moto g64 5G のクチコミ掲示板

moto g64 5G

  • 128GB

約6.5型フルHD+(2400×1080ドット)液晶を搭載した5G対応スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g64 5G 製品画像
  • moto g64 5G [スペースブラック]
  • moto g64 5G [シルバーブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g64 5G のクチコミ掲示板

(1460件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的なことなのですが…

2024/08/17 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 nakokichiさん
クチコミ投稿数:6件

Motorola G64 5Gの購入を考えているのですが、ルーターが4Gまでの対応の場合は、Wi-Fiを使うことはできないのでしょうか?
LTEのみの通信になりますか?

書込番号:25854564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/08/17 21:34(1年以上前)

>nakokichiさん
>Motorola G64 5Gの購入を考えているのですが、ルーターが4Gまでの対応の場合は、Wi-Fiを使うことはできないのでしょうか?

Wi-Fi接続は、規格としては4Gではなく、2.4GHzや5GHzという規格になりますが・・・・
4Gというのは、モバイル通信の規格になります。

公式サイト記載通り、2.4GHzでも5GHzでも、どちらでも利用可能です。
https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g64-5g/p
>Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac | 2.4GHz & 5GHz

ルーターの説明書もしくは設定画面を見れば、5GHzに対応しているかどうかは分かりす。
対応していなくても、2.4GHzで接続可能です。

書込番号:25854577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/17 21:44(1年以上前)

>nakokichiさん
4GとはWi-Fi 4(11n)のことでしょうか?

書込番号:25854601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakokichiさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/17 21:53(1年以上前)

教えていただきましてありがとうございます。
4Gは2.4GHzのことなのですね。
メーカーのHPも見てみたのですが、よく分からず(^^;)質問してみました。
きっとスペックほど使いこなすことはできないと思いますが、良さそうなので購入したいと思います。

書込番号:25854615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakokichiさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/17 22:01(1年以上前)

>湘南大魔王さん
ざっくりと4Gと解釈していましたが2.4GHzのことなのですね。
Wi-Fi4ともいうことも調べてみて分かりました(> <)

書込番号:25854623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:161件

2024/08/17 22:02(1年以上前)

>nakokichiさん
機種名に付いている5Gは、第5世代移動通信システム、Generationの「G」です。
通信周波数帯域の「GHz」とは異なります。
WiFiは、2.4GHz帯域の規格が「11g」と「11b」、5GHz帯域の規格が「11ac」と「11a」、両帯域で使える規格が「11ax」と「11n」なっている様です。
WiFiの利用は、この機種に限らず、各スマホは対応していますので使用できるはずです。

書込番号:25854625

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:161件

2024/08/17 22:10(1年以上前)

追記
WiFi4、WiFi5、WiFi6というのも、4世代、5世代、6世代ということになります。
Generationですね。

書込番号:25854634

ナイスクチコミ!0


Ouganicさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/18 13:25(1年以上前)

>nakokichiさん

はじめまして。

こちらのスレッドに付いている回答がやや高度な説明で混乱されているかと思いますので、噛み砕いて説明させていただきます。

(分かりやすさ最重視でお話させていただきます。
専門の方からすると厳密な説明ではないかもしれませんが、どうかご容赦ください。)

最初に結論を申し上げますが、
公式サイトのスペック表を見たところ、
WiFiもLTEも安心してご利用いただけます。
また、LTEだけでなく5Gもご利用いただけます。

つまり、最近のWiFiやLTE、それから5Gなどが満足に利用出来る性能のスマートフォンですので、安心してご利用ください。

書込番号:25855489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 通知ドットについて

2024/08/15 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

【質問内容】つい最近MotoG64のSIMフリー版を買ったのですが、アプリアイコンに付く通知ドットが出ません。いろいろ調べて設定は間違いないと思うのですが、もし同じ内容で対応されて方がおられましたら教えてください。

書込番号:25851103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/15 09:00(1年以上前)

機種不明

>Hiroshi Cutmanさん
ここぐらいしかないと思うのですが。

書込番号:25851117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/15 09:18(1年以上前)

機種不明

通知そのものが来ない場合はここですね。

書込番号:25851135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/08/15 17:52(1年以上前)

湘南大魔王さん
返信ありがとうごさいます。
画像も見たのですが、そのようになっていました。各アプリでも確認したのですが、通知ドットONになっています。初期不良ですかね?

書込番号:25851750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/15 18:41(1年以上前)

>Hiroshi Cutmanさん

どのアプリか提示できますか?
それともすべてのアプリですか?

書込番号:25851803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/08/15 19:00(1年以上前)

機種不明

湘南大魔王さん
>どのアプリか提示できますか?
>それともすべてのアプリですか?

Gmail以外はすべてだと思われます。
画像を添付します。
LINEの通知が来ていますが、通知ドットの表示がありません。
あと、Y!やpaypayなども表示されていなかったです。

書込番号:25851820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/15 19:10(1年以上前)

機種不明

LINEであれば・・・

余談
無音カメラより標準カメラの方がいいと思います。シャッター音も小さいですし。確か解像度も高いですし。マクロもナイトビジョンも優秀ですし。

書込番号:25851832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/08/16 18:29(1年以上前)

湘南大魔王さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
通知ドッドが表示されない件については、モトローラのサポートに聞きました。
自己レスになってしまい申し訳ございません。

まず、マナーモードを使っていたのですが、この場合には別の設定をしないと
通知ドットが表示されないようです。これにはびっくりして仕様ですかと聞いたくらいです。
それで別設定ですが、
「設定」→「音とバイブレーション」→「マナーモード」→「非表示通知の表示オプション」→「通知音なし」に設定している場合は、マナーモード中でも通知ドットが表示されます、とのことでした。

この設定をすると通知ドットは表示されるようになりました。
お騒がせして申し訳ございません。

書込番号:25853090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/16 19:03(1年以上前)

>Hiroshi Cutmanさん
あ、私はもともと「通知音なし」に設定していました。
情報ありがとうございました。

書込番号:25853123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/17 10:04(1年以上前)

>Hiroshi Cutmanさん
おはようございます。
それにしても、この通知ドット見にくくないですか?
色変えられませんかね?

書込番号:25853761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ148

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

g53yと比較して

2024/08/16 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 ryutopazさん
クチコミ投稿数:26件

当方G53yを使用しております。
どなたかG53yをお持ちの方で比較して
G64の画面の綺麗さ、充電の持ち、処理速度、発熱、他気になるとこの優劣を教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

書込番号:25852508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2024/08/16 11:54(1年以上前)

ワイモバイル店頭行ってg64yを参考にすれば良いかと

g64無印との違いはRAM容量だけなので

書込番号:25852556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ryutopazさん
クチコミ投稿数:26件

2024/08/16 12:38(1年以上前)

そのメモリーの違いが重要なのですが(笑)それにより
電池持ち、スムースさが変わると思いますので、
前提条件はG53yを持っている人でG 64なので、そうでない方の意見はどうでもいいんです。

書込番号:25852617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2024/08/16 12:42(1年以上前)

>ryutopazさん
1回目の質問ではRAM容量の事を強調されてませんでしたが、、

私もg53yは所持してますが質問は正確にした方が良いですよ

書込番号:25852626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ryutopazさん
クチコミ投稿数:26件

2024/08/16 12:48(1年以上前)

融通の利かない人ですね(笑)
そこまで正確に書かないでも行間読める方はいるのですが、
正確に書きます。
前提条件は
G53yとG64の両方をお持ちの方で比較できる方でお願いいたします。

書込番号:25852635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 ryutopazさん
クチコミ投稿数:26件

2024/08/16 12:51(1年以上前)

あと、G64yのことなんて一言も書いておりませんので。この板とは関係ないですし。

書込番号:25852639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/16 18:15(1年以上前)

>ryutopazさん
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR005
価格コムのガイドラインとして「読み手にとって分かりづらい個所がないか」確認しましょうとあります。

見知らぬ人に対して質問をするのに行間を読まないとならない文章で聞くより、
行間を読む必要のないシンプルかつ明確な文章で質問したほうが、より素早く的確な回答を得られると一般論では考えられます。

若干小馬鹿にしたような表現も散見されるので、質問に的を射た回答を得たいのであれば避けたほうがいいですよ。
これは価格.comに限った話ではありません。


さて、g64(無印)とg53yとの比較について。
ちょっと触れる機会があって1日ちょい触っただけですが
画面の綺麗さ→g64ののほうがきれいで見やすい
充電の持ち→g53yのほうがいい。スリープ時の減りがg53yよりだいぶ激しい
処理速度→g64のほうが全体的にキビキビ動くがエントリー機の割に発熱を感じる

といったところです。

発熱やスリープ時のバッテリー消費に関しては、プロセッサがSnapdragonからDimensityに変わった為と予想しています。
全体的にキビキビ感は上がっているので悪くはないですが、価格や性能等同条件で更に快適な端末もあるので、
どうしてもmotorolaじゃないと嫌というわけでないのなら再検討の余地は十分にあるかなという印象を持ちましたね。

参考になれば幸いです。

書込番号:25853066

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/16 22:11(1年以上前)

>ryutopazさん
その言い方されると喋る気も失せますよ。

書込番号:25853350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 ryutopazさん
クチコミ投稿数:26件

2024/08/16 22:34(1年以上前)

>基本的にサーモンが好きさん
よく読んでいただきたい。

前提は最初に書いてあるとおりG53yをお持ちの方でG64との比較なんです。

それを下記のように答えられたらどう思いますか?
G64yの事を聞いてもいないのに、前提条件を代えられしかも
店舗に行けば良いでしょと、この人の書き込みを数個みましたが、どこかいつもずれています。
G64yの事ならG64yのところに書きます。
G64を持っている生の声を聞きたいのに、おかしいと思いませんか?
それにRAM容量が変わると電池容量も画像描画の速さも別物になると解るはずなのになぜG64yをワイモバで見て分かるのか?
質問に対してあまりにも思慮がかけてる回答と判断したので辛辣な回答をしました。



以下引用

ワイモバイル店頭行ってg64yを参考にすれば良いかと

g64無印との違いはRAM容量だけなので

書込番号:25853367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/17 02:46(1年以上前)

そうですねー
なんかすいませんね!

書込番号:25853526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/17 02:47(1年以上前)

>ryutopazさん
上から目線でしゃべられる意味がわからん。

書込番号:25853527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 ryutopazさん
クチコミ投稿数:26件

2024/08/17 09:41(1年以上前)

>flare3_aqoursverさん
有益な情報ありがとうございます!!
こちらの知りたかった質問の内容全部答えていただき助かりました。
電池もちのところと熱のところが気になっていまして、やはりg53yとのCPUの違いでデメリットとして出てるようですね。ファームウェア等更新で変わると嬉しいのですが、どうなるか微妙ですね。
値段に関しては、どこかでJIIMOあたりでMNPキャンペーンでやすく買える時かなと。
画面は綺麗で動きは速いところは嬉しいところですが・・・
もう少し様子見てみます。

書込番号:25853740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

8/16のレビュー内容に疑問。

2024/08/16 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:24件
機種不明

8/16に書き込まれたレビューで、「LDACに対応していない」と有りますが、G64に対応してるのでは?

書込番号:25852302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/08/16 08:14(1年以上前)

>ひんでれぼさん
>8/16に書き込まれたレビューで、「LDACに対応していない」と有りますが、G64に対応してるのでは?

そのレビューを記載した人の勘違いかと・・・・
例えば、LDACに非対応のイヤホンを接続して勘違いしたとか。

moto g64 5G レビュー!実際に使った評価。
https://pragma-life.jp/moto-g64-5g-review/#LDAC
>イヤホンジャックも搭載。コーデックはLDAC対応
>また、高音質なBluetoothコーデックでは「LDAC」と「LHDC」に対応しています。
>ただし、「aptX Adaptive」には非対応のため、Bluetoothイヤホンの仕様には注意しましょう。


ちなみに、開発者向けオプション内の「Bluetooth オーディオ コーデック」に表示される一覧は、
端末が対応していないものも含まれますので、確認には、特には意味はありません。

確認する場合は、
Bluetooth Codec Changer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amrg.bluetooth_codec_converter
のように、端末が対応しているものを表示するアプリ等で確認がよいと思います。

書込番号:25852315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2024/08/16 08:35(1年以上前)

御教示有難う御座います。
現所有のG53jの電池が大きく劣化した場合の
買い替え候補にG64を考えているのですが、
当該レビューを読んで不安になり質問を書き
込みました。
おかげさまで不安解消です。

書込番号:25852333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2024/08/16 12:47(1年以上前)

閉じたクチコミで申し訳ありませんが

LDAC非対応の機種って最近は少ないですよね

書込番号:25852633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/08/16 15:27(1年以上前)

>ひんでれぼさん
LDAC対応のイヤホンでもアプリをインストールし有効化しないと、LDAC接続できないものがあります。
そういった知識が無くLDAC非対応と判断した可能性があります。

>舞来餡銘さん
>LDAC非対応の機種って最近は少ないですよね
日本で一番売れている機種は非対応です。

書込番号:25852829

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

edge 20 fusionと比べてどうですか?

2024/08/12 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:71件

edge 20 fusionからg64 5Gに変更された方の使い心地を教えていただきたいです。
レスポンス、カメラで撮った画像の差はどうでしょうか?

edge 20 fusionを使っていましたが落として壊していまい、現在はOPPO A79 5Gを使っていますが、MOTOROLAに戻りたいです。アプリを開いた時の表示されるまでの時間がedge 20 fusionより少々長い気がしています。
g64 5Gを遅いと感じますか?中古でedge 20 fusionを買うより使いやすいですか?
手首をクルクルするとカメラが軌道する機能はありますか?
よろしくお願いします。


書込番号:25847443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/12 14:28(1年以上前)

機種不明

>あおがりやさん

クルクルはありますよ。

書込番号:25847448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2024/08/13 00:09(1年以上前)

>湘南大魔王さん

クルクルでカメラ起動するんですね!ありがとうございます。
クルクルする癖がついてるので、ないのが不便に感じます。
画像付きでありがとうございます!

書込番号:25848074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2024/08/13 09:01(1年以上前)

>あおがりやさん
ピュアAndroidに近いモトローラに慣れるとColorOSやHyperOSはクセが強いです

とりあえずg64yをMNPで安く手に入れる手も有ります

書込番号:25848317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2024/08/13 19:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます!
OSの違いもあるんですね。OPPO A79 とCPUが同じなので、使いにくいのかな〜と心配でした。
現在Ymobileを使っているので、g64yが14000円ぐらいで機種変になります。そちらも気になっています。

書込番号:25849026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

アプリ毎の通信ON・OFF設定

2024/08/12 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 oreore2さん
クチコミ投稿数:3件

Moto G64やG64Yでは、アプリ毎の通信をOFFに設定(モバイル/wifi)をすることはできないのでしょうか?
探しても見つからないため、ご存じの方がいれば教えてください。

アプリのデータ使用量 → アプリ選択しても、「バックグラウンドデータ」のON、OFFしか設定できません。
不必要なフォアグラウンドでの通信をOFFにしたいのです。

これまで使用したスマホ・タブレットではどのモデルでも、通信OFFの設定が可能だったので、本器でもあればと思い質問させていただきます。

書込番号:25847111

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/08/12 10:03(1年以上前)

>oreore2さん
>Moto G64やG64Yでは、アプリ毎の通信をOFFに設定(モバイル/wifi)をすることはできないのでしょうか?

ピュアAndroidに近いメーカーの端末なので、標準機能ではないと思いますよ。


>これまで使用したスマホ・タブレットではどのモデルでも、通信OFFの設定が可能だったので、本器でもあればと思い質問させていただきます。

今までは、カスタマイズされていたメーカー(Xiaomi,OPPO等)の端末を使われていたのでは?

書込番号:25847130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/12 10:35(1年以上前)

Android全般です
設定→アプリ→モバイルデータとWi-Fi→バックグラウンドデータ、データの無制限使用の両方のボタンをoff

書込番号:25847164

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/08/12 11:32(1年以上前)

>ロクナナアンさん
>設定→アプリ→モバイルデータとWi-Fi→バックグラウンドデータ、データの無制限使用の両方のボタンをoff

質問の趣旨を勘違いされているようです・・・・

ピュアAndroidに近い機種なので、その設定しか見つけれず、
Wi-Fiのみや、モバイル通信のみなど、個別に設定出来ませんか?という質問となります。
最初に記載している「モバイル/wifi」というのが、モバイル通信とWi-Fiを個別に設定という意味となります。

書込番号:25847248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/12 12:48(1年以上前)

失礼いたしました。

書込番号:25847344

ナイスクチコミ!0


スレ主 oreore2さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/12 16:45(1年以上前)

コメントありがとうございます。
標準のandroidにはこういった設定機能はないのですね・・
理解しました。


うっきーさん
ありがとうございます。
ご指摘の通り、これまではHUAWEI、OPPO、Xiaomiの端末を使用していました。



もし、個別に設定する方法をご存じの方がいたら教えてください。
アプリ等で可能なのでしょうか・・

書込番号:25847579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/08/12 17:15(1年以上前)

>oreore2さん
>アプリ等で可能なのでしょうか・・

アプリごとにモバイル通信、WiFiなどできますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041401/SortID=25733130/#25733537
>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fulldive.extension.dataguard
>例えばこういったファイアウォールアプリを入れれば他の機種でもその種の制御は可能になると思いますが(このアプリをお勧めしてる訳ではありません 英語表記ですし、インストール後にある種の勧誘があったりもするのでむしろお勧めしません)

書込番号:25847602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/08/12 17:30(1年以上前)

アプリadguardを使ってますが可能ですよ。
アプリごとに、モバイルデータのみ禁止、wi-fiのみ禁止、それぞれバックグラウンド時だけ禁止…が出来ます。
ただし、この手のファイアウォール系アプリはスマホの通信を一括管理するため、全幅の信頼を置く必要があります。

書込番号:25847621

ナイスクチコミ!1


スレ主 oreore2さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/12 18:06(1年以上前)

うっきーさん
国産大豆さん

ご教授ありがとうございます。
それぞれ試してみます。

書込番号:25847657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g64 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)