OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno11 A

  • 128GB

約6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno11 A 製品画像
  • OPPO Reno11 A [ダークグリーン]
  • OPPO Reno11 A [コーラルパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(1657件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

通知バッジ表示

2024/07/05 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 もも川さん
クチコミ投稿数:2件

reno 5 aから機種変しました。
以前は特に設定しなくてもどのアプリも通知バッジが数字で表示されていましたが、今は赤ドットで表示されています。

以前もcolorOSのまま利用していてホームアプリは入れていません。

こちらの機種(というかcolorOS14でしょうか)は数字表示は出来ないのでしょうか。

書込番号:25799431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2024/07/05 21:57(1年以上前)

>もも川さん
本来は、LINE等、下記のように数字があるべきなのですが、本機の現在のファーム(ColorOS V14)にはないようです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_8
>Q.ColorOS V14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」(数字は対応アプリのみ)

どうしても必要でしたら、ホームアプリをインストールしかなさそうです。
もしくは、ファーム更新を待つか

書込番号:25799645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/06 10:54(1年以上前)

各アプリ単位で対応してれば数字表示できますよ。
例えばLINEとかXなら、
アイコン長押し→アプリ情報→通知を管理
の中に「バッジ」の項目があるので
そこで「数字」を選択すれば通知が数字で表示されます。

書込番号:25800190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/06 11:04(1年以上前)

ウッキーさんの書き込み見逃してました
ほとんど同じこと書いてますね笑

自分のReno11 Aは前日のアプデでファームは
「CPH2603_14.0.1.510 (EX01)」になってますが
さっき書いた手順でLINEのバッジを数字表記に出来てます。

書込番号:25800207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度5

2024/07/06 12:04(1年以上前)

横から失礼します。
ファームは「CPH2603_14.0.1.510 (EX01)」になってますが、ドットと表示しないの二種類しかありませんでした。

>snap-on-onさん
数字表記にする為の他に必要な設定がありましたらご教授ください。

書込番号:25800270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/06 12:28(1年以上前)

機種不明

たぶん、関係ありそうな設定ありました

端末の設定→通知とステータスバー の中に
「アプリのアイコン」という項目があります。

そこの中にバッジを数字で表記する設定がありました

書込番号:25800290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2024/07/06 12:42(1年以上前)

>snap-on-onさん
>端末の設定→通知とステータスバー の中に
>「アプリのアイコン」という項目があります。
>
>そこの中にバッジを数字で表記する設定がありました

情報ありがとうございました。
該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」
ではなく、
本機では、
該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「表示しない」で
表示出来ました。
少し不便になりましたが、あるアプリはドットで、あるアプリは数字でという必要はないので、問題はなさそうですね。

書込番号:25800299

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度5

2024/07/06 12:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
>snap-on-onさん

数字出せました。ありがとうございました。

書込番号:25800308

ナイスクチコミ!0


スレ主 もも川さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/06 18:32(1年以上前)

皆様ありがとうございました!!
お返事が遅くなりすみません。

今早速やってみたら出来ましたー!
アプデに期待するか…と思っていたので本当に嬉しいです(^^)

書込番号:25800675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのシャッター音

2024/07/04 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:124件

カメラのシャッター音は小さくできないですか?

書込番号:25797689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2024/07/04 12:16(1年以上前)

>やまもとのりさん

本機は、SoCがMediaTekですが、
開発者向けオプションを有効にした後に、
電話アプリで「*#*#3646633#*#*」を入力してEngineerModeを起動。
ということが出来ませんでしたので、Index15の値を255から0に変更して無音にするということが出来ないようでした。

無音のカメラアプリをインストールする程度の対応になると思います。

無音カメラ [最高画質]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera

書込番号:25797702

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 千里場さん
クチコミ投稿数:13件

画面をオフにしても指紋認証のマークだけ浮き出てて気になるのでどうにか消す方法はありませんか?

書込番号:25796035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/03 00:54(1年以上前)

電源を切っちゃえば消えるわよ
電源切っちゃいなさいよ

書込番号:25796037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2024/07/03 01:02(1年以上前)

「設定」→「パスワードとセキュリティ」→「指紋」
→(パスワードかロック解除パターン)→
「指紋アイコンを表示する」→(オフ)

で消えるはずです。

書込番号:25796044

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 千里場さん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/03 01:42(1年以上前)

消えましたありがとうございます。

書込番号:25796065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リフレッシュレート

2024/07/02 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

reno10proなどは強制120hzにしてもchromeやYouTubeなど120hzにならなかったのですが、この機種も同じですか?
購入検討中です

書込番号:25795548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度1

2024/07/02 18:57(1年以上前)

両方共に、アプリ固有のリフレッシュレートで変更できました。
開発者オプションでリフレッシュレートを表示しましたが、120Hzとなっていましたね。
90とあまり変化ないように感じますが。

書込番号:25795613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


protocolさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/02 18:58(1年以上前)

デフォルト設定ではChromeとYoutubeは90hzですが
「設定→デイスプレイと明るさ→画面リフレッシュレート→アプリ固有のリフレッシュレート」 に行くとChromeとYoutubeのリフレッシュレートを120hzに設定できます。

書込番号:25795616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2024/07/02 22:37(1年以上前)

>booh☆さん
>protocolさん
有り難うございます
購入したいと思います!

書込番号:25795904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 kohei9999さん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

サンプル

【困っているポイント】
写真を撮ると、OPPOReno11と表示される
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

自分なりにグクって調べましたが、
どうしても消えません。

大変恐縮なのですが、ご存知の方
ご教示下さい。

書込番号:25795000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度1

2024/07/02 10:32(1年以上前)

カメラアプリ→右上3本線→設定→写しこみ
ここで設定できます。

書込番号:25795046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kohei9999さん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/02 12:05(1年以上前)

ご教示頂きありがとうございます。

書込番号:25795148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2024/06/30 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:28件

現在Android One X1を使用しております
最近操作不能で再起動の回数が増えた為機種変更したいと思うのですが
どの商品が良いかの悩んでおります。
Ymobileのスペックを見ると撮影用フラッシュと手ブレ補正に◯表示されていないので
一年前のOPPO Reno9 A の方が良いのでしょうか?
他にお勧め機種変更あれば教えて戴きたいです。

書込番号:25792641

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2024/06/30 15:48(1年以上前)

>エルコロさん

>Ymobileのスペックを見ると撮影用フラッシュと手ブレ補正に◯表示されていないので
>一年前のOPPO Reno9 A の方が良いのでしょうか?

記載がある通り、価格.com調べでは、「空欄の箇所は内容が不明な項目です。」です。
機能が存在しないというものではありません。

公式サイトの説明書記載通り、存在します。
https://www.ymobile.jp/lineup/reno11a/
>取扱説明書(オンラインマニュアル)
>PDF版(約16.5MB)
>P108を参照下さい。

書込番号:25792691

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2024/06/30 16:24(1年以上前)

早急な返信有り難うございます。
この商品で機種変更したいと思います。

書込番号:25792753

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)