motorola edge 50s pro のクチコミ掲示板

motorola edge 50s pro

  • 256GB

「Snapdragon 7 Gen 3」を搭載した6.7型有機ELスマートフォン

<
>
MOTOROLA motorola edge 50s pro 製品画像
  • motorola edge 50s pro [ブラックビューティー]
  • motorola edge 50s pro [リュクスラベンダー]
  • motorola edge 50s pro [バニラクリーム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 50s pro のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップモード

2025/06/07 22:32(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:47件

有線接続のデスクトップモードで、文字が小さすぎて見えません。
文字サイズを変更する方法はないでしょぅか?

書込番号:26203357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/08 06:12(3ヶ月以上前)

別機種

>しんご2525さん

>文字サイズを変更する方法はないでしょぅか?

Wi-Fiアイコンの左側のデスクトップ設定→ディスプレイとフォントサイズ→表示サイズ
「デフォルト」になっているのを一番右の「特大」

書込番号:26203549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2025/06/08 23:41(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。
その方法で若干改善しました。
しかしそれでも所々、文字がディスプレイで見るサイズではないです。

書込番号:26204544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


root451jpさん
クチコミ投稿数:50件

2025/06/15 12:34(2ヶ月以上前)

>しんご2525さん
ディスプレイ側の設定で解像度を下げられれば大きく表示されるのですが、その設定はないですかね。
resolutionや、解像度の項目かと。

書込番号:26210709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 自動電源オフ、オン

2025/06/06 20:59(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:3件

寝る時にラジオを聴くのですが、寝ている時には電源を消したいと思います。指定の時間になるとオフ、朝指定の時間になるとオンになる機能はございますでしょうか。

書込番号:26202271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/06 21:03(3ヶ月以上前)

>つなやすさん

説明書は以下になります。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/motorola-edge-50s-pro/pdf/

本機には該当の機能はないようでした。
設定で「電源」で検索しても該当の機能は表示されませんでした。

書込番号:26202275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/06/06 21:06(3ヶ月以上前)

早速有難うございました 助かりました!

書込番号:26202278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

スマホ乗りかえドットコムにて1472円

2025/05/31 07:59(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 kk0814さん
クチコミ投稿数:188件

先日ワイモバイルから乗りかえ購入して、昨日切り替えしました。
さらにこれから楽天モバイルに乗りかえしようかと思ってますが、初月無料なので事務手数料みたいな金額のみで乗りかえ可能なんでしょうか?
さすがにすぐ乗りかえは出来ないですかね?

詳しい方がいらしたら教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:26195674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/05/31 10:45(3ヶ月以上前)

新規契約の場合、初月で解約した場合は日割りになります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/14894

即日乗り換え可能ですが、しばらくソフトバンク系と契約できなくなる可能性があります。

書込番号:26195813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/05/31 14:13(3ヶ月以上前)

フンコロガシしたければ、povoも契約されておいてはいかがでしょうか?楽天であればなおさらです。

書込番号:26196008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/06/05 01:06(3ヶ月以上前)

ガジェット

書込番号:26200529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/06/05 01:22(3ヶ月以上前)

私もこの携帯ほしく、今の最安キャリア楽天から、ソフトバンクへ一時的に乗り換えてでも入手しようかと考えてます。
情報収集中でしたが、「フンコロガシ」って初めて聞いたので分かるよう教えて下さい。

書込番号:26200534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/06/05 01:27(3ヶ月以上前)

フンコロガシ+povoはさらに節約出来ますか
過去の端末購入時は店員の言う通りだったので知識が無くて。教えてもらえますか?

書込番号:26200535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/06/16 10:21(2ヶ月以上前)

>とも0000さん
本体のみ23000円強で買えるので敢えてキャリア変更する必要無いですよ

書込番号:26211545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/06/16 10:52(2ヶ月以上前)

回答ありがとうございます
今使っているのが1円だったので、
すごく貧乏性になっているので。
適正な金額としては2万くらいしますね。

(それでも安いキャンペーンを探しています。)

書込番号:26211569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/06/16 10:53(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>本体のみ23000円強で買えるので敢えてキャリア変更する必要無いですよ
スマホデビュープランで181日後に解約する方がかなり安い。

書込番号:26211570

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

私はユーザーではないのですが、あるユーザーがアップデートによりこの機種が直接給電可能になったと報告しているのを見ました。
少し前にPixel8、8pro、9、9pro(aシリーズは不可)がバイパスチャージングに対応したように、motorola edge 50s proも対応したとのことです。
これが本当なら、80%に達した後に充電を続けるとバッテリーを介さない給電と使用が可能になり、端末の発熱と充電サイクルを抑えることができることになります。
所持されている方はこれについてどう思われますか?

書込番号:26187420

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/23 06:43(3ヶ月以上前)

>歌うグラボ冷却性能調査兵さん

どのようにして確認すればよいかを、記載しておけばどうでしょうか。

■確認して欲しいファーム
V1UMS35H.10-67-1-1以降のファーム

■確認して欲しい設定
設定→バッテリー
|--充電速度の低下通知→オン
|--急速充電→急速充電の使用→オン
|--過充電の防止→過充電の防止を活用する→オン
|--最適化充電→最適化充電を使用する→オフ(過充電の防止を活用するをオンにすると自動的にオフ)

■確認内容
AQUOSのようなダイレクト給電機能はないため、
80%未満で充電器を接続すると、充電されてしまう。
そのため、ダイレクト給電機能がないことは明白。

一度、「過充電の防止を活用する」をオフにして、80%以上まで充電。例えば85%
その後、「過充電の防止を活用する」をオンに戻す。
充電器を接続してAmazonプライムの動画視聴や高負荷のゲームを2時間以上行い、
Battery Mix等で、2時間以上、端末に負担をかけても、バッテリーが減らないことを確認。

書込番号:26187563

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/23 07:03(3ヶ月以上前)

↑に記載の内容は、確認した結果ではなく、どのようにして確認して欲しいかを記載しておくとよいという内容です。

書込番号:26187572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/05/31 17:01(3ヶ月以上前)

普通のスマホだと80%でも100%でも到達した時点でトリクル充電になります。
トリクル充電はバッテリーが事実上切り離されるダイレクト給電(バイパス)とは違い、バッテリーが使用され続けるためサイクルを止めることができず、発熱やバッテリーサイクルの発生、それによる劣化進行が続きます。

バイパス化機能がある機種だとバッテリーがある地点に到達したあとはバッテリーサイクルが限りなく0に近づくため、急速にバッテリー温度が低下します。
80%を上限に設定するとして、

・充電しながら動画視聴などをしつつ80%に到達させる→到達後に端末が冷え始める
・80%に到達後も充電をし続けた状態で使用しているときに、バッテリー監視アプリでバッテリーへの充電が完全に止まっていることを確認する(トリクルなら放電と充電を繰り返してしまう)

バイパス=ダイレクト給電に対応している端末なら上の2つが確認できます。
この機種をお持ちの方でスマホのバイパス化に興味があって動きを確認してみたいという方がいらしたらお願いします。
温度の低下は明確で、温度を計測せずに体感でわかるほど冷えたままになります。

書込番号:26196170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/31 20:56(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

■ファーム
V1UMS35H.10-67-1-1

■充電器
Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQのPDポートを使用

■設定
設定→バッテリー
|--充電速度の低下通知→オン
|--急速充電→急速充電の使用→オン
|--過充電の防止→過充電の防止を活用する→オン
|--最適化充電→最適化充電を使用する→オフ(過充電の防止を活用するをオンにすると自動的にオフ)

18:13頃に44%の状態からAmazonプライムビデオを再生させながら充電開始。
ダイレクト給電機能の設定はないため、81%まで充電。

18:39頃に81%になった後は、31度まで温度が下がり、その後は、一定の31度をキープしたまま。


以下は仕様ですので、1%の誤差が出るのは正常です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq58
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、1%程度ずれて停止することがあります。

書込番号:26196389

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 nothingphone2aとどっちがいい?

2025/05/12 20:20(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 さん
クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
通学、ゲームを2時間ほどあとはsnsです。
【重視するポイント】
バッテリ―持ちと動作安定性、おサイフケータイ、ゲーム性能です。
【予算】
5万円以下
【比較している製品型番やサービス】
nothingphone2a
【質問内容、その他コメント
Googlepixel6aがバッテリーが持たないのと、動作が不安定なこと、不具合が多いことから機種変更を考えているのですが、学生のため予算がなく、バイトも不可能のためこのような結果となりました。この2機種以外にもおすすめの機種があれば教えてください。お返事お待ちしております。

書込番号:26177004

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さん
クチコミ投稿数:9件

2025/05/12 20:52(4ヶ月以上前)

※補足※
どちらも中古ショップの未使用品かAランク品を買う予定です。回線はソフトバンクです。変える気は今のところありません。

書込番号:26177048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/12 21:06(4ヶ月以上前)

>bウん

ゲーム次第ですが、edge 50s proの方が若干性能は上みたいです。
https://versus.com/ja/mediatek-dimensity-7200-ultra-vs-qualcomm-snapdragon-7-gen-3

それでも、iPhone 16eの半分の性能しかありませんから、重いゲームは厳しいです。
5万円のpoco x7 proの方がゲームには向いていますが、「おサイフケータイ(FeliCa)」には
対応していません。そのため、SuicaやPASMOなどの交通系ICカードは利用できません。

書込番号:26177068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/05/12 21:55(4ヶ月以上前)

ゲーム性能とバッテリー性能の両立は難しいです。

下記を見る限り、phone(2a)のバッテリー性能は優秀です。
https://www.gsmarena.com/motorola_edge_50_pro-review-2690p3.php#bat2=12760

書込番号:26177138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2025/05/12 22:52(4ヶ月以上前)

>bウん

ペンチマークでは、motorola edge 50s pro の方が少し上のようです。GPU性能もモトが上となっています。
か、トータル性能は使ってみないと上がらないと思います。

で、motorola edge 50s pro には優位点があります。
Qualcomm Snapdragon 7 Gen 3 が搭載されていて、Snapdragon Sound に対応している事です。

この機能が気になるのなら、調べてみて下さい。

書込番号:26177193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/05/13 01:49(4ヶ月以上前)

>bウん
edge 50s proですが、中古Aランク購入とのことですが、ソフトバンクを契約しているのなら直接ソフトバンクで機種変更した方が安いかもしれません。
機種変更23,472円です。
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/motorola-edge-50s-pro

中古Aランクだと3万円以上する所が多いかと思います。

nothing phone 2aとの価格差を踏まえても、edge 50s proの方が良いでしょう。

書込番号:26177308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 さん
クチコミ投稿数:9件

2025/05/13 20:53(4ヶ月以上前)

皆さんありがとうございました。モトローラは性能はいいがエッジがきついという情報しか持っていなかったので助かりました。

書込番号:26178130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

LINEのバージョン?

2025/03/20 05:27(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

購入してから約1ヶ月、未だpixel6aからのメイン移行が出来ず(先日ようやく外に持ち出したくらい)サブ端末として使ってます。
昨日、LINEの複数端末での(アンドロイド)運用をみて、自分も早速使ってみようと。
しかし、出来ませんでした。
最初、ログインからしてみるとpixelから移行してしまい、pixel(メイン)が使え無くなり、motoからpixelへ移行で戻す事に。
その時に気付いたのが、ログイン画面が違う事。
何度やっても、再起動しても変わらず、
LINEのバージョンを見るとpixelは13,,,,だが
motoは12,,,,のまま。
もしかしてとplayストアのバージョンを2台並べて見るも、一緒でした。
最新バージョンのLINEアプリの更新のしかたが分かりません。
皆様の知見を拝借したく、質問しました。

書込番号:26116606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/03/20 07:45(5ヶ月以上前)

>net.toppyさん

同じアプリでも、端末によって配信されるバージョンが異なることがあるようです。
私も、本機では、2025/03/20 07:40時点では、15.2.1でした。

また、同じ端末でも、新しいバージョンが利用出来るタイミングが異なることがあるようです。
本機でも、Google Playで、15.3.0以上に更新出来るのを待つしかないと思います。

■参考情報
同じ端末でも、LINEの最新バージョンが利用出来るタイミングが異なる事例
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=26063586/#26063586

書込番号:26116650

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/03/20 14:38(5ヶ月以上前)

>net.toppyさん
自己責任となりますが、apkインストールでアップデート可能です。
https://apkpure.com/jp/line-calls-messages/jp.naver.line.android/download

一応スキャンした結果、ウイルスなどは検知しませんでした。

書込番号:26117108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2025/03/30 10:25(5ヶ月以上前)

本日、バージョンアップして
無事、サブ運用出来ました。
ついでにLINEMOに変更、
esimにしました。

2月17日povoからソフトバンク乗換え→ぺいとく50→ミニフィットPLANに変更→本日(3月30日)にLINEMOベストプラン(990円)に変更(esim化)
料金は、ぺいとく50(約8000円)にミニフィットPLAN(約4000円)LINEMOベストプラン(約70円)で、都合12,070円掛かってしまった。
デビュー割が使え無いと、結構な金額になりますね。
しかし、端末+料金で2万2千円なら、メルカリで買うより安くは済みました。
(何より、本当の新品を買う事が出来たの良かったです。)
本題とは関係ない話ですみません。

書込番号:26128488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/03/30 10:39(5ヶ月以上前)

機種不明

>net.toppyさん
>デビュー割が使え無いと、結構な金額になりますね。

povoからMNPとのことなので、softbankのスマホデビュープランで、添付画像通り、税込み1081円にすることは可能でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=25921240/#26000826
4000円の現金キャッシュバックとAmazonギフトカード等と交換可能な7000ポイント前後をもらった上で。

書込番号:26128510

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)