OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno11 A

  • 128GB

約6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno11 A 製品画像
  • OPPO Reno11 A [ダークグリーン]
  • OPPO Reno11 A [コーラルパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(1636件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
203

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:63件

題名のとおり、画面オフの状態で持ち上げたり、わずかな振動を与えただけで、日にちや時刻、バッテリー残量が表示されます。
これは正常なのでしょうか?
また、これを表示させない方法はありますか?
これでは、持って歩いているだけで常に表示されてしまい、バッテリーも消費してしまいます。

設定で、「端末を持ち上げたら画面オン」はオフにしています。

書込番号:25973316

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/25 09:16(9ヶ月以上前)

>ヂョン太郎さん
設定→壁紙とスタイル→常時表示ディスプレイ
の設定はオフになっていますか?

実際に、どのような画面になるかのスクリーンショットを提示しておけば、どの設定かはわかると思います。

書込番号:25973330

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2024/11/25 09:23(9ヶ月以上前)

うっきーさん、ありがとうございます!!

速攻、解決しました!
このような設定はデフォルトではオフにしてもらいたいですね。

書込番号:25973340

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーについて

2024/11/18 17:31(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

先日、OPPO A5 2020からこの機種に変更しました。以前はワンタップでステータスバーを下げる(通知を見るため)「Open Notifications」というアプリをを使っていましたが、この機種だと使用できないようです。他に同じようなアプリをご存知でしたら教えて頂きたく…。ホーム画面で上から下にスワイプすれば出てくるのはわかるのですが、できればワンタップでできればいいなと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:25965761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/18 18:38(9ヶ月以上前)

機種不明

>ろびん66さん

開くときは、このアプリを使って、閉じる時は、ホームボタンタップでよいと思います。
使いやすいかどうかは別として、添付画像通り、利用可能にはなります。
今、確認しました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.phonephreak.loopbutton&hl=ja
>このアプリを使用するには、通常の Android ナビゲーション バーで [戻る]、[ホーム]、[最近] ボタンが有効になっている必要があります。アプリは、ジェスチャー ナビゲーションが有効になっていると動作しません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq18
>Q.画面下のナビゲーションキーの「戻る」と「マルチタスクボタン」が通常とは逆で使いにくいです。「戻る」を左に出来ませんか?
>
>設定→その他の設定→システムナビゲーション→ボタンのレイアウト→左に戻るがあるレイアウトを選択(ColorOS V13,V14)


どうしてもタップに拘るなら、MacroDroidで、通知領域を開くマクロを作成し、作成したマクロをホームの任意の場所に配置の方がよいとは思います・・・・・・・
タップに拘る理由は不明ですが。

書込番号:25965813

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/18 18:46(9ヶ月以上前)

機種不明

設定したものを元に戻す時は、
設定→その他の設定→ユーザー補助→ダウンロードしたアプリ→Navbar Notifications Button→ショートカット→オフ
です。

Google Playでは、画像は「Open Notifications」となっていますが、アプリ名は「Navbar Notifications Button」です。
#25965813で記載したアプリであればですが。

URLの提示がないため、このアプリだと推測しています。

書込番号:25965820

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/11/18 19:46(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
こちらのアプリを使ってみたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:25965868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の広告?について

2024/11/17 15:52(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:103件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4
機種不明
機種不明

いつも皆様ありがとうございます。
毎回、解決となるので感謝しております。

ここから本題になります。

この機種を購入したのですが、ロック画面で広告のような画面になるのですが、これは出ないように出来るのでしょうか?

ちなみにロック画面での静止画広告は毎回違うものが出てきます。

スクリーンショットを撮りましたので設定方法などご教示の程、頂けたら幸いです。

ちなみに「月」の画像は自分でロック画面に設定したものになりますm(__)m

要望としてはスリープ状態で上の画像が出ないで、ロック画面に設定した「月」の画像になって欲しいと願ってます。

よろしくお願いします。

書込番号:25964383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件

2024/11/17 16:04(9ヶ月以上前)

>ケンメリ2000GTさん
app selectorで検索すると下記の記事がありました。

https://naotech33.com/android14-app-selector/#toc2

ここがご参考になるかもしれません。

書込番号:25964400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

2024/11/17 16:11(9ヶ月以上前)

過去スレを辿りましたら同じ質問がありました。おかげ様で解決致しました!

https://s.kakaku.com/bbs/J0000044969/SortID=25869987/
回答頂いた方も調べていただいてありがとうございましたm(__)m

書込番号:25964407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

透かし

2024/11/16 16:30(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:50件

カメラの設定でいつも透かしを入れてるのですが、既に撮影してまった写真を何枚か透かしを消したいのですが、何かに重なってるので消しゴムマジック等を使っても一緒に消えてしまうので綺麗になりません
何か文字だけちゃんと消す方法はあるのでしょうか?

書込番号:25963272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2970件Goodアンサー獲得:400件

2024/11/16 16:34(9ヶ月以上前)

無理では
簡単に消えたら透かしの意味ないと思いますし

書込番号:25963277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/16 18:51(9ヶ月以上前)

>ことゆはさん

プリインストールカメラアプリの設定で、「写しこみ」をオンにして、
プリインストールカメラアプリで撮影したものであるという前提であれば、

該当の画像を表示して、
編集→透かし→なし→完了→保存

書込番号:25963437

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/16 19:13(9ヶ月以上前)

■保存
保存時の初期動作のダイアログ表示に戻したい場合は、
写真アプリ起動→右上の3点→設定→編集したファイルの保存動作
・コピーを保存
・ファイルを置換
・常に尋ねる(デフォルト設定)
で、任意の動作に変更可能です。

書込番号:25963468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2024/11/17 12:06(9ヶ月以上前)

ありがとうございました!

書込番号:25964167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルハンアプリの動作について

2024/11/12 09:03(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:103件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4
機種不明
機種不明

いつもお世話になっております。
質問もいつも解決して頂いて本当に助かっております。

また質問ですがグーグルプレイのアプリで「マルハン」を利用してるのですが、この機種で貼り付けた「収支グラフ」が正常に表示されるか知りたいのです。

この機種をほぼ購入予定となりましたのでどなたか試していただけないでしょうかm(_ _)m

書込番号:25958211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件

2024/11/12 12:29(10ヶ月以上前)

機種不明

>ケンメリ2000GTさん
私はパチンコはしないので解りませんが、添付の表示が出ます。
店舗選択→台を選択で表示されました。
念のため、常用しているアプリではありませんので
不具合もあるかもしれません。

書込番号:25958426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件

2024/11/12 12:42(10ヶ月以上前)

>ケンメリ2000GTさん
追記。
私はSIMフリーです。

書込番号:25958444 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件 OPPO Reno11 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno11 A ワイモバイルの満足度4

2024/11/12 13:40(10ヶ月以上前)

>booh☆さん
パチンコしないのに試していただいて本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m
感謝しかありません!
これで購入することができます。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25958508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

写真アプリ

2024/11/11 06:25(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:108件

OPPO Reno3 AをWi-Fi環境下で
サブ機として使っております。
そのOPPO Reno3 Aでダウンロード
した画像を写真アプリ(既存)にアルバム
保存するとOPPO Reno11 Aの
写真アプリにも保存されてしまいます。
これを防ぎたいのですが方法は
ございますか?

ダウンロードしただけでは何もおこりま
せんがアルバム保存した時だけ
このようになります。

写真アプリの設定もどこを触れば良いの
かわかりません。

解決策をお願い申し上げます!

書込番号:25957047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/11 06:36(10ヶ月以上前)

>さかて島さん
>アルバム
>保存するとOPPO Reno11 Aの
>写真アプリにも保存されてしまいます。

アルバム保存というのが、具体的な手順が不明ですが、

写真アプリには、単にスマホ内の画像を表示するだけのものとなります。
端末の内部ストレージに保存したなら、表示されるのは正常な挙動となります。


>ダウンロードしただけでは何もおこりま
>せんがアルバム保存した時だけ
>このようになります。

最初に「OPPO Reno3 Aでダウンロード」と記載されています。
本機にはデータがないから表示されていないだけかと・・・・・


>解決策をお願い申し上げます!

本機の内部ストレージにあるものは表示される。ないものは表示されない。
となりますので、表示したくないものは、本機の内部ストレージに入れない。
OPPO Reno3 Aだけにとどめておく。

書込番号:25957054

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/11 06:48(10ヶ月以上前)

>さかて島さん

本機に保存した画像を、写真アプリで表示したくない場合は、
面倒ですが、
該当のファイルを長押し→非公開に設定
これで、写真アプリで非表示には出来ます。

みたくなった場合は、
設定→セキュリティとプライバシー→プライベートフォルダ→画像および動画
で見れます。

書込番号:25957062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2024/11/11 07:35(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
アルバム保存というのは
OPPO Reno3 Aの写真アプリを開き
→アルバム→縦…→新規アルバム という
順でアルバム保存が可能となります。

>写真アプリには、単にスマホ内の画像
>を表示するだけのものとなります。
>端末の内部ストレージに保存したなら、
>表示されるのは正常な挙動となります。
サブ機のReno3 Aでダウンロードした
のだからReno3 Aで表示されるのは当然
ですがReno11 Aにその画像が表れるので
困っております。

>本機の内部ストレージにあるものは表示
>される。ないものは表示されない。
>となりますので、表示したくないものは
>本機の内部ストレージに入れない。
>OPPO Reno3 Aだけにとどめておく。
そういう認識でサブ機として使っております。たまたまReno3 Aの写真アプリで画像
を項目別に振り分ける為にアルバム保存し
たらReno11 Aにこういう現象が現れました。
困っております。

書込番号:25957080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2024/11/11 07:41(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>本機に保存した画像を、写真アプリで表示>したくない場合は、面倒ですが、
>該当のファイルを長押し→非公開に設定
>これで、写真アプリで非表示には出来ま
>す。

>みたくなった場合は、
>設定→セキュリティとプライバシー→プラ>イベートフォルダ→画像および動画
>で見れます。
これはご指摘通り手間がかかりますね。
仕事で Reno11 AとReno3 A(サブ機)を
使っておりますので手間は省きたいです。
Reno11 AとReno3 A(サブ機)が何かが原因で
同期してしまっているようです。

書込番号:25957083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/11 07:44(10ヶ月以上前)

>さかて島さん
>のだからReno3 Aで表示されるのは当然
>ですがReno11 Aにその画像が表れるので
>困っております。

であれば、単に間違ってフォトアプリのバックアップをオンにしてしまっただけとか。

Reno3 Aでダウンロードしたファイルが自動的にGoogleサーバーに同期。
本機にも、自動的に同期されてしまった。

同じGoogleアカウントでログインしていて、フォトアプリで同期をしてしまっているのだと思います。

両方の端末で
フォトアプリを起動して、右上のアカウントアイコン
ここで、バックアップをオフ

これで、自動的に同期されなくなります。

書込番号:25957086

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/11 07:50(10ヶ月以上前)

念のために、両方の端末で
写真アプリ起動→右上の3点→設定→クラウド同期→オフ
になっていることも確認。
ここは触っていない(オフのまま)とは思いますが。

書込番号:25957089

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/11 07:59(10ヶ月以上前)

>さかて島さん
>OPPO Reno3 Aの写真アプリを開き
>→アルバム→縦…→新規アルバム という
>順でアルバム保存が可能となります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この手順でフォルダを作ってしまうと、
DCIM\MyAlbums\作成したアルバム名
と、DCIMフォルダ配下になってしまいます。
そのため、フォトアプリの自動バックアップ対象になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

フォトアプリのバックアップをオフにするか
何らかの理由でオンにしたい場合は、
手動でDCIMフォルダ配下以外にフォルダを作成して、そちらへ移動すればよいです。
DCIMフォルダ配下でないため、Downloadフォルダ同様に、自動バックアップ対象外となります。

書込番号:25957097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2024/11/12 06:52(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
Googleも写真アプリも同期はされて
おりませんでした。
どうもReno3 AとReno11 Aの写真アプリ
が同じものなのが原因のような気がします。
Reno3 Aでダウンロードしてもアルバムに
振り分けさえしなければ問題はないので
そのように使っていきます。
(ホントはアルバムに振り分けたいのですが)

書込番号:25958106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/12 07:11(10ヶ月以上前)

>さかて島さん
>どうもReno3 AとReno11 Aの写真アプリ
>が同じものなのが原因のような気がします。

関係ありません。
私は、両方の機種を利用していまが、Googleフォトのバックアップを利用していませんので、
Reno3 Aにある画像が、Reno11 Aに同期されることはありません。


>Reno3 Aでダウンロードしてもアルバムに
>振り分けさえしなければ問題はないので
>そのように使っていきます。
>(ホントはアルバムに振り分けたいのですが)

アルバムに表示されるのは、単純にフォルダ単位となります。
同期をする設定にしていても、
#25957097で記載した通り、DCIM配下以外にフォルダを作成して、そこに画像を入れるだけでよいです。
DCIM配下以外にあるフォルダは、意図的に自分で同期対象のフォルダに指定しない限りは、同期されません。Downloadフォルダ同様に。


試しに、内部ストレージの直下に「wk」というフォルダを作成して、そこに画像を入れれば、わかります。
作成方法は、Reno3 Aで、
ファイルマネージャを起動→ストレージ(ルートフォルダが表示されます)→右上の2点→新規フォルダ→「wk」フォルダを作成。
その後、作成した「wk」フォルダにファイルを移動すればよいです。

書込番号:25958115

Goodアンサーナイスクチコミ!2


竹善さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/14 00:47(10ヶ月以上前)

>さかて島さん
端末oppoのアカウントが同じなんじゃないでしょうか?
アカウントを設定するとoppoクラウドを共有出来るのかも
設定から入ると上のほうに表示されます。アカウントを登録していないとサインインの表示ですが、登録していればメールアドレスが表示されていると思います。それをどちらかの端末をサインアウト(ログアウト?)してはどうでしょう?

書込番号:25960348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2024/11/14 17:50(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>竹善さん
それぞれのアドバイスがとても参考になりました。
以下のようにやってみましたら解決したかもです。

サブ機のReno3 Aで
Googleフォト

自分のマーク

別のアカウントにバックアップ

バックアップをオフ

上記でサブ機のReno3 Aの写真アプリ内
で作成したアルバムがReno11 Aの写真
アプリ内に現れなくなりました。

朝から様子をみてますが大丈夫そうです。
皆さんホントに助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:25961077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)