OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno11 A

  • 128GB

約6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno11 A 製品画像
  • OPPO Reno11 A [ダークグリーン]
  • OPPO Reno11 A [コーラルパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(3031件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

機種不明

oppo reno5a (楽天版)からreno11a(ワイモバ版)に乗り換えました。

性能的には、満足してますが、1点だけ、画面左上のバッテリーアイコンが、消せません。

家内も同じのを購入しましたが、左上のバッテリーアイコンは表示されません。

設定は同じようにしてるはずです。

右側にバッテリーアイコンはあるので、左上のは不要なので、消し方を、ご存じの方、教えて頂けますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:26048939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/01/24 20:12(7ヶ月以上前)

>hiroyukihiroyukihiroyukiさん

>右側にバッテリーアイコンはあるので、左上のは不要なので、消し方を、ご存じの方、教えて頂けますでしょうか?

何かバッテリー関係のアプリを入れているだけでは?
画面上部(左半分)で、下にスワイプして通知内容を見れば、該当アプリからの通知はありませんか?

端末は移行ツールや復元ツールなどは利用しないで、新規にセットアップされていますか?

万が一利用してしまった場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
※※※※※※※※※※※※※※※
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
※※※※※※※※※※※※※※※
>初期化(ColorOS V13,V14)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:26048949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/01/24 20:47(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

早々のお返事有り難うございます。

バッテリーアラームというアプリを入れてました。(何%まで充電するとか指定できる。)

それを落とすとアイコンは消えました。この影響だったみたいです。

因みに、データ等の移管は、oppo専用のデータ移管アプリで、データ、アプリとも移管しましたが、今の所、挙動不審な点はないです。

問題解決しました。有り難うございました。

書込番号:26048990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

着信の時に画面が光らない

2025/01/24 19:27(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 wogeさん
クチコミ投稿数:20件

設定ではオンにしてるのですが、着信の時に、常時表示画面の隅が光ってくれません。どうしたら光るのでしょうか?

書込番号:26048892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/01/24 19:52(7ヶ月以上前)

>wogeさん

何の着信で、何を設定したのかの情報が一切ありませんが・・・・・

設定→壁紙とスタイル
|--常時表示ディスプレイ→常時表示ディスプレイ→オン
|--画面のライト効果→青

スリープ状態でLINEのトークが届くと、左右が青で点滅します。

書込番号:26048917

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/01/24 20:06(7ヶ月以上前)

以下の設定も確認。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044969/SortID=25838924/#25839514
>※※※※※※※※※※※※
>設定→通知とステータスバー→通知を受信したら、画面を起動する→オフ(オンではなくオフ)
>※※※※※※※※※※※※
>オンの場合は、通常の画面点灯が優先されますので、画面のライト効果は機能しません。

書込番号:26048937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

2025/01/25 07:09(7ヶ月以上前)

>wogeさん
>†うっきー†さん

この機能があるのは知りませんでした。
早速設定しました!

お二人ともありがとうございます。

書込番号:26049321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wogeさん
クチコミ投稿数:20件

2025/01/25 12:59(7ヶ月以上前)

ありがとうございました。
無事光りましたが、光るのは一瞬だったんですね……

書込番号:26049728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

音量

2025/01/24 08:29(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:50件

パワーアンプという再生アプリで音楽を聞いているのですが、今朝から急に音量が取れなくなりました
マックス付近まで上げても今までより小さいです繋ぎ方はポタアンにヘッドホンなのです
昨日アンドロイド15にアップデートしたのでそれが関係してるのかわかりません、音量自体微調整出来る様になったようですね
ユーチューブ等は変化ないので、OSアップデートかアプリの問題かよくわかりません

書込番号:26048318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/04/10 19:44(5ヶ月以上前)

3月末に入手 楽天モバイル回線で使用中です。
android 14 の状態では power amp の音が小さい事はなかった
様に記憶しています。
android 15にアプデ
ビルド番号:A401OP_15.0.0.420(EX01)
この後、すぐにアップデートがきたので
ビルド番号:A401OP_15.0.0.600(EX01)
にしてしまいました。
この後、power amp の音が明らかに小さくなりました。
アプリごとに音量設定が可能になったのですがpower amp はMAXの状態でも
メイン音量を80%くらいにしないと聞き取れなくなりました。
絶対音量を無効化する設定をさがしましたが、android 15?では設定が
現れません。
良い対策がありましたらご教授ください。

書込番号:26141875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルSuicaについて

2025/01/23 22:35(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 Brokkenさん
クチコミ投稿数:46件

先日、新幹線で旅行をしたのですが、ロック画面の状態で、改札を通ろうとしたら、止められてしまいました。
仕方なくモバイルSuicaのアプリを開いたら、通りました。
いちいちアプリを開かなければ、通れないのでしょうか?

おサイフケータイはSuicaをメインにしています。
NFC起動しています。
画面のロック解除が必要はoffにしています。

何方かご教授お願い致します。

書込番号:26048045

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/01/24 06:45(7ヶ月以上前)

>Brokkenさん
>いちいちアプリを開かなければ、通れないのでしょうか?

ロック画面では試したことがありませんが、
端末はスリープで問題ありません。

コンビニで以下の内容で試して下さい。
おサイフケータイアプリを起動して、マイサービスにsuicaがあり残高もあることを確認。
確認後、おサイフケータイアプリは閉じる。

モバイルsuicaアプリは不要なため、アンインストール。
Wi-Fiもモバイル通信も不要なため、Wi-Fiはオフ。SIMは抜いた状態。

これで、端末をスリープ状態(ロック画面を表示しない)で、コンビニで「suicaで」と言って、支払いを行って下さい。
利用可能なことを確認出来るはずです。

SIMは毎回抜く必要はないため、刺したままでも問題はありません。
あくまでも、アプリもWi-FiもSIMも不要で、利用出来ることを確認する目的ですので。


これでコンビニでは問題ないことが確認出来るはずですので、
新幹線については分かりませんが、まずはコンビニで試されるとよいかと。

書込番号:26048231

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Brokkenさん
クチコミ投稿数:46件

2025/01/24 07:42(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

分かりました。試してみます。ありがとうございます(__)

書込番号:26048267

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brokkenさん
クチコミ投稿数:46件

2025/01/24 22:30(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

コンビニでは問題なく使えました。後は新幹線の改札です。
しばらく電車は使わないので、どうなるでしょうか。

とりあえず、解決済みにしておこうと思います。

本当にありがとうございました(__)

書込番号:26049105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信2

お気に入りに追加

標準

充電ができない

2025/01/23 05:31(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ソフトウェアの更新をしたところ2−3日に1回程度充電ができないときが発生。電源を入れ直すと復旧します。同様の不具合の方は居ませんか?

書込番号:26047037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/27 12:06(7ヶ月以上前)

同様に、再起動しないと充電が開始されません。
抜き差ししても、反応なしです。

書込番号:26051994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1件

2025/05/03 18:57(4ヶ月以上前)

reno11a使用ですが同じく私も数日に一度充電が出来なくなります。他の充電ケーブル・コンセントを使用しても同様です。そして再起動で必ず直ります。端末固有の不具合がちらほら散見されてなかなかストレスが溜まる機種ですね。少し後悔してます

書込番号:26168127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ61

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Prime video 見れない

2025/01/21 22:08(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル

スレ主 Noviiiさん
クチコミ投稿数:3件

数日前からPrime video で動画が視聴できなくなりました。思い当たることといえば、ColorOS15が降ってきたことくらいで。
同じ事象が起きてる方、対処法がわかる方おられれば教えてください。

書込番号:26045759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件

2025/01/21 22:45(7ヶ月以上前)

>Noviiiさん
私も再生できませんね。今気がつきました。
キャッシュ、データ消去しましたがNG。
アンインストール→再インストール NG。
結果、

一度、どの作品でも構わないので、ダウンロード後
ダウンロードした作品を視聴、
途中で再生を止めても構いません。
その後、どの作品をストリーミング再生しても正常に再生されました。

書込番号:26045804 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Noviiiさん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/21 23:35(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
私もデータ消去、アン&再インストールしてもNGです。
教えていただいたダウンロード作品を再生しようとすると画面が真っ暗になり、フリーズしたような状態になり再生されません。ストリーミングでも同じ状態です。
なぜなんでしょうか…

書込番号:26045858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Noviiiさん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/22 20:31(7ヶ月以上前)

問題解決したので報告しておきます。
再生しようとするとブラックアウトし固まる問題ですが、その状態のまま3分程放置すると、動画再生ぎ始まりました。
この後はブラックアウトする事もなくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:26046829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hirousiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2025/01/24 06:24(7ヶ月以上前)

>Noviiiさん
解決方法ありがとうございます。
私もcoloros15にしてから全く同じ症状で、
3分ほど待つと再生が始まりました。
すぐに戻ると、また再生してもブラックでしたが
3分ほど再生をキープすると、
その後はどの動画も見られるようになりました。
要経過観察ですね。

書込番号:26048223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/01/24 23:17(7ヶ月以上前)

皆様の投稿を拝見しました。
私もアマプラ、u-nextが見れなくなっております。私の場合、ブラックアウトしてから3分ほど待つとエラーメッセージが出て再生されません。
ダウンロードをした動画も同様で、再生出来ません。
今のところ解決策が分からず、困っております。他の方法で視聴可能になった方はいらっしゃいませんか?

書込番号:26049159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2025/02/07 12:07(7ヶ月以上前)

仮装RAMをオフにしたら再生されるようになりました。

書込番号:26065443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/02/08 21:06(7ヶ月以上前)

自分も同じ現象でしたが、端末の電源を1度落として再起動し直したらプライムもNetflixも観られるようになりました。

書込番号:26067280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/12 16:47(7ヶ月以上前)

私の場合はU-NEXTだけが再生できていなかったので暫く対策無しとして放置してましたが、前述のマメシバ from Tokyoさんの言う通りに「拡張RAM」を無効にしてみたところ無事解決しました。
手順としては次の通りです。

拡張RAM無効
 ↓
再起動
 ↓
U-NEXT視聴
 ↓
拡張RAM有効
 ↓
再起動
 ↓
無事にU-NEXT再生可能♪



以上、お試しあれ。


書込番号:26072284

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/02/21 22:55(6ヶ月以上前)

https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=2174462
>配信開始日:
>2025年2月21日(金)より順次開始
>更新後のバージョン:
>ビルド番号:CPH2603_15.0.0.420(EX01)
>更新内容:
>Androidのセキュリティパッチを2025年1月に更新し、セキュリティを向上させます。
※※※※※※※※※※※※※※
>一部アプリにて動画再生できない事象を修正します。
※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26083896

ナイスクチコミ!6


PDK-C25さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/02 10:30(3ヶ月以上前)

私もnetflixやAmazonprimeが見れなくなっていましたが、拡張RAMをoffにしたら見れるようになりました。ちなみに再インストールや再起動では見れませんでした。

書込番号:26197867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)