月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年6月28日発売
- 6.5インチ
- メイン:約5000万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2025年4月6日 22:44 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2025年4月6日 16:58 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2025年4月5日 17:59 |
![]() |
4 | 3 | 2025年4月3日 10:00 |
![]() |
1 | 3 | 2025年3月31日 22:26 |
![]() |
2 | 3 | 2025年3月29日 15:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
android15です。メモリも8ギが。ブラウザやアプリ開くのが遅いです。メモリは拡張できるなら軽くやるような。ストレージは49%使用。再起動してもすぐ重くなります。いいアイデア教えてください
書込番号:26135870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fhhjindddさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq39
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ビルド番号を7連続タップすればよいです。
>利用出来るようになれば、設定画面内に表示されます。
>設定→システム→開発者向けオプション
>■使用例1
>ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーション表示スケール→.5x
>表示がもっさりするのを避けるため、多くの人が最初に行う設定。
>※オフの設定は、動作を検知出来なくなって正常に機能しなくなる可能性があるため、.5xが無難。
本機の場合は
設定→端末情報→デバイスID→ビルド番号→7連続タップ。
設定→端末情報→RAM→RAMブースト→オフ→有効にするために端末の再起動。
これで、低速なメモリの使用を防ぐことが出来ます。
書込番号:26135884
3点

>fhhjindddさん
再起動だけでは速くなりません。
適宜、ジャンクファイルやキャッシュの削除が必要です。
画像データや音楽データ等を内部ストレージに保存されていれば、microSDに移動してください。
書込番号:26136428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fhhjindddさん
システムのラムブートを+8まで
増やしてみたらどうですか?
最大8+8で16にしてみるとか?
書込番号:26137052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fhhjindddさん
私のはサクサクです。
設定もジェスチャー関係をいくつかオフにして、あとはデフォルトのままですよ。
インストールしてるアプリの関係もありそうなので、一度、セーフモードを試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:26137111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fhhjindddさん
いわゆる環境由来の問題。OSの上書きアップデートで起きることが想定内の問題です。特に常駐監視型のアプリを多用している環境ではそういった問題は起きやすいし、アプリの総数が多い場合、歴代のスマホのアプリ移行による影響も大きいと思います。
この手の問題が起きた時点でスマホの初期化後、アプリは移行を行わず一から再構成、再設定が最善手です。面倒だからイヤだ、と言われそうですが…それが最も確実な改善策です。
どうしてもアプリ移行は使いたい場合でも、常駐監視型のアプリだけは移行しないことを強くおすすめします。システムの一部に強引に割り込む処理を施している訳ですから、そこにシステムの新しい部分が上書きされて100%無事でいられるかは分からないと考えるのが普通だと思います。
書込番号:26137551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

>tiさんさん
私も使用してます。同感です
ただ持ち上げると、画面にスイッチが入るのですが
これの切り方が分かれば教えて欲しいです。
設定→画面に無いのです。
書込番号:26137046 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tiさんさん
こんにちは
自分の所有しているモデルはg64y(ワイモバイル版)ですが、サブ機としての使用でとても良く出来た端末と感じていて満足しています。
欲を言えばバッテリーもちと耐水性がもう少し良ければありがたいのですが、まあこれ以上欲するのはわがままですね(笑)
書込番号:26137068 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カップセブンさん
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→スリープディスプレイ
にありませんか?
書込番号:26137069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>湘南大魔王さん
ありました。
何度も何度もみたつもりですが
ありがとうございます
オフにできました。m(_ _)m
書込番号:26137087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
こんにちは
この機種にあるラジオ機能ですが、ヘッドホンで又はイヤホンで聞きたいのですが切替が出来ません。
切り替えが出来なくて困ってます。
ヘッドホン??を何度タップしても切り替えれません。
出荷前デフォルトに戻す方法とかありますか?
調べてもイマイチ分からなく。
皆さんのご意見等お願いします。
書込番号:26135849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有線イヤホンでなければラジオは聴けません
書込番号:26135858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vintage1009さん
ステータスバーにヘッドセットのアイコンが表示されていません。
電波を受信するために、有線のヘッドフォンのコードをアンテナ代わりに接続する必要があります。
書込番号:26135861
0点

いや、なので切り替え出来なくて困ってると言うお話です。
切り替えたくても切り替えれないんです。
書込番号:26135862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました!!
イヤホンのジャック問題でした。
認識されるイヤホン されないイヤホンがある事が判明!
数本あるイヤホンでSONYのイヤホンだけ認識されませんでした。
Panasonic 他無名イヤホン2点は認識。
こんな事もあるんだと勉強になりました。
ご意見頂いだ方々ありがとうございました○┐ペコ
書込番号:26135875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→アプリ→全てのアプリ→FMラジオ→ストレージとキャッシュ→削除→再起動
こんな感じでどうてましょうか?
書込番号:26135881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
g64yはAndroid15で2025.1.1
4月後半かも知れません
書込番号:26133023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
microSD 最大1TBとあるのですが、1.5TBが使用できるか分かる方いらっしゃいますでしょうか。
ちなみに、今OPPO Reno 11AでSanDisk社の1.5TBを使用しているのですが、スピーカーがモノラルなので、こちらを検討したいなと。
スピーカー以外の不満はないんですけどね汗
宜しくお願いします。
書込番号:26130454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yochipazさん
MicroSDXC は2TBが規格上の最大値です。
2TB版もありこれも使えます。
書込番号:26130464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yochipazさん
自分で試せばいいのに、メーカーが試していないだけなのか?
仕様上、入れても1Tとしか認識しないのかの違いでしょ
書込番号:26130491
0点

ありがとうございます!
助かりました!
書込番号:26130492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

こんにちは
それはバッテリーセーバーの機能です
設定→ディスプレイ→バッテリーセーバーのオンをオフにすれば充電中表示されません
書込番号:26127558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぷみぷみぷみさん
私のは、以下のいずれの画面でも表示されませんでした。
・画面オフ
・ロック画面
・ホーム画面
Android15です。
書込番号:26127564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷみぷみぷみさん
別の機種にも同じような内容を記載していますが、本機ではなく、別の機種と勘違いしていませんか?
こちらの掲示板は、moto g64 5Gとなります。
書き込み先を間違えている場合は、間違えた旨を記載して、
グッドアンサー未選択で解決済にしておけばよいです。
書込番号:26127580
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)