arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

arrows We2 Plus

  • 256GB
<
>
FCNT arrows We2 Plus 製品画像
  • arrows We2 Plus [スレートグレイ]
  • arrows We2 Plus [シャンパンシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

(701件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows We2 Plus M06 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows We2 Plus」のクチコミ掲示板に
arrows We2 Plusを新規書き込みarrows We2 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 yomogisobaさん
クチコミ投稿数:1件
別機種
別機種

スマホに表示されたAndoroid Recovery

FCNTのHP

家電量販店のDocomoにて購入2ケ月も経たないうちに@電源切れる症状が発生。その他にもA再起動せず、10以上電源キー+音量上や電源キー12秒以上押しても反応なし等で何とか復旧Bしまいには平日の朝見たらAndoroid Recoveryの表示でReboot system nowを選択も反応なしで急遽Docomoショップへ(F51−Eの修理はドコモショップ対応になっているため)、原因不明のまま店員さんがアレコレ操作しても改善せず。約30分程で何とか通常起動に成功するも再発の心配をしながら様子を見ることになった。※症状発生時に購入店にも確認するも、初期不良扱いは購入当日のみで後は修理対応のみと言われる、納得出来ないが諦め状態。その後も同様の症状は不定期に発生を繰り返し、その都度購入を後悔。娘は普段自宅に置いてて修一回のピアノ教室や祝日&週末以外持ち出しなしで症状なし。自分は仕事でもガンガン使うので前のGalaxyA51(SC54A)同様の使い方でこの不具合頻度は唖然状態。購入4ケ月経過前に上記Bが再発(2回目)で今回修理に出す事を決意しました。元富士通関連会社に勤めてた経緯や性能を吟味して2台同時購入予算内で決定したがFはもう買いません。OSやアプリのアップデートもしてますが特に改善もないし、同様の症状で困っている情報も散見されるのでマジ呆れています。修理に出す前にFCNTの公式HPで、個人のお客様向けお問い合わせ窓口にある「メールでのお問い合わせ」にも信じられない表記が?お問い合わせの内容によっては、回答に時間が掛かったり回答できない場合がございます。って呆れつつも一応メールボタンを押すも反応なし・・・ブラウザを開き直してトライするも反応変わらずで思わず笑ってしまいました。近日中ドコモに修理に行くので先程も試したケド変わってなかった。ここまでくると安定ですな

書込番号:26164232

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10672件Goodアンサー獲得:265件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/30 01:02(4ヶ月以上前)

スレ主の報告をより有意義な情報共有とする為、修正&改行、補足して見易くしておきます。

以下の通りとなります。

-----------------------------

家電量販店のDocomoにて購入。
2ケ月も経たない内に以下の症状が発生。

@電源切れる症状。
再起動せず、10以上電源キー+音量上や、電源キー12秒以上押しても反応なし。なんやかやで何とか復旧。

A更には平日の朝見たらAndoroid Recoveryの表示。
Reboot system nowを選択も、反応なしで、急遽Docomoショップへ(F51−Eの修理はドコモショップ対応になっているため)。
原因不明のまま店員さんがアレコレ操作しても改善せず。
約30分程で何とか通常起動に成功するも、再発の心配をしながら様子を見ることになった。
症状発生時に購入店にも確認するも、初期不良扱いは購入当日のみで、後は修理対応のみと言われる。
納得出来ないが諦め状態。

その後も同様の症状が不定期に繰り返し発生し、その都度購入を後悔する。

もう一台購入した娘の端末は症状無し。普段自宅に置いてて週一回のピアノ教室や祝日&週末以外持ち出ししないからか?
自分は仕事でもガンガン使う。
前のGalaxyA51(SC54A)も同様の使い方だったが、この端末の不具合頻度には唖然としてる。

購入から4ケ月経過しない頃に、上記Aが再発(2回目)。
今回は修理に出す事を決意した。
元富士通関連会社に勤めていた経緯や、端末の性能を吟味して、娘の分と合わせて2台同時購入したが、今回の経験から富士通の端末はもう買わないだろう。
OSやアプリのアップデートもしているが、改善しないし、ネットを見ていると同様の症状で困っている方の情報も散見される。
体たらくに呆れている。

修理に出す前にFCNTの公式HPで、個人の客向けのメール問い合わせ窓口にも信じられない表記があった。
「お問い合わせの内容によっては、回答に時間が掛かったり回答できない場合がございます。」とのこと。
呆れつつもメールボタンを押すも反応なし・・・ブラウザを開き直してトライするも反応変わらずで、メール送れず。笑ってしまった。
端末をドコモに修理に出さなければならないので先程も試したが、変化なしでメール送信できず。
ここまでくると、何から何まで不具合と言うスタイルで安定しているように思えてくるわ。

書込番号:26164244

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/30 04:41(4ヶ月以上前)

>元富士通関連会社に勤めていた経緯
元関係者なら社内ルートできちんと話を通せば良いのでは?
私的な購入でも、ことが自社製品の不具合に関する緊急を要することですし。
元であっても在職時の人脈や信頼関係が活かせる好機ではないでしょうか。

>修理に出す前にFCNTの公式HPで、個人の客向けのメール問い合わせ窓口にも信じられない表記があった。
>「お問い合わせの内容によっては、回答に時間が掛かったり回答できない場合がございます。」とのこと。
当然の断り書きです。
相談窓口に一カスタマーが回答出来ない問い合わせが来れば、当てずっぽうで回答する訳にはいきません。
他部署に社内問い合わせをして正確な情報を得てから回答するまで時間が必要です。
場合によっては企業として軽々しく回答出来ない問い合わせもあるでしょう。
(今後の事業展開だの経営判断に関する問い合わせなど)

>メールボタンを押すも反応なし・・・ブラウザを開き直してトライするも反応変わらずで、メール送れず。笑ってしまった。
元富士通関連会社に勤めていてパソコンのブラウザ一つ満足に扱えないってどういうことでしょうか。

書込番号:26164292

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/30 06:53(4ヶ月以上前)

ヤフーリアルタイム検索で、同じような不具合は全然ヒットしないので、ほぼ確実にオマ環のような。
やらない方がいいことの例を挙げると、

トラブル誘発アプリのlineは絶対入れない
lineの自動バックアップなんて更にもってのほか
SDは使わない
たまにsimの不調とかでも変な動作がするかも

line絡みで基盤損傷させて、不具合だとか騒いでた、sense5Gの例もあるので、line入れてて壊してしまってるのなら、手遅れの場合もありますね。

書込番号:26164329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2025/04/30 18:45(4ヶ月以上前)

>元関係者なら社内ルートできちんと話を通せば良いのでは?

現在のFCNT合同会社は民事再生法適用後にレノボグループに譲渡されているので、富士通とは何の関係もありません。

書込番号:26164947

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2025/04/30 22:31(4ヶ月以上前)

>yomogisobaさん
FCNTは現在レノボ傘下で、富士通は関係しません
個人の感想ですけど、レノボ絡みのスマホって
お邪魔虫多いって感じています、、

書込番号:26165206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2025/05/08 05:30(4ヶ月以上前)

Pixelでも当たり外れ有りますし arrowsはdocomoモデルならdocomoショップで観て貰えるので初期不良や故障した時は持ち込めば良いでしょう
ASUSなんてショップ対応で無いから初期不良が有ったらメーカー送りですし 中古購入なら販売店で対応しないケースも有る
SiMフリーモデル 不具合有るみたいですね F-51Aはdocomo専売でしたが最近のは楽天モデルやSiMフリーモデルも有りますからね Lenovo系になりましたし ThinkPadでも故障とか普通に有りますね

書込番号:26172331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中

2025/04/26 14:38(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

充電コードに繋いでいると、5~10秒毎くらいに画面がつきます。
TypeC to Cコードを使う充電器なのですが、他の充電器でしてもなりませんしUSB to TypeCのコードならなりません。
ついたり消えたりしながら充電するのも良くなさそうだし、充電器を買い替えたらいいのかコードがだめなのか‥

書込番号:26160291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4760件Goodアンサー獲得:281件

2025/04/26 14:41(4ヶ月以上前)

他の充電器やコードだとならないのなら、そのコードが断線してるんじゃないだろうか。

書込番号:26160296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2025/04/26 15:04(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

百均¥770のPD対応AC充電器

百均¥220のPD対応Type-C to Cケーブル

>。ありすさん

こんにちは。

>充電コード
>TypeC to Cコード
>充電器
>コード

なんか表記が揺れてて分かりにくいです。。。というのはさておき。

>充電器を買い替えたらいいのかコードがだめなのか‥

どこまでが良いか悪いか切り分けるもいいですが、
とりあえず近所の百均ででも、PD対応AC充電器¥770とPD対応Type-C to Cケーブル¥220を1つずつ買ってきましょう。
両方買って¥990、どっちがどうなのよ?で悩んで選ぶまでもないでしょう。

先ずは確実に動く筈のものを一式新たに揃える→部分的に手持ちの旧い・怪しいものに置き換えてみる→普通に使えるなら使う/ダメなら捨てる、で。
新たに揃えたものでダメなら機体の故障→ショップで相談を。

書込番号:26160315 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2025/04/26 21:44(4ヶ月以上前)

>tametametameさん
4本買って3本使っているんですが、みんなそうなんですよね‥

書込番号:26160719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2025/04/26 21:45(4ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
なんと書けばいいかわからなくて&#128517;
ありがとうございます、確かめてみます

書込番号:26160720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

IIJMIOのarrows We2 Plus M06について

2025/04/22 22:43(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

IIJMIOのarrows We2 Plus M06がMNP転入で19800円+初期費用で手に入るので
申し込みを考えてますが、富士通のスマホ使ったことがないし、口コミの評価が悪い

ので申し込みをためらってます。arrows We2 Plus M06の情報なら何でもいいので
よろしくお願いします。あと、富士通が中国資本になったのが悪材料です。

書込番号:26156115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2025/04/22 22:50(4ヶ月以上前)

『arrows We2 Plus M06 SIMフリー』を利用中のTio Platoさ。。arrowsの使用感はどうですか?

書込番号:26156122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2025/04/23 22:35(4ヶ月以上前)

>INSPIRON 2200さん
こんばんわ、ネットには悪いことや不具合の方が
情報として上がり易いのでしょうがないですよ、
此処で見るだけじゃなくて、色々調べて自分の使い方基準で感触つかんだ方が良いですよ、それと富士通は
まだ日本資本ですご安心を、、

書込番号:26157320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4

2025/04/23 23:07(4ヶ月以上前)

>INSPIRON 2200さん
arrows we2plus、iijmioで購入したばかりです。なかなかよいです。特にサブで使うならおすすめで、メインでも悪くないかと。
スピーカーの音、画面のきれいさ、丈夫な安心さ、256MBHDD、arrowsの便利機能
あたりがおすすめで
バッテリーの持ち、キーボードタッチ反応の悪さ、
がマイナスです。
総じて満足しています。長く使いたいと思います。

書込番号:26157356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2025/04/25 18:55(4ヶ月以上前)

INSPIRON 2200さん

>『arrows We2 Plus M06 SIMフリー』を利用中のTio Platoさ。。arrowsの使用感はどうですか?

今発見しました。
指名されていたとは・・

本機種の感想をレビューにしていますので参考にして下さい。

https://review.kakaku.com/review/K0001646239/ReviewCD=1876749/#tab

うんカ月ぶりに見てみたら・・
「参考になった」が136人いらっしゃってビビります。
有難いことなのですが、価格.COMって意外とビュー数多いんですね。

---

何か確認したいことがありましたら分かる範囲でコメント致します。
ゴールデンウィーク明けになるかもしれませんが。

書込番号:26159521

ナイスクチコミ!4


DELL C521さん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/01 17:57(4ヶ月以上前)

>Tio Platoさん
>araretomizoreさん
>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

貴重なご意見をありがとうございました。特に>Tio Platoさんのリンク先のレビューが
参考になりarrows We2 Plus を買おうと思ってます。

皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:26165962

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2025/05/13 13:25(4ヶ月以上前)

DELL C521さん

こんにちは。
こういうやりとりがクチコミ本旨だと思いますので、
レビューともども役に立って良かったです。

書込番号:26177716

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

電源再投入後にパスワード認証できない

2025/04/22 08:00(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 ジム4さん
クチコミ投稿数:3件

2月からIIJモデルを使用しています。
たまに電源再投入した方が良いと思い、いったん電源を切ったあと、しばらく待って起動しました。
この時にパスワード入力を求められて、登録してあるパスワードを入力しても、
「パスワードが違います」と出て開けません。入力間違いがあるかもと何度もやりましたが、ダメです。
どなたか同じ現象の方はおられませんか?

最悪、初期化すれば良いのは分かっていますが、再度設定が面倒。
以前、画面が反応しなくなる問題があって、バッテリーの持ちがわるくなったXperiaからメインスマホを移行してなかったのが、
せめてもの救いです。当面We2 Plusはサブスマホで使わないと、怖いです。

書込番号:26155195

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ジム4さん
クチコミ投稿数:3件

2025/04/22 08:29(4ヶ月以上前)

自己解決しました。

1文字の入力を間違えていました。
自分の入力が●で確認できないので、長いパスワードだと、
途中の1文字を間違えているのが分かりませんでした。

通常の入力はATOKなのに、電源再投入後の入力がAndriod標準入力(?)と
入力画面が違っているのも、入力間違いの原因になったと思います。
これ、統一できないのかな?

いずれにしても、お騒がせいたしました。

書込番号:26155227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2025/04/22 12:02(4ヶ月以上前)

>>入力IMEが違う

Android起動後はAndroid標準が使われる例がほとんどです

後からインストールしたIMEアプリはパスワード解除後使用可能になる場合多いです

書込番号:26155461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングについて

2025/04/13 08:04(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

SIMフリー版なんですが、ドコモSIM(ahamo)でテザリングできますか?

ahamoで使われている方がいれば情報下さい

書込番号:26144639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/04/13 08:09(5ヶ月以上前)

>neereeさん
>SIMフリー版なんですが、ドコモSIM(ahamo)でテザリングできますか?

どこのSIMかは関係なく、テザリングは可能です。
最近の端末で、テザリングが出来ない端末はないと思って頂いて支障はありません。

以下で、本機も、docomo,softbank,au、すべての回線でテザリングの動作確認はされています。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=arrows%20We2%20Plus

書込番号:26144647

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2025/04/13 12:09(5ヶ月以上前)

なるほど
ありがとうございます

以前XperiaのSIMフリー機を使っていたときにテザリングできないSIM(キャリア)があったので心配になってました

書込番号:26144934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/04/13 12:16(5ヶ月以上前)

>neereeさん
>テザリングできないSIM(キャリア)があったので心配になってました

キャリアの場合は、オプションの申し込みが必要な場合もあります。
auのテザリングオプション
https://www.au.com/mobile/service/tethering/
softbankのテザリングオプション
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tethering/

ahamoは、公式サイト記載通り、最初から無料で利用可能です。
https://faq.ahamo.com/faq/show/97?site_domain=default
>テザリング機能は利用できますか?
>端末本体のテザリングを「オン」にすることで、毎月の利用可能データ量の範囲以内で、無料でご利用になれます。

書込番号:26144947

ナイスクチコミ!2


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2025/04/15 08:53(5ヶ月以上前)

購入し無事テザリングもできました
安い割には普通に使える機種で、ここんとこ激重のGoogleマップの高速スクロールや拡大縮小もとてもスムーズでした、あとはどれぐらいOSアップデートが配布されるかが楽しみです
SDカードへのアクセススピードがGalaxyと比べるととても遅いのが気になりますが

ありがとうございました

書込番号:26147079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2025/04/15 08:55(5ヶ月以上前)

あー、あとSIMフリー機ってホント何も入ってないんですね
いままでずっとキャリア機だったのであまりのスッキリさに驚きです
あれ消せない、これ消せないって愚痴言わずに済みます(笑)

書込番号:26147082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

海外で使えますか?

2025/04/09 11:04(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:274件

カナダのケベックで使えるでしょうか?

書込番号:26140294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/09 12:02(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

カナダで使う周波数

カナダで使うネットワーク会社

>マラルメさん
@自分のスマホに搭載されている周波数を調べる
A使う海外SIM会社を選ぶ(会社によってカナダで使うキャリアが違うので2~3社リストアップ)
Bホームページで使うキャリアを調べて、使われる周波数を調べる(その会社に問い合わせる、チャットが便利です。)
Cスマホと現地の周波数があっていればOKです。

Holaflyと言う海外esim会社に問い合わせましたら、Band2.4.5.7.12が合っているので、使えると思います
Ubigiという会社も安くて使いやすいです。

書込番号:26140358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/09 12:36(5ヶ月以上前)

当該機は、搭載周波数が多いですね。多くの国で使えると思います。
繰り返しですが、現地で使う周波数と自分のスマホの周波数が合うかどうかが大切です。

書込番号:26140394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/09 18:11(5ヶ月以上前)

別機種

ARROW W2の周波数です。

>マラルメさん
ARROW W2の搭載 周波数帯です。同じシリーズでもかなり違います。
ARROW W2 plusにされて良かったですね。

書込番号:26140719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/04/09 23:56(5ヶ月以上前)

>マラルメさん
3G停波地域は各スマホのVoLTE対応状況により使えない可能性が高いです。
可能であればGalaxyやXiaomiなどの海外流通もしている端末を選ぶことをおすすめします。
また、海外でのインターネット接続を確実に行いたいなどであればレンタルタイプのモバイルルーターを使用するのも一つの手です。

書込番号:26141022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/04/10 00:44(5ヶ月以上前)

この機種に限らず、重要事項。
国内流通の端末を海外で使用する場合には必ず該当地域で3Gの電波が停波していないキャリアを選ぶ必要があります。
これはLTEの接続を確立する前に3G回線で認証を行われる為。
3G停波地域ではVoLTEによってこの作業が行われるが問題となるのは各地域によってVoLTEの対応に差異がある。
海外版のXperiaを国内で使用した時に通話ができないのもこれが原因。
現状でこれを解消しているのはiPhoneとPixelくらいのようです。

書込番号:26141048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/10 07:30(5ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
3G停波の国が増えてきましたが、3G使えない国ではVoLTE対応のスマホであれば使えるのですか?
使える条件を分かりやすく教えてください。



書込番号:26141172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/10 12:44(5ヶ月以上前)

>マラルメさん
>柊 朱音さん
私は実際にARROW W2 plusをカナダで使ったことがありませんので、実際に使った人いらっしゃいますか?

書込番号:26141429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/10 13:40(5ヶ月以上前)

すみません間違えました。カナダはまだ3G使っていました。
ドイツ、台湾、シンガポール、アメリカ、オーストラリアが、3G停波国らしいのですが、この5カ国で海外esimを使った事がある方おられますか?また、使われたスマホの機種名も教えてください。

書込番号:26141486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/10 14:58(5ヶ月以上前)

別機種
別機種

>柊 朱音さん
あなたが書き込まれた事は、3G停波国で日本製のスマホが、通話が出来ないということですか?通話もデーター通信両方出来ないと言う事ですか?教えてください。

書込番号:26141558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/10 18:15(5ヶ月以上前)

>マラルメさん
>柊 朱音さん
https://esim.holafly.com/ja/guides-esim/esim-compatible-phones/#Samsung-Galaxy-eSIM%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E7%A8%AE
海外esim会社のHolaflyに問い合わせました。上のURLはHolaflyに対応しているスマホのリストが乗っています。
ARROW w2 plusは、Holaflyのesimに対応していて、カナダとアメリカにも対応しているそうです。
両国で使われている周波数とARROW w2plusの搭載周波数も適合していますので、使えるそうです 。
3Gの停波は関係無いそうです。
holaflyのチャットでの問い合わせ親切でとても詳しく教えてくれます。多くの国で使えて便利そうです。

書込番号:26141768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/10 19:07(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ホームページのリストはスマホがesimに対応しているかのリストでした。ごめんなさい。
3G停波関係なく使えるようなので安心しました。esim便利ですね。

書込番号:26141831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/10 19:15(5ヶ月以上前)

https://esim.holafly.com/ja/faq/compatibility/holafly-esim-phones-compatible/
別のホームページです。

書込番号:26141840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/10 20:05(5ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
返信12件中10件が貴方です。思い付いたことをそのまま書き込むのではなく、事前に推敲してから必要最低限の書き込みにまとめましょう。今の状態では荒らしと同じです

書込番号:26141897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/10 20:26(5ヶ月以上前)

>李徴さん
すみません。気をつけます。

書込番号:26141909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「arrows We2 Plus」のクチコミ掲示板に
arrows We2 Plusを新規書き込みarrows We2 Plusをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)