OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno11 A

  • 128GB

約6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno11 A 製品画像
  • OPPO Reno11 A [ダークグリーン]
  • OPPO Reno11 A [コーラルパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(3031件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

壁紙を無くし白一色にする方法はありますか?

2024/10/03 13:38(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度3

前の機種ではできたのにこの機種では壁紙を「なくす」が
でてきません。方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25912997

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 13:41(11ヶ月以上前)

>ken_tonさん

以下のアプリで、壁紙を白一色にすればよいです。

ただの壁紙
https://play.google.com/store/search?q=%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%AE%E5%A3%81%E7%B4%99&c=apps&hl=ja

書込番号:25912999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度3

2024/10/03 13:56(11ヶ月以上前)

いつものうっきーさん、ありがとうございます。
さっそくやってみました。
本機のコマンドにないのでどうしようかとおもってました。
まあ当然考えるべきことだったですね(-_-;)
感謝します。(^^♪

書込番号:25913013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ107

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

バナーの通知が消えてしまう

2024/10/02 21:17(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:405件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

今まで特に不具合なく使っており9月下旬にシステムのアップデートをして現在は最新バージョンとなっています。 
CPH2603_14.0.1.913(EX01)
アップデート後からバナーの通知が消えてしまう現象が発生して困っています。
なんだか通知が少ないような?と思っていましたが消えてしまっているようです。
アップデート前からステータスバーに常駐させていたショートカット用アプリ(Notification Shortcuts)がアップデート後に常駐できず消えてしまうようになり不便に感じていたところ通知も消えていることが発覚しました。

例として下記の通知が届いているとして
@LINE
Aワイモバイルメール
Bインスタグラム
CGMAIL
D天気
EOPPO BAND接続

の通知が届いており、あとでゆっくり確認しようと思って通知には触らず、あとで見ようと思った時には@ACDの通知がなくなっているパターンや
@LINE通知をバナーから開いて確認するとABCDがなくなっているなどです。

EOPPO BAND接続についての通知は消えず残っています(-_-;)

アイコンにバッジもつかないので通知が来ていても気が付かないことが発生しています。
OPPOに問い合わせしようと思うのうですが他に同様の現象が起こっている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25912299

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/10/28 20:50(10ヶ月以上前)

>zephyr777さん

こんばんは。同じ症状のようですね・・・
おっしゃる通り、長いDOZEから戻る際とか、朝の端末起動時に通知がごっそり消えているようです。
もしOPPOから何か情報などありましたら、ぜひ共有してもらえると嬉しいです!
私も時間がある時に問い合わせてみますね。

書込番号:25941919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/28 22:01(10ヶ月以上前)

>zephyr777さん

私は2回目のアップデート後から症状出ました。
Norgの設定画面で重要な通知に設定してないアプリは通知バーにもNorgの履歴にも残らないみたいだったので大事なアプリは重要な通知に設定しています

ちょっと自信ありませんが自分で通知を削除したわけではなくてもシステムの通知履歴を見ると最近削除した扱いになってるので、自分で削除したと判断されてNorgからも消えてしまうのかな?と思ってました

スマホを弄ってる時に来た通知も何かの操作した時に消えてる気がします。

常時マナーモードで使用しているので広告の音が出るのは気が付きませんでした^^;

結構時間経ってるのでそろそろ対策して欲しいですね

書込番号:25942001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/10/29 08:44(10ヶ月以上前)

>ごまむすさん

おはようございます。横から失礼します。まだ通知の不具合直りませんね…
Norgは書いていらっしゃる通り、重要な通知に設定しておかないと、Norgにも通知が残らなくなるようですね。私は全てのアプリを設定しておきました。

>zephyr777さん

全画面広告うっとうしいですよね。私は結局、インストール後3日以内なら300円、というやつで広告削除を買ってしまいました…
OPPOの通知が直っても意外と便利かも?とも思っています。

書込番号:25942300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


unoxさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/03 20:02(10ヶ月以上前)

一昨日くらいのOSアップデートで大分良くなった印象です。
ただまだ惜しい感じで、上でも話題に挙がっている「日付と曜日」というアプリを入れているのですが、日付が自動更新されませんでした。これはこのアプリ側の問題かもしれませんが。
まだ数日なので様子見期間ではあります。
それにしても、この件で重要なメールを見逃してしまい、かなり困りました。落ち着いてほしいものです。

書込番号:25948537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/11/03 20:38(10ヶ月以上前)

>unoxさん

私の端末にはまだアップデート来てませんが公式サイトで見るとセキュリティアップデートと書いてあったので不具合とは関係ないのかなと思ってました。
アップデートで解消するなら良いのですが...問い合わせに対する返信も来てないのにアップデートして解決って場合もあるんですかね?

私も重要なメールやスケジュールの通知を見逃して困りました>_<
oppoは便利機能も色々あって気に入ってるので早く直して欲しい!

よろしければその後の様子をまた教えて頂きたいです(*^^*)。

書込番号:25948569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/04 12:06(10ヶ月以上前)

>unoxさん

こんにちは。SIMフリー版お使いでしょうか?私は確か10月中旬くらいにアップデート降ってきて、今は

CPH2603_14.0.1.1001(EX01)

になっています。このバージョンだと通知が消える問題は全く解消していない状況です・・・未だNorgに頼っています。
消えるタイミングは端末起動時、長い時間スリープだった後、などに多い印象です。日付と曜日は、端末起動時に一度起動し、自分が見ている前で消えていきます・・・(;^ω^)
日付が更新されないかどうかは確認したことがなかったので、見てみます!

書込番号:25949195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/11/04 21:39(10ヶ月以上前)

私もずっと通知が消えてしまう問題で悩んでおりまして、
みなさまの投稿を参考にさせていただいていました。

本日投稿されたこちらのスレッドに
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001076/#25948520
以下の対処法が載っておりまして、私はまだ設定していなかった項目がありましたので
設定してみました。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_8

これで解決するとよいのですが。。。ひとまず参考までに。

書込番号:25949835

ナイスクチコミ!1


unoxさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/05 01:45(10ヶ月以上前)

機種不明

手元のバージョンは
CPH2603_14.0.1.1100(EX01)
となってます。
わかりにくいですが、アップしてますね。
バージョン表示画面も以前だと変わったような感じがしています。
ちなみにSIMフリー版になります。
今スクリーンショットの画像を見て気が付きましたが、やはり「日付と曜日」が更新されてないですね。(本来なら5日火曜日です)

書込番号:25949996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/05 07:42(10ヶ月以上前)

機種不明

>unoxさん

確かにバージョン違いますね。恐らく私のスマホにもそのうち降ってくるでしょう。
日付と曜日は、今日の0時に更新されなかったことは確認しましたが、その後どのタイミングで更新されたかは追いかけ切れずでした。
スクショの見た目が違うのは、私がダークモード使ってるからですかね?
あと私は日付と曜日は、端末起動時に一度現れて消えてしまうので、毎回手動で立ち上げていますが、unoxさんはいかがでしょうか?

書込番号:25950098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2024/11/05 08:52(10ヶ月以上前)

こんにちは。
通知が消える問題は致命的で困りますね。
まだ前回問い合わせたカスタマーから特に修正などの通知はありません。

14.0.1.1100(EX01)はまだ下りて来ていませんが、最近逆に通知が消えるのが増えたような気がします。

14.0.1.913(EX01)でバグが発生したような気がするのですが、今回も前回もセキュリティパッチの更新だけなのでバグ対応されているのか疑問です。
oppo公式で既知の問題を公開してくれれば、何かあった時に参照できるのですが、企業自らバグを公開はしなさそうですね。


下記が過去3回のアップデートです。

配信開始日:2024年10月30日(水)より順次開始
更新後のバージョン:ビルド番号:CPH2603_14.0.1.1100(EX01)
ColorOSバージョン:14(Android14)
更新内容:
Androidのセキュリティパッチを2024年10月に更新し、セキュリティを向上させます。


配信開始日:2024年10月8日(火)より順次開始
更新後のバージョン:ビルド番号:CPH2603_14.0.1.1001(EX01)
ColorOSバージョン:14(Android14)
更新内容:
Androidのセキュリティパッチを2024年9月に更新し、セキュリティを向上させます。


配信開始日:2024年9月19日(木)より順次開始
更新後のバージョン:ビルド番号:CPH2603_14.0.1.913(EX01)
ColorOSバージョン:14(Android14)
更新内容:
Androidのセキュリティパッチを2024年8月に更新し、セキュリティを向上させます。
システムの安定性が向上します。
既知の問題を修正します。

書込番号:25950163

ナイスクチコミ!1


unoxさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/05 12:54(10ヶ月以上前)

>レインドロップさん
「日付と曜日」については、バグの前は勝手に消えることはなかったので、気にしてませんでした。
ちょっと前までは、すぐに消えてしまうので、都度手で起動してましたが、それだとほぼ意味のないアプリですねw
今も更新されないので、都度起動させてます。ただ、消えることはなくなったようです。

今のところ、手元の環境では、通知が勝手に消えている様子はありません。

書込番号:25950403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/05 14:54(10ヶ月以上前)

>unoxさん

こんにちは。返信ありがとうございます!
「日付と曜日」勝手に消えることが無くなったとのこと、最新ファームが早く降ってくることに期待します!
ちなみに端末起動時も、自動的に「日付と曜日」が起動して消えないでしょうか?
私の場合は端末起動時に一度「日付と曜日」が起動するものの、5~10秒くらいで消えてしまい、手動で起動し直しています…

書込番号:25950524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/11/05 17:40(10ヶ月以上前)

ご報告までに、14.0.1.1100(EX01) のアップデートをしてから通知が消えなくなりました。
アップデート内容には書いてありませんでしたが、サイレントアップデートですかね。。

書込番号:25950676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:405件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/11/07 20:12(10ヶ月以上前)

私の端末にも今朝アップデートが来て更新後も一応Norgアプリで確認してますが消える現象は起こってなさそうです(*^^*)
通知が消えると気がついたきっかけのnotification shortcutsも常駐しているので直ったようですね

メールに返信はありませんが、この更新で直れば、それがメーカーとしての回答ということになるのでしょうか?問い合わせから1ヶ月経っているのでプログラム配信するならそのように返信頂きたいですね

書込番号:25953123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2024/11/07 22:53(10ヶ月以上前)

私の機体にもアップデートが下りてきたので入れました。

設定→デバイスについて→ソフトウェアアップデート→更新メモを表示

上記の順に進むと更新内容として下記の文言が付け足されています。

・システムの安定性が向上します。


HPには書いていませんがバグを公開せずに、こっそりと直したっぽいですね。

書込番号:25953366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/08 07:26(10ヶ月以上前)

おはようございます。
私の端末にも昨日アップデート降ってきました!
今朝確認したら、端末起動時に「日付と曜日」勝手に消えることが無くなりました!
他の通知は数日使って検証してみます。とりあえず改善の方向のようで良かったです!

ただ、別のスレッドを立てているメール通知の不安定さは未解決のようで、こちらはまだダメですね…

あと、Norgを入れてるから気づいたのかも知れませんが、端末起動時にたまに「パーソナルホットスポットをオフにしました」の通知が出るのが不思議です。この端末では一度も触ったことがない機能なのですが…

書込番号:25953556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/18 20:08(9ヶ月以上前)

こんばんは。
その後も通知の様子を確認し続けましたが、完全に直ったようですね。これでNorgも不要になりそうです。
メーラーの不安定さも、最近なくなったようです。アップデートの効果かも知れません。

ただ未だにNorgで確認をすると、、端末起動時にたまに「パーソナルホットスポットをオフにしました 共有データの最大量に到達しました」の通知が出るのが不思議です。皆さんはこの通知出ませんか?今朝も出ました・・・

書込番号:25965896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/11/20 19:21(9ヶ月以上前)

>レインドロップさん

レインドロップさんの「パーソナルホットスポット〜」は再起動時に出るのですか?
私は一度も見た事ないですが、そもそも再起動はほぼしませんし、Norgも全部の通知を記録しているわけではないので気がついていないだけかもしれませんが(^^;


通知消える不具合の解決まで時間かかりましたが、この掲示板に書き込んで複数で発生している事が確認でき、不具合とはっきりしたので解決して良かったです。
その後通知が消える不具合は出てなさそうなのでこのスレッドは解決済みにしたいと思います。

書込番号:25968129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/20 19:24(9ヶ月以上前)

>ごまむすさん

こんばんは。そうですね、再起動時や、私はタイマーで夜間OFF→ONにしているので、その際にNorgが通知を拾ってきます。実際にはその通知自体は消えてしまうので、本来ユーザーは見ないシステムからのお知らせなのかも知れません。
いずれにせよ、このスレッド解決で良かったです!

書込番号:25968135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/11/20 19:26(9ヶ月以上前)

皆さんにGoodアンサーつけたいですが、3件しかつけられないため、不具合情報書き込んでいただいた方を3名選択させていただきましたm(__)m

書込番号:25968138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音の長さ・アラーム音

2024/10/01 15:51(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 うつ男さん
クチコミ投稿数:107件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

【困っているポイント】
着信音の長さは変えられないのでしょうか?
また、アラーム音は変えられないでしょうか?


【使用期間】
昨日購入

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
その他、判らない事があったら質問させて下さい

書込番号:25910840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/01 17:07(11ヶ月以上前)

長さの方は分からないのですが、音の方なら変更は可能です。
スレ主様のスマホに他の音楽・音が入っている事が前提ですが、着信音・通知音の項目をクリックするとカスタムと言う項目が出てくるので、そこで変更可能です。

書込番号:25910928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 うつ男さん
クチコミ投稿数:107件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/01 17:27(11ヶ月以上前)

着信の長さは無理ですかね?
留守電契約しないと。

アラームの音は通知音で変えられますか?

書込番号:25910954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/01 17:56(11ヶ月以上前)

>うつ男さん
>アラームの音は通知音で変えられますか?

時計アプリ起動→アラーム→「+」→着信音

書込番号:25910986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/10/01 18:04(11ヶ月以上前)

↑鳴動時間は、時計アプリ起動→右上の3点→設定→鳴動時間

書込番号:25910995

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 うつ男さん
クチコミ投稿数:107件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/01 18:23(11ヶ月以上前)

アラーム音は返られました。
有り難うございます

電話は留守電契約しないと駄目みたいですね。

書込番号:25911015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

ホーム画面左 Googleディスカバー

2024/09/30 19:50(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ディスカバーはオフに出来たのですがそのもの自体を消したく検索してましたらGoogle設定から出来るみたいでやろうとしたのですが、設定→全般が出てこず、、
ちなみにもう一台のモトローラの端末は全般が出てディスカバーの切り替え出来て消す事が出来ました。
どなたか、
Google設定で全般が出る様になる方法はないでしょうか?
もしご存知の方いらしましたら宜しくお願い致します。

書込番号:25909912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/09/30 19:59(11ヶ月以上前)

>zaizaizai107さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq36
>Q.ホーム画面から右へスワイプすることで表示されるページが出ないように出来ないでしょうか。
>Q.GoogleのDiscoverを無効にしても、ホーム画面から右へスワイプすると不要なページが表示されてしまいます。非表示に出来ないでしょうか。
>Q.ホーム画面から右へスワイプでDiscoverの画面が出ないようにすることは出来ないでしょうか。ホーム画面の設定内に「Googleアプリを表示」の設定がないようです。
>スマートアシスタントの設定がない機種では、
>自己責任で、adbコマンドで無効化にするか、対応しているホームアプリを利用する必要があります。
>無効化:adb shell pm disable-user --user 0 com.google.android.googlequicksearchbox
>有効化:adb shell pm enable com.google.android.googlequicksearchbox
>※無効化を行うと、Googleの他のサービスが利用出来ないなどの弊害がある可能性があります。
>※有効化後は端末を再起動することで表示されるようになります。

書込番号:25909919

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2024/10/01 07:19(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

ご丁寧に色々教えてくださり有難うございました。

無効化は出来ないんですね。
adbコマンド、初めて聞きました(よく分かりませんが汗)も大変そうですし、、
でもやり方はあるのですね。

ホーム画面から設定出来ない事、全般、ディスカバー表示がない事残念です。

端末って買って使ってみないとわからない事が多いですね。
当たり前ですが

とにかくご回答頂き有難うございました。

書込番号:25910378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/17 11:33

Googleアプリを無効化

書込番号:26265627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

データ移行アプリ

2024/09/28 20:50(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 beursさん
クチコミ投稿数:12件

少々、困っています。

reno5Aよりreno11A にこの度買い換えました。
データ移行ですが、phone cloneのアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました。と出ます。
他の移行アプリとしてはどれが適切であるか、ご教示願えませんか。
よろしくお願い致します。

書込番号:25907594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2024/09/28 22:08(11ヶ月以上前)

すみません。それは、アプリストアでダウンロードしたアプリって事で良いでしょうか?
だとしたら、Reno11aに搭載されているデータ移行を使用してはいかがでしょうか?
設定でデータ移行と検索すると、旧スマホとReno11aとのデータ移行のやり方が表示されます。
ワタシ自身は、先走りでReno11aを購入前にGoogleでOPPO同士のデータ移行を検索して、旧スマホであるReno05aにアプリを入れちゃったのですが、そのような事をしなくてもWiFi環境下ならすんなり移行できるはずです。
ただ、動画や画像はパソコン経由でデータ移行を行った方が早いかも知れませんし、アプリも含めてデータ移行を行った結果、カメラ等のアプリに不具合が生じた方もいるみたいなので、ご注意を。

書込番号:25907699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 beursさん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/29 09:01(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。
いろいろ検索してデータ移行のアプリが搭載されていると 見聞きしていたのですが。
あー、これですね!
ということがわかりました。
スレまで立ててしまい、申し訳なく思うくらい(恥)
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25908052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 akari-chanさん
クチコミ投稿数:12件
機種不明
機種不明
機種不明

通常時の常駐通知アイコン

通知ドロワー?で表示

アプリの通知設定

昨日、Reno7aから11aに機種変更しました。まだいろいろ触っているところで、多少の変化点は許容できそうなのですが、サイレント常駐通知アイコンが目障りです。
7aでは通常時は隠れていて、通知ドロワー?ではサイレントとして表示されていた気がします(勘違いだったらすみません)。

サイレント常駐通知アイコンを非表示にする設定方法がありましたら教えてください。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:25906124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度1

2024/09/27 23:44(11ヶ月以上前)

多分ですが、設定→アプリ→アプリ管理→該当のアプリ→通知を管理する→カテゴリー→通知を許可のところをOFFにする
じゃないかな?っと。
間違ってたらすみません。

書込番号:25906639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2024/09/28 00:45(11ヶ月以上前)

>akari-chanさん
こんにちは。
常駐のサイレント通知自体はOFFにせずに常駐させて、2枚目の通知ドロワーでは表示させたいが、
1枚目の「通常時の常駐通知アイコン」の写真の左上にある、通知アイコンを非表示にしたいって事ですか?

もしそうなら無理なような気がします。
右側のバッテリーとか電波周りのアイコンは設定で細かく設定できるようですが、左側の通知の細かい設定を見た事がありません。

書込番号:25906690

ナイスクチコミ!0


スレ主 akari-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/28 03:19(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。
常駐動作していることを確認したいので、サイレント通知自体はオフしたくないです。

書込番号:25906724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akari-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/28 03:22(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。
そうです、常駐通知はオフしたくないです。

やっぱり無理ですかねー
こういうところは前から変えてほしくなかったです・・・

書込番号:25906727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度1

2024/09/28 07:36(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

私の設定でアイコンは消えますがドロワーにはサイレント通知として表示されますが、こういうことではないですか?

書込番号:25906802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1437件Goodアンサー獲得:262件

2024/09/28 07:52(11ヶ月以上前)

機種不明

ステータスバーにサイレント通知は表示しない

当機は持っていません

設定の通知とステータスバーで「ステータスバーにサイレント通知を表示しない」がなければ無理だと思います

設定(機能)がなければOPPOに要望(リクエスト)されたらと思います
設定の通知に「ステータスバーにサイレント通知を表示しない」が有る機種ではコレをオンにするとご希望のことができます

書込番号:25906813

ナイスクチコミ!0


スレ主 akari-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/28 08:40(11ヶ月以上前)

>booh☆さん
そうです、そういうことです。
Reno11aでもできるんですね!
希望が湧いてきました!

サイレント設定などにコツがあるのでしょうか?
それともただのバグで初期化必要でしょうか?

書込番号:25906849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/09/28 08:49(11ヶ月以上前)

>akari-chanさん

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
akari-chanさんがやりたいことは、ステータスバーのアイコンを常に非表示にしたい訳ではなく、
通常の通知は、ステータスバーにアイコン表示をしたいのだと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
そのため、「通知を許可」はオンにしておきたいのだと思います。オフにすると、ステータスバーに通常の通知アイコンが表示されなくなるので。

こういうことで、あってますよね?

最初に添付されている3枚目の画像の、サイレントに設定の文言は、本機では、
「サイレント通知はロック画面やステータスバーには表示されなくなり、通知ドロワーにのみ表示されるようになります。」
という文言から
「通知は通知ドロワーでのみミュートされ表示されます。」
と簡略表記に変更されていますが、

Reno7 Aの時は、正常に通常の通知のみステータスバーに表示されていたのでしたら、
Reno9 A,Reno11 Aでは不具合になりそうです。

本機以外にも、Reno9 Aで同様な報告があります。
ステータスバーのサイレント通知のアイコンや数字を消したい
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041709/SortID=25760830/#25760830

この私の推測通りのことでしたら、OPPOに不具合ではないか?との問い合わせが必要になると思います。


まずは、この推測があっているかどうかについて、書き込みをしておくとよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
複数の書き込みがある場合に返信する際は、
誰への返信で、どの内容に対しての返信かが分かるように、
引用を使うようにする必要があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25906856

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/09/28 08:58(11ヶ月以上前)

>akari-chanさん
>Reno11aでもできるんですね!

引用されていないので、推測ですが、
#25906813への返信かと思いますが、
>当機は持っていません
と記載されている通り、本機での話ではないですよ・・・・

本機の場合は、御自身で最初に添付されている3枚目の画像の「サイレントに設定」が該当しますが、
#25906856で記載した通り、問い合わせが必要になる案件と思われます。


>それともただのバグで初期化必要でしょうか?

今回の件は、それでは無理だと思います・・・・


返信するときは、どの内容への返信か分かるように引用を使って下さい。

書込番号:25906862

ナイスクチコミ!1


booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度1

2024/09/28 09:10(11ヶ月以上前)

もし私の内容で合っているのでしたらアプリの通知設定で可能です。

設定→アプリ→アプリ管理→該当のアプリ→通知を管理→サイレントに設定をON→下にあるカテゴリー項目をタップ→通知を許可をOFF

カテゴリーに多数表示されるようでしたら、各種をOFFか、永久通知をOFF。

これで御希望に合うのかな?と思います。

書込番号:25906874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 akari-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/28 12:07(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>booh☆さん

早速試してみたら、見事に消えました!
ありがとうございます。
これで、快適になりました。本当にありがとうございました!

書込番号:25907018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 akari-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/28 12:09(11ヶ月以上前)

>zephyr777さん
お手数おかけしましたが、解決しました!
お忙しいところ、ご協力いただきありがとうございました!

書込番号:25907019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akari-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/28 12:10(11ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
お手数おかけしましたが、解決しました!
お忙しいところ、ご協力いただきありがとうございました!

書込番号:25907021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akari-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/28 12:12(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

お手数おかけしましたが、解決しました!
お忙しいところ、ご協力いただきありがとうございました!
また、久しぶりの投稿で返信先を明記せず、ご迷惑おかけしました。以後、気をつけます。

書込番号:25907025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1437件Goodアンサー獲得:262件

2024/09/28 12:34(11ヶ月以上前)

消えて良かったですね

>設定→アプリ→アプリ管理→該当のアプリ→通知を管理→サイレントに設定をON→下にあるカテゴリー項目をタップ→通知を許可をOFF

通知を許可をOFFが何の通知なのか主語が抜けているようです
その操作でステータスバーの通知アイコン(サイレント通知)が消えるので「ステータスバーの通知アイコンを許可」とかの「ステータスバー」とかの文言を入れて欲しいとかOPPOに要望されたらと思います
(要望しろと言っているわけではないので気にしないでください)

書込番号:25907040

ナイスクチコミ!2


zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2024/09/28 12:35(11ヶ月以上前)

>akari-chanさん
>booh☆さん
希望の動作が確認できて何よりです。私が知らなかっただけで可能だったようですね。大変失礼しました。

アプリ全体をサイレントにして、カテゴリーで通知をオフにすると、左上のステータスバーには表示されないが、ドロワーにはサイレントとして通知されるという動作なのですね。

しかし全体がサイレントになってしまうので、アプリによっては困る場合もありそうですね。
例えば下記の天気アプリだと全体がオフだと困ります。あと希望の動作をしない場合もありそうです。

私の機体でyahoo天気のクイックツールというので試したのですが、全体をサイレントにして、カテゴリーをOffにするとドロワーからも消えてしましました。
アプリが原因なのかSimフリー機種だからなのか、2024年9月21日のアップデートが入っているからなのか原因は分かりませんが…

書込番号:25907042

ナイスクチコミ!2


zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2024/09/28 13:02(11ヶ月以上前)

>akari-chanさん
>zr46mmmさん
何度もすみません。ちょっと気付いた事があります。

提示されて解決したやり方は、左上のステータスバーにマークの出るカテゴリーの通知をOffにして、マークとドロワーのサイレント通知の両方を消して、
マークは出ないがサイレント通知には表示されるカテゴリーの通知だけサイレント通知にしてませんか?

つまりマークが出るカテゴリーの通知は、意図的にマークだけを消す事はできないのだと思います。
ですので私のやったヤフー天気のクイックツールの通知では希望の表示にならなかったのだと思います。

書込番号:25907075

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)