OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno11 A

  • 128GB

約6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno11 A 製品画像
  • OPPO Reno11 A [ダークグリーン]
  • OPPO Reno11 A [コーラルパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(3038件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ107

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

バナーの通知が消えてしまう

2024/10/02 21:17(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

今まで特に不具合なく使っており9月下旬にシステムのアップデートをして現在は最新バージョンとなっています。 
CPH2603_14.0.1.913(EX01)
アップデート後からバナーの通知が消えてしまう現象が発生して困っています。
なんだか通知が少ないような?と思っていましたが消えてしまっているようです。
アップデート前からステータスバーに常駐させていたショートカット用アプリ(Notification Shortcuts)がアップデート後に常駐できず消えてしまうようになり不便に感じていたところ通知も消えていることが発覚しました。

例として下記の通知が届いているとして
@LINE
Aワイモバイルメール
Bインスタグラム
CGMAIL
D天気
EOPPO BAND接続

の通知が届いており、あとでゆっくり確認しようと思って通知には触らず、あとで見ようと思った時には@ACDの通知がなくなっているパターンや
@LINE通知をバナーから開いて確認するとABCDがなくなっているなどです。

EOPPO BAND接続についての通知は消えず残っています(-_-;)

アイコンにバッジもつかないので通知が来ていても気が付かないことが発生しています。
OPPOに問い合わせしようと思うのうですが他に同様の現象が起こっている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25912299

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 07:05(11ヶ月以上前)

>ごまむすさん

>アップデート後からバナーの通知が消えてしまう現象が発生して困っています。

バナー表示は、一時的に表示されるものなので、消えるのは正常だと思います。


>アイコンにバッジもつかないので通知が来ていても気が付かないことが発生しています。

「表示しない」になっているのではないかと。
本機の場合は、「数値」か「ドット」、いずれかしか設定が出来ないため、「数字」にしておくのがよいと思います。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_8
>Q.ColorOS V14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」(数字は対応アプリのみ)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>※設定→通知とステータスバー→アプリのアイコン→バッジ(数字かドット)どちらかしか指定出来ないファームもあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25912633

ナイスクチコミ!2


Yamammaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/03 07:24(11ヶ月以上前)

私も更新後に同様の現象が起きてます。
常駐させてたメモアプリが表示されなくなったのでアプリやバッテリーの設定を見直しても改善せず、アプリ側が原因かと思ってましたが他アプリの通知も消えるようになりました。
ちなみにメモアプリは突然復活することもありますし、ニュースを見てる際にGmailの通知アイコンがふっと消えることもあります。
更新前はなかった現象なのでアップデートの不具合ではないかと思います。

書込番号:25912648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/03 12:12(11ヶ月以上前)

更新で設定が狂ったとしたら、
一度初期化すれば正常化する可能性が最も高いかと思われます。

書込番号:25912887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/03 20:46(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

スワイプダウンすると出てくる部分なのでバナーではなく通知領域というのが正しい表現だったのかもしれません。
失礼しました。
アイコンにバッジは表示されるように設定していて(数字)アップデート後から表示が出なくなりました。
(LINEとFacebookは数字表示されていますがそれ以外はドット表示もありません)
やはりシステムアップデートが関連ありそうです。

>Yamammaさん

同様の現象が発生しているのですね(´;ω;`)
メールやスケジュール通知が消えるのが一番困るのですがSNSなどもアプリを開いてみたら10件以上溜まっていたなんてこともあって不便でなりません。画面を見ている間にステータスバーから通知アイコンが消える瞬間を私も見ました。
この掲示板を見ている人で2名いるということは他にもいそうですよね。


>ティータイマさん

初期化で直る可能性は高いですが、初期化は気力や時間が必要なのでそれで回復しない場合はショックが大きそうです(^^;
私以外にも同様の方がいらっしゃるのでOPPOに問い合わせしてみます

書込番号:25913456

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 21:17(11ヶ月以上前)

>ごまむすさん
>アイコンにバッジは表示されるように設定していて(数字)アップデート後から表示が出なくなりました。
>(LINEとFacebookは数字表示されていますがそれ以外はドット表示もありません)

手元の、CPH2603_14.0.1.913(EX01)のファームで

設定→通知とステータスバー→アプリのアイコン→バッジ
にした後は、LINEの通知は、アイコン右上にバッジ表示

設定→通知とステータスバー→アプリのアイコン→数字
にした後は、LINEの通知は、アイコン右上に数字表示

と正常で、
バッジにしているのに、数字が表示されるような現象は起きませんでした。

バッジ表示にしているのに、数字が表示されているとしたら、何らかの不整合が起きていると思いますので、
初期化でしか直らないかもしれません。


システム全体で、バッジと数字の混在設定を出来なくしている理由は謎ですね。
必要性はないかもしれませんが。

書込番号:25913503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/03 22:23(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

わざわざ確認ありがとうございます。
説明が下手でうまく伝わらなくて申し訳ありません。アプリアイコンのバッジの種類は数字にしています。
LINEとFacebookは右上に数字が出ています。それ以外のアプリは通知があった時は赤い●が出ていたと記憶していますが、通知が届いているはずなのにアイコンには何も表示されていません。

もしかしたら私の勘違いかもしれませんが、†うっきー†さんの端末ではLINE以外で通知があった場合、アイコンに赤いドットは表示されていますか?

書込番号:25913560

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/03 22:35(11ヶ月以上前)

>ごまむすさん
>もしかしたら私の勘違いかもしれませんが、†うっきー†さんの端末ではLINE以外で通知があった場合、アイコンに赤いドットは表示されていますか?

LINE以外で、対応していないアプリ。
該当のアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→通知を管理
ここに、バッジの設定がないアプリでは、当然、非対応なので表示されません。
私が利用しているメーラーでは、設定がありませんので、そういうアプリなら表示されません。

それ以外でしたら、
設定→通知とステータスバー→アプリのアイコン→バッジ→ドット
該当のアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→通知を管理→バッジ→ドット
この設定限定なら、該当のアプリのアイコンの上にドットが表示されると思いますよ。
A〜Dは、利用していないので、それらについては未確認ですが。

アプリ次第になると思います。

書込番号:25913573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件

2024/10/03 22:58(11ヶ月以上前)

OPPO Band2を常時接続していますか?

私は、OPPO Band2を常時接続していて
LINEなどのお知らせが来ると、OPPO Band2で表示されますが
その冒頭文をBand2で読んだりするとReno11Aの通知には残っていないし
LINEのバッジに何も表示されていません
LINEを開けると未読メッセージはついています

私はこれは仕様なのかな?なんて思ってました

少し不便ですね

書込番号:25913596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/04 15:58(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

バッチの件確認ありがとうございました。


>ぱっくぴーさん

OPPO BAND 2は常時接続しておりますが、電話の着信しか連動していないのでLINEについてはわかりません、ごめんなさい<(_ _)>

書込番号:25914310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/04 16:27(11ヶ月以上前)

OPPOにチャットして、はっきりした起因はわからないがアップデートが原因と思われるのでデバイスのリセットを指示されました。
(初期化ではなく、Wi-Fiや画面の明るさなどの設定のリセット)

実行しましたが、まだ一部の通知に不具合が残っている状況で初期化が必要そうです(それで確実に直るかは不明ですが)
今日はOPPOにチャットする時間取れましたが、一旦このままにして様子を見て、OPPOチャットにつながるタイミングで気力時間がある時に初期化・・・かな。
進展ありましたらまた書き込みます。

余談ですが、写真の編集のAI消しゴムの中に「人削除する」というのが増えていたのに今日気が付きました(^^;

書込番号:25914347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/05 11:11(11ヶ月以上前)

私のも同じく通知が消える症状出てますねえ。
特定のアプリだけ。って感じでも無さそうです。
つい今しがたも通知バーからフッと消えるのを確認出来ました。
まぁまだこの機種は設定から通知履歴を確認出来るので良いのですが。

書込番号:25915200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/05 20:22(11ヶ月以上前)

>zep-zep1100さん

同様の現象起きてるのですね(>_<)
複数名がoppoに連絡したら何らかの対策してくれないんですかねぇ
初期化面倒過ぎてやりたくないです(^_^;)

書込番号:25915787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/05 21:48(11ヶ月以上前)

自分も全く同じ事象が出てます。

通知バナーの通知が来なかったり
来ててもスワイプダウンしただけで
見る前にスッと消えたり
スリープ状態から復帰する時に消えてたりします。

通知自体は設定の通知履歴にあるんで
アプリからの通知は発信されてるんですよね

OPPOのチャットサポートには
2回ほど問い合わせましたが
「全設定のクリア」を指示され改善ないので
完全初期化後の状態で事象が発生するか
確認して欲しいとなりました。

自分はeSIMなので、プロファイル再取得に
事務手数料がかかるし切り分けだけのために
初期化と言われてもなぁ…と二の足踏んでます

そこそこの人が同事象発生してるぽいのと
9月のシステムアップデートでおかしくなったので
バグか障害として
修正したアップデート来ないかと待ってる感じです

書込番号:25915896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/05 21:51(11ヶ月以上前)

>snap-on-onさん
>自分はeSIMなので、プロファイル再取得に
>事務手数料がかかるし切り分けだけのために
>初期化と言われてもなぁ…と二の足踏んでます

初期化時にeSIMを削除するかどうかは任意ですので、削除しなければ、残ったままとなります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_5
>Q.端末の初期化でeSIMは消えてしまうのでしょうか?
>
>任意です。
>初期化の画面に「ダウンロードされたeSIMを消去」というチェックボックスがありますので、オンにすれば消去出来ますし、オフにすれば消去されません。
>※ファームによって、文言は多少違います。
>※チェックボックスが表示されない機種(ファーム)では、消去されません。

書込番号:25915904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/05 21:54(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
書き込みの情報が不足してましたが
サポートの方から、eSIMの情報も消した
全てまっさらな状態にしてくれと言われています。

書込番号:25915908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/06 10:28(11ヶ月以上前)

>snap-on-onさん

やはりちらほら同じ現象の方が出てきましたね。
初期化はかなり時間とられる上にそれで直るかわかりませんし、snap-on-onさんは初期化によって事務手数料も発生するとなると簡単に初期化するってわけにはいきませんよね(-_-;)

初期化したら更新したプログラムはどうなるか聞いたら「初期化操作ではアップデート更新がリセットされることはございません。初期化操作前のバージョンと同様となります。」とのことで、更新プログラムで不具合出たとしたら初期化に意味あるのかな?と思って躊躇しております・・・・


OPPOには不具合報告はないと言われましたが、複数人に発生しているので不具合出ている方はOPPOに報告いただいてOPPO側で対策してほしいですね。

書込番号:25916372

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/08 20:12(11ヶ月以上前)

OPPOの回答待ちです。なくなった通知を見るためにシステムの通知履歴を開くのが面倒臭いので、通知履歴をウィジェット表示できるアプリを入れました。
通知ドロワーから消されてしまった通知もウィジェットに残る設定にして何が来たかそれで確認しています。

oppoは便利機能が色々あるので、この端末を使い続けたいので早く解決して欲しいですね

書込番号:25919383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/10/14 14:17(11ヶ月以上前)

>ごまむすさん

こんにちは。私は最近OPPO Reno11 Aを使い始めたのですが、通知がやはり消えてしまうので、何か設定を見落としているのかなぁと思い、ネットで検索したらこちらの書き込みを見つけました。不具合のようですね・・・
どれか特定の通知、ではなくて、あらゆる通知が消えていきます。画面ONにして通知領域見ていると、どんどん消えていきます・・・
最初おかしいと思ったのは、私は「日付と曜日」というアプリで、通知領域に常駐させているのですが、バッテリー最適化やらアプリロックやらバックグランド許可やらの設定をしっかりやってもだめで、うーんとうなっていたところでした。
日付と曜日の常駐は、まぁなくなっても最悪許容ですが、メールやらSNSの通知が消えてしまうのは非常に困ります。
書き込み拝見して、私も通知履歴をウィジェット表示できるアプリを入れてみました。Norgというアプリです。ただ広告がやたら多くて・・・
ごまむすさんはどのアプリを使っていらっしゃいますか?参考までに教えていただけると嬉しいです!

書込番号:25925492

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/14 16:29(11ヶ月以上前)

>レインドロップさん

使い始めたばかりで不具合が出てしまったなんて残念ですね(;_:)
OPPO側は調べると言ってますが時間がかかると返信来ていましたので、まだ未解決です。
私も「Norg」というアプリを使っています。これで見ているとかなりの通知が消えているようです。

私はウィジェットから通知を確認しているのですが、広告はさほど多いとは感じていません。1日1〜2回?出ても数秒くらいでアプリに戻れるのがほとんどで。


通知を1個ずつ消したりするのが面倒なので、通知を半日〜1日分溜めた状態にして、スケジューラーなど重要なものを見逃してないかざっと確認したら「すべて既読にする」で一気に消しています。
Norgでは何の通知が来たのか、重要なものはあるかを確認しているだけで、Norg上での操作回数が少ないので広告も少ないと感じてるのかもしれませんね。

書込番号:25925608

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/10/14 17:46(11ヶ月以上前)

>ごまむすさん

早速ありがとうございます!同じアプリを使っていらっしゃるんですね。全画面広告が出たりするので、うっとうしいなぁと思うものの、結構致命的な不具合なので、早々にアップデートされることを願って我慢しようと思います。不具合なくなれば、恐らくNorgつかうこともなくなるので、有料にするのもちょっともったいない気もして。
早くアップデートが出て欲しいですね!

書込番号:25925702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/10/23 11:31(10ヶ月以上前)

>ごまむすさん
私も同じ現象が発生しています。
私もメールとかの通知を置いておいて、後で見ようと思うタイプなのでとても困っていました。

私の場合、ライン等特定のアプリでは通知が消えないので違いを考えてみたところ、マルチタスク画面?(ジェスチャーだと下からスワイプして留めると出る画面)でロックしているアプリは通知が消えませんでした。
やり方としては、該当アプリの右上の点3つのボタンを押すと出るロックボタンを押すです。

今まで通知消えていたメールアプリをこれでロックしたら通知消えなくなりました。
ただ、ロックすると常駐するということなのか?と思うと、今までよりバッテリーを消費するのかは気になっています。

書込番号:25935500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/10/27 12:01(10ヶ月以上前)

>ごまむすさん

こんにちは。先週SIMフリー版向けのアップデートがふってきたので、やってみました。
改善したのかよく分からない状態です。。。
自分の端末の状況を良く観察すると、端末の電源が切れている間に来た通知が、端末起動と同時に順番に通知されるはずですが、それらがほぼ全て消えます。Norgで確認しているので間違いないです。
ただ、日中の利用中はすぐに通知が消えることはなく、一定時間残っているようです。再現性が確認し切れていないので、もう少し検証してみたいと思います。

書込番号:25940282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/27 22:33(10ヶ月以上前)

>kakakucom_taroさん

Oppoからその後の回答が来てないんですよね
私もアプリのロックは試したのですがメールとか消えちゃったので関係ないのかな?と思ってそれ以降やってませんでした。
今は通知を記録してくれるアプリでチェックしていますが本当に早く直して欲しいですね


>レインドロップさん

アップデートしました。配信開始が確か10月7日くらいだったので今回の不具合とは関係ない部分だと思ってましたがやはりアップデートで改善はされてませんね
そろそろOPPOに再問い合わせした方が良いのかな
Norgでチェックするとこんなにも通知消えてるのか!とびっくりです(゜ロ゜)
大事なスケジュール通知やメールが消えるのが本当に困ります

書込番号:25940974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2024/10/28 09:26(10ヶ月以上前)

こんにちは。

気になったのでNorgを入れて1週間ほど確認してみました。
私の端末でも通知が消えていました。
通知領域を確認しようと下した瞬間に消えたりしているのもありそうです。最初は見間違いかなと思いましたが履歴を見ると確実に消えています。

朝や長時間置いてあって長時間ディープスリープに入っている時に受信した物が消えるように見えます。

Norgを電池の最適化OFFで運用していた為か、Norgにすら表示されない通知もありました。
寝ている間に着たスマートニュースの速報が、標準の通知履歴には残っているが通知バーには無く、Norgにも表示されていない通知が2つほどありました。

個人的には前回のAI消しゴムの修正が入ったUPDateの後から発生しているような気がします。
それ以前は通知バーから目の前で消えるとか通知が着ていないなど、そのような変な動きは感じませんでした。

Norgは音声ありの全画面広告が頻繁に出てちょっと嫌ですね。
修正されるまでの消えているか確認の為だけに課金するのもちょっと…

書込番号:25941249

ナイスクチコミ!2


zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2024/10/28 10:24(10ヶ月以上前)

通知が消える問題について、多くの人が問い合わせをする事によって放置されずに解決に近づくと思うので
OPPOのチャットで問い合わせをしました。他にも問い合わせがあり調査はしているようです。

ビルド番号や固有番号IMEIを聞かれますので、SIMフリーなどの違いやロットによっても違いがあるかもしれないので
不具合がある人は全員問い合わせた方が情報が集まるので良いかもしれません。

進展したら連絡が来るようなので何か分かったら書き込みます。

書込番号:25941302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/10/28 20:50(10ヶ月以上前)

>zephyr777さん

こんばんは。同じ症状のようですね・・・
おっしゃる通り、長いDOZEから戻る際とか、朝の端末起動時に通知がごっそり消えているようです。
もしOPPOから何か情報などありましたら、ぜひ共有してもらえると嬉しいです!
私も時間がある時に問い合わせてみますね。

書込番号:25941919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/10/28 22:01(10ヶ月以上前)

>zephyr777さん

私は2回目のアップデート後から症状出ました。
Norgの設定画面で重要な通知に設定してないアプリは通知バーにもNorgの履歴にも残らないみたいだったので大事なアプリは重要な通知に設定しています

ちょっと自信ありませんが自分で通知を削除したわけではなくてもシステムの通知履歴を見ると最近削除した扱いになってるので、自分で削除したと判断されてNorgからも消えてしまうのかな?と思ってました

スマホを弄ってる時に来た通知も何かの操作した時に消えてる気がします。

常時マナーモードで使用しているので広告の音が出るのは気が付きませんでした^^;

結構時間経ってるのでそろそろ対策して欲しいですね

書込番号:25942001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/10/29 08:44(10ヶ月以上前)

>ごまむすさん

おはようございます。横から失礼します。まだ通知の不具合直りませんね…
Norgは書いていらっしゃる通り、重要な通知に設定しておかないと、Norgにも通知が残らなくなるようですね。私は全てのアプリを設定しておきました。

>zephyr777さん

全画面広告うっとうしいですよね。私は結局、インストール後3日以内なら300円、というやつで広告削除を買ってしまいました…
OPPOの通知が直っても意外と便利かも?とも思っています。

書込番号:25942300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


unoxさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/03 20:02(10ヶ月以上前)

一昨日くらいのOSアップデートで大分良くなった印象です。
ただまだ惜しい感じで、上でも話題に挙がっている「日付と曜日」というアプリを入れているのですが、日付が自動更新されませんでした。これはこのアプリ側の問題かもしれませんが。
まだ数日なので様子見期間ではあります。
それにしても、この件で重要なメールを見逃してしまい、かなり困りました。落ち着いてほしいものです。

書込番号:25948537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/11/03 20:38(10ヶ月以上前)

>unoxさん

私の端末にはまだアップデート来てませんが公式サイトで見るとセキュリティアップデートと書いてあったので不具合とは関係ないのかなと思ってました。
アップデートで解消するなら良いのですが...問い合わせに対する返信も来てないのにアップデートして解決って場合もあるんですかね?

私も重要なメールやスケジュールの通知を見逃して困りました>_<
oppoは便利機能も色々あって気に入ってるので早く直して欲しい!

よろしければその後の様子をまた教えて頂きたいです(*^^*)。

書込番号:25948569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/04 12:06(10ヶ月以上前)

>unoxさん

こんにちは。SIMフリー版お使いでしょうか?私は確か10月中旬くらいにアップデート降ってきて、今は

CPH2603_14.0.1.1001(EX01)

になっています。このバージョンだと通知が消える問題は全く解消していない状況です・・・未だNorgに頼っています。
消えるタイミングは端末起動時、長い時間スリープだった後、などに多い印象です。日付と曜日は、端末起動時に一度起動し、自分が見ている前で消えていきます・・・(;^ω^)
日付が更新されないかどうかは確認したことがなかったので、見てみます!

書込番号:25949195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/11/04 21:39(10ヶ月以上前)

私もずっと通知が消えてしまう問題で悩んでおりまして、
みなさまの投稿を参考にさせていただいていました。

本日投稿されたこちらのスレッドに
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001076/#25948520
以下の対処法が載っておりまして、私はまだ設定していなかった項目がありましたので
設定してみました。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_8

これで解決するとよいのですが。。。ひとまず参考までに。

書込番号:25949835

ナイスクチコミ!1


unoxさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/05 01:45(10ヶ月以上前)

機種不明

手元のバージョンは
CPH2603_14.0.1.1100(EX01)
となってます。
わかりにくいですが、アップしてますね。
バージョン表示画面も以前だと変わったような感じがしています。
ちなみにSIMフリー版になります。
今スクリーンショットの画像を見て気が付きましたが、やはり「日付と曜日」が更新されてないですね。(本来なら5日火曜日です)

書込番号:25949996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/05 07:42(10ヶ月以上前)

機種不明

>unoxさん

確かにバージョン違いますね。恐らく私のスマホにもそのうち降ってくるでしょう。
日付と曜日は、今日の0時に更新されなかったことは確認しましたが、その後どのタイミングで更新されたかは追いかけ切れずでした。
スクショの見た目が違うのは、私がダークモード使ってるからですかね?
あと私は日付と曜日は、端末起動時に一度現れて消えてしまうので、毎回手動で立ち上げていますが、unoxさんはいかがでしょうか?

書込番号:25950098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2024/11/05 08:52(10ヶ月以上前)

こんにちは。
通知が消える問題は致命的で困りますね。
まだ前回問い合わせたカスタマーから特に修正などの通知はありません。

14.0.1.1100(EX01)はまだ下りて来ていませんが、最近逆に通知が消えるのが増えたような気がします。

14.0.1.913(EX01)でバグが発生したような気がするのですが、今回も前回もセキュリティパッチの更新だけなのでバグ対応されているのか疑問です。
oppo公式で既知の問題を公開してくれれば、何かあった時に参照できるのですが、企業自らバグを公開はしなさそうですね。


下記が過去3回のアップデートです。

配信開始日:2024年10月30日(水)より順次開始
更新後のバージョン:ビルド番号:CPH2603_14.0.1.1100(EX01)
ColorOSバージョン:14(Android14)
更新内容:
Androidのセキュリティパッチを2024年10月に更新し、セキュリティを向上させます。


配信開始日:2024年10月8日(火)より順次開始
更新後のバージョン:ビルド番号:CPH2603_14.0.1.1001(EX01)
ColorOSバージョン:14(Android14)
更新内容:
Androidのセキュリティパッチを2024年9月に更新し、セキュリティを向上させます。


配信開始日:2024年9月19日(木)より順次開始
更新後のバージョン:ビルド番号:CPH2603_14.0.1.913(EX01)
ColorOSバージョン:14(Android14)
更新内容:
Androidのセキュリティパッチを2024年8月に更新し、セキュリティを向上させます。
システムの安定性が向上します。
既知の問題を修正します。

書込番号:25950163

ナイスクチコミ!1


unoxさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/05 12:54(10ヶ月以上前)

>レインドロップさん
「日付と曜日」については、バグの前は勝手に消えることはなかったので、気にしてませんでした。
ちょっと前までは、すぐに消えてしまうので、都度手で起動してましたが、それだとほぼ意味のないアプリですねw
今も更新されないので、都度起動させてます。ただ、消えることはなくなったようです。

今のところ、手元の環境では、通知が勝手に消えている様子はありません。

書込番号:25950403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/05 14:54(10ヶ月以上前)

>unoxさん

こんにちは。返信ありがとうございます!
「日付と曜日」勝手に消えることが無くなったとのこと、最新ファームが早く降ってくることに期待します!
ちなみに端末起動時も、自動的に「日付と曜日」が起動して消えないでしょうか?
私の場合は端末起動時に一度「日付と曜日」が起動するものの、5~10秒くらいで消えてしまい、手動で起動し直しています…

書込番号:25950524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/11/05 17:40(10ヶ月以上前)

ご報告までに、14.0.1.1100(EX01) のアップデートをしてから通知が消えなくなりました。
アップデート内容には書いてありませんでしたが、サイレントアップデートですかね。。

書込番号:25950676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/11/07 20:12(10ヶ月以上前)

私の端末にも今朝アップデートが来て更新後も一応Norgアプリで確認してますが消える現象は起こってなさそうです(*^^*)
通知が消えると気がついたきっかけのnotification shortcutsも常駐しているので直ったようですね

メールに返信はありませんが、この更新で直れば、それがメーカーとしての回答ということになるのでしょうか?問い合わせから1ヶ月経っているのでプログラム配信するならそのように返信頂きたいですね

書込番号:25953123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zephyr777さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2024/11/07 22:53(10ヶ月以上前)

私の機体にもアップデートが下りてきたので入れました。

設定→デバイスについて→ソフトウェアアップデート→更新メモを表示

上記の順に進むと更新内容として下記の文言が付け足されています。

・システムの安定性が向上します。


HPには書いていませんがバグを公開せずに、こっそりと直したっぽいですね。

書込番号:25953366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/08 07:26(10ヶ月以上前)

おはようございます。
私の端末にも昨日アップデート降ってきました!
今朝確認したら、端末起動時に「日付と曜日」勝手に消えることが無くなりました!
他の通知は数日使って検証してみます。とりあえず改善の方向のようで良かったです!

ただ、別のスレッドを立てているメール通知の不安定さは未解決のようで、こちらはまだダメですね…

あと、Norgを入れてるから気づいたのかも知れませんが、端末起動時にたまに「パーソナルホットスポットをオフにしました」の通知が出るのが不思議です。この端末では一度も触ったことがない機能なのですが…

書込番号:25953556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/18 20:08(10ヶ月以上前)

こんばんは。
その後も通知の様子を確認し続けましたが、完全に直ったようですね。これでNorgも不要になりそうです。
メーラーの不安定さも、最近なくなったようです。アップデートの効果かも知れません。

ただ未だにNorgで確認をすると、、端末起動時にたまに「パーソナルホットスポットをオフにしました 共有データの最大量に到達しました」の通知が出るのが不思議です。皆さんはこの通知出ませんか?今朝も出ました・・・

書込番号:25965896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/11/20 19:21(9ヶ月以上前)

>レインドロップさん

レインドロップさんの「パーソナルホットスポット〜」は再起動時に出るのですか?
私は一度も見た事ないですが、そもそも再起動はほぼしませんし、Norgも全部の通知を記録しているわけではないので気がついていないだけかもしれませんが(^^;


通知消える不具合の解決まで時間かかりましたが、この掲示板に書き込んで複数で発生している事が確認でき、不具合とはっきりしたので解決して良かったです。
その後通知が消える不具合は出てなさそうなのでこのスレッドは解決済みにしたいと思います。

書込番号:25968129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/20 19:24(9ヶ月以上前)

>ごまむすさん

こんばんは。そうですね、再起動時や、私はタイマーで夜間OFF→ONにしているので、その際にNorgが通知を拾ってきます。実際にはその通知自体は消えてしまうので、本来ユーザーは見ないシステムからのお知らせなのかも知れません。
いずれにせよ、このスレッド解決で良かったです!

書込番号:25968135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度4

2024/11/20 19:26(9ヶ月以上前)

皆さんにGoodアンサーつけたいですが、3件しかつけられないため、不具合情報書き込んでいただいた方を3名選択させていただきましたm(__)m

書込番号:25968138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

歩数計って感度調整できる?

2024/11/19 12:21(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:438件
機種不明

当機種にして半年ほど経ちました。
歩数計アプリで日々どのぐらい歩いたかなぁって気にしてるのですが、なんか感度が悪いと言うか、歩数表示が3から5割ほど今までの機種より低い気がします。
生活や仕事は変わらず、胸のポケットかズボンのポケットにスマホを入れているのが日常。
過去8000から10000歩だったのが4000から6000くらいになった気が。
気のせいかもですが、そうでは無い気が。
感度調整とか出来たらしてみたいですが、何かしら原因と対応教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:25966589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メール通知が不安定です

2024/11/03 19:47(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:400件

Reno5 Aから機種変して使っています。メールはAquaMailというアプリを愛用していて、もう長年使っています。
この機種にしてから、主にモバイルネットワーク環境下で通知が来なくなりました・・・Wifi環境でもたまに通知が来ないのですが、ほぼ大丈夫なようです。

アプリ側の設定は、スマホに穴が開くほど(?)確認したので、恐らく間違いはないと思うのですが・・・そもそもReno5の時と設定は変えていないのです。
スマホ側の設定も、バッテリー最適化をOFFにしたり、バックグラウンド通信をONにしたりと、それらしい設定は一通りやったつもりです。

何か解決につながること、見落としていることなど、ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25948520

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/11/03 20:00(10ヶ月以上前)

>レインドロップさん

アプリを終了させない設定が必要となります。
端末のセットアップ時に、移行ツールや復元ツールは利用していないという前提で。


■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_8
>Q.ColorOS V14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


少なくとも、CosmoSiaであれば、問題なく利用可能です。

移行ツールや復元ツールなどを使ってしまった場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(CosmoSia)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13,V14)は以下で可能です。<br>
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去<br>
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25948535

ナイスクチコミ!2


booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度1

2024/11/04 11:06(10ヶ月以上前)

>レインドロップさん
私も長い間、AQUAメールを利用しています。
前機種もReno5Aです。
今のところ問題なく通知が来ます。
ご質問の内容の確認ですが
@受信はできているが、通知されない事がある。
A受信ができない、または遅れる
どちらでしょう?

Aに対しては
設定→検索でタスクマネージャーまたは、ホーム画面とロック画面→タスクマネージャー
ここでAQUAメールを選択するとタスクロックされます。
標準で6個までロックできるようですので、似た状態になるアプリはロックしています。
バッテリー消費は少し大きくなりますが。

Reno5Aの時も同じ様にして受信が安定しました。
AQUAメールは、OPPOやXiaomi系ではタスクキルされる様で、設定がやや面倒です。
昔、AQUAメールのQ&Aに記載されてた記憶があります。







書込番号:25949126 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件

2024/11/04 11:47(10ヶ月以上前)

皆様、コメントや閲覧ありがとうございます。この後順番にご返信させていただきます。
昨日「主にモバイルネットワーク環境下で通知が来なくなりました」と書きましたが、書き込んだ後にWifi環境でも全く通知が来ていない状態になっていることを確認し、特にネットワーク環境の相違はなさそうです・・・ショックです。

恐らくモバイルネットワークからWifiに繋がった瞬間に通知が急に来るので、Wifiなら大丈夫と思い込んでいただけのようです・・・

書込番号:25949166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件

2024/11/04 11:54(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

こんにちは。いつもありがとうございます!
実は真っ先に†うっきー†さんのWebサイト拝見し、全て確認済みなんです・・・
機種変の際も、このようなことがないようにと移行ツールは一切使わず、0から構築しました。
通知が消えてしまう問題(アップデートに起因?)は未解決なものの、AquaMail以外、例えばLINEとかは通知が来ているので、AquaMail特有の問題かも知れませんが、それも確信がありません。。。
Reno5では問題なかったので、ColorOS V14特有の何かがあるのかも知れず、とても困っているところです・・・

書込番号:25949175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件

2024/11/04 11:59(10ヶ月以上前)

>booh☆さん

こんにちは。ご回答ありがとうございます!
同じAquaMailをお使いとのこと、そして問題が発生していないとのこと、羨ましい限りです。

よくよく考えてみたら、通知が来ないのは受信をしていないからです。なのでAの状態になっていますね。アプリを立ち上げると、少し時間はかかりますが受信が始まります。
通知の問題ではなく、そもそもアプリがバックグラウンドで動いていないことになりますね・・・

アドバイスいただいたタスクマネージャー内では既にロックをしています・・・私もReno5の時にこれをやらないとダメだった記憶があります。

他に気を付ける点などありましたら、教えていただけると助かります!

書込番号:25949182

ナイスクチコミ!0


booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度1

2024/11/04 13:15(10ヶ月以上前)

>レインドロップさん
AQUAメール内アプリ設定の確認ですが

「メール受信」内の
@同期設定→バックグラウンドデータがOFFでも同期する
A「スケジュールどおりチェック」ON
B「wifi時のみ」はOFF
Cメールチェック間隔→私は5分にしています。
D「プッシュメール」ON

これでいかがでしょうか?



書込番号:25949286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件

2024/11/04 13:35(10ヶ月以上前)

>booh☆さん

何度もありがとうございます。助かります!
確認したところ、@が「自動同期」がOFFでも同期する
になっていたので、設定変更して様子を見てみます。改善したかどうかまたお知らせしますね!
同じメーラー使われているということで、アドバイスとてもありがたいです!

書込番号:25949315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件

2024/11/10 12:43(10ヶ月以上前)

>booh☆さん

1週間ほど様子を見てみました。ついでにGmailアプリとも併用し、AquaMailにもGmailを登録して、ちゃんと通知が来るかを見てみました。
実はこの1週間の間にアップデートがあったので、その前後で挙動も変わりました。
アップデート前は、主にモバイルネットワーク時にAquaMailの通知がやはり来ない状態でした。Gmailは正常でした。
アップデート後は、基本的にどちらのメーラーにも通知は来ているようですが、モバイルネットワーク時にAquaMailの通知が数分から30分ほど遅れることがありました。逆にGmailの通知が遅れたパターンもありました。

ただ基本的にはAquaMailの通知は来るようになったと思います。もう1週間ほど様子を見てみたいと思っています!

書込番号:25956266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件

2024/11/18 20:03(10ヶ月以上前)

>booh☆さん

こんばんは。もう1週間様子を見てみました。
何がきっかけかは正直分からないのですが、遅延が気にならないレベルにまで落ち着きました。
やはりアップデートが効果あったのかなぁ。
完全にリアルタイムではなく、たまに遅れることもあるのですが、メールなので多少遅れても困りませんしね。
Reno5の時も気づかなかっただけで実際にはこの程度の遅れはあったのかも知れません。
今回は投稿時点ではメーラー立ち上げて過去数時間のメールを読み込む状態だったので困っていました。

とりあえずはこれで解決にしたいと思います。アドバイスありがとうございました!

書込番号:25965883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーについて

2024/11/18 17:31(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

先日、OPPO A5 2020からこの機種に変更しました。以前はワンタップでステータスバーを下げる(通知を見るため)「Open Notifications」というアプリをを使っていましたが、この機種だと使用できないようです。他に同じようなアプリをご存知でしたら教えて頂きたく…。ホーム画面で上から下にスワイプすれば出てくるのはわかるのですが、できればワンタップでできればいいなと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:25965761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/11/18 18:38(10ヶ月以上前)

機種不明

>ろびん66さん

開くときは、このアプリを使って、閉じる時は、ホームボタンタップでよいと思います。
使いやすいかどうかは別として、添付画像通り、利用可能にはなります。
今、確認しました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.phonephreak.loopbutton&hl=ja
>このアプリを使用するには、通常の Android ナビゲーション バーで [戻る]、[ホーム]、[最近] ボタンが有効になっている必要があります。アプリは、ジェスチャー ナビゲーションが有効になっていると動作しません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq18
>Q.画面下のナビゲーションキーの「戻る」と「マルチタスクボタン」が通常とは逆で使いにくいです。「戻る」を左に出来ませんか?
>
>設定→その他の設定→システムナビゲーション→ボタンのレイアウト→左に戻るがあるレイアウトを選択(ColorOS V13,V14)


どうしてもタップに拘るなら、MacroDroidで、通知領域を開くマクロを作成し、作成したマクロをホームの任意の場所に配置の方がよいとは思います・・・・・・・
タップに拘る理由は不明ですが。

書込番号:25965813

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/11/18 18:46(10ヶ月以上前)

機種不明

設定したものを元に戻す時は、
設定→その他の設定→ユーザー補助→ダウンロードしたアプリ→Navbar Notifications Button→ショートカット→オフ
です。

Google Playでは、画像は「Open Notifications」となっていますが、アプリ名は「Navbar Notifications Button」です。
#25965813で記載したアプリであればですが。

URLの提示がないため、このアプリだと推測しています。

書込番号:25965820

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/11/18 19:46(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
こちらのアプリを使ってみたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:25965868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の広告?について

2024/11/17 15:52(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:103件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4
機種不明
機種不明

いつも皆様ありがとうございます。
毎回、解決となるので感謝しております。

ここから本題になります。

この機種を購入したのですが、ロック画面で広告のような画面になるのですが、これは出ないように出来るのでしょうか?

ちなみにロック画面での静止画広告は毎回違うものが出てきます。

スクリーンショットを撮りましたので設定方法などご教示の程、頂けたら幸いです。

ちなみに「月」の画像は自分でロック画面に設定したものになりますm(__)m

要望としてはスリープ状態で上の画像が出ないで、ロック画面に設定した「月」の画像になって欲しいと願ってます。

よろしくお願いします。

書込番号:25964383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件

2024/11/17 16:04(10ヶ月以上前)

>ケンメリ2000GTさん
app selectorで検索すると下記の記事がありました。

https://naotech33.com/android14-app-selector/#toc2

ここがご参考になるかもしれません。

書込番号:25964400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

2024/11/17 16:11(10ヶ月以上前)

過去スレを辿りましたら同じ質問がありました。おかげ様で解決致しました!

https://s.kakaku.com/bbs/J0000044969/SortID=25869987/
回答頂いた方も調べていただいてありがとうございましたm(__)m

書込番号:25964407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

透かし

2024/11/16 16:30(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:50件

カメラの設定でいつも透かしを入れてるのですが、既に撮影してまった写真を何枚か透かしを消したいのですが、何かに重なってるので消しゴムマジック等を使っても一緒に消えてしまうので綺麗になりません
何か文字だけちゃんと消す方法はあるのでしょうか?

書込番号:25963272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2988件Goodアンサー獲得:403件

2024/11/16 16:34(10ヶ月以上前)

無理では
簡単に消えたら透かしの意味ないと思いますし

書込番号:25963277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/11/16 18:51(10ヶ月以上前)

>ことゆはさん

プリインストールカメラアプリの設定で、「写しこみ」をオンにして、
プリインストールカメラアプリで撮影したものであるという前提であれば、

該当の画像を表示して、
編集→透かし→なし→完了→保存

書込番号:25963437

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/11/16 19:13(10ヶ月以上前)

■保存
保存時の初期動作のダイアログ表示に戻したい場合は、
写真アプリ起動→右上の3点→設定→編集したファイルの保存動作
・コピーを保存
・ファイルを置換
・常に尋ねる(デフォルト設定)
で、任意の動作に変更可能です。

書込番号:25963468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2024/11/17 12:06(10ヶ月以上前)

ありがとうございました!

書込番号:25964167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)