OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno11 A

  • 128GB

約6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno11 A 製品画像
  • OPPO Reno11 A [ダークグリーン]
  • OPPO Reno11 A [コーラルパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(1642件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
204

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 SisterRayさん
クチコミ投稿数:28件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度5

【使いたい環境や用途】
256GBのSDカードを挿しています。
カメラで撮った写真やダウンロードしてきた写真、音楽や動画をSDカードに入るようにしたい
【重視するポイント】
それぞれの拡張子で自動的にSDカードに保存できるか?

以上です。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:25848173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/13 06:28(1年以上前)

>SisterRayさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq34
>Q.カメラ撮影した画像をSDカードへ保存するにはどうすればよいですか?
>Q.スクリーンショットの画像をSDカードへ保存するにはどうすればよいですか?
>
>設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード→カメラ、画面録画,スクリーンショット,Bluetoothで受信したファイル,OPPO Share→オン
>※カメラの設定内にはありません。


ダウンロードについては、ダウンロードするアプリの設定に依存します。
拡張子が何であるかは関係ありません。

書込番号:25848202

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 SisterRayさん
クチコミ投稿数:28件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度5

2024/08/13 06:53(1年以上前)

迅速なご回答を有難うございました。
丁寧に手順も書いて下さりとても分かりやすかったです。
今回は真にありがとうございました。

書込番号:25848214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話スクリーニング機能について

2024/08/12 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 Psalm150さん
クチコミ投稿数:2件

この機種はGoogle電話アプリが搭載されているようですが、通話スクリーニング機能は利用できますでしょうか?
いま古いPixelを使用中で、便利な機能なのでPixel以外で(高いので…)使える機種を探しています。

書込番号:25847652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/12 18:30(1年以上前)

>Psalm150さん
>この機種はGoogle電話アプリが搭載されているようですが、通話スクリーニング機能は利用できますでしょうか?

電話アプリを起動→右上の3点→設定
この中に、存在しませんので、該当機能はありません。


>いま古いPixelを使用中で、便利な機能なのでPixel以外で(高いので…)使える機種を探しています。

Pixel以外で、該当機能がある機種があるかはわかりませんが。

書込番号:25847687

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/08/12 18:32(1年以上前)

Pixel限定の機能かと。

他の端末では、電話アプリのブロック機能かキャリアのサービスを利用する必要があります。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1539826.html

書込番号:25847688

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Psalm150さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/12 19:08(1年以上前)

†うっきー†さん、ありりん00615さん

ありがとうございます。
アプリ機能ではなく、Pixel独自の機能のようですね。
検索しても他社スマホで使えるという情報を見つけられなかったので、あきらめて別の観点で品定めしようと思います。大変助かりました。

書込番号:25847727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

本日、本家が休みだったのでまた質問させて頂きます。
タスクバーに、充電中では無い時は電池のアイコンが水平でも垂直でも出ます。でも、充電中は電池のアイコンとその枠外に雷マークが水平なら出るのに垂直なら雷マークしか出なくなりました。出なくなったっと言うか、元々出ていたのか出ていなかったのか忘れてしまいましたが、以前は充電中でも電池のアイコンの枠外に雷マークが出ていたような気がするんですが。ただ高速充電ではない普通の充電器の時は白い電池アイコンの中に白い雷マークは出ます。

皆さんはどうですか?

高速充電中にも垂直の電池アイコンの隣に雷マークが出ていますか?

書込番号:25847102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/12 11:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

>gaomeiさん
高速充電(緑色)の場合は、添付画像のように雷アイコンが大きいため、バッテリーアイコンの中に表示出来ないため、バッテリーアイコンが消えて、
通常充電(アイコンが黒の場合は黒)は、雷アイコンが小さいため、バッテリーアイコンの中に表示されるようです。

縦の場合は占有スペースを少なるするための、仕様だと思います。

書込番号:25847250

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/12 11:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
横にすると充電中雷マークが枠外に出るんですが。。以前は垂直にしていなかったので、垂直でも出ていたか記憶は曖昧なんですが、垂直でも横に出ていたように思うんですが。普通速度の充電中は垂直でも電池アイコンの中に雷マークが出ます。

書込番号:25847255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/12 11:53(1年以上前)

>gaomeiさん
>横にすると充電中雷マークが枠外に出るんですが。。以前は垂直にしていなかったので、垂直でも出ていたか記憶は曖昧なんですが、垂直でも横に出ていたように思うんですが。普通速度の充電中は垂直でも電池アイコンの中に雷マークが出ます。

おそらく記憶違いかと。
先程記載した通り、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
縦にするのは占有スペースを少なくする。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
#25847255記載の仕様だと思います。

ちなみに、別スレッドにある、Super Status Barをインストールしたかどうかも、まったく関係ありません。
既存のステータスバーは変更されず、既存の上に被せて表示するものですので。

他のSuper Status Barを入れていないOPPO端末も、縦表示の場合は、
急速充電の場合は、雷アイコンだけになりました。
スペースを占有させないための、仕様のようです。
縦にする目的は、アイコンのスペース占有を少なくすることが目的の場合が多いため。

gaomeiさんの端末が異常という訳ではないようなので、気にしなくてもよいです。

書込番号:25847282

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/12 13:00(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
本当にうっきーさんは物知りですね!うっきーさんおかげで色々と解決しています。

どこでそんな知識を得る事ができるんでしょうか?

ついでで、ここに書いてもいいですか?
色々なアプリをアプリの上に重ねて表示って言う設定にしているのに、常時LINEがアプリの上に重ねて表示になっています。変更したい場合は設定から?ってLINEの事ばかり通知(上から下にスワイプしたら見えるコントールパネル?)に出ます。他のアプリがこういう風に表示されたことはありません。

原因が分かれば教えてください。

書込番号:25847354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/12 13:17(1年以上前)

>gaomeiさん
>どこでそんな知識を得る事ができるんでしょうか?

ほとんどがYahooと価格.comの検索機能です。
検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索。
※今回の件は、実機での確認のみですが。


>色々なアプリをアプリの上に重ねて表示って言う設定にしているのに、常時LINEがアプリの上に重ねて表示になっています。変更したい場合は設定から?ってLINEの事ばかり通知(上から下にスワイプしたら見えるコントールパネル?)に出ます。他のアプリがこういう風に表示されたことはありません。

理由は不明ですが、LINEには不要なので以下の設定にしておけばよいです。
LINEアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→他のアプリの上に重ねて表示→他のアプリの上に重ねて表示→オフ

既出スレッドも参照下さい。

Androidシステム・LINEが他のアプリの上に表示されています
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=25832573/#25832573


オフにしていても、
設定にミスがない限りは、通知も問題なく表示されます。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_8
>Q.ColorOS V14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25847372

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/13 17:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
おかげでスッキリしました&#8252;&#65039;
ありがとうございました。

書込番号:25848894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/13 18:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
こんにちは。すみません。モバイル通信キャリアについて質問したいんですがどこから質問していいのか、そもそも質問の書き込みの方法が分からなくなってしまいました(´・_・`)

楽天モバイルの通信環境について聞きたかったのですがどこで聞けばいいのか、もしくはうっきーさんが知っていたら教えてください。

今ワイモバイルで契約しているんですが通信速度は家の中で早くって210から290Mbpsでした。地下鉄で走行中はyahooも見れない時があるんですが。

楽天モバイルのスピードや通信の面で体感評価のクチコミを見たかったんです。

書込番号:25848931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/13 18:20(1年以上前)

>gaomeiさん
>今ワイモバイルで契約しているんですが通信速度は家の中で早くって210から290Mbpsでした。地下鉄で走行中はyahooも見れない時があるんですが。

楽天モバイルにしても、特定の場所や時間で遅くなることは公式サイト記載通りあると思います。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
>データ高速無制限エリアであっても、地下、屋内、大きな商業ビルの屋内等の場所、電波の状況等によって通信速度が変化する場合あり

変更したところで、改善されない可能性の方が高いとは思います。

ただ、楽天モバイルはポイント還元があり、実質無料になりますので、
使う使わないに限りらず、契約して8カ月目に解約でもよいとは思います。
過去に契約したことがあるなら、14000ポイントがもらえる「三木谷キャンペーン」を利用した上で。
使わなければ支払い分以上のポイントがもらえて損することはありませんので。

書込番号:25848956

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/13 18:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
ワイモバイルの290は普通ですか?
楽天モバイル屋内での皆さんの平均速度を知りたいんです。
ワイモバイルでも地下鉄とかは確かに遅くなると諦めています。

書込番号:25848991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/13 19:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

>gaomeiさん
>楽天モバイル屋内での皆さんの平均速度を知りたいんです。

場所や時間帯で、スピードが違うので、なんとも・・・・・
何らかの方法で1万人程度の人から実測値のスクリーンショットを提示してもらって、
平均を出せば、希望されている平均速度は知れるかもしれませんが、現実的ではないと思います。

参考情報として。

楽天モバイルの速度 【リアルタイム2024年8月13日の速度】
https://kakuyasu-sim.jp/speed/rakuten-mobile-mno
添付画像通り229.66Mbps程度の速度が出ることもあるようです。

私の今の環境では、5Gが使えない4Gでは、36Mbpsでした。

書込番号:25849007

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/13 19:09(1年以上前)

>gaomeiさん

他の人の結果を知りたい場合は
Yahoo等で「ワイモバイル スピード測定」で画像検索した方が、こちらで1,2件の情報より、
大量の情報を知ることが出来ます。
5Gエリアなら、500Mbps程度なども出るようです。

なんでも聞くのではなく、事前にご自身で確認されるとよいです。

Yahoo等、便利なサイトがありますので、一度使ってみてはどうでしょうか。

検索すれば得られる情報ですので、私はこのあたりで失礼します。

書込番号:25849020

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/13 19:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
うっきーさんの場合は遅く感じたり、ストレスを感じる程でしょうか?

あと、一旦は諦めようと思っていたんですが、やっぱりyymusicが諦めれません。アプリの事について相談するカテゴリーはどこから書き込みするんでしょうか? このアプリを他の機種でも現在使用中ですが、全く問題ないのですが、OPPOにしてからは10分経つと一時停止中のものが勝手に再生されて困っています。このアプリを使用し始めてOPPOの機種が3台目ですがこんな不具合は初めてです。

アクセス権限も全く同じにしているのに何がいけないのかが全く分かりません(T_T)

書込番号:25849022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/13 19:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
分かりました。ネットでも知恵袋に投稿しても返事がないし、同じ症状の人がいないのでわからないんです。この掲示板はそう言う意味でもそんな方のための掲示板なんではないでしょうか?

書込番号:25849032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/13 19:24(1年以上前)

>gaomeiさん
別の質問が出たようなので、そちらについてのみ記載しておきます。

>アプリの事について相談するカテゴリーはどこから書き込みするんでしょうか?

御自身で立てている、Androidアプリの掲示板となります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25844516/#25844516



>この掲示板はそう言う意味でもそんな方のための掲示板なんではないでしょうか?

最低限の事前に検索するなど、ルールを守る必要はあります。

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう
>製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。
>
>また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。
>
>なお、用語に関する疑問は、Googleなどの検索サイトを使って調べるようにしてください。単なる用語質問だけの書き込みは削除する場合もあります。


初心者なら、何をしても良いという訳ではありません。

書込番号:25849046

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:27件
別機種
別機種

丸で囲った検索バー

日本語で「東京」と言って検索した結果

ご教示お願いします。
OPPOはreno3A 7A 11Aと使っています。

この度、ワイモバイル版の11Aを購入しました。
ウィジットの検索バーでGoogle検索バーを選択して
音声入力で使ってみると画像2の様に英語?表記になってしまいます。

因みにこれは「東京」と言って検索してみた結果です。

どなたか日本語に戻す方法をご存知でしたらご教示お願いします。
Google Chorme検索バーやGoogleアシスタントは普通に日本語で検索結果が表示されます。
宜しくお願いします。

書込番号:25846903

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/12 06:21(1年以上前)

>Plastic 777さん
Googleアプリ起動→右上のアカウントアイコン→設定→音声→言語→メイン言語を変更→日本語(日本)
今は、間違って、English(US)にしているのだと思います。

画像を添付するときは、ピンボケしないようにスクリーンショットの画像にされた方がよいです。

書込番号:25846908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度5

2024/08/12 06:33(1年以上前)

キーボードと入力方式→キーボード管理→Google音声入力→言語がデフォルトの言語になっていますか?

書込番号:25846914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2024/08/12 07:28(1年以上前)

†うっきー†さん >†

ありがとうございます。
簡単に直す事が出来ました。

スクショの件もご指摘頂き
そうだ!と痛感しました。

重ね重ねありがとうございました。

書込番号:25846951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

非純正では無い充電器の場合、SUPERVOOCって表示できないのは知っていますが、非純正のモバイルバッテリーで充電するとVOOCって出て、テキストではスーパー高速充電って出ます。

このスマホを買ってから高速充電がしたくって、メーカーが中国製の物や、GMJって言うメーカーの物、アンカーの物を買いましたがどれも高速充電とは出ますがVOOCとは出ません。

VOOCと出たモバイルバッテリーがたまたま規格が合っていたんでしょう!って本家に言われました。

実際にVOOCと表示出来る非純正の安価な充電器はないのでしょうか?

あと、やはり、VOOC(スーパー高速充電)って出る場合と高速充電って表示される場合じゃ充電速度が違うのでしょうか?

コンセントからの充電器では3台で実験してみましたが、中国製の物は2%から100%にするのに2時間半かかりました。GMJとアンカーのはだいたい1%=1分でした。因みに、GMJのはスリープ状態で、アンカーのはLINEしたり、電子漫画読んだりしながらの充電でやってみました。以前はGMJのは4%から100%まで75分だったりしました。ころころ速度が変動していて常にこの速度って言いきれないのですが主に1%=1分です。

因みに3台も買うなら純正のものを買った方が早いって思うかもしれませんが、寝室と、リビングで2台は必須で欲しかったので無駄では無いんですが、中国製の1台だけハズレだったかな。。。

書込番号:25846424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/08/11 20:44(1年以上前)

下記の様なVOOC対応の製品を選べばいいだけですが、最大22.5WなのでVOOCの表示が出てもPD充電と変わらないと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B092D7V3LK

また、上記の製品はPSEマークが怪しげです。製品に表示すべきマークがパッケージに貼り付けられており、取得業者の「株式会社未来」は上記の製品を扱っている形跡がありません。

ACアダプタなら下記ですが、現在は売られていません。
https://amazon.co.jp/dp/B0CHYSH5GM
こちらは製品にPSEマークが表示されていますが、「株式会社成洋」と業者名が怪しいのは同じです。

書込番号:25846557

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 20:56(1年以上前)

>ありりん00615さん
まさに、22.5wのモバイルバッテリーだとVOOCって出ているんです。

他のコンセントに刺す奴はPD65wでPPS対応でPSE認証なのにVOOC出ないし、スーパー高速充電って出ません。非純正でも55wは最大でも出るようなんですが。

ただ1%1分から2分は良い方なのかと他の方からのアドバイスで納得しかけてはいたんです。でも、やはり気になったので再質問した次第です。

VOOCと出ても実際の出力は55w出ないんですね?

書込番号:25846570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度5

2024/08/11 21:12(1年以上前)

出力電圧5V/2A または 5-11V/7.3A MAX
こういった記載はありますか?
怪しいやつとかは何Wとかが大きく表記されていても、実際の電圧と電流がそこまで出ないのだったりします。
上記のはoppo公式の80Wタイプです。

書込番号:25846594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

>スマじろうさん
モバイルバッテリーは画像のような表記です。

書込番号:25846636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度5

2024/08/11 21:46(1年以上前)

私のiPadpro用20Wのでも高速充電とは出ますので、このモバイルバッテリーも同じですね。
SuperVOOC(65W)は11V&#9107;6.1A が純正の表記です。
この出力が無いといけないようです。

書込番号:25846643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 21:50(1年以上前)

>スマじろうさん
このモバイルバッテリーだとVOOCって出て、スーパー高速充電って出るんです。他の充電器はコンセントからのやつで高速充電ってテキストと緑色の雷マークが出ます。これは高速充電本家が言っています。
VOOCする充電器は非純正だとないのでしょうか?

書込番号:25846649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度5

2024/08/11 21:59(1年以上前)

https://hanpenblog.com/17042
こちらを見ると
SuperVOOC 2.0という規格のようですね
独自のピンを使って、対応しているか判断しているようです。
65Wのタイプでも、5V/3A,9V/3A,12V/3A,15V/3A,20V/3.25Aとかのように、電圧を上げて対応するタイプとは違います。
電圧を11V以上受け付けないとすると、20W程度と同じくVOOCが限界かもしれません。
なお公式でSuperVOOC対応80Wは安いです。

書込番号:25846673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/08/11 23:47(1年以上前)

VOOCで充電できてもあったものを利用しないと意味がありません。この機種の場合、11V&#9107;6.1A(67.1W)に対応した充電器が必要になります。互換品で該当するものはないと思います。

書込番号:25846790

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 23:51(1年以上前)

>スマじろうさん
>ありりん00615さん
やはり純正の方が良いんですね。でもやっぱり1台で4000円超は高いなって。。。

今、このサイトを開いたり、LINEしたり、フリマを開い状態で一度もスリープにすることなく充電したら21時40分から106分で1%から100%になりました。単純計算で稼働中でも1%1分ですね。

書込番号:25846795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 23:55(1年以上前)

>ありりん00615さん
>スマじろうさん
ありがとうございました(о´∀`о)

書込番号:25846799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件
機種不明

カメラを境に、右のツールバーにはアラームや、電池マーク、電波マーク表示するカスタムが出来ますが、左はテザリング中は通知という名のものは表示出来ないような仕組みになっています。OPPO曰く。でも今まで散々色々なことを本家に聞いてきましたが実際に出来るはずのことを出来ません。とか、実証していません。と言われ出来たことを出来ないと否定され続けられました。

なので皆さんだったらなにかヒントがあるんではないかとまた質問させて頂いています。

因みに本家に否定された件は純正以外はVOOC充電や高速充電はできない。と言われたが、実際には充電器によっては出来ている。本家からの回答は、たまたま規格が合う充電器だったんでしょう!って言う消化不良的な回答でした。なので明確にこの規格の充電器なら出来ますよ!って言う返事は貰えませんでした。
あと、ロック画面中で充電中限って勝手にスクリーンセーバーが出るようになっていたが本機はスクリーンセーバーが出るような仕様ではない為、キャリアにご相談ください、って丸投げされました。結局他から取ってきたアプリで内部を見るとあるはずのないスクリーンセーバー機能がONになっていました。隠しコマンドだったのかもしれません。その機種にたまたま当たっちゃったんだと思うんですが本家が知らないはずはないだろう?っていう疑心暗鬼です。

本題は、テザリング中は左側は時刻とテザリングのアンテナしか出ないのでしょうか?

あと、yyMusicについて詳しいカテゴリーがあったら教えてください。

書込番号:25844450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/10 07:34(1年以上前)

>gaomeiさん
>本題は、テザリング中は左側は時刻とテザリングのアンテナしか出ないのでしょうか?

そうですね。
既出スレッドを参照下さい。
gaomeiさんからも要望を出しておけばよいと思います。

テザリング時のステータスバー
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=25805215/#25805215

アンドロイド14の通知表示
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25685769/#25690719
>Super Status Barと言うアプリを使うことで擬似的に通知バーのカスタマイズが出来ました。


>あと、yyMusicについて詳しいカテゴリーがあったら教えてください。
Androidアプリは以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6594/

書込番号:25844474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度5

2024/08/10 07:40(1年以上前)

機種不明

アンテナ長押しすると他の通知も見れるようにはできますね

書込番号:25844480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/10 08:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
カスタムアプリを見たけど英語なので分かりませんでした(ーvー:)

>スマじろうさん
アンテナを長押しするとリマインダーをオフにしますって出て小さなアイコンに変わりました。これで何か通知が来るまで待ってみます。でも毎回この作業するのは面倒ですねえwOPPOにはテザリング中はその表示以外通知表示は出来ませんって言われたんですがね。。。

書込番号:25844513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/10 08:38(1年以上前)

>gaomeiさん
>カスタムアプリを見たけど英語なので分かりませんでした(ーvー:)

STARTをタップ
Modify Settings→オン
Accessibility Service→オン
これで、STARTがSTOP表示に切り替わり利用出来るようになります。

書込番号:25844536

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/10 09:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォー今設定したら、さっき来ていたけどまだ未読だったLINEのアイコンが表示されていました。今まではポップ、そのポップは直ぐに消えて、ドロワー?を見ないと何の通知か分からなかったんですが、とても見やすくなりました。確かに他の方が言っているように余計なアプリは入れたくないんですが、OPPOは何故こんな隠しコマンドを使わないといけないような仕様になっちゃったんでしょうか?先にも話したように本来スクリーンセーバーなんてない機種だと言っていたにもかかわらず当方の機種には写真がスライドショーで流れてしまう状態になっていました。でも外部のアプリでチェックしてみるとスクリーンセーバーがONになっていました( '-' )なんででしょう&#12316;?

書込番号:25844599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/10 09:49(1年以上前)

>gaomeiさん
>先にも話したように本来スクリーンセーバーなんてない機種だと言っていたにもかかわらず当方の機種には写真がスライドショーで流れてしまう状態になっていました。

動画の添付などがないため、状況が分かりませんが、ロック画面マガジンのことでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq42
>Q.スリープを解除する都度、ロック画面に知らない画像が表示されます。表示されないようにするにはどうすればよいでしょうか?
>ロック画面マガジンという機能となります。
>
>■設定場所の例
※※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面マガジン→ロック画面マガジン→オフ
※※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→ホーム画面、ロック画面、常時表示ディスプレイ→ロック画面マガジン→ロック画面マガジン→オフ
>※ファームによっては、多少、場所が異なるかもしれません。
>
>これで、表示しないように出来ます。

書込番号:25844623

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/10 10:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

充電中の表示ですがここに写真にチェックが何故か入っていました。

>†うっきー†さん
ロック画面マガジンではないんです。ワイドサポートに加入しても原因は分からずじまいでした。151のワイモバイルにも電話したり、ショップで店員にも聞きました。でも解決できずショップをハシゴして、同じ機種を持っている店員のいるところまで足をはこんでようやく原因が分かりました。他のアプリをインストールしてみたところスクリーンセーバーがONになっていたんです。ONにしていて写真チェックを入れていたら写真がスライドショーで出ていました。今はoffにしているし写真にもチェック入れていないので出ません。

書込番号:25844644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/10 10:23(1年以上前)

>gaomeiさん
>ロック画面マガジンではないんです。

そうでしたか。
不思議な現象ですね。

考えられる原因として、よくある事例としては、
端末を新規にセットアップしないで、移行ツールや復元ツールなどを使ってしまったとか・・・・・

書込番号:25844673

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/10 10:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
バックアップは取って、端末どうしを横にくっつけてデーター移行はしました。ただアプリデーターがWiFi接続待ちで全部保留扱いになった為、移行しようとした分はいちいちWiFi待ちをキャンセルして手動でインストールをしました。

因みに店員のお兄さんは普通に初期からこんな現象は無いって言っていました。あとロック画面マガジンは設定の中にないんですが、自動最適化の項目の中にはあります。でも設定の中にないのでいじれないんです。

書込番号:25844685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2024/08/10 10:44(1年以上前)

>gaomeiさん
Glanceが有効になってる、と言う事は無いですか?

書込番号:25844707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/10 10:48(1年以上前)

>gaomeiさん
>因みに店員のお兄さんは普通に初期からこんな現象は無いって言っていました。

そうですね。
端末を新規にセットアップしている場合は、該当の現象はありません。


>あとロック画面マガジンは設定の中にないんですが、自動最適化の項目の中にはあります。

ワイモバイル版では、初期ファームでは、
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面マガジン→ロック画面マガジン
がないようですね。

ロック画面マガジンは、ファーム更新等で、後から追加されたりする場合もありますので、
ワイモバイル版でも、今後のファーム更新で、設定内に追加される可能性はあるとは思います。

端末を新規にセットアップしなかったため、スクリーンセーバー等、本来の挙動になっていないようですので、
今後も他の不具合が出てくるかもしれません。

以下の作業を行っておけば安心して利用出来るようになると思います。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12,V13,V14)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


正常になることを確認出来た後は、以下の作業。
注意が必要なところは赤文字にしています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:25844714

ナイスクチコミ!3


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/10 10:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
画像のOPPO固有の電話マークがないんですが本来はあるもんなんですか?色々とすみません(;_;)

書込番号:25844730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/10 11:14(1年以上前)

>gaomeiさん
>画像のOPPO固有の電話マークがないんですが本来はあるもんなんですか?色々とすみません(;_;)

私は画像を添付していないので、何の画像のことか分かりませんが。

OPPO独自の電話アプリはインストールされていません。
そのため、自動録音は出来ません。

https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=2175352
>OPPO Reno11 A:自動通話録音の機能は搭載されていますか?|OPPO
>OPPO Reno11 Aは、全てのモデルにGoogle電話アプリが標準搭載されており、手動通話録音のみご利用いただけます。

書込番号:25844754

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/10 11:22(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
画像の添付が出来ていませんでした。

書込番号:25844760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/10 11:24(1年以上前)

機種不明

画像が添付できない。。。
何度もすみません。出来たかな?
うっきーさんからいただいたFAQにあったので気になりました。

書込番号:25844763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/10 12:29(1年以上前)

>gaomeiさん
FAQ25の以下の部分です。
>■自動での通話録音があるかどうかの判断基準
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>電話アプリのアイコンの色で判断可能です。
>OPPO固有アプリの緑色なら、自動録音の設定があります。
>Google電話アプリの青色なら、自動録音の設定がありません。手動なら可能な場合があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>■補足
>Reno3 Aの通常版では、OPPOの電話アプリがインストールされていないため、通話録音が出来ないようです。Reno3 AのY!mobile版,楽天モバイル版では、インストールされているので利用出来るようです。
>Reno5 Aの通常版,Y!mobile版では、OPPOの電話アプリがインストールされていないため、通話録音が出来ないようです。Reno5 Aの楽天モバイル版では、インストールされているので利用出来るようです。
>Reno7 Aの通常版では、Google標準の電話アプリで、手動での通話録音が可能。
>Reno9 Aの楽天モバイル版では、OPPOの電話アプリがインストールされているので利用出来るようです。

Reno11 Aに関しては、#25844754で記載した通り、OPPO固有アプリがありません。
機種に依存すると思えばよいです。

書込番号:25844838

ナイスクチコミ!3


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/10 14:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

色々と解決出来ました!こういったサイトや知識はどうやって得られるのか。。。自分では見つけきれませんでした。本当に助かりましたm(*_ _)m

書込番号:25844941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 18:15(1年以上前)

すみません。
ツールバーに出てくるテザリング中アイコンが出ている間は他の通知のアイコンが出てこないと言う悩みだったんですが、他のアプリ介入で解決できたと思ったんですが、テザリングをやめて、またテザリングにしたら状態が戻ってしまいました。せっかく教えて貰ったアプリを起動して、スタートを押してもユーザー補助の設定画面に切り替わり、アイコンは何台のデバイスってアンテナマークと一緒に出て他のアイコンが入る余地がありません(T_T)

書込番号:25846377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 18:33(1年以上前)

>gaomeiさん
>スタートを押してもユーザー補助の設定画面に切り替わり、アイコンは何台のデバイスってアンテナマークと一緒に出て他のアイコンが入る余地がありません(T_T)

起動した画面の一番下の、ダウンロードしたアプリ→Super Status Bar→Super Status Bar→オン→許可
アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→Enable custom status bar→オン

これでカスタマイズされたものが表示されるようになります。

書込番号:25846390

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 18:38(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
最初はそれで設定の画面が出たんですが、次からはユーザー補助の画面しか出ず、テザリングのアイコンが占有してしまっているんです(т-т)

書込番号:25846399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 18:45(1年以上前)

>gaomeiさん
>最初はそれで設定の画面が出たんですが、次からはユーザー補助の画面しか出ず、テザリングのアイコンが占有してしまっているんです(т-т)

2回目以降でも、添付されている画像の状態にならないため分かりませんが、オフにしているのをオンにすれば、
次の画面へ遷移するのでは?

それでもダメなら、
アプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→ストレージ使用状況→データを消去

これで、最初から設定しなおしてみてはどうでしょうか。

書込番号:25846404

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 19:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
アンインストールして、スタートをしたらONができたんですが、やはりテザリングをし始めるとテザリングのアイコンが占有してしまっています。ストレージとキャッシュを消したけど、やっぱりスタートを押すとユーザー補助の画面に変わってしまい、当初のON状態になりません。現にgmailが来ているのにツールバーに表示されず、音を聴き逃してしまった場合は、表面上どこにも表示がされていないので自分で下にスクロールして見ないと永遠に分かりません(T_T)

書込番号:25846440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 19:40(1年以上前)

>gaomeiさん
>やっぱりスタートを押すとユーザー補助の画面に変わってしまい、当初のON状態になりません。

「START」を押しても、いきなり「ユーザー補助」の画面には遷移しないはずですが・・・・
#25846399の画像の画面に遷移した後に「Accessibility Service」をタップしても、何も起きないという意味でしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※
まずは、独自に翻訳しないで、表示されている文字の言葉をそのまま記載された方がよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※

「START」をタップして、「Accessibility Service」をタップすると、
「キャンセル」と「OK」が押せるダイアログが表示されて、「OK」をタップすると、
ユーザー補助の画面が表示されませんか?

表示された後は、
#25846390で記載した通り、
>起動した画面の一番下の、ダウンロードしたアプリ→Super Status Bar→Super Status Bar→オン→許可
>アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→Enable custom status bar→オン
の設定を行うことで利用出来るはずなのですが。

gaomeiさんが言われている「ユーザー補助の画面」というのをスクリーンショットで添付されるとよいです。
独自に翻訳していなければ、その画面の一番下に「ダウンロードしたアプリ」という文言が表示されているはずです。

書込番号:25846478

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 19:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>gaomeiさん
#25846399で添付されている画像と同じ状態に出来ましたので、
その後、タップしていく場所を赤枠で印をつけました。

画像通りの順でタップしていき、
アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→Enable custom status bar→オン
の設定をすることで、STARTをタップすると、ステータスバーがカスタマイズされて表示されます。

書込番号:25846502

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 20:04(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
アプリをインストールした直後は、START、Accessibility Serviceが出てONにしました。でもテザリング解除して、またテザリングを再開するとツールバーにテザリングのアイコンが占有しちゃってたんです。で、今またインストールし直して、Accessibility ServiceをONにして、ユーザー補助の画面に切り替わるのでダウンロードしたアプリを開き、その中のこのアプリの許可をONにしました。でも、表示はテザリング中の*2台のデバイス*って表示で占有しています(т-т)

書込番号:25846510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 20:14(1年以上前)

>gaomeiさん
>でも、表示はテザリング中の*2台のデバイス*って表示で占有しています(т-т)

4回目の記載ですが、間違いなく
アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→Enable custom status bar→オン
の設定をしていますか?

※※※※※※※※※※※※※※
この設定を間違いなくオンにしている画像のスクリーンショットを提示してもらえますか。
※※※※※※※※※※※※※※
この設定について触れていないので、オンにしていないだけのような気がしています。

オンにしていないと、ステータスバーはカスタマイズされませんので・・・・・

書込番号:25846521

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 20:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
画像が多いですが、再度ストレージを消し、1からスタートしました。
1回につき4枚までの画像なので先に4枚まで送ります。

書込番号:25846528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 20:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

続きの画像です。

書込番号:25846531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

最後です。1度STARTをしているので、最後の画像はSTOPの画像になり、これをタップするとまたSTARTの画面に戻ります。

書込番号:25846536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 20:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

STARTとSTOPがさっき試した画像でしたので今また試した画像に変更しますが内容は同じです時刻が違うだけです。

書込番号:25846541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 20:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>gaomeiさん
>続きの画像です。

その画像は、#25846502で添付済のものなので不要です。

添付が必要なのは、5回目の記載ですが、以下のものです。
文字だけでは分らないようなので、画像を添付しておきます。
赤枠の部分を同じようにタップして下さい。
記載している通りにタップしていくだけではありますが・・・・・

※※※※※※※※
※※※※※※※※
アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→Enable custom status bar→オン
※※※※※※※※
※※※※※※※※

オンにしていないと、ステータスバーはカスタマイズされませんので・・・・・

書込番号:25846550

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 20:50(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
テザリングのアイコンが白い四角変わり、メールのアイコンやLINEのアイコンが並ぶようになったんですが、今度は右のアイコンが分からないのが出てきました(T_T)
右から、充電量、アンテナ、楕円形の輪っかが2つアンテナが横、鍵マーク、アラーム。この楕円形の輪っかと、アンテナが横のが意味が分かりませんし、必要なものなのでしょうか?

書込番号:25846564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 21:09(1年以上前)

>この楕円形の輪っかと、アンテナが横のが意味が分かりませんし、必要なものなのでしょうか?

テザリングと、NFCのアイコンです。
不要ならオフにすればよいです。
今回、テザリングが目的なので、テザリングをオフには意味がないとは思いますが・・・・・

他にも不明なアイコンがあれば、アイコンだけの画像を用意して、Google等で画像検索をすれば、ピンポイントでヒットします。

書込番号:25846587

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 21:16(1年以上前)

■補足
今は、
アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→Style
で、「Android」ではなく、「iOS」を選択してiPhoneと同じようなアイコン表示にしているのだと思います。

書込番号:25846602

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 21:22(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
googleカメラを使ったら鍵のマークの意味も分かりました(^^)

最後に何故アイコンが元よりこんなに大きくなっちゃったんでしょう?見やすいですが。それに電池を垂直にしているのに水平しか選択できませんでした!ループにしても表示なしにしても水平のまま表示されます。

書込番号:25846611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 21:23(1年以上前)

アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→System icons
アクセスポイント、NFC、この2つをオフにして表示を消してもよいです。
NFCの方は、機能自体が不要なら、クイックアクセス内のNFCのアイコンをタップして、機能自体をオフでもよいです。

書込番号:25846615

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 21:27(1年以上前)

>gaomeiさん
>最後に何故アイコンが元よりこんなに大きくなっちゃったんでしょう?見やすいですが。それに電池を垂直にしているのに水平しか選択できませんでした!ループにしても表示なしにしても水平のまま表示されます。

OPPO固有のアイコンではなく、
Super Status Barアプリを使って、Super Status Barアプリ固有のアイコンを表示するように、
gaomeiさんが設定したからですが・・・・・

Super Status Barアプリ固有のアイコンなので、OPPO固有の設定は当然影響されません。

御自身が何を目的に、Super Status Barアプリを使ったかを考えれば、容易に分かるかと。

書込番号:25846624

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 21:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

不要なアイコンは消せました。あと、ツールバーが大きいので小さくしたら時刻が二重に出て、ツールバーを大きくしたら下に出ていたツールバーが本来のツールバーに隠れて見えなくはなりますが、元のツールバーが大きいです。直せますか?

書込番号:25846631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 21:50(1年以上前)

>gaomeiさん
>不要なアイコンは消せました。あと、ツールバーが大きいので小さくしたら時刻が二重に出て、ツールバーを大きくしたら下に出ていたツールバーが本来のツールバーに隠れて見えなくはなりますが、元のツールバーが大きいです。直せますか?

どこで変更したか記載がありませんが、
アプリを起動した後→Status Bar→CUSTOMタブ→Status bar height
で高さを変更したものと推測しました。

アプリの機能としては、もともとあるステータスバーの上に、カスタマイズしたものを表示しているようなので、
もともとあるステータスバーを見えるように高さを低くすると、もともとあったものが見えるという正常な挙動になっているので、
正常な挙動を変更することは出来ないと思いますよ。

書込番号:25846650

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 21:52(1年以上前)

>gaomeiさん

一度、Super Status Barアプリが、どういうアプリであるか(ステータスバーを変更する)を考えてみてはどうでしょうか。
考えれば、疑問に思ったことが解決すると思いますので。

書込番号:25846657

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 21:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
おっしゃる通りです。

1度アプリを停止したら今までのアイコンの大きさに戻りました。ただ、また問題が出ました。電池アイコンが出なくなってしまいました(T_T)ステータスバー項目に電池アイコンの項目がありません(T_T)

書込番号:25846671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 22:07(1年以上前)

>gaomeiさん
>ただ、また問題が出ました。電池アイコンが出なくなってしまいました(T_T)ステータスバー項目に電池アイコンの項目がありません(T_T)

該当の現象は再現出来ませんが、以下の手順で復活しないでしょうか?

設定→通知とステータスバー→ステータスバー→バッテリースタイル→表示しない→垂直
一度、表示しないにした後で、垂直に変更

念のために、
設定→通知とステータスバー→ステータスバー→ステータスバーアイコン
ここの設定は、すべてオンにして、充電器は外した状態で。

端末の再起動も試してみる。

これらを試してダメとなると、原因分かりませんが・・・・・

書込番号:25846688

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 22:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
バッテリーの充電辞めると垂直で出ますが、充電すると出なくなっちゃいます。でも水平だと充電中でも充電中じゃなくっても出ます。

必要ないと言ったら必要ないのですが、デフォルトで出ていたので出なくなるとなんか寂しいです。因みに充電中の雷マークは出ています。

書込番号:25846697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 22:30(1年以上前)

機種不明

>gaomeiさん
>バッテリーの充電辞めると垂直で出ますが、充電すると出なくなっちゃいます。でも水平だと充電中でも充電中じゃなくっても出ます。

#25846688記載の手順でもダメとなると、お手上げですね。
本来なら、垂直で充電中でも添付画像通り、アイコンが表示されます。

書込番号:25846722

ナイスクチコミ!2


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 22:36(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
アプリをアンインストールして再起動してもダメでした。

書込番号:25846732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/11 22:52(1年以上前)

>gaomeiさん
>アプリをアンインストールして再起動してもダメでした。

アプリは関係ないですよ。
アプリは、標準のステータスバーを変更するものではなく、標準の上に重ねて表示するものですので。

関係ありませんので、#25846688で試してみる内容に、アプリについては一切記載していません。

書込番号:25846743

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 22:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
明日、本家に聞いてみます(т-т)
充電中に電池アイコンがあってもなくっても困らないんですが、無いと寂しいので設定を聞いてみます。
色々ありがとうございました。

書込番号:25846748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/11 23:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
>スマじろうさん

ありがとうございました!(´▽`)

書込番号:25846801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/08/12 11:38(1年以上前)

>gaomeiさん
>必要ないと言ったら必要ないのですが、デフォルトで出ていたので出なくなるとなんか寂しいです。

別スレッドに記載しましたが、以前?出ていたと思われたのは勘違いのようです。
もしくは、通常充電時に確認したか。
急速充電の場合は、以下の理由で出ないようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044969/SortID=25847102/#25847250
>高速充電(緑色)の場合は、添付画像のように雷アイコンが大きいため、バッテリーアイコンの中に表示出来ないため、バッテリーアイコンが消えて、
>通常充電(アイコンが黒の場合は黒)は、雷アイコンが小さいため、バッテリーアイコンの中に表示されるようです。
>
>縦の場合は占有スペースを少なるするための、仕様だと思います。

書込番号:25847254

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)