月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年2月14日発売
- 6.2インチ
- 広角:約5000万画素/超広角:約1200万画素/望遠:約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全21件)
クチコミ対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全7件)

製品の絞り込み
Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S25 SC-51F 512GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S25 256GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S25 SoftBank | ![]() ![]() |
Galaxy S25 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Galaxy S25 512GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Galaxy S25 512GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 2 | 2025年7月27日 19:47 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2025年7月24日 10:33 |
![]() |
174 | 5 | 2025年7月12日 16:40 |
![]() ![]() |
29 | 4 | 2025年7月6日 23:41 |
![]() ![]() |
87 | 16 | 2025年7月6日 10:14 |
![]() |
25 | 2 | 2025年6月28日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB SIMフリー
購入を検討しています。
通話中にテキスト通話機能を使って
相手の発話音声を字幕化することが可能だと聞いたのですが、返答は音声でも可能でしょうか?
難聴があり、音声が聞き取りにくいのですが
返信は音声で行いたいのです。
情報がなく困っております。
ご回答のほどよろしくお願い致します。
書込番号:26247537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定画面などのスクショ貼っておきます。
テキスト通話なので、返答側もテキストになります。
Galaxy S25に限らず、Galaxy AI対応モデル共通仕様です(2022年以降発売のGalaxy Sシリーズ、Zシリーズのみ対応)。
書込番号:26248303 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

設定方法のスクショまでご丁寧にありがとうございます。大変助かりした。
書込番号:26248900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 512GB SIMフリー
galaxy s25 512Gを使用しております。
Samsungのアプリでマイファイルというもの(既定で入っているファイル管理アプリ)なのですがOneDriveに接続できません。
ファイルがありません。となりアカウント情報を取得中となります。
OneDriveへのログインは正しく行えており他のファイル管理アプリ(File commander)では問題無くOneDriveへの接続ができます。
ちなみに以前まで使用していたGalaxy note10+でもマイファイルアプリでOneDriveへ接続できていました。
私のだけ問題があるのでしょうか?
3点

>ngk_555さん
自分の端末もOneDriveにサインインできても「ファイルがありません」になります。
初めてログインしたときは、データすべて表示されたのですが、操作すると表示が消えました。
PCのOneDrive上ではデータは残っています。
マイファイルアプリでフォルダ作成する、とPCでサインインしたOneDriveでフォルダが作成されることも確認しています。
アプリの不具合だと思います。
書込番号:26245259
2点

>sandbagさん
ご返信ありがとうございます。
私のだけではないようですね!
やはりアプリの不具合でしょうか?
note10+では問題なかったので。
お薦めのファイル管理アプリなどございますでしょうか?
それとも解決策などあるのでしょうか?
書込番号:26245279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ngk_555さん
OneDrive使うときはOneDriveのアプリを使っていたので、あまり他のアプリを考えたことはありませんでした。
安全性の問題があるので、クラウドサービスにはそのサービスのアプリ、ローカルはそのスマホの標準搭載のアプリを利用するのが良いと思います。
書込番号:26245598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
ありがとうございます。
おっしゃる通りそのように運用したほうが安心ですね!
アドバイス頂けてスッキリしました。
書込番号:26245857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB au
https://reinforz.co.jp/bizmedia/81295/
こちらにあるようにアップデートしたらバッテリー激減とあります 当方は購入後 今アップデート前で使用してるのですが 怖くてアップデート出来ずにいます(笑)
アップデートしたみなさまで経過を教えていただきたく思いますっ!
書込番号:26165413 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Galaxyシリーズ好きなので、S3以降Sシリーズは毎世代購入してきてます。
直近モデルではS21やS22はSoCの関係からバッテリー減りがすこぶる激しかったですが、無印S23で大幅改善され(さすがにS23は2年使ってるので減りは早くなってきましたが)、昨年のS24や今年のS25でも引き続きバッテリー持ちは良いです。
S25で最新アップデート適用したからといって、特に持ちに変わりはないですね。
au版の場合、直近のアップデートにStarlink Direct対応が含まれてるっぽいので、ドコモ版やオープン市場版、SoftBank版より多少減りに影響する可能性はありますが。
そもそもリンク貼られてるサイトにS24やS24 Ultraについても記載されてますが、国内版S24やS24 Ultraは現時点でAndroid 14(One UI 6.1)のままであり、Android 15(One UI 7)は提供されてません。
S24やS24 Ultraについても記載されてる時点で海外版の情報、国内版についてではないので大した参考にはなりません。
海外市場では4月7日から順次Android 15が提供開始されてますが、不具合?があり一時停止してるはすです。
そのため国内版GalaxyでAndroid 15なのは、発売時からデフォルトOSがAndroid 15であるS25、S25 Ultra、A25のみになります。
2024年以前のモデルはAndroid 14が最新になり、OSアプデ提供は早くても5月GW明け以降になると思われます。
書込番号:26165658 スマートフォンサイトからの書き込み
55点

ちなみに直近の国内版S25のアップデート内容はこんな感じです。
ドコモ版(SC-51F/SM-S931D) 3月24日 セキュリティ更新、不具合修正
au版(SCG33/SM-S931J) 4月2日 セキュリティ更新
(同時期にau版Galaxy 20モデルで提供開始してるため、Starlink Direct対応が含まれてるっぼい)
オープン市場版(SM-S931Q) 3月31日 セキュリティ更新
SoftBank版(SM-S931Z) 3月24日 セキュリティ更新、不具合修正
One UI 7の機能向上アップデートについては含まれてないので、国内版では5月以降でしょうね。
書込番号:26165673 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

皆さん!細かいところまで調べていただきありがとうございますっ!
当方昨日機種変したばかりで前はs22 ウルトラ〜zflip5と使用してきましたが 悩みは電池持ちでした
興味に負け Xiaomi poco x7 proを使用していたのですが、電池持ちと充電速度には感銘を受けますが
やっぱりGalaxyだなと今回コンパクトスマホにしてみた次第です。 まぁ実際のところzflip5と遜色ない電池持ちという結果でしたが(笑)
そこであの記事をみたものですから 機種変したばかりでそれですか!!と慌てふためいたところでした
本当に助かりました
とりあえず アップデートしてみようと思います
アップデート後著しく変化するようでしたら
ここでまたご報告いたします
ありがとうございます!
書込番号:26165917 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

参考になったなら、良かったです。
OPPOやXiaomiなどもGalaxyと同じAndroidカスタムOSなので、ピュアAndroidのPixelやピュアAndroid+α仕様なメーカーよりも使い勝手は良い方なんですが、GalaxyのOne UIは痒いところに手が届く仕様で、AndroidカスタムOS勢の中では使い勝手などトップクラスなんですよね。
iPhoneはもちろん、Androidは一通りのメーカー端末を多数購入してきた私個人の感想ではありますが。
あとZ Flip5は過去Z Flipシリーズ比でバッテリー持ちは比較的良い方なんですが、折りたたみという特性上大容量バッテリーが積めないため3700mAhと少ないので、使い方によっては持ちが悪いと感じる場合はあります。
2022秋冬モデル以降にGalaxyハイエンドのみに搭載されてる設定ですが、[デバイスケア]内にある[パフォーマンスプロファイル]設定を「標準」→「ライト」に切り替えるとバッテリー持ちが良くなる場合があります。
手持ちにまだZ Flip5があるならば試されてみるといいですよ。すでに設定して利用されてたならばすいません。
書込番号:26166003 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

Galaxyあるあるで、アップデートしたあと1度初期化すると落ち着くことがあるのでデータ移行前にやってみる価値あります。
書込番号:26235776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
こちらへの機種変更を検討中です。
そこでこの機種をお使いの方にお伺いしたいのですが、
通話録音の際に「今から録音を開始します」等の
アナウンスや警告音は流れますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26230681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxy S25に限らず、Galaxyシリーズの通話録音はアナウンス流れません。
書込番号:26230712 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
早速返信いただきありがとうございます!
昔使ってたGALAXYはアナウンス流れなかったんですが、今もそうなんですね。
参考になりました!ありがとうございました(^^)
書込番号:26230826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>まっちゃん2009さん
分かりやすい画像までありがとうございます!
とても参考になりました(^^)
書込番号:26230907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
Amazonで評価が良いガラスフィルムを購入したのですが、5回に1回くらいしか認証できず…
購入した商品の評価の★1を見たらいくつか認証しない、とあることに気づきました。
皆さん、何を使っていますか?
純正品は結構高いので躊躇していますが、純正品でないと反応しないなら購入するしかないかと思っています。
書込番号:26182321 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Amazon…
良いもの普通に市販品も有りますがなかには、これは?って物も有りますからね。
純正品でもなくても良い物は有ります…はずです。
販売店を数箇所回って売れ行きの良さそうな物かもですよ。
純正品は高くとも安物買いで損するのも嫌ですけどね。
書込番号:26182334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はiPhone16でスマホは違いますが。
こちらのメーカーの保護フィルムを使用して居ますが。
タッチパネルは問題なく反応しています。
https://leplus-next.jp/products/?search_text=S25
書込番号:26182362
2点

そこそこの値段すると思いますけど
spigenかarareeだったら認証すると思いますけど
書込番号:26182476
4点

早速に皆さんありがとうございます
spigenやarareeもAmazonで見てみましたが、
★1を見るとS25では使えないというものがありました。
3,000円近く出してうまく反応しないと困ってしまうので、指紋NGならPIN入力で、の今の使い方を継続します。
書込番号:26182540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LEPLUSのご紹介ありがとうございます。
前もGalaxyを使っててこのようなことはなかったので、
機種限定なのかと思っています。
LEPLUSのフィルムは、Amazonにもありましたが、
口コミがないので今回は判断できませんでした。
書込番号:26182546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy純正品フィルムには、機種問わずガラスフィルムはラインナップされてません。2枚組になってるPETフィルム(1枚は予備)のみです。
サムスン公認メーカーとして(サムスンの設計、品質検証システムで認定されたパートナー)、arareeやSpigenなどがあります。
対象メーカーの製品にはパッケージに「Designed for SAMSUNG」ロゴが印字されてます。
Galaxyシリーズは多数購入していて特にSシリーズは毎世代購入してますが、私はRasta Banana、LEPLUS、ELECOMなどのガラスフィルムもよく購入してます。
これらのメーカーのガラスフィルムで認証が悪くなったとかはありませんが、ガラスフィルムはPETフィルムよりも相性が出やすいので、評価だけでなくある程度有名メーカー品を購入するのが無難だったりはします。
書込番号:26182796 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

私はgalaxy s25でringkeのガラスフィルムを使用していますが、問題なく指紋認証できています。値段が少し高いですが、二枚入りで貼り付けツール付きなのでおすすめです。
書込番号:26183071 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>8blpc40さん
ありがとうございます。
安いものを買って買い直すくらいなら良いものを買ったほうが良いということですね。
参考にします。
書込番号:26183440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S23ですが、個人的感想です。
Spigen
指のコンディションが良ければPETフィルム並みに良好。
ちょんと、指を乗せれば認証します。
ですが、冬場の外出時等コンディションが悪いと、それこそ失敗になる5回までに認証すればいいくらいまで精度が落ちます。
手の保湿をした直後もそのような傾向です。
ラスタバナナ
Spigenと違って指の腹をしっかり押してあげる意識でないと認証してくれません。
ただ、丁寧にやろうとする意識が働くせいか認証精度だけで言えばSpigenより上かもしれません(笑)
僕もあまり認証してくれない指のようなので、フィルムを張り替えたら指紋登録のやり直しと、よく使う指は2個以上登録をしております。
書込番号:26184121 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マッコウクジラ10さん
ありがとうございます
指の湿り具合とかでいろいろですね
前の機種はPIN入力後OKいらずで開いていたのが、
S25はOKをタップしないといけないのが手間なんですよね…
書込番号:26184711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らいずらいずさん
GalaxyシリーズのPIN入力の仕様ですが、Android 14で変更になりました。
PIN入力を6桁以上で設定すると、「[OK]のタップなしでPINを認証」が表示され、次から表示しない設定が可能です。
書込番号:26184812 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

私はspigenのガラスフィルムオンリーです😊
書込番号:26185177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

製品の外箱に指紋認証対応と記載されているガラスフィルムであれば、設定>ディスプレイ>タッチ感度 ONにして変わりませんか?
書込番号:26208261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Spigenのガラスフィルムを使っていますが、SAMSUNG純正フィルム並みに指紋認証は反応してくれます。
ご存知だと思いますが、ガラスフィルムを貼り付けてから指紋認証の設定を行えばばっちりです。
ガラスフィルム2枚と貼り付けキットも付いていたので、綺麗に貼り付けできました。
ずっとSAMSUNG純正のペットフィルムを使っていましたが、指紋の汚れが目立つし、すぐに劣化して画面が見づらかったので、もっと早くSpigenを知りたかったと思いました。
書込番号:26214013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らいずらいずさん
解決済みですが・・・
僕も指紋認証の精度に悩まされて、数種類のガラスフィルム(指紋認証対応)を使いましたが、結局は純正のPETフィルムで落ち着いています。
さすが純正で、フィルム無しと同程度の認証精度でおすすめです。
どうしてもガラスフィルムが使いたいのなら、こちらの機種でなくS24 Ultraでの経験ですが、ドコモショップで施工してくれるドームグラスが結果が良かったです。
認証スピードがワンテンポ遅れる感じはありましたが、少し強めに指を添えれば問題なく認証してくれました。
書込番号:26216337
2点

ラスタバナナ極薄ガラスフィルム
1000円台ですし、薄いので段差がなく一体感があります。
指紋認証も完璧です。
私もいろいろなガラスフィルムを買いましたが指紋認証に手こずり、たどり着いたフィルムです。
s24から使っておりs25でも継続です。
薄いからか落としたら薄くヒビいったりしますが
安いので躊躇なく買い換えてます。(一年に1度あっただけ。)
ぜひチャレンジを⊹(〃ᵔᵔ〃)ᕤ
書込番号:26230159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo
一昨日にXperiaから機種変更したところです。
通常androidでは、写真の画面左上の通知バーに、LINEやメールの着信、ヤフーの天気マーク等が表示されると思いますが、現状時刻以外の表示がされません。
下にスワイプすると通知の一覧表示には出てきます。
Galaxy独自の設定等があるのでしょうか?
出し方ご存じの方おられましたら、ご教授お願い致します。
2点

[設定]→[通知]→[ステータスバー]→[通知スタイル]項目が「なし」になってると、通知アイコンが表示されません。
書込番号:26222821 スマートフォンサイトからの書き込み
23点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)