んなトコで書き込みまくってた事とバリ矛盾しまくってるわけだが?まさかまさか忘れたなんて言わないよねぇ?(笑)

まだ発売されてないのではっきりとは言えないけれど、価格によってはこの arrows we2 Plus は中々良さげな端末になり得るとは思うけどね、自分は。

書込番号:25740474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/20 11:51(1年以上前)

今回arrows二機種発売みたいですがやはりプラスのほうが性能良いですか?スペック見たら数値は違いますが性能どれくらい違うかあまりピンと想像つかなくて(泣)機械自分詳しくなくて。本体価格もまだ未定ですが二機種だいぶ価格差出ますか?あまり値段変わらないならプラスの方が良さそうですが値段がどうか。

書込番号:25741653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/20 13:47(1年以上前)

>アンフィルさん
全然違うと思いますよ。
4万円と7~8万円ですね。

書込番号:25741739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/20 20:25(1年以上前)

SD7s Gen2は一つ下のグレードであるSD6 Gen1とほぼ同じ。メモリやストレージやディスプレイの観点から言ってAQUOS sense 8にプラス1万以内が限度でしょう。
7万強が限度で8万行くようでは、ちょっとという感じがします。
勝負しに行くなら7万は切れないと、きついかなと。
6万7~8千円なら売れ筋のAQUOS seance8をダシに出来そうですが。

書込番号:25742098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2024/05/25 07:46(1年以上前)

We2 Plus、他キャリアでも使用できるようにするべきです。

機種購入の補助を減らす(ユーザーの公平性を保つ)かつ、キャリア間の移動を促進することに逆行しています。
バンド縛りのある機種が買い替えしづらいとなると、結局キャリア縛りになります。
この事例、河野大臣は理解しているのでしょうか。

FCNTは、ドコモの圧力でドコモ専用機ばかりを生産してきて、結局破綻につながった。
「ドコモ縛り」はやめるべきです。

かく言う私はドコモなのですが、OPPOとF-51Cユーザーです。
ちなみにOPPOは、ドローンのリモートID受信用でUQ版を入手しましたが、ドコモ仕様にしています。

書込番号:25747095

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「arrows We2 Plus」のクチコミ掲示板に
arrows We2 Plusを新規書き込みarrows We2 Plusをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)