| 発売日 | 2025年2月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.2インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全21件)
クチコミ対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全7件)
製品の絞り込み
| Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo | |
| Galaxy S25 SC-51F 512GB docomo | |
| Galaxy S25 256GB au | |
| Galaxy S25 SoftBank | |
| Galaxy S25 256GB SIMフリー | |
| Galaxy S25 512GB SIMフリー | |
| Galaxy S25 512GB au |
このページのスレッド一覧(全74スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 3 | 2025年4月30日 11:19 | |
| 27 | 2 | 2025年3月27日 09:39 | |
| 4 | 1 | 2025年4月8日 12:40 | |
| 0 | 0 | 2025年3月12日 05:40 | |
| 97 | 5 | 2025年3月9日 03:56 | |
| 22 | 5 | 2025年3月8日 23:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB au
旧端末Galaxy S20から、Galaxy S25へ機種変更し、Galaxy Switchで全てデータ移行させました。
LINEも全て引き継ぎできたので使用していたのですが、なぜかLINEのQRコードから友達追加読み取りをしようとすると添付の画面が出て読み取れません。
端末再起動、LINEの再起動もしましたが状況変わらずです。。
対処法ご存知の方いたら教えていただければと思います。
書込番号:26126951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LINEは最新ですよね?
書込番号:26127023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
はい、LINEは最新です。
ただなぜか、朝また確認したら時間を置いたからか(?)エラー画面出ずにQRコードが起動できるようになりました!お騒がせしました。
書込番号:26127200 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
機種変更してLINEの引継ぎも終わりたまたた出先のお店のLINEの友達の追加をしようとしたら同じような状態がおこりました。
結局その場はカメラ機能を利用して追加できたのでよかったのですが、LINE追加特典が使えないかと焦りました。
同じようなことがあったのでこれはS25特有の事象なのかなあと思い返信してみました。
書込番号:26164519
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
【困っているポイント】
電池の残量は画面右上に表示されると思います。数字で出すようにしているのですが、文字があまりにも小さくて全く見えないのですが、解決方法はあるでしょうか?ウィジェット以外で解決方法が分かる方おられましたら教えていただきたいです
11点
この端末は持っていませんが、電池残量の数値の小ささには同感です。
もう虫メガネでも携帯して拡大するしかないかなーと。。
書込番号:26124731
7点
>ほりまなぶさん
一部メーカーや昔の機種ではフォントの表示サイズを変更することでステータスバー(通知バー)の文字が大きくなるのですが、この機種を含め昨今の機種は大きさの変更はできないようです。
Galaxy S25の他、他社のPixel 9、Xiaomi 14T Pro、moto edge 50s proは駄目でした。
OPPO Find X8は変わりました。
書込番号:26124995
9点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
s25のドコモのホーム画面を使ってます。
下の画像のように小さくなってしまうことが頻繁にあります。その都度再起動しないと大表示に戻りません。大表示の方が自分は使いやすいので。
同じような事が起きている方がいれば、自分の機種の問題ではないと納得出来るのですが
書込番号:26120442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
機種は違いますが同じような現象がありました。
気にしないことにしました。
書込番号:26139303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
他のアプリは問題なく、設定された強さのバイブ通知が来ますが、Google ウォレットだけかなり弱いです。クレカのタッチ決済を使うことが多く、振動で決済完了したなと確認してたので、ちょっと不便だなと思ってます。他に同じ症状の方いますでしょうか?
S24からの機種変です。
書込番号:26107079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
S25、S25 UltraどちらもType-C接続のUSBメモリ利用できますが、そういうことではなく?
書込番号:26103131 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
androidならUSB-C外部ストレージはデフォで対応だと思っていたのでちょっと斬新な投稿に感じた。
このメーカーのOSはカスタマイズでそこらへん切り捨てているという可能性があるのでしょうか?
書込番号:26103146
4点
>ティータイマさん
Galaxy過去モデルでUSBメモリ切り捨ててるモデルはありませんでしたし、S25、S25 UltraともにUSBメモリ対応してます。
USBメモリ接続すると、「ユーザーメモリ(本体)1」というフォルダが作成されます。
書込番号:26103174 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
ちなみにAndroid 14(One UI 6.0/6.1)までは、[ユーザーメモリ(本体)1]の横にメニューがあり、そこから「マウント解除」や「初期化」などの操作ができました。
Android 15(One UI 7)からは、[ユーザーメモリ(本体)1]のフォルダ内に入って、右上のメニューから操作を選ぶ仕様に変更されたので使い勝手が多少なり下がりました。
現時点でAndroid 15なのは2月に発売されたS25/S25 Ultra、A25のみですが、昨年までに発売されたAndroid 15提供予定機種はOSアプデで全てこの仕様になると思われます。
Galaxy S25は発売日から利用してますが、ちゃんとUSBメモリ利用できるのでS25 Ultraだけ特別仕様ってわけでもないです。
書込番号:26103182 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
s24やs23でも構いません。
今回初の有機ELスマホなのですが、焼き付きを心配するあまり
ユーチューブショートをかけながら寝落ちしたことを大変後悔しております。
いずれ焼き付きや輝度劣化は避けられないとして、
寝落ちなんて絶対だめ!というレベルで気にすべきか
そんなにすぐ起こらないから大して気に来なくてよし!なのな、
教えてください。
※これを気に毎日3時に再起動かけるようにしました
書込番号:26102236 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>抹茶星人さん
家電量販店のモックのように、毎日開店時間中明るい店内で高い輝度でずっと同じ画面を出しているような状況じゃない限り、そうそう焼き付かないと思いますが。
寝落ちということで、夜の暗い部屋であれば輝度も低いでしょうし。
書込番号:26102260 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>抹茶星人さん
>※これを気に毎日3時に再起動かけるようにしました
●全然、気にしなくても大丈夫です。
入力(液晶にタップ)しない状態で 30秒で消灯とかの設定で2〜30秒に設定しておけば良いと思います。
書込番号:26102280
2点
>抹茶星人さん
Note9やS22UltraやらNote8やらあるけど、細かく見たらあるかもだけど、目立つ焼き付きとかないですね
どっちかと言えばバッテリー膨張とかの方が注意
充電量や設定、PD PPS充電器使うとかしましょう
書込番号:26102490
3点
Galaxy A41 を4年以上使っているのですが、気になって調べてみました。
本来は液晶モニターの画素欠けを確認するツールで、白画面をフルに表示しました。
まったく焼き付いてないですね。きれいな白表示でしたよ。
まぁ私も焼き付きには気を遣いながら使うタチですが……。
アプリ入れなくても確認できるサイトもありますから調べてみては? それで精神衛生が保たれるなら何よりです。
書込番号:26102572
3点
GalaxyとiPhoneはあまり焼き付かない印象です。
お店で中古を見ても、XperiaやAQUOSは焼き付いた個体多いですがGalaxyやiPhoneはだいたい画面表示問題なさそうです。
YouTube開きっぱなしで寝落ち程度なら問題ないんじゃないかと思います(どちらかというとステータスバーの各種アイコンのほうが心配かも)。
書込番号:26103068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





