OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno11 A

  • 128GB

約6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno11 A 製品画像
  • OPPO Reno11 A [ダークグリーン]
  • OPPO Reno11 A [コーラルパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno11 A のクチコミ掲示板

(1636件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
203

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

上から保護フィルム貼れますか?

2025/06/26 09:47(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 necomamaさん
クチコミ投稿数:21件

まだ手元にないので現物を見れていません。

反射防止&マットのフィルムを貼りたいのですがこちらはすでに保護フィルムが貼ってあり、これは剥がすのが難しいとのこと。
その上から更に貼っても大丈夫でしょうか。
見にくくなる、反応しづらくなる、など不具合があるならやめてからおこうと思っています。
やられた方いらっしゃいますか?

書込番号:26220795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2025/06/26 10:16(2ヶ月以上前)

重ね張りしたら当然指紋が認証しにくくなると思います

書込番号:26220824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/06/26 12:19(2ヶ月以上前)

>necomamaさん
色んなスマホで最初から貼られているフィルムの上からガラスフィルムを貼っていますが、最初から貼られているものは屈折率にほとんど影響しないことから、光学式の指紋認証であれば影響はあまりありません。

書込番号:26220953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 necomamaさん
クチコミ投稿数:21件

2025/06/26 13:40(2ヶ月以上前)

>sandbagさん
>ヘイムスクリングラさん

ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:26221031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です OPPO Reno11aのコレな?に?

2025/06/25 11:12(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明

この人のマークでしゃべっている感じの?

画面上部にこのマークが出るようになりました。
なんですかね??

書込番号:26219870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/25 12:04(2ヶ月以上前)

>なんだかな?さん

推測ですが、Googleマップ等で、現在地の共有を利用しているとかはありませんか?
位置情報(GPS)のアイコンも表示されていたので、現在地の共有も使っているのかな?と思いました。

書込番号:26219909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/25 12:57(2ヶ月以上前)

War Robotsやってるんだ! なかーま!

書込番号:26219961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/06/25 13:02(2ヶ月以上前)

機種不明

位置情報をオフにしても消えません
なんですかね?

書込番号:26219970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2025/06/25 17:07(2ヶ月以上前)

機種不明

>なんだかな?さん

これじゃないですかね?
右下の「クリアボイス」
オフってみては?

書込番号:26220164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2025/06/25 17:13(2ヶ月以上前)

それですね!助かりました!
ありがとうございます!

書込番号:26220166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー盤

2025/02/22 19:22(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:682件

ワイモバイルでSIM フリー盤がAmazonで出ていますが、この端末にはワイモバイルのアプリなどが初期設定で入っているのでしょうか?
入っているのであれば、それらを完全に消去して、別の会社のSIMで使用することはできますか?
よろしくお願いします。

書込番号:26084978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/02/22 19:31(6ヶ月以上前)

>タチロー51さん
>ワイモバイルでSIM フリー盤がAmazonで出ていますが、この端末にはワイモバイルのアプリなどが初期設定で入っているのでしょうか?

ワイモバイル版であれば入っているはずです。


>入っているのであれば、それらを完全に消去して、別の会社のSIMで使用することはできますか?

可能です。
不要なアプリは以下で削除可能です。
adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名

SIMフリーなので、他社のSIMでも当然利用可能です。

書込番号:26084988

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件

2025/02/23 23:19(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

お返事ありがとうございます。
adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名
で、削除可能とありますが、パソコンでやるのでしょうか?
なんか難しそうですね!

普通にPlayストアなどで、アンインストール出来ますか?

書込番号:26086640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/02/23 23:30(6ヶ月以上前)

>タチロー51さん
>adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名
>で、削除可能とありますが、パソコンでやるのでしょうか?

はい。


>なんか難しそうですね!

adb shell pm list packages -s
でパッケージ名のリストを取得して、コピペするだけでもよいかと。
パッケージ名をみただけでは、どのアプリかピンとこないものもありますので、
パッケージ名とアプリのアイコンを表示するアプリなどで、どのアプリかを確認するのが一般的かなと思います。


>普通にPlayストアなどで、アンインストール出来ますか?

Playストアなど使う必要はありませんが・・・・
普通にアプリ一覧を開いて、アンインストールしたいアイコンの長押し→アンインストール
でよいです。

この方法でアンインストール出来ないものだけ、adbコマンドでアンインストールすればよいです。


本機だからどうこうということは考えずに、Android端末で行う方法と思って頂けばよいです。

書込番号:26086652

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件

2025/02/24 22:47(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

うっきーさん、大変参考になりました!
ありがとうごさました。

書込番号:26088108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2025/06/03 06:52(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

一度解決済みとしましたが、具体的なやり方を教えていただけませんでしょうか!

パソコンとスマホをつなぐということなので、USBでつなげば良いと思っています。

adb shell pm list packages -s でパッケージ名のリストを取得して、コピペするだけでもよいかと。

とありますが、adb shell pm list packages -s とは何でしょうか?
ソフト名でしょうか?
どうやって起動させるのでしょうか?

パッケージ名のリストを取得して、コピペするだけでもよいかと。
とありますが、パッケージ名とは何でしょうか?
また何をコピペするのでしょうか?

細かい質問で申し訳ありませんが、ご教示お願いします。
よろしくお願いしますm(_ _)m


書込番号:26198697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/03 07:04(3ヶ月以上前)

>タチロー51さん
>とありますが、adb shell pm list packages -s とは何でしょうか?
>ソフト名でしょうか?
>どうやって起動させるのでしょうか?

コマンドプロンプトで入力します。
Windowsの左下の検索で「コマンド」や「cmd」と起動すれば候補の一覧に「コマンドプロンプト」が表示されます。



>パッケージ名のリストを取得して、コピペするだけでもよいかと。
>とありますが、パッケージ名とは何でしょうか?
>また何をコピペするのでしょうか?

パッケージ名のリストが表示されますので、入力間違いをなくすために、アンインストールしたいもののパッケージ名をコピーすればよいです。
Y!mobile メールなら「jp.co.yahoo.android.ymobile.mail」等。


adbコマンドを利用する方法はYahoo等で「android adbコマンド 構築」で検索すると、図解入りで詳細に記載されています。

書込番号:26198704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件

2025/06/08 14:28(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

いつも返信ありがとうございます。
まだYモバイルのSIMフリーのアプリはまだ手をつけれてないのですが、物は変わって、Xiaomi のスマホで最初から入っているXiaomi のアプリ、例えば動画プレイヤーの「Miビデオ」、「Mi ブラウザー」等も削除できるのでしょうか?

また、その際消してはいけないソフト等分かればご教示願えればと思います。

書込番号:26203935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/08 15:42(3ヶ月以上前)

>タチロー51さん
>例えば動画プレイヤーの「Miビデオ」、「Mi ブラウザー」等も削除できるのでしょうか?

XiaomiもAndroid端末ですので、可能です。

adb shell pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser #Miブラウザー
adb shell pm uninstall --user 0 com.miui.videoplayer #Miビデオ


>また、その際消してはいけないソフト等分かればご教示願えればと思います。

システムに密接に結びつくようなものは、やめておいた方がよいと思います。
具体的に、どれというのは分かりませんが。感覚ですね・・・・・

Google Playで後からでもインストール出来るものは、問題ありません。

御自身で判断出来ないものがあれば、それはやめておいた方がよいです。

書込番号:26203994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/17 19:10(2ヶ月以上前)

アプリのアンインストールをするだけだとSoftBank系のアプリが数個残ります。わざわざROMから完全に消しさる意味は何でしょうか?そのまま不要フォルダを作って格納しておく方が無難です。

書込番号:26212882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/17 19:22(2ヶ月以上前)

>ともひさんさん
>わざわざROMから完全に消しさる意味は何でしょうか?

OPPOのホームアプリで、ドロワーのアプリ一覧では、フォルダは作れないと思いますが・・・・
一覧の中に使わないものがあると邪魔だし、無効化よりは削除して空きが増えて方がうれしいと思う人がいるのだと思います。

人それぞれで、全員が同じ考えではないので。

書込番号:26212904

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINE通知 バナーに名前と内容を表示させたい

2025/06/10 21:15(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

LINEの通知設定

【質問内容】
先月OPPO reno5aからreno11aに変えました。
5aのとき、LINEの通知はロック画面ではトークの内容は表示させず、バナーでのみトーク内容が少しと送り主の名前、アイコンが表示されていました。

11aでも同じようにしたいのですが、いろいろ設定を確認したつもりでも、うまくいきません。

OSはAndroid15(color15?)です。

現状、下のようになっています。

Ymobileからのメールやインスタは一部内容表示されるのですが…

何かご存知の方、ご教示いただけると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:26206397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2025/06/10 21:20(3ヶ月以上前)

>mojyamojyakoさん


https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044969/SortID=25840670/

過去スレに載ってましたよ

書込番号:26206408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2025/06/10 21:23(3ヶ月以上前)

LINEの通知設定の画像見るとメッセージ内容を通知で表示がオフになってますね

書込番号:26206409

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/10 21:24(3ヶ月以上前)

>mojyamojyakoさん

4枚目の添付画像で、一番下の「メッセージ内容を表示」をオンでどうでしょうか?

書込番号:26206411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/06/10 21:31(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます!
ご提案の4枚目の画像の一番下のチェックをオンにする…なんですが、これをオンにすると、ロック画面にLINEのトーク内容が全部丸ごと表示されてしまって…

ロック画面はあくまで「LINE 新着トークがあります」みたいなやつにしたいんです…

説明が下手で申し訳ないです…

書込番号:26206419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2025/06/10 21:38(3ヶ月以上前)

過去スレのやり取り見る限り
2枚目のロック画面のチェック外して
ロック画面の時は通知なしにするしかなさそうですね

書込番号:26206426

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/10 21:38(3ヶ月以上前)

>mojyamojyakoさん
>これをオンにすると、ロック画面にLINEのトーク内容が全部丸ごと表示されてしまって…

先程の設定をオンにした状態で、
設定→通知とクイック設定→ロック画面で通知の詳細を非表示にする→オン
でどうでしょうか?

動作確認しないで、設定内の文言から推測で記載しています。

書込番号:26206427

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2025/06/10 21:54(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>ヘイムスクリングラさん

ありがとうございます!!
一旦ご提案いただいたのを試しています。

またLINE着信したら結果をご報告させていただきますね!

ご親切なアドバイス感謝いたします。

書込番号:26206442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/10 22:10(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

ロック画面

バナー表示

>mojyamojyakoさん

ちなみに、先ほどの設定をすれば、添付画像のようになります。
おそらく、これが希望のものかと。

書込番号:26206459

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/10 22:32(3ヶ月以上前)

>mojyamojyakoさん
>一旦ご提案いただいたのを試しています。

ヘイムスクリングラさんが記載の、#26206426の設定は、しないで下さい。
ロック画面に、通知自体が表示されなくなりますので。

書込番号:26206483

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2025/06/10 22:33(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
試してくださったんですね!!

本当にありがとうございます!

正にこれが私の求めていたものです!!

お手数おかけして申し訳ありませんでした。
本当に助かりました!

書込番号:26206485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:20件

【困っているポイント】
通知がリアルタイムで来ない

【使用期間】
10日間

【利用環境や状況】
仕事とプライベートで使用

【質問内容、その他コメント】
端末への通知(主にインスタ、X)がリアルタイムで通知されず、画面を点灯させた際にまとめて通知が来ます。
全機種で使用していたreno 7 a もそうでした。
どなたか解決方法を知っておられる方がおられましたら、改善または設定の仕方を教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:26200280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/04 20:46(3ヶ月以上前)

>ぽんちゃんやさん

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_9
>Q.ColorOS V15で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:26200300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2025/06/04 21:20(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。
試してみますね。
私と同じような悩み抱えおられる方は多いのでしょうか?

書込番号:26200352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/04 21:34(3ヶ月以上前)

>ぽんちゃんやさん
>私と同じような悩み抱えおられる方は多いのでしょうか?

OPPO端末では、設定の仕方がわからなくて、今回の質問は多いですね。

書込番号:26200373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2025/06/04 21:51(3ヶ月以上前)

確かに!
行ったこともないような設定の仕方が出てきました。
しかし、私の悩んでいる問題を解決しようとすると、バッテリーを多く消費するという表示か出てきましたので、安易に変更できませんでした。

バッテリー消費が多きくなるのを認められるかどうか、ということとの兼ね合いだと思います。

書込番号:26200382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/06/04 22:02(3ヶ月以上前)

>ぽんちゃんやさん
>しかし、私の悩んでいる問題を解決しようとすると、バッテリーを多く消費するという表示か出てきましたので、安易に変更できませんでした。

設定をしても、2週間は持つので、特に問題ないのでは?

■バッテリーの持ち
IIJmio + Wi-Fi
7/3 08:49 48%
7/5 01:45 38%
10% 40時間56分(2,456分間)
100%換算約24,560分間(17日間と1時間20分)

OPPO Reno11 A
ColorOS V14時の計測
深いDozeへ移行した状態でLINEの通知をWi-Fi環境で計10回計測(LINE 14.10.0)(CPH2603_14.0.1.510(EX01)のファーム)
1秒,1秒,1秒,1秒,91秒,2秒,2秒,2秒,2秒,3秒(平均11秒)

書込番号:26200393

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ61

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Prime video 見れない

2025/01/21 22:08(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル

スレ主 Noviiiさん
クチコミ投稿数:3件

数日前からPrime video で動画が視聴できなくなりました。思い当たることといえば、ColorOS15が降ってきたことくらいで。
同じ事象が起きてる方、対処法がわかる方おられれば教えてください。

書込番号:26045759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件

2025/01/21 22:45(7ヶ月以上前)

>Noviiiさん
私も再生できませんね。今気がつきました。
キャッシュ、データ消去しましたがNG。
アンインストール→再インストール NG。
結果、

一度、どの作品でも構わないので、ダウンロード後
ダウンロードした作品を視聴、
途中で再生を止めても構いません。
その後、どの作品をストリーミング再生しても正常に再生されました。

書込番号:26045804 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Noviiiさん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/21 23:35(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
私もデータ消去、アン&再インストールしてもNGです。
教えていただいたダウンロード作品を再生しようとすると画面が真っ暗になり、フリーズしたような状態になり再生されません。ストリーミングでも同じ状態です。
なぜなんでしょうか…

書込番号:26045858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Noviiiさん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/22 20:31(7ヶ月以上前)

問題解決したので報告しておきます。
再生しようとするとブラックアウトし固まる問題ですが、その状態のまま3分程放置すると、動画再生ぎ始まりました。
この後はブラックアウトする事もなくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:26046829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hirousiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2025/01/24 06:24(7ヶ月以上前)

>Noviiiさん
解決方法ありがとうございます。
私もcoloros15にしてから全く同じ症状で、
3分ほど待つと再生が始まりました。
すぐに戻ると、また再生してもブラックでしたが
3分ほど再生をキープすると、
その後はどの動画も見られるようになりました。
要経過観察ですね。

書込番号:26048223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/01/24 23:17(7ヶ月以上前)

皆様の投稿を拝見しました。
私もアマプラ、u-nextが見れなくなっております。私の場合、ブラックアウトしてから3分ほど待つとエラーメッセージが出て再生されません。
ダウンロードをした動画も同様で、再生出来ません。
今のところ解決策が分からず、困っております。他の方法で視聴可能になった方はいらっしゃいませんか?

書込番号:26049159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2025/02/07 12:07(7ヶ月以上前)

仮装RAMをオフにしたら再生されるようになりました。

書込番号:26065443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/02/08 21:06(7ヶ月以上前)

自分も同じ現象でしたが、端末の電源を1度落として再起動し直したらプライムもNetflixも観られるようになりました。

書込番号:26067280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/12 16:47(6ヶ月以上前)

私の場合はU-NEXTだけが再生できていなかったので暫く対策無しとして放置してましたが、前述のマメシバ from Tokyoさんの言う通りに「拡張RAM」を無効にしてみたところ無事解決しました。
手順としては次の通りです。

拡張RAM無効
 ↓
再起動
 ↓
U-NEXT視聴
 ↓
拡張RAM有効
 ↓
再起動
 ↓
無事にU-NEXT再生可能♪



以上、お試しあれ。


書込番号:26072284

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/02/21 22:55(6ヶ月以上前)

https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=2174462
>配信開始日:
>2025年2月21日(金)より順次開始
>更新後のバージョン:
>ビルド番号:CPH2603_15.0.0.420(EX01)
>更新内容:
>Androidのセキュリティパッチを2025年1月に更新し、セキュリティを向上させます。
※※※※※※※※※※※※※※
>一部アプリにて動画再生できない事象を修正します。
※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26083896

ナイスクチコミ!6


PDK-C25さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/02 10:30(3ヶ月以上前)

私もnetflixやAmazonprimeが見れなくなっていましたが、拡張RAMをoffにしたら見れるようになりました。ちなみに再インストールや再起動では見れませんでした。

書込番号:26197867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)