AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense9」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense9を新規書き込みAQUOS sense9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証ボタン長押し

2025/09/18 21:31


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:187件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

設定→システム→ジェスチャー→電源ボタンを長押し
の設定で電源ボタンメニューにチェック入れているのに
電源ボタンを長押しすると2回に1回はGoogleウォレットが立ち上がります。
家族で2台所有していて2台ともこのような現象が起きています。
1台だけでしたら故障などの可能性を考えるのですがそうではなさそうです。
押す時間とか何か関係あるのでしょうか。
私はボタン長押しで電源メニュー 一択にしたいです。
ご存じの方がおられましたらご教授お願い致します。

書込番号:26293806

ナイスクチコミ!9


返信する
ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/09/19 01:46

>スーさんZさん
設定→AQUOSトリック→指紋センサーとpayトリガー→payトリガー→2つのスイッチをオフ

これでどうでしょう?

書込番号:26293948 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/09/19 12:35

>ばし800さん
指紋センサーは必要なのでOFFにしたくないです。

書込番号:26294232

ナイスクチコミ!0


shunwさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:18件

2025/09/19 14:08

機種不明

押さずに触れる

>スーさんZさん

Payトリガーを使う事と、指紋センサーは別です。
電源メニュー起動する場合は、素早くしっかり押し込みます。
私の個体では、スレ主さんの様な状況は再現しませんね。

Payトリガー不要なら、ばし800さんのおっしゃる設定で良いと思います。
併用したいなら、注意書き通り「センサーキーを押さずに触れる」を意識してPayトリガーを起動します。ちなみに指紋登録関係なく、どの指でもOKです。








書込番号:26294309

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:187件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/09/19 18:01

>shunwさん
>ばし800さん

ご教授ありがとうございました。
Payトリガーのオフをしてみました。
これでこのまま誤作動が起こらない事を願います。

書込番号:26294453

ナイスクチコミ!1


Quaverさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/21 20:22

>ばし800さん

Payトリガーをオフにして数日経ちましたが、ウォレットの誤作動は起きていません。
ご教授どうもありがとうございました。

書込番号:26296349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

90%充電にならなくなった

2025/08/27 17:18(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

特に何か設定を変更した覚えは無いのですが、なぜかインテリジェントチャージで制限容量まで充電をオンにしてあるのに100%まで充電されてしまいました。
バグかな?

書込番号:26274647

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2025/08/27 17:44(1ヶ月以上前)

>センス9さん

時々100%になるのでしたら、正常な仕様となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq59
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、100%まで充電されることが時々あります。
>
>電池性能維持のために、時々、100%まで充電を行うことは、各社共通のようです。(頻度は各社別々)
>https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/gaming/
>>電池性能を確認するため、1ヶ月に1回程度は100%まで充電します。


AQUOSの別機種ですが、既出スレッドも参照ください。
メジャーアップデート後や、移行ツールや復元ツールなどを使った場合は、初期化でないと正常にするのが難しい場合もあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000048280/SortID=26272612/#26272612

書込番号:26274664

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:130件

2025/08/27 17:51(1ヶ月以上前)

>センス9さん

月イチの頻度で 100% まで充電されます。

書込番号:26274669 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2025/08/27 19:16(1ヶ月以上前)

各社共通といっても、Galaxyでは聞いたことが無いですね。

書込番号:26274736

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2025/08/27 19:45(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>各社共通といっても、Galaxyでは聞いたことが無いですね。

(頻度はメーカー毎に異なりますが、多くのメーカーで同様)
というように修正しておきました。

書込番号:26274758

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1096件 問い合わせ 

2025/08/27 21:31(1ヶ月以上前)

>というように修正しておきました。

別に単なる個人サイトなのに、見るのが当たり前みたいな書きっぷりにイラッとするのは自分だけ?

書込番号:26274848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度5

2025/08/27 23:58(1ヶ月以上前)

>センス9さん

ダメ元ですが設定のストレージとキャッシュのクリア試されて再起動してみてはいかがでしょうか。

設定アイコン長押し→アプリ情報→ストレージとキャッシュ

※設定に影響あるかもしれないので、初期化しかもう手がないという状況の前に試すのがいいかもしれません。

書込番号:26274950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/08/28 08:54(1ヶ月以上前)

みなさんありがとうございます。
たまには100%充電になることを知りませんでした。

書込番号:26275217

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケットにいれたときの誤作動について

2025/08/12 12:25(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 katsu1235さん
クチコミ投稿数:57件

YouTubeを流しながらズボンのポケットに入れることが多いのですが、かなりの頻度で誤作動が起こります。
ただの誤作動ではなく、電話番号が入力されていたり、設定が変わったり、機内モードになったり、他のアプリが立ち上がったりと、、
と色々起こってしまいます。

皆様いかがでしょうか?設定で回避できることありますか。
因みにそれと思われる設定は下記の通りです。

·タッチ感度アップはOFFにしています。
·タップでロック画面の表示はONにしています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26261345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/12 15:10(2ヶ月以上前)

>katsu1235さん
画面を外向きでポケットに入れてください。

書込番号:26261441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:55件

2025/08/12 15:33(2ヶ月以上前)

>katsu1235さん
>タップでロック画面の表示はONにしています。

タップでロック画面の表示をオフにするか、
顔認証または指紋認証を設定しオンにしてください。

書込番号:26261463

ナイスクチコミ!2


スレ主 katsu1235さん
クチコミ投稿数:57件

2025/08/12 15:54(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。外向きでも試しましたがあまり改善されません。。

書込番号:26261488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu1235さん
クチコミ投稿数:57件

2025/08/13 08:49(2ヶ月以上前)

タップでロック画面の表示をOFFにしたところ若干改善した感じです。
しかしYouTubeを流しながらポケットに入れての誤動作でして、ロック画面とは関係ないのですがどうなんでしょうね。

書込番号:26262105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/08/14 14:39(2ヶ月以上前)

>katsu1235さん

画面操作をロックするアプリがいくつかあるから、試してみては?
GooglePlayストアで「操作ロック」のキーワードでいくつか出てくるから説明をよく読んで選んで。

書込番号:26263171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤフー天気予報の通知を減らす方法

2025/08/10 19:04(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:187件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4
機種不明

こちらの機種に変更して2か月経ちました。
生成AIなどを使っても直すことができませんでした。
ヤフー天気の通知が3件も表示されてしまいます。
上部の通知領域にも3つ出てしまっています。
通知は一番重要度が高い1件で十分です。
どなたか直す方法を知っている方がいましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:26259997

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:187件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/08/10 19:15(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

写真を訂正と追加します。
宜しくお願い致します。
どうしたら減らせるのでしょうか。
今までのスマホでこんな状態になったことないんです。

書込番号:26260002

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2025/08/10 19:34(2ヶ月以上前)

>スーさんZさん

試して頂かないと分かりませんが、

アプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→権限→位置情報→許可しない
に変更

アプリを起動→右下のメニュー→アプリの通知→通知設定→通知対象地点の選択→富士見市にチェック

今は現在値を利用するようにしているため、現在値の情報などが一緒に通知されているのではないかと推測されます。

書込番号:26260014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2025/08/10 19:54(2ヶ月以上前)

通知対象の地点の選択だけで十分では?

位置情報を無効化したら、雨雲レーダー等の便利な機能が使えなくなります。

書込番号:26260036

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/10 19:57(2ヶ月以上前)

位置情報は「常に許可」です(アプリのセットアップ時に「常に許可」が求められます

クイックツール設定で複数の地点が選択されていないか確認されたらどうでしょうか
バンテリンドームナゴヤのみ選択の場合は現在地の天気予報は表示されず「バンテリンドームナゴヤ」のみ表示されます

天気予報の通知は今日の天気は08時00分、明日の天気は20時00分です
クイックツールでの「今日の予報」の地域は以下の設定になります
Y天気アプリ→右下の「メニュー」→アプリの設定→クイックツール設定→天気予報を表示した登録地点を選択します(複数可)
※現在地や任意の地点(バンテリンドームナゴヤ、大阪市中央区)など選択できます

>上部の通知領域にも3つ出てしまっています
端末によっては通知設定で「ステータスバーにサイレント通知を表示しない」→オンがある端末の場合は通知を「サイレント」にするとステータスバーに通知は表示されません


書込番号:26260039

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/10 20:12(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

ヤフー天気の通知が3件

クイックツール設定

クイックツール設定をとりあえず確認していみたらどうでしょうか

書込番号:26260049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:130件

2025/08/10 21:56(2ヶ月以上前)

>スーさんZさん

通知して欲しい場所、通知して欲しいWi-Fi予報を絞り込んで下さい。(厳選)
Yahooブラウザをお使いであれば、このアプリからも通知が来ます。雨雲が近付いている等々。
天気が荒れている日は、それこそ10件は届きますが、これは危険を知らせてくれる大切な情報です。普段は絞り込んで、危険な日は通知を増やす事で、ある程度は解決できます。

書込番号:26260129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/08/11 08:27(2ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
どうやらクイックツール設定って件数を減らすしかなさそうですね。
通知がうっとうしいですがこのまま我慢しようと思います。
参考に私は現在地 (これは雨雲レーダー用に絶対必要)、自宅の場所、実家の場所の3つです。
ただ理想の表示は1つだけで、 その一つを開くと登録した場所が開かれるのが見やすいです。

書込番号:26260354

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/11 09:41(2ヶ月以上前)

>その一つを開くと登録した場所が開かれるのが見やすいです
クイックツール設定で1カ所だけチェックを入れれば良いのでは?

通知をタップするとY!天気アプリが開きます
画面上部に現在地、登録地点が表示されているのでそこで見たい地域の天気を選択して見ることができます
また画面下部のメニューをタップすると現在地、登録地点の天気をまとめて見ることができます

書込番号:26260395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/08/11 18:30(2ヶ月以上前)

皆様ありがとうございました。
結局は同じ設定のままですが
どうすることもできないのだと分かりました。
ヤフー天気は優れているアプリですのでそれ以上を求めるのは酷かもですね^^;

書込番号:26260760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

長エネスイッチ

2025/07/20 07:19(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 katsu1235さん
クチコミ投稿数:57件

長エネスイッチのスケジュールの設定を10%に設定しても再起動したら20%に戻ってしまうのは仕様なのでしょうか?

書込番号:26242313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:130件

2025/07/20 08:13(2ヶ月以上前)

>katsu1235さん

当方の機種は AQUOS R9 ですが、同様な動作をします。
以前使用していた sense7 は 15% に設定変更をしたらそのままでしたので sense9 , R9 での仕様変更なのか、Android15 での仕様変更ではないでしょうか。
R8 , sense8 での変更の可能性もありますね。

書込番号:26242344 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/07/20 12:45(2ヶ月以上前)

>katsu1235さん
sense8でも20%に戻ってしまうため、仕様と思われます。

書込番号:26242540 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 katsu1235さん
クチコミ投稿数:57件

2025/07/20 19:55(2ヶ月以上前)

皆様有難うございます。
再起動しなくてもいつの間にか20%に戻りますね。
仕様というかバグなのでしょう。

書込番号:26242873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

最近、写真がぶれるように

2025/06/02 23:12(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件
別機種

このようにぶれます

最近、sense9で撮った写真がぶれていることがあります。30枚撮って5枚くらいです。
・モードは写真、オートHDRで、AI、フローティングシャッター、インテリジェントフレームはオフ
・今まで、このようなぶれはほとんどなかった
・手振れではないと思われる(常に静止状態で撮っているが、きれいだったり、ぶれたりする)
・レンズに汚れは付いていない
・時々、焦点が合わず、撮れないときがある(以前はなかったような)

すみませんが、同じ症状の方、原因が類推できる方にアドバイスいただけると幸いです。

書込番号:26198533

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2025/06/02 23:50(4ヶ月以上前)

とりあえず手振れみたいなことだけ。

>kinsukejpさん
見た感じではお手本のような手振れ写真になっちゃってますね。(^^;

ひょっとして、スマホ用のを固定できそうなグッズなど使わ全て手持ちで撮られていますか?
もし、そうであれば一度スマホを水平な台とかになるようなところに置いて、タイマーシャッターで出来上がりを比べてみてもよいかと思いますよ。
もしそれでも手振れ様な写真があがるなら、原因の切り分けができるかなと。

カメラと違ってスマホは薄く軽いがゆえに、ホールド性はカメラのそれとは難しくなるハズ・・や、なってるんじゃないいかな〜。

書込番号:26198566

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2025/06/03 00:17(4ヶ月以上前)

オートHDRをOFFにして撮影してください。

書込番号:26198580

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件

2025/06/03 11:16(4ヶ月以上前)

みなさん、ありがとうございます。

まず、固定してみましたが、何枚撮ってもブレはありませんでした。

次に、オートHDRをオン/オフにして、カメラを伏せ、持ち上げてすぐ写真を撮る動作を繰り返したところ、
・オートHDRオフ
 何枚撮っても普通に撮れる
・オートHDRオン
 半分くらいがブレている(なぜかシャッターを押すよりも前の、足元がブレて写っていることも)

オートHDRが問題のようです。機能が分からなかったのでオフで使用していたのですが、いつの間にか、オンにしていたようです。

ありがとうございました。

書込番号:26198896

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/07 09:55(4ヶ月以上前)

私も撮った写真が時々ブレていた事があります。参考にさせていただきます。

書込番号:26202715

ナイスクチコミ!1


スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件

2025/06/21 18:09(3ヶ月以上前)


カメラについて、もう一点、追記しておきます。
シャッター音をオンにしていると、カメラの動作が遅くなります。

音楽を聴きながら写真を撮ったところ、

1)シャッターを押す
2)音楽が止まる
3)シャッター音が聞こえる
4)写真撮影が完了する
5)しばらくして音楽が再開する(再開しない場合もある)

これが数秒かかりますので、写真の動作がとても遅くなります。

おそらく、

写真機能  「サウンド機能さん、シャッター音出して」
サウンド機能「わかった。音楽機能さん、音楽データ止めて」
音楽機能  「わかった、止める」
サウンド機能「パシャ。写真機能さん、音出したよ」
写真機能  「ありがとう、写真撮影完了」
サウンド機能「音楽機能さん、音楽データ送信、再開して」
音楽機能  「わかった、再開する」
サウンド機能「♪〜」

といったプロセスになっていると思われます。

書込番号:26216443

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense9」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense9を新規書き込みAQUOS sense9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)