OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno11 A

  • 128GB

約6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno11 A 製品画像
  • OPPO Reno11 A [ダークグリーン]
  • OPPO Reno11 A [コーラルパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(3028件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

操作

2024/06/28 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:50件

フローティングウインドウというのが出来なくてやり方を教えて貰えますでしょうか?
カメラでPROを選ぶとやはり64MPでは撮れないのでしょうか?
同じくカメラでEV(露出度)というのも何の設定になるのでしょうか?
質問ばかりですみません

書込番号:25790117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/06/28 18:54(1年以上前)

>ことゆはさん
>フローティングウインドウというのが出来なくてやり方を教えて貰えますでしょうか?

今は、ジェスチャー操作にしていて、履歴の出し方(下からスワイプして途中で止める)がわからないのだと思います。

ファイルマネージャーアプリをフローティングウィンドウで開く例を記載しておきます。

ボタン操作に変更しておけば、操作しやすいと思います。
設定→その他の設定→システムナビゲーション→ボタン
ファイルマネージャーアプリを起動→マルチタスクボタン押下→右上の3点→フローティングウィンドウ

もしくは、お勧めではありませんが、
設定→特殊機能→スマートサイドバー→スマートサイドバー→オン
スマートサイバー内の「ファイルマネージャー」アイコンをタップ。

実機での確認ではありませんが、ColorOS V14なので、これでいけるかと。


>カメラでPROを選ぶとやはり64MPでは撮れないのでしょうか?

試してみて無理なら、おそらく無理なのだと・・・・


>同じくカメラでEV(露出度)というのも何の設定になるのでしょうか?

【プロが解説】カメラのEV値とは?計算方法などEV表で説明するよ
https://ksk-h.com/exposure_value/
>EV値(露出)は、カメラのシャッター速度とF値の組み合わせを表す数値です。数字が大きくなるほど「明るい」という意味で、数字が小さくなるほど「暗い」ことを指しています。


他にもわからないことがありましたら、Yahoo等で「カメラ EVとは」等で検索するとよいです。

書込番号:25790235

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ44

返信5

お気に入りに追加

標準

比較

2024/06/22 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:50件

reno5aを二年使ってるので機種変を検討していたのですが
ピクセル7aかreno9aで迷っていた所11aが出る様なので値段抜きにして実際どれが良いのかなと迷います
使い方としてはイヤホンやヘッドホンして動画みたり、ポタアン繋いで音楽聞いたり、ネット検索ぐらいなのでゲーム性能は全く重視してません
カメラ性能も良いに越した事はありませんが
子供の成長記録変わりに撮る程度です
やはり画面か1番大きい11aか性能良さそうなピクセルの2択まできましたが、子供が7a使ってますがピクセルにした場合画面は小さくても使ってれば慣れそうですが何となくOPPOと比べ画面が暗いというか色合いがおかしい感じがするのですが、設定もあるのでしょうか?色々な比較も含め教えていただきたいです

書込番号:25782247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/22 10:02(1年以上前)

Pixel 8aの方なら比較あったけど
https://panda-blackandwhite.com/4778/

因みに今からPixelのaを買うなら
7aより8aの方が不満はないと思われ

書込番号:25782262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2024/06/22 10:11(1年以上前)

Reno11aってイヤホンジャック無かった様な、、

書込番号:25782270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/06/22 12:37(1年以上前)

機種不明

motorola edge 40でホタル

>ことゆはさん

OPPO Reno11 Aは、イヤホンジャック無い代わりに、67W急速充電ありますね。

自分は、OPPO Reno5 Aからmotorola edge 40に代えて1番良かったのが、68W急速充電でした。motorola edge 40はMNP 19800円ですが、CPUがDimensity 8020(Snapdragon 865相当)で、暗闇のホタルが撮れます。

https://www.iijmio.jp/device/motorola/edge40.html

ちなみに、Google Pixel 7aよりGoogle Pixel 8aの方が不具合は少ないみたいですよ。

書込番号:25782465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/06/22 12:45(1年以上前)

機種不明

全米スマホシェア

アメリカでは、アップル>サムスン>モトローラ がスマホのシェア御三家です。

書込番号:25782476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/26 21:18(1年以上前)

自分がPixel7aで子どもがリノ7を使ってます。リノの方が画面明るいですよ。有機EL?ですよね。Pixelは輝度上げても比べると暗い感じはします。可もなく不可もないPixelです。前にiPhone使ってたので、似てるのはリノ7かなと思いました。リノ11出たらPixelから変えたいと私は思ってます。持ってて気分が上がるのが何故かリノなのです。

書込番号:25788137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

画面フィルム

2024/06/25 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:124件

画面にフィルムは貼ってありますかね?

書込番号:25786960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/06/25 21:32(1年以上前)

>やまもとのりさん
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno11-a/specs/
>保護フィルム(試供品)(貼付済み)

書込番号:25786976

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)