| 発売日 | 2024年6月27日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 177g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全382スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2024年8月13日 19:21 | |
| 38 | 12 | 2024年8月13日 12:08 | |
| 9 | 2 | 2024年8月13日 06:53 | |
| 10 | 3 | 2024年8月12日 19:08 | |
| 1 | 3 | 2024年8月12日 14:47 | |
| 41 | 49 | 2024年8月12日 11:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル
>スマじろうさん
>先週まで使えてたスイカの設定が消えました!
設定が消えたという意味がわかりませんが、
おサイフケータイアプリを起動して、マイサービスタブを表示した状態のスクリーンショットを提示してみてはどうでしょうか。
書込番号:25848942
2点
ごめんなさい。書き込み消去しようとしたところでした、、
おさいふアプリのログインしてたアドレスがいつのまにか切替されてました。
スイカ用のアドレスに切替たら無事復活できましたが、何故アドレスが切り替わってしまったのかを調査する必要がでてきました。
書込番号:25848948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>スマじろうさん
>ごめんなさい。書き込み消去しようとしたところでした、、
御自身で消去は出来ません。
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
>自分の書き込みを削除・修正したい(クチコミ・レビューを参考にする)
>スレッド内の辻褄が合わなくなるなど、他のお客様のご迷惑になるため一度ご投稿いただいた書き込みの削除・修正はできません。
>書き込み内容の修正をご希望の場合はスレッドへの返信書き込みで訂正をしてください。
>
>投稿先を間違えた場合や個人情報を記載してしまった場合はこちらよりご連絡ください。
すでに、勘違いだった旨の記載をされましたので、
グッドアンサーを未選択で解決済にしておくだけでよいです。
書込番号:25848963
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル
ロック画面に Glanceを有効にする という画面が日に何度も表示されるのですがこれを非表示にする方法をご存知でしょうか?
設定から、ホーム画面とロック画面、Glance、でチェックをオフにしています。なのでGlance自体は非表示にできるのですが、そうするとこの画面は再表示され続けるのでしょうか?
それとも不具合?
Glanceアプリを使用せず、Glanceを有効にする の画面も非表示にすることはできないのでしょうか?
機種は先週ワイモバイルで購入しました。
5点
一旦有効にしてから、オフにしてからは今のところロック画面で出なくなりましたね
書込番号:25846583 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そうですか…やはり表示されないのが正常なのですね…
私もオンにしてからオフにしたり、OSやGlanceアプリをアップデートしたりとやってみたのですがそれでも出てきてしまうのです。
書込番号:25846681
3点
こんばんは。
私もワイモバイルで購入しました。
私も表示されたくなくて、OFFにしましたけどメーカーは使って欲しいのですかね?何かの拍子に現れますね。ちょっとうっとうしいですよね。。
それでもお気に入りの端末です✨ジェスチャーしづらいけど…
書込番号:25846701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ねこねこ1222さん
同じ方がいらっしゃるとは…ということはワイモバイル版ではこうなっているのでしょうか…
私も気に入っているのですが、こう毎日出てくるのは…ちょっとムッとしてしまいますね。
ちなみに初期化など試したりされましたか?
>スマじろうさん
よろしければどのモデルをお持ちか教えていただけませんか?
書込番号:25846736
3点
私もワイモバイル版です。
最初は私もしょっちゅうでてきていました。
1度使ってみるかとONにしてみていましたが、
使わないかなとまた無効しました。まだ2日目ですが
今のところほ出できてないです。
書込番号:25846856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ということはモデルに関してはあまり関係ないのかもしれないですね。
設定オンからオフで出てないのはいいですね…私の場合はあまり関係がないようで、今のところ毎日出てきます。
特に画面オフ後、数十秒から数分の短時間でロック画面を再表示するとかなりの頻度で表示されます。
もうやれることは初期化しかないかな…という感じです。
書込番号:25847334
2点
ONからオフクーポンにする際に、アンケートみたいなのはでましたか?
書込番号:25847633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オフにする理由を選択するようなものですよね、出ました。
その他を選択してスムーズにオフにできました。
書込番号:25847674
1点
>おにぎーりさん
初期化はまだしてません。あまり頻繁に出るようならやってみますね。今日は一回出ました。
「Glanceをはじめよう」をうっかりタップしてしまいそうなのが又モヤッとしますよね〜笑
書込番号:25847946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなんですよねー、私もそのくらいなら見て見ぬふりできるのですが、もう何度も出てきて嫌になります。
初期化で非表示になればいいですが、とりあえずoppoサポートにメールで問い合わせているので、その返事が来たら一応ここでも対処結果を書き込みますね。同じような方がいるかもなので。
書込番号:25848006
2点
私もたまに経過報告しますね!
今のところはでてきません。
もしかしたらテーマストアでテーマ変更したのとかも影響あるかも
書込番号:25848177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
oppoサポートから返信が来ました。
ワイモバイル様機種の仕様となっており、機能自体の削除・画面の非表示は出来かねます。
ロック画面で表示されるとのことですが白背景に赤いボタンでしょうか?
であれば、ロック画面を左にスワイプすると表示される仕様となっている為
スワイプにご注意いただくようお願い申し上げます。
完全な削除には至らないかとは存じますが一度下記をお試しください。
PLAYSTORE→右上の丸いアイコン→アプリとデバイスの管理→管理→GLANCEをタップ→アンインストール
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともOPPO JAPANをよろしくお願いいたします。OPPOカスタマーサポート
とのことでした。確かにロック画面を左にスワイプすると表示されます…
私は家ではスマホをデスクに置いてさらに立てて使用することが多いのでロック解除は人差し指が多いです、そうすると確かに左方向に解除していました。時間による再表示は関係なかったようです。
ただ仕様だというのは残念です…残念…
プレイストアで更新、アンインストールしてみてもあまり変化はないですね結局設定項目に組み込まれてますし。
とにかく原因が判明したのでお知らせをしておきます。別モデルは分かりませんがワイモバイル版は、ロック解除は上方向!ということですね。
>スマじろうさん
>ねこねこ1222さん
返信ありがとうございました。
書込番号:25848491
12点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
【使いたい環境や用途】
256GBのSDカードを挿しています。
カメラで撮った写真やダウンロードしてきた写真、音楽や動画をSDカードに入るようにしたい
【重視するポイント】
それぞれの拡張子で自動的にSDカードに保存できるか?
以上です。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25848173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>SisterRayさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq34
>Q.カメラ撮影した画像をSDカードへ保存するにはどうすればよいですか?
>Q.スクリーンショットの画像をSDカードへ保存するにはどうすればよいですか?
>
>設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード→カメラ、画面録画,スクリーンショット,Bluetoothで受信したファイル,OPPO Share→オン
>※カメラの設定内にはありません。
ダウンロードについては、ダウンロードするアプリの設定に依存します。
拡張子が何であるかは関係ありません。
書込番号:25848202
![]()
6点
迅速なご回答を有難うございました。
丁寧に手順も書いて下さりとても分かりやすかったです。
今回は真にありがとうございました。
書込番号:25848214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
この機種はGoogle電話アプリが搭載されているようですが、通話スクリーニング機能は利用できますでしょうか?
いま古いPixelを使用中で、便利な機能なのでPixel以外で(高いので…)使える機種を探しています。
書込番号:25847652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Psalm150さん
>この機種はGoogle電話アプリが搭載されているようですが、通話スクリーニング機能は利用できますでしょうか?
電話アプリを起動→右上の3点→設定
この中に、存在しませんので、該当機能はありません。
>いま古いPixelを使用中で、便利な機能なのでPixel以外で(高いので…)使える機種を探しています。
Pixel以外で、該当機能がある機種があるかはわかりませんが。
書込番号:25847687
![]()
3点
Pixel限定の機能かと。
他の端末では、電話アプリのブロック機能かキャリアのサービスを利用する必要があります。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1539826.html
書込番号:25847688
![]()
3点
†うっきー†さん、ありりん00615さん
ありがとうございます。
アプリ機能ではなく、Pixel独自の機能のようですね。
検索しても他社スマホで使えるという情報を見つけられなかったので、あきらめて別の観点で品定めしようと思います。大変助かりました。
書込番号:25847727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
5個はいります。
何も無いところで長押し→レイアウトです
書込番号:25846920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ウサゴ☆さん
Reno11は持っていないので、Android端末一般機で言えることは、ドック上アイコンに別のアプリアイコンを重ねると、ドック内にフォルダーが作成され、5つと言わず何個でも(?上限は不明)登録可能なはずですが。
G.Gは、極小Android機なので、ドックは3個まで、3つのフォルダー内に合計36個のアプリを登録して使っっています(多すぎ・・・笑)。
書込番号:25847469
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル
カメラを境に、右のツールバーにはアラームや、電池マーク、電波マーク表示するカスタムが出来ますが、左はテザリング中は通知という名のものは表示出来ないような仕組みになっています。OPPO曰く。でも今まで散々色々なことを本家に聞いてきましたが実際に出来るはずのことを出来ません。とか、実証していません。と言われ出来たことを出来ないと否定され続けられました。
なので皆さんだったらなにかヒントがあるんではないかとまた質問させて頂いています。
因みに本家に否定された件は純正以外はVOOC充電や高速充電はできない。と言われたが、実際には充電器によっては出来ている。本家からの回答は、たまたま規格が合う充電器だったんでしょう!って言う消化不良的な回答でした。なので明確にこの規格の充電器なら出来ますよ!って言う返事は貰えませんでした。
あと、ロック画面中で充電中限って勝手にスクリーンセーバーが出るようになっていたが本機はスクリーンセーバーが出るような仕様ではない為、キャリアにご相談ください、って丸投げされました。結局他から取ってきたアプリで内部を見るとあるはずのないスクリーンセーバー機能がONになっていました。隠しコマンドだったのかもしれません。その機種にたまたま当たっちゃったんだと思うんですが本家が知らないはずはないだろう?っていう疑心暗鬼です。
本題は、テザリング中は左側は時刻とテザリングのアンテナしか出ないのでしょうか?
あと、yyMusicについて詳しいカテゴリーがあったら教えてください。
書込番号:25844450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>gaomeiさん
>続きの画像です。
その画像は、#25846502で添付済のものなので不要です。
添付が必要なのは、5回目の記載ですが、以下のものです。
文字だけでは分らないようなので、画像を添付しておきます。
赤枠の部分を同じようにタップして下さい。
記載している通りにタップしていくだけではありますが・・・・・
※※※※※※※※
※※※※※※※※
アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→Enable custom status bar→オン
※※※※※※※※
※※※※※※※※
オンにしていないと、ステータスバーはカスタマイズされませんので・・・・・
書込番号:25846550
2点
>†うっきー†さん
テザリングのアイコンが白い四角変わり、メールのアイコンやLINEのアイコンが並ぶようになったんですが、今度は右のアイコンが分からないのが出てきました(T_T)
右から、充電量、アンテナ、楕円形の輪っかが2つアンテナが横、鍵マーク、アラーム。この楕円形の輪っかと、アンテナが横のが意味が分かりませんし、必要なものなのでしょうか?
書込番号:25846564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>この楕円形の輪っかと、アンテナが横のが意味が分かりませんし、必要なものなのでしょうか?
テザリングと、NFCのアイコンです。
不要ならオフにすればよいです。
今回、テザリングが目的なので、テザリングをオフには意味がないとは思いますが・・・・・
他にも不明なアイコンがあれば、アイコンだけの画像を用意して、Google等で画像検索をすれば、ピンポイントでヒットします。
書込番号:25846587
2点
■補足
今は、
アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→Style
で、「Android」ではなく、「iOS」を選択してiPhoneと同じようなアイコン表示にしているのだと思います。
書込番号:25846602
1点
>†うっきー†さん
googleカメラを使ったら鍵のマークの意味も分かりました(^^)
最後に何故アイコンが元よりこんなに大きくなっちゃったんでしょう?見やすいですが。それに電池を垂直にしているのに水平しか選択できませんでした!ループにしても表示なしにしても水平のまま表示されます。
書込番号:25846611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→System icons
アクセスポイント、NFC、この2つをオフにして表示を消してもよいです。
NFCの方は、機能自体が不要なら、クイックアクセス内のNFCのアイコンをタップして、機能自体をオフでもよいです。
書込番号:25846615
2点
>gaomeiさん
>最後に何故アイコンが元よりこんなに大きくなっちゃったんでしょう?見やすいですが。それに電池を垂直にしているのに水平しか選択できませんでした!ループにしても表示なしにしても水平のまま表示されます。
OPPO固有のアイコンではなく、
Super Status Barアプリを使って、Super Status Barアプリ固有のアイコンを表示するように、
gaomeiさんが設定したからですが・・・・・
Super Status Barアプリ固有のアイコンなので、OPPO固有の設定は当然影響されません。
御自身が何を目的に、Super Status Barアプリを使ったかを考えれば、容易に分かるかと。
書込番号:25846624
2点
不要なアイコンは消せました。あと、ツールバーが大きいので小さくしたら時刻が二重に出て、ツールバーを大きくしたら下に出ていたツールバーが本来のツールバーに隠れて見えなくはなりますが、元のツールバーが大きいです。直せますか?
書込番号:25846631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>gaomeiさん
>不要なアイコンは消せました。あと、ツールバーが大きいので小さくしたら時刻が二重に出て、ツールバーを大きくしたら下に出ていたツールバーが本来のツールバーに隠れて見えなくはなりますが、元のツールバーが大きいです。直せますか?
どこで変更したか記載がありませんが、
アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→Status bar height
で高さを変更したものと推測しました。
アプリの機能としては、もともとあるステータスバーの上に、カスタマイズしたものを表示しているようなので、
もともとあるステータスバーを見えるように高さを低くすると、もともとあったものが見えるという正常な挙動になっているので、
正常な挙動を変更することは出来ないと思いますよ。
書込番号:25846650
2点
>gaomeiさん
一度、Super Status Barアプリが、どういうアプリであるか(ステータスバーを変更する)を考えてみてはどうでしょうか。
考えれば、疑問に思ったことが解決すると思いますので。
書込番号:25846657
0点
>†うっきー†さん
おっしゃる通りです。
1度アプリを停止したら今までのアイコンの大きさに戻りました。ただ、また問題が出ました。電池アイコンが出なくなってしまいました(T_T)ステータスバー項目に電池アイコンの項目がありません(T_T)
書込番号:25846671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>gaomeiさん
>ただ、また問題が出ました。電池アイコンが出なくなってしまいました(T_T)ステータスバー項目に電池アイコンの項目がありません(T_T)
該当の現象は再現出来ませんが、以下の手順で復活しないでしょうか?
設定→通知とステータスバー→ステータスバー→バッテリースタイル→表示しない→垂直
一度、表示しないにした後で、垂直に変更
念のために、
設定→通知とステータスバー→ステータスバー→ステータスバーアイコン
ここの設定は、すべてオンにして、充電器は外した状態で。
端末の再起動も試してみる。
これらを試してダメとなると、原因分かりませんが・・・・・
書込番号:25846688
2点
>†うっきー†さん
バッテリーの充電辞めると垂直で出ますが、充電すると出なくなっちゃいます。でも水平だと充電中でも充電中じゃなくっても出ます。
必要ないと言ったら必要ないのですが、デフォルトで出ていたので出なくなるとなんか寂しいです。因みに充電中の雷マークは出ています。
書込番号:25846697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>gaomeiさん
>バッテリーの充電辞めると垂直で出ますが、充電すると出なくなっちゃいます。でも水平だと充電中でも充電中じゃなくっても出ます。
#25846688記載の手順でもダメとなると、お手上げですね。
本来なら、垂直で充電中でも添付画像通り、アイコンが表示されます。
書込番号:25846722
2点
>gaomeiさん
>アプリをアンインストールして再起動してもダメでした。
アプリは関係ないですよ。
アプリは、標準のステータスバーを変更するものではなく、標準の上に重ねて表示するものですので。
関係ありませんので、#25846688で試してみる内容に、アプリについては一切記載していません。
書込番号:25846743
1点
>†うっきー†さん
明日、本家に聞いてみます(т-т)
充電中に電池アイコンがあってもなくっても困らないんですが、無いと寂しいので設定を聞いてみます。
色々ありがとうございました。
書込番号:25846748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
>スマじろうさん
ありがとうございました!(´▽`)
書込番号:25846801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>gaomeiさん
>必要ないと言ったら必要ないのですが、デフォルトで出ていたので出なくなるとなんか寂しいです。
別スレッドに記載しましたが、以前?出ていたと思われたのは勘違いのようです。
もしくは、通常充電時に確認したか。
急速充電の場合は、以下の理由で出ないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044969/SortID=25847102/#25847250
>高速充電(緑色)の場合は、添付画像のように雷アイコンが大きいため、バッテリーアイコンの中に表示出来ないため、バッテリーアイコンが消えて、
>通常充電(アイコンが黒の場合は黒)は、雷アイコンが小さいため、バッテリーアイコンの中に表示されるようです。
>
>縦の場合は占有スペースを少なるするための、仕様だと思います。
書込番号:25847254
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




















